岡崎市を語ろう Part67

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/01/15(金) 22:27:20.61ID:jR/Uqe46
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured


前スレ
岡崎市を語ろう Part66
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1606981455/
872名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 00:16:40.71ID:Rwryg0gJ
>>870
>>871
また無駄なことに人件費(税金)が…

岡崎市民の見る目の無さよ
2022/02/27(日) 12:56:44.11ID:Ur0+kjVi
辞職勧告受けるってことは、これ以外にも色々やらかしてんじゃないかと思う
2022/02/28(月) 11:30:11.69ID:fhuSZHiy
>>871
しっかりTwitterは非公開にしてるじゃん
無免議員のように黙ってやり過ごす気だなw
2022/02/28(月) 17:54:37.82ID:ePr6ROkH
お前ら今日でアローが閉店だぞ
876名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:55:52.22ID:2hsibggX
アイランドも近く閉店らすいな
急に決まったみたい
2022/03/01(火) 12:40:27.78ID:eWaMSWDE
アイランドって知らない
878名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:06:09.49ID:G9deSTL7
2022年秋にルビットパーク岡崎近くにDCMカーマ岡崎南店が開店予定!
ひさびさに大型きたと思ったら斜め下で反応に困るw

ルビットパーク岡崎のあたりって、かなり広大な田んぼがあるんだから
もっといろんな店にきてほしいねえ
スタバとかに出店依頼を出してみるか!
2022/03/01(火) 14:22:11.59ID:fs19b7Xu
ミシュランガイドに載ったことがある鮨の松由は大丈夫だろうか
あいランドの斜め向かいだから、なにかしら利用してるだろうし
880名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 17:11:13.75ID:K+C0hFNK
>>878
あるやん
2022/03/01(火) 18:03:20.22ID:1gDWH3GI
>>878
市が事業者を公募して現在の面々になったという経緯を知らないのか?もっとも当初のユニー系が辞退してカーマになったっていう変更はあったけど。
2022/03/01(火) 18:08:52.18ID:eWaMSWDE
>>878
元々拡張ありきで作ってるモールだよ
2022/03/01(火) 22:08:24.83ID:DvtvFa9I
岡崎駅西口の駐輪場を商業施設+民営化駐輪場にするみたいだね。あれだけの広さの土地今の使い方じゃ勿体無いし、まぁ綺麗になっていんじゃね。
2022/03/01(火) 22:53:27.27ID:tNXH27Bg
>>883
その正面の、閉店してる店舗とかも含めて開発できないかね。
本格的な百貨店なら最高だけど、駐車場は立駐しかないかな。
2022/03/02(水) 07:10:48.10ID:oxbk4ODL
駐輪場だけだと幅が物足りないから一体開発して欲しいね。
あそこじゃ立体駐輪場とμプラット的な物が出来れば上等じゃね。商業施設が出来るならペデデッキはこっちに作った方が需要ありそうだけどな。
886名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:08:19.47ID:kZe9EV1g
UDリテールは3月22日、愛知県岡崎市の「ピアゴ矢作店」を業態転換し、総合ディスカウント業態の「MEGAドン・キホーテUNY矢作店」としてリニューアルオープンする。

■MEGAドン・キホーテUNY矢作店
所在地:愛知県岡崎市舳越町字神道35番地
交通:公共交通機関/愛知環状鉄道北岡崎駅から徒歩約25分
車/伊勢湾岸自動車道豊田東ICから約15分
営業時間:8時〜翌0時
※3月22日〜24日は9時〜22時まで営業
売場面積:4958m2(直営部分)
建物構造:地上3階建(営業施設は1・2階部分)
商品構成:食品、生鮮(青果・鮮魚・精肉・惣菜)、酒、菓子、日用消耗品、雑貨、自転車、衣料品、化粧品、ホビー、家電製品、ペット用品、インポート他
駐車台数:609台
駐輪台数:58台

https://www.ryutsuu.biz/store/o030242.html
2022/03/03(木) 07:52:50.72ID:ok7hPffe
>>886
日名橋や城西グランドの交差点とか渋滞ますます酷くなりそう
2022/03/03(木) 08:05:21.73ID:ZH53ix0U
>>886
そうだな…矢作川より東に住んでる人は日名橋通っての来場禁止
2022/03/03(木) 08:46:45.82ID:Q6JldkME
川向こう民としては便利になるのは良い事だ。
2022/03/03(木) 11:46:47.60ID:FWq/pyva
いかんせんあの郵便局横のドンキは使えないからな
入りにくい出にくいでな
品揃えもイマイチだしなw

でか目なドンキが欲しかったところなんだわな
似たような規模の豊橋や豊田や一宮にはそれなりのドンキがある
あのユニーくっついてるドンキは使えるわ

一宮大和や豊田元町なんか使えるじゃねえか
豊橋のドンキなんかデカいしな
元ヨーカドーがあったところ
2022/03/03(木) 11:58:03.27ID:FWq/pyva
あとはデカ目なホームセンターだな
豊橋の大清水にあるカーマ21なんかデカいからな
あれぐらいな規模な店をこの街クラスなら
引かなきゃ駄目だ

あの欠のカーマなんか見てみい
外観からしてほんとショボいからなw
2022/03/03(木) 12:30:36.68ID:qV6ORAeA
一つ当たりがショボいから数作るんでねぇの?
カーマばっかいらんわな。
2022/03/03(木) 12:33:26.98ID:qV6ORAeA
郵便局もドンキもあそこはマジ移転して欲しいと思う、入りずらすぎ。ドンキこそシビコでいんじゃないのと思う、沢山空いてんだし。
894名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:47:27.84ID:C3/tH2/d
豊田にも蒲郡にもあるんだからカインズホーム誘致や
カーマはレベル落ちるからカインズホームのほうがええな
2022/03/03(木) 17:24:35.08ID:xk/mItsP
>>894
同意
dcm多すぎ
2022/03/03(木) 21:01:03.88ID:rMbGggiD
岡崎でスポーツのトレーディングカード買えるところありませんか?
野球とかバスケとか。
2022/03/04(金) 09:05:39.41ID:epkAFziG
お前ら岡崎市みたいなゴミ街ってよ
信号の連動が全然なってねえよなw
何だあの各駅停車は?
舐めてんのかカス
自転車より進みが遅い時はマジで腹が立ったからな

こんなショボい街程度が各駅停車とか笑かすな
人もゴミ、街もゴミじゃ救いようがねえからよw
2022/03/04(金) 09:55:30.75ID:dXA1OOWU
>>897
愛知県以外から来たのか?
岡崎市を含む愛知県は死亡事故数を減らすためにスピードを出させない信号タイミングにわざとしてるのは有名な話だろう。
もっとも、常にある良い方(燃費、時間短縮)を伸ばすのではなく、滅多にない悪い方(暴走、事故った時の被害)をなくす施策を取るのは管理教育的ではある。自分たちの責任問題につながることは極力減らしたいのが一番の目的だろうけど。
899名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:07:28.36ID:LFesTQ4Z
警察にでも言えよ バカと自称してるようなもんだけどな笑
2022/03/05(土) 00:34:24.64ID:3wrxY3H3
>>894
コーナンでもいいよ
2022/03/05(土) 07:06:05.18ID:W8zRpNbL
規模とか売り場面積なら幸田町のケーヨーもそれなりに大きいけど
やっぱりDCMグループ以外が欲しいのよねカインズ、コーナン、コメリあたりを覗きたい
ジャンボエンチョーの木工コーナーはたまに行く
902名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:31:03.06ID:LyESEJP5
空きテナントとか空き地があったら企業に出店依頼を出してみるのもいいかもな
みんなで呼んで街を発展させよう

来年は大河で家康
2022/03/05(土) 16:29:08.05ID:R0BlJ026
まずはコーセーやね。
そいやぁ桜城橋の中央に鉄骨で何か作ってるやん。
2022/03/05(土) 16:29:50.67ID:nF5kgdbS
若い奴とかに貸さないんだよなぁ
土地の主が

そうやって康生や伝馬町がダメになったのを知らんのかね
2022/03/05(土) 16:32:32.53ID:R0BlJ026
マジで、若者は家賃払えなそうとでも思ってんのかね。
2022/03/05(土) 19:17:19.85ID:nF5kgdbS
違うよ
若者の街にしたくないって言われんだよ

20年前にまちおこしに関わった際
ほとんどの店が同じ考えだったわ

自分等は儲けがあるし土地もあるから
昔からの客がいればいいとね
2022/03/05(土) 20:15:25.77ID:YVeIwHHt
うわ、まさに老害。それじゃ街に活気も生まれんわな。
商業ビルみたいなのも反対しそうだな。
2022/03/05(土) 21:36:42.76ID:nF5kgdbS
当時まちおこしに参加してた連中は、アホらしくなって二度と企画しなかった

あの時、頑張ってくれた方々の中で今もお店やってるのは、テーラーとやまさん位だよ
2022/03/05(土) 21:46:49.14ID:3wrxY3H3
岡崎の年寄のプライドの高さは異常。
まだ昭和の感覚から抜けられないのが多いすわ。
2022/03/05(土) 22:11:50.59ID:vZNJL3Zq
未だに昭和にしがみついてるからこうなるんだろうな
2022/03/05(土) 22:39:15.81ID:SWkIHkP3
20年も前の話で愚痴っている時点で老害と気づけ
2022/03/06(日) 10:25:03.68ID:DNs43Rtz
空気読めない奴。
2022/03/06(日) 12:54:28.97ID:HZy0eH+/
あれから年数が経つから相続などで土地所有者がさらに増えて、もはや建て替えも絶望的なんじゃないの?
2022/03/06(日) 13:14:22.06ID:ntac+CTG
必要悪として、地元利権政治家が必要だったかもな
裏から手を回して、多少強引でも話をまとめる存在がないと話は進まない
後ですべての泥をかぶって捕まる覚悟がいるかもだが
2022/03/06(日) 22:11:21.79ID:8ZzJFmoo
六ツ美あたりとか田んぼばっかりだしあのあたりにでかい店誘致してよ
26号も4車線化してるわけだし何か計画あるんだろ
イケアとかコストコとか作ってよお願いだから
916名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:13:35.38ID:xe67fz/s
内田は検討していると言っていただろ

にも関わらす、チンパンジー共は中根を当選させた

諦めるんだな
2022/03/06(日) 22:15:35.03ID:8ZzJFmoo
20年前というとリブラの計画が持ち上がったあたりか?
名鉄ホテル?とか松坂屋が撤退するのもその頃だっけ
もう数年後か
2022/03/06(日) 22:21:15.73ID:8ZzJFmoo
六ツ美は23号が近いのがいい
ららぽーとはこっちに作るべきだったのでは
本宿と違って田んぼばかりだからみんな喜んで売るだろうに
とはいえ23号も西尾岡崎間を4車線化しないとなあ
2022/03/06(日) 22:30:56.35ID:jj+F49yr
三井だけどららぽーとでは無くて
アウトレットじゃなかったっけ
2022/03/06(日) 23:25:12.73ID:DNs43Rtz
シビコという大フロアが空いてんじゃん、あそこ改装してアウトレット作れば市街地活性化にもなるし、駐車場が足りなかったらリブラ前の平面駐車場を立駐にすればいい。
2022/03/07(月) 12:44:26.41ID:qO/UCn3K
あそこ日本語学校とか入ってなかったか?
2022/03/07(月) 12:50:33.63ID:HGqzS0ZU
日本語学校はシビコじゃないよ。確か建物繋がってない気がした。
2022/03/07(月) 15:54:56.49ID:p01ua/A0
>>922
全体がシビコな訳だが…
2022/03/07(月) 16:03:57.14ID:DeD4+v/9
笑える
それすら知らん顔奴がいるとはww
2022/03/07(月) 18:03:38.65ID:Jtp9x/BR
ムツミは西尾にプレゼントしろ
2022/03/07(月) 19:22:13.13ID:+WPiGU7Q
お前ら明日
刈谷球場で中日オリックスのオープン戦やるが見に行かねえのか?
今年は岡崎で無いから嫌だわな
刈谷球場とかショボいしなw

一昨年の今ごろは岡崎で開催予定だったが中止になってガックリもガックリだったわなw
2022/03/07(月) 20:15:21.58ID:moOVupUT
そうなの。あの区画の北側の建物だけがシビコだと思ってた
わ。
2022/03/07(月) 20:51:23.98ID:qgAhu3yV
あそこ昔はビル内で繋がっていて結構店があったんだよ
てか今もつながってるけど塞いでる
2022/03/07(月) 21:04:40.53ID:BsipDbae
あの一角は、つぶれたBOOKOFFとかあって廃ビルみたいだよな
営業してるのはリーガルだけのように見える
2022/03/08(火) 05:41:00.42
>>928-929
つながってた部分は一部マンションと他は壊されて駐車場。現在は廃ビル状態の店が立ち退き(シビコに参加)してくれなかったためにいびつな形だった。
REGALは康生の交番の側にあったけど空き店舗があったから移動したらしい。
2022/03/08(火) 07:53:07.08ID:XVjR5fh+
シビコは地下食品売り場と2階の本屋と3階のダイソーは残して欲しいな
てか康生は大々的に開発しない限り寂れてく一方だ立地は悪くないのにな
意識高い系のやつらがちょこまか店出しても定着しないし
2022/03/08(火) 10:24:23.60ID:p5CLTAgY
終わった町のことはほっとこうよ
スラムみたいになればいいさ
2022/03/08(火) 11:30:56.89ID:XlwLJTuJ
>>930
ああ繋がってた部分なくなってたんだ
たしかに銀行前のマンション部だったね
2022/03/08(火) 12:28:25.61ID:qKO8ko5m
康生は一つ核となるような集客力ある商業施設が必要なんだよね。どこの商店街でも若いオサレ店主の店はあるけどあれが数店舗集まったところで集客なんて知れてるからね。シビコテコするのが一番金かからないんじゃないの。
2022/03/08(火) 15:35:38.64ID:CcRm1ck+
何を今さら感
もう康生なんざいらんわ
2022/03/09(水) 00:40:56.83ID:g9+wnXfR
国一で分断されてる康生はどうあがいても無理
今や南にすべてがシフトしてる
2022/03/09(水) 02:54:18.37ID:BxHT2nAR
しかし、248とかの渋滞がどうにかならんと南エリアにいく気にもならんな
2022/03/09(水) 10:11:45.71ID:TVteFNiw
その分かりきってることを一向にやらないんだから死にたいんだろう
自殺願望者は放っておけ
2022/03/09(水) 12:29:47.45ID:g5gEBnKv
248と国1の交差点高架にするだけでも周辺の渋滞が大分緩和されそうだけどなぁ。随分前から言われてるのに全くやろうとしないよな、難しいんかな。
2022/03/09(水) 12:34:19.65ID:k5nfSNCJ
道路を管轄してる国と県の仕事だし
2022/03/09(水) 12:52:31.24ID:y2kPPpfj
上和田の渋滞さホント万年酷えな
だからあの辺りはなるべくなら近づきたくはないんだわな
2022/03/09(水) 20:33:56.05ID:wscaBHC1
シビックセンター前の交差点も渋滞どうにかしてほしい
2022/03/09(水) 21:08:33.91ID:I0wCDThh
橋のライトアップはウクライナの国旗カラーか?
2022/03/09(水) 22:26:09.84ID:B6DZvIP5
>>942
歩行者いるのに信号が異様に短くて渋滞
2022/03/09(水) 22:32:31.09ID:/2/bgTqx
>>944
朝は何回かごと(毎回ではない)に時差(歩行者だけ少し先に赤)になって左折できるようにしてるけどね。
2022/03/10(木) 05:11:47.27ID:S5L/K8py
上里のファミマに警察とALSOKいたけど何あった?
947名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 06:24:43.20ID:t22xuERi
>>934
康生なんて道が細すぎだし建物がゴチャゴチャしていて完全に詰んでる
典型的な田舎の繁華街
センスがない
2022/03/10(木) 13:16:53.34ID:qUfb4rxG
あれでもシビコの前は市電が走ってたわけで
2022/03/10(木) 15:22:25.61ID:xs+EMxlZ
道は決して狭くないでしょ。区画整理だってしっかりされててて裏道だって走りやすいし、ただ頑固老人が多くて広い土地を取得するのが難しそう。
2022/03/11(金) 22:02:57.38ID:qu8I9gQ2
新しいタウンページが届いて
なんとなくレンタルビデオ探したら6件しか無い
2022/03/11(金) 23:54:13.05ID:ScbxxEVL
>948
市電の線路の上に、10円玉を置いてペシャンコにして遊んでいたころが懐かしい
2022/03/12(土) 19:13:18.64ID:tb+jDMwB
11日、桜祭りで混雑する前に岡崎公園に行ってきました。
藤棚売店跡地は、まだ空き地だった。
2022/03/12(土) 22:37:31.20ID:0QdniNXW
>>952
3時のヒロインいたね
2022/03/13(日) 15:57:47.19ID:1F9PgA9+
おいゴミ崎市
温かい週末だからかいつもの週末以上に渋滞してそうだなアホ

蛆虫みたいなアホ市民がよw
2022/03/13(日) 16:05:22.42ID:rMIjBsyd
今日は外で久しぶりにセックスしました
2022/03/13(日) 17:26:06.69ID:TRwUPUGb
人の悪口を言う人が最底辺と教わりましたが
2022/03/13(日) 18:32:34.87ID:rMIjBsyd
セックスして落ち着きましょう
2022/03/14(月) 06:56:48.58ID:+00zFpaE
>>954
何かパッとしないな。

バカ崎市の方がしっくり来る。
2022/03/14(月) 10:33:20.51ID:DP5lBpEl
>>958
川崎市の悪口はやめなよ
2022/03/14(月) 12:29:34.47ID:uO4PL69v
さすがは民度低い川崎だわなw
河川敷だかで中学生だが高校生だかがリンチされて殺害された事件も何年か前にあったわなw


【川崎】放課後の校内でみだらな行為 市立中の男性教諭と女性教諭を懲戒免職処分 二人とも既婚者であるという★4 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647148714/
2022/03/17(木) 08:49:30.28ID:w9eAvq85
近所でも震度3とか出てるのに、ここは揺れないな
962名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:56:04.07ID:wlBFwYyE
河津桜を見に行く観光客でドミーの駐車場が埋め尽くされてる
車はいっぱいなのに店の中は全然空いてる不条理
963名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:11:28.03ID:u3JaFpRK
みんな、どこよりもドミーに停めてんのか
2022/03/18(金) 01:35:52.57ID:24G/V3yP
dailymotion9tsuとかいう無料動画サイト見ていましたら
いきなり画面に警告マークがでてきて
『あなたのPCはトロイの木馬に感染しています』
『今の危機的状況から逃れるためにはマイクロソフト品川センターに連絡するか、
 下記の電話番号(050-5806−3197)に電話してください』という音声が流れてきました
終了しようとしても画面が固まって動きません

そこで下記の電話番号にTELすると
外国語なまりの女の子がでて
『私の言う通りにPCを操作してください、そうすれば助かります』
というんですが、信用していいものでしょうか

当方84歳の老人です、どうして良いか分かりません
誰かこの哀れな老人を助けてください
2022/03/18(金) 08:25:19.99ID:3/M+7ZrM
もふもふさん!
966名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:29:51.22ID:XchlK4zO
>>964
釣りだと思うけど、念のため書いておくと、地元の警察署に電話するなり直接行くなりして
あなたが書いてる内容を警察に伝えるといいよ。窓口でしゃべるより、文書にして持って
いくほうがいい。

交番だといまいちラチがあかないから、岡崎警察署に直接アクセスするほうがおすすめ。

県警のサイバー犯罪相談窓口がいいなら、
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/cyber/soudan/form.html
愛知県警不正アクセス・偽サイト・コンピュータウイルスに関する相談

からでもいいけど、警察署のほうがいいと思う。あと、その、トロイにやられた
パソコンは、もう復旧できないと思っておいたほうがいいよ。
2022/03/18(金) 13:54:00.79ID:24G/V3yP
>966
ありがとうございました
ご教授に従って対応したいと思います
2022/03/21(月) 13:35:22.87ID:c/fxzRkR
ちょっとライフラインの料金についての相談いいでしょうか

つい数ヶ月前に名古屋市から岡崎市に引っ越してきました。もう少し具体的にいうと名古屋市千種区→岡崎市寿町です。
家族構成は自分と妻と1歳の子供の3人家族で3DKのアパート?マンション?住みなのですが、ライフラインの値段がめちゃくちゃ違っててびっくりしてます。

水道代は名古屋の頃は月に2,000前後だったのが今は6,000〜8,000

ガス代は名古屋の頃は都市ガスで岡崎ではプロパンの違いはありますが、名古屋だと月に1,500円前後だったのが今は20,000円前後

電気代はそんなに変わらず15,000〜20,000です
でもよく考えてみれば名古屋の家はお湯を電気で沸かしてタンクに溜めておくタイプだったので、それで今ガスでお湯を沸かしてるのにこの電気代ってことは高くなってるってことか・・・

こんなもんなのでしょうか?
高すぎてびっくりしてます
それとも名古屋が安すぎるのですか?
2022/03/21(月) 14:26:43.33ID:NyfEuxmn
使用量書け
2022/03/21(月) 15:10:24.62ID:zv3jMjn4
プロパンは高いよ
都市ガス選ばないとダメ
2022/03/21(月) 16:06:05.76ID:JzY0yNe3
プロパンも業者選ばないと。
都市ガス変更もプロパン業者変更もアパートじゃ無理だな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況