【伊豆半島】沼津・下田・伊東・熱海・三島 5 (IP無)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:40:10.43ID:GgsDU70I
伊豆半島について語りましょう
※前スレ
【伊豆半島】沼津・下田・伊東・熱海・三島 4 (IP無)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1596848785/
685名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 14:24:45.08ID:w+O4JIoY
>>684
一年前には閉店してた
686名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:13:50.42ID:fW8QJw9Q
田町駅のとこのすし屋元気ね。
2021/10/12(火) 17:54:33.23ID:7lLdcIu1
田町駅んとこはカレー屋しか記憶に…辛さは兎も角、無駄にしょっぱくてな…。
688名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:08:36.73ID:Ms2YrS8l
寿司本体より茶の方がいい味だったのが衝撃。
689名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:21:27.45ID:svj8v8/R
いなりやのことか
2021/10/14(木) 12:34:44.74ID:0YWtdOb0
国民の皆さんへ

加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。


日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。

デブ、ブズは、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

他人と友達になって行動願います。

厚化粧は、やめましょう。
691名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:04:49.66ID:b2WxIDRh
そのうち細木なんとかも観光大使になるのかも。
692名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:47:08.49ID:eaQE5Iej
暴力と不正が支配する世紀末都市  熱海!!!!!!!!
693名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:48:16.52ID:b0XBR/eV
湯河原なんてDQNの巣窟だし。
694名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 07:57:04.71ID:opf+h+rN
バルやるのね。
695名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 13:03:02.21ID:I5XtJj2c
三島広小路付近
この間、4軒の大火事でずーーと通行止め
今朝は人が道路で寝転んでいて轢かれてタヒ亡 通行止め
696名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:33:04.95ID:qufQvc8W
去年の三島南に続いて
日大三島が春の甲子園出場確定
697名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:00:15.71ID:6n7W7qHq
ケーキ屋は無事だったけど
となりの電気飲み屋音楽教室が燃えたと。
698名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 15:04:20.72ID:eZTCfztf
履電居楽
物気酒器
屋屋屋店
←4軒→
一等地だけにまとめて再開発だろうか?
699名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 08:12:39.36ID:fJyIkfIw
介護施設にでもなるのかも。
700名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:28:49.34ID:9YVKuqTQ
笑栄通りにパン屋ができたらしく
金持ちそうなマダムが。
701名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 03:28:06.96ID:jlveOQYp
ニューアカオ閉業か…レトロでバブル感漂う良いホテルだったんだけどなぁ。
2021/11/19(金) 11:05:45.19ID:4ZkVPWgH
一体誰なの?って感じなんだけど、掛川に居た時の話。

名古屋から来たって奴と飯食ってたら、それが後から知ったら、知り合いにそっくり
だった。そっちは名古屋弁丸出しの人だったんだけどね。一体誰だったんだろうと
思ったけど。
2021/11/19(金) 11:11:26.76ID:4ZkVPWgH
ホテル泊まってて、連れがめぼしい女見つけたから、その女の部屋に行って、
後少しでヤレそうとか手マンまで行ってなんか帰ってきたと言っていたけど、
誰かの分身、化身だったの?(笑)濡れてたまでは言ってなかったけど?
帰りに連れと横断歩道んとこで、女に声かけたら無視されるし。
俺バスん中でその女と二人っきりになってすっごい気まずい思いをしたな〜。(笑)

一体何時代なんだろうね?(笑)かなり引く話だよな。(う〜ん汚らわしい!)
2021/11/19(金) 11:15:57.12ID:4ZkVPWgH
その後何回か掛川に行ったんだけどね。日帰り観光して、夕飯の中華食ってたら
うんこ行くし。狭い店の中で客がわんさか居る店だったのでトイレに立つのにめんどくさかったな。

その手マンされてた女の子が誰だったのかは、よく知らない。けどぐっちょりいってたらしいよ。(笑)
2021/11/19(金) 11:17:28.11ID:4ZkVPWgH
たぶんもうこういう話ないと思うけど、普通のホテルでやるとフロントに起こられると
思うし、連れ込めませんのでおやめくださいって感じです。
その辺の常識普通にあるし。もうここ見てる奴がそういう感じなんで書いておく。
2021/11/19(金) 12:13:24.53ID:4ZkVPWgH
牛丼屋から1メーターだけどタクシー使ってやってんのに運転があれーあれー。(笑)
たぶん見てくれが悪かったからだろうけど。思い返せば確かに恰好が良くなかった。
都心とこんなに違うのかって思ったけどね。都心は話が結構盛り上がるんだけどね。

タクシー降りた後、「今のはねーだろ。」ってなったな〜。
2021/11/19(金) 12:14:31.65ID:4ZkVPWgH
知り合いがこっちでバイトしてるって。
2021/11/21(日) 09:34:02.62ID:9DewDt5s
ログハウスでハンバーグを食った後、めちゃくちゃ暑い公園で寝ていた。
2021/11/21(日) 09:40:34.51ID:9DewDt5s
夜中の下田は何も見えず危ない。崖に打ち寄せる波の音が暗闇の中でドゴーンドゴーンと地響きの様に響いている。
崖には様々な場所があり、東尋坊は自殺の名所だったと後から知る。
真っ暗で断崖絶壁は見えないが、打ち寄せる波の音と風が、絶壁の激しさを物語っていた。
あまりの恐ろしさに、翌日まで過ごそうとはとても思えなかった。
710名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:16:38.70ID:h2ACL3mI
風待ち港
2021/12/04(土) 15:42:17.94ID:HRWTs4od
マジ震えた。下田市で1人で歩いている女のコ、20歳位?今まで芸能人たくさん見たけどスゲー綺麗だった。何者?
2021/12/06(月) 14:29:52.74ID:eJ2/RAfu
三島中央町にあったNTTが潰れて更地になってた
手続きで沼津に行かなきゃならないメンドクサイ
713名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:18:50.38ID:NMq5ruHZ
>>712
潰れた?
714名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:52:08.58ID:dfHHkIE5
下田で、本場下田の美味いアジの干物定食を食わせる店があったら
教えてくれる ?
つるや食堂のほかにあるかな
本場のアジの干物は美味いからなあ
2021/12/08(水) 23:44:42.93ID:zGxeZgmk
>>712
三島から沼津は近いだろ
電気も自由化されたからそのうち三島から東電も撤退するだろう
河津から沼津の免許センターに行ったけど遠かった
716名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:09:00.85ID:qWTU57Pk
>>714
干物の本場って沼津やろ

ちなみにアジの干物は国産アジより輸入のアジの方が大きくて肉厚で旨いぞ
2021/12/09(木) 22:08:03.41ID:0iqGO20S
下田はキンメダイ
2021/12/10(金) 05:05:58.02ID:yQykhH0K
ニューアカオすごい人たくさんだね!
2021/12/10(金) 13:26:33.96ID:aPOZ+/oy
>>715
まだ沼津だからよかった
東部の拠点都市が富士宮市で免許センターが朝霧だったら
さらに沼津から1時間30分泣きながら走らなければならない
720名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:14:10.90ID:xoNFpNbK
>>715
素朴に疑問だけど河津の人達も免許の更新の際は沼津まで来るの?
警察署でも出来るよね?
2021/12/10(金) 23:15:01.75ID:x7wff+eR
警察署は更新と再交付くらいしかできない
大型や二種や自動二輪などの試験は免許センターでやる
2021/12/11(土) 07:05:35.03ID:/M6bvEct
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りで、前髪を切るようにお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。


日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。

太っている人は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

新型コロナウイルス感染防止の為に、グループ行動をやめましょう。
一人行動でお願い致します。
723名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 13:13:34.59ID:Fk91J73m
>>716
オランダ産のアジをブラジル人が干物加工
金目の煮付けの真空パックはニュージーランド産の
赤魚だったりする
まるでワールドカップの試合みたいだね
724名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 13:34:03.33ID:nikkrvoK
若者より年寄を教育したほうが効果的なことも。
725名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:47:32.46ID:nLtEs/9s
若い人が多くていいな。
726名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 14:54:06.76ID:K3sZS3F/
>>712
どんだけひ弱なんだよw
727名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 14:54:55.60ID:K3sZS3F/
いしはらって小藪みたいな顔をした30代40代の男知らんか?
2021/12/30(木) 01:49:36.03ID:xCUI3e84
フェミニストの仁藤夢乃が熱海旅行へ→アンフェ「温泉むすめ叩いたくせに行くな!」→現地の店主「仁藤さん大歓迎!アンフェは黙れ」 [725835184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640707965/
729JodiLynO'Keefe ◆Sc1omt8Xyk
垢版 |
2021/12/30(木) 12:15:15.00ID:v54ZDlWW
>>693
まだ居るか?わからんけど、湯河原人となんかあったの?!
それとも、
静岡県東部では、この地は、変人多しで有名なんかな?

昔、
地元じゃないんだけど、湯河原に少し住んでてさ、
まあ、神奈川県のとっぱズレだし、人間なんてこんなもんかなぁ?って、田舎の人と踏んでた
けど、
小田原・湯河原あたりは、静岡県からみたら変なのかな?
2021/12/30(木) 12:16:30.91ID:v54ZDlWW
age
2021/12/30(木) 20:44:43.46ID:v54ZDlWW
エイジ
732ニューアカオ調理場
垢版 |
2021/12/31(金) 09:28:29.13ID:DNDut78H
おーい、居ねえべっか?
2021/12/31(金) 12:31:01.17ID:d3ra/9I+
>>715
三島から東電が撤退して長泉に移転して来るじゃないの
長泉は三島と比べて人気があるし税金が安いし観光客も多い
2021/12/31(金) 18:04:59.02ID:7wp2XTZZ
>>733
長泉のどこに三島より良い観光スポットがあるの?
735ニユーアカオ
垢版 |
2021/12/31(金) 18:34:53.28ID:DNDut78H
元からスポットなんてなし。
まあ、バブル期は、伊東聚楽なんて、あったけどな
736ニユーアカオ
垢版 |
2021/12/31(金) 18:41:05.91ID:DNDut78H
しかしさ、湯河原って、変人多しなの?
737ニューアカオ調理場
垢版 |
2022/01/01(土) 21:18:39.47ID:9DUMpjsM
湯河原について、詳しい者いる?
738名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:42:21.64ID:geKeoDvC
箱根駅伝を見ていると国1道路標識が江の島のあたりから「沼津」と表記してある
あれじゃ知らない人が沼津は神奈川県と間違えるわけだ
739名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:42:22.82ID:0r94lQlN
>>738
沼津は実質神奈川だからね
740名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:54:05.16ID:sf1w+9Jt
沼津が実質神奈川なんて思わんし
熱海東伊豆御殿場は神奈川圏内だとは思うが
741名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:01:52.46ID:2u2wuWuI
>>740
なんでもかんでも否定否定否定って職場や家庭でめちゃくちゃ嫌われてそうだよね
新年だし
これを機に反省した方がいいよ
742名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:16:02.08ID:sf1w+9Jt
否定なんてしてないよ
沼津市は江戸時代から駿河の国で廃藩置県でも静岡県
客観的事実を言ってるだけ反省っていわれてもね?
743名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:21:21.67ID:2u2wuWuI
>>742
このお話は沼津が神奈川県だと間違えられているって前提の元進んでいるのだから
あなた個人の思想や歴史的背景なんてどうでもいい
その前提に乗っかってくだらない話をしたらいいんだよ
744名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:29:00.15ID:sf1w+9Jt
そうか沼津を神奈川県って間違う人ってそんな多いんかいためになったわ
745名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:39:44.73ID:geKeoDvC
>>744
箱根駅伝は北海道から沖縄まで日本全国で放送している
ほとんどの都道府県の人達ははっきり分からない
たまに掲示板やSNSで沼津が神奈川と錯覚している人がいる
746名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:57:38.96ID:vY/GmO9Y
方向音痴のスレかよ(;´∀`)
747名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 16:32:58.83ID:cuzH1J/w
沼津という地名を知っていて神奈川県だと思ってる奴なんていないわ
2022/01/02(日) 17:56:38.62ID:rwXwdgIK
沼津を神奈川県だと思ってる奴は
義務教育も満足に受けて来なかった奴しかいないだろう
749名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 18:39:23.90ID:IBfce3or
おーい、錦ケ浦
2022/01/02(日) 21:55:41.72ID:OUKnRL3c
熱海も有名だから神奈川県と間違われる
知名度がない所は市名すら出てこない
751名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:35:19.68ID:Nb5b9Bbl
でも関東の天気予報って伊豆半島まで入れているところあるんだよな。そういうのが弱い層の誤解につながっているのかも。
752ニューアカオ調理場
垢版 |
2022/01/03(月) 10:59:36.34ID:xp7yWOQw
あげ
753名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 17:30:26.23ID:NwtamqKq
東伊豆は東京タワーの電波を見ていたんだよ
日本平とは違うんです!
2022/01/03(月) 23:21:05.64ID:p6sqb7+9
三島は惨めだったな
三島観光協会が源頼朝と縁があると説明しても相手にされなかった
牛若丸の義経と縁がある沼津は無事に撮影を終えた
大河ドラマ撮影ロケ地は伊豆の国市、沼津市、裾野市、富士宮市
聖地巡礼で観光客が大勢来るよ
2022/01/03(月) 23:33:08.48ID:BQycZE54
三島大社の祭りで頼朝出発式なんかやってたな
756名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:28:40.62ID:bEu60X/D
2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」  1月9日(日)スタート
小栗旬、大泉洋、新垣結衣、菅田将暉、小池栄子、中川大志、山本耕史、宮沢りえ、坂東彌十郎、片岡愛之助、西田敏行らが出演する

鎌倉殿の13人物語序盤の舞台地となる静岡県内でロケを行っています。
北条家ゆかりの地・伊豆の国市のオープンセットを中心に、沼津市や裾野市、富士宮市などで収録
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/452484.html
757名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:57:58.84ID:JrKvuXHT
下田税務署所長がパワハラ裁判の当事者らしいかも?
758ニューアカオ調理場
垢版 |
2022/01/04(火) 14:39:49.92ID:lN7F2pFB
おい、だいぶ進んだね_
759ニューアカオ調理場
垢版 |
2022/01/04(火) 15:30:46.30ID:lN7F2pFB
沼津は神奈川県に入るけどさ
湯河原は、静岡県に入る?(っていうか、入れてあげられる気持ち有る?)
760名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:08:03.55ID:7PPAeaYz
キタな
新型コロナウイルス感染者  静岡県内では新たに27人。 東京都390人。

6人 浜松市
5人 静岡市
4人 沼津市、富士市、裾野市
1人 長泉町、島田市、牧之原市、県外
761ニユーアカオ
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:57.80ID:C4ziCUKo
速えな、しかし
もう沖縄は埋めちゃえばいいのに
762ニュー赤魚調理場
垢版 |
2022/01/07(金) 18:08:11.89ID:ac/cfDcW
居るか?
763名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:33:21.63ID:8Q5iRwDS
煮るか?
2022/01/09(日) 16:32:29.69ID:56RBq9ne
沼津は3回目のワクチン接種を11日から始める
相変わらず県で1番早いが打っても感染するようだな
765ニューアカオ調理場
垢版 |
2022/01/10(月) 13:39:36.63ID:izIun1Ka
今日、客がすげえ
2022/01/10(月) 23:36:11.56ID:ITFNDMwO
熱海は感染者がいないけど検査をしているのか?
767名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:19:12.16ID:8aRHNH2j
フェンシングでレガシー
768名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:19:04.37ID:0pHxiixA
今度沼津、三島近辺に引っ越す東京モンなんだけど、この辺のおすすめの店舗(安いスーパー、美味い店等)とか、ここは行かない方が良いよってところを教えてくれたりすると嬉しい。
2022/01/20(木) 09:01:49.01ID:9TiLJdQJ
>>768
沼津なのか三島なのか境目なのか
広すぎて!
770名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:26:46.05ID:frWY5xCo
美味しさビッグ
安さもビッグ
ふんふんふんふんふーーん
771768
垢版 |
2022/01/20(木) 21:19:30.63ID:YfN7WEAb
>>769
まだ物件探してはいるんだけど、三島市〜境目(清水町とか)かな。
車はあるから沼津もすぐ行けるイメージだったんで、沼津市も聞く範囲にいれてしまった。
2022/01/20(木) 23:13:28.97ID:ovhmR93u
>>771
サントムーンで生きるか
ヨーカドーで生きるか
2択だよw

沼津のあーーーっちのほうなら
ららぽーとで生きられる
2022/01/20(木) 23:15:55.60ID:ovhmR93u
>>771
なにしにこっちくるの?
もうちょっと南下すれば田舎を堪能できるのに
2022/01/20(木) 23:18:58.32ID:ovhmR93u
>>771
ちなみに清水町は車混みすぎて動かないから嫌
775名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:21:03.79ID:okVkSE5d
沼津のヨーカドーの入ってた建物は取り壊しているようだけど、次に何が建つんだい
高層マンションとか?
776768
垢版 |
2022/01/21(金) 16:25:03.14ID:ec3LJ6M8
>>772〜774
他の地元のスーパーはイマイチなんだ?
イトーヨーカドーは個人的にあんまり好きじゃないから、取り合えずサントムーンをベースに考えてみる。
沼津のあっちの方は津波が怖いから探してないやw
移住するのは仕事がほぼリモートになったけど、たまに出社するから新幹線通勤が出来るところで三島近辺にした。
修善寺あたりも考えたけど、まずは少し町中の方が馴染みやすいかなと。
三島、清水町、沼津と見に行ったけど国道1号のあたりと、沼津駅に行く道が凄い混んでたね。
土曜だったけど、平日もあんな感じ?
777768
垢版 |
2022/01/21(金) 16:33:39.35ID:ec3LJ6M8
それと静岡や北関東あたりは東京在住の人向けに移住の補助金が出てるんよ。
夫婦だと100万、単身でも60万。
それで引っ越し代や初期費用は十分賄えるというかプラスが出るからね。
皆さんの地方税を使って、タダで引っ越しさせてもらいますw
778名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:16:11.32ID:yY8RZ9KP
安さなら
ビッグ富士

便利さなら24時間の
マックスバリュ

高級路線なら
しずてつ
2022/01/21(金) 20:17:14.29ID:6bPSz3jn
>>776
別にイマイチじゃないよ
大きいところはこれしかない

独りモンなら自由にどこでもどうぞだね〜
1号から南の清水町は、1号に出るために平日もわりと渋滞だよ縦の線が


自分も元東京者
まず最初にSuicaを箱にしまったw
2022/01/21(金) 20:18:19.96ID:6bPSz3jn
>>777
781768
垢版 |
2022/01/21(金) 20:50:01.69ID:ec3LJ6M8
>>778
ビッグ富士ってエブリィビッグデーってスーパーよね?しずてつは初めて聞いた。
安いところを普段使いにして、たまの良いお肉とかはしずてつ行ってみるわ。

>>779
詳しくありがとう。最初の内はどこ行くにも渋滞すること考えて動くわ。
Suicaは三島や沼津駅でチャージできないか。月2くらいで東京戻るから、その時にチャージするわ。
Pasmoは解約だなw
782768
垢版 |
2022/01/21(金) 20:58:58.67ID:ec3LJ6M8
スレチかもだけど、この辺の総合病院って国立病院機構 静岡医療センターが一番よい?
Googleの口コミで他の総合病院がすこぶる悪い。
2022/01/21(金) 21:13:21.96ID:JHaZVS5X
>>782
医療センターはちょっと違うな
あそこは何次だっけかな
プラス数千円払えば診てくれるけど

清水町はクリニックがたくさんあるから小さいところでいいんじゃないの
それか激混み沼津市立病院か
三島中央…うーん
2022/01/21(金) 21:21:32.31ID:JHaZVS5X
まちがえた
沼中だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況