>>340
人をモノ扱いに出来る今の税制が問題。

工業団地も旧ソニー美濃加茂もどこもそうだがみんな直雇用だったが派遣労働が工場作業も認められてから現場作業は2000年頃から徐々に置き換わり人材派遣会社に委託料払った方が直雇用するより税制上はモノ扱いで会社負担分の社会保険料払わなくていい。

人材派遣会社も当時の日系ブラジル人などが日本国内での就労が認められて安くてコキ使える労働者が手に入った。

派遣労働は元請け企業が支払った委託料から極端言うと最低賃金分を労働者に払って後は会社の収入にする。
社会保険料は標準月収に対して計算だから最低賃金を給料で払っても会社は痛くない。
労働者は最低賃金しか貰えない上に社会保険料取られるから手取りが安くなる。
派遣労働は日本の賃金水準が低い理由の元凶。

もっと酷い所は社会保険料対象外の働かせ方をしてwワークしないとやっていけない場合。
この場合は社会保険料は国保+国民年金で確定申告案件だけど払ってる外国籍住民少ないやろね。
そりゃコロナを可児市内に撒き散らして税金で治療してりゃ普通の日本人はブチ切れて当然。