岐阜県関市 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/13(水) 20:31:03.91ID:5o6UuKxd
岐阜県関市 part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1589726619/
岐阜県関市 part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1524221646/
2名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:47:14.69ID:WTiX/Axg
結論:成人式開催で市民は市長に感謝感激!

オゼケンは終身市長として無知な市民を指導して行くのだ!
2021/01/13(水) 21:02:23.06ID:5o6UuKxd
メーテレニュース

 岐阜県では13日、新たに75人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。職場の会食で発生したクラスターでは、感染が0歳児にも及んでいます。
 土岐市では、職場の同僚らが集まった年始の会食でクラスターが発生していて、家族で参加していた0歳児の感染が確認されました。
 このクラスターの感染者はあわせて12人になりました
 このほか、関市と坂祝町の男女3人は、すでにクラスターに認定されている可児市の家族の1人と年末に飲食し、感染が判明しました。

 このクラスターの感染者はあわせて9人になりました。

 また、入院していた可児市と羽島市の70代の男女が死亡し県内の死者は49人になりました。
2021/01/14(木) 12:10:23.69ID:3sYdPuCO
県知事は誰にする?
5名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:16:33.15ID:WC90qltz
昔々、昨年末、けんじ君は南アフリカ大使館を訪問しました。
通勤ラッシュの中、公用車で名古屋駅へ向かいギリギリの到着です。
新幹線のホームまでダッシュしました。走れば呼吸は荒くなりますね。
到着したのは品川駅でしょうか。東京駅かもしれません。
大使館訪問前に時間があったので、国立劇場で歌舞伎を楽しみました。
移動は地下鉄が便利です。混雑の中、乗り継いで目的地へ向かいます。
大江戸線の運転手の集団感染なんか、元気なけんじ君はへっちゃらです。
でも大使のおじさんはクリスマス休暇中。けんじ君会えませんでした。トホホ…。
さて、仕事は終わったぞ。けんじ君は気を取り直して、美術館へ電車でGOしました。
京橋にあるアーティゾン美術館は、元ブリヂストン美術館だそうです。
けんじ君が使うゴルフボールもブリヂストン。優雅に新品を使用します。
鑑賞後は六本木で「スシ食いねェ!」。あの吉乃さんの贅沢寿司です。
なかなか予約が取れないそうですが、上級国民さんには、そんなの関係ねぇ。
帰りも時間ギリギリ。地下鉄の駅から新幹線のホームまでダッシュしまっしゅ。
六本木から品川駅だと、あの危険が危ない大江戸線を使った可能性ありですが…。
けんじ君、不屈の精神でダッシュダッシュで大冒険してきました。
めでたしめでたし。ですけど…公共交通機関は気を付けた方がいいですよね〜。
次回は得意のジョギングで、現地まで行くといいのではないでしょうか。



この昔話のタイトル何でしたっけ?
2021/01/15(金) 01:33:22.45ID:17CrtIpx
早く死ねよゴキブリ
7名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 02:20:44.86ID:Y+oiIWx+
>>5
瀬戸際ケンジの『コロナ鉄道の寄る』
8名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 02:53:43.07ID:Y+oiIWx+
何で大使館かと思ったらラグビーの記念レリーフの式典云々かい
そんな無駄なもん税金で作らんでええって···もう作ったのかよ

緊急事態宣言出たんだから自治会の新年会ストップした方がいいぞ
市の職員が住んでる自治会が新年会やるってあかんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況