豊川市を語ろう Part.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (アウアウエー Sa82-6ksv)
垢版 |
2021/03/28(日) 23:36:26.05ID:PU4/p6QDa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

>>980辺りで次スレ立てて下さい

※前スレ
豊川市を語ろう Part.17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608729670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん (アウアウエー Sada-6ksv)
垢版 |
2021/03/28(日) 23:38:01.47ID:PU4/p6QDa
豊川市HP
https://www.city.toyokawa.lg.jp/
3名無しさん (アウアウエー Sada-6ksv)
垢版 |
2021/03/28(日) 23:39:04.11ID:PU4/p6QDa
豊川市 wikipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%B7%9D%E5%B8%82
4名無しさん (アウアウエー Sada-6ksv)
垢版 |
2021/03/28(日) 23:46:10.57ID:PU4/p6QDa
豊川・豊川放水路洪水浸水想定区域図
http://www.cbr.mlit.go.jp/toyohashi/bohsai/shinsui/toyokawa/img/toyo-kei_ks_max.png
5名無しさん (アウアウエー Sada-6ksv)
垢版 |
2021/03/28(日) 23:48:40.65ID:PU4/p6QDa
防災マップ
http://www.city.toyokawa.lg.jp/kurashi/anzenanshin/bosai/bosaihazardmap/bosaimap.files/bosaimapshinaizeniki2.pdf

http://www.city.toyokawa.lg.jp/kurashi/anzenanshin/bosai/bosaihazardmap/bosaimap.images/bosaimapzeniki2.jpg
2021/03/29(月) 01:15:04.94ID:eqoTLMjJp
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
2021/03/29(月) 08:50:28.54ID:50PhKYi70
久々豊川来たら伊勢屋が偉いことになっとるやん
周りの住民は迷惑してないか?
周民優待受けてるんかな?
2021/03/29(月) 09:40:41.99ID:eED8WryO0
>>7
どうした?
2021/03/29(月) 17:09:34.24ID:eED8WryO0
桜祭の出店少ないな
10名無しさん (アウアウエー Sada-6ksv)
垢版 |
2021/03/30(火) 01:51:31.22ID:94yl1Mm2a
>>9
このご時世、しゃーない
11名無しさん (アウアウエー Sada-6ksv)
垢版 |
2021/03/30(火) 17:40:59.99ID:ZxfzSgnna
出店少なくても、人は多そうだな。
2021/03/30(火) 18:12:30.67ID:nndmlIeq0
そうでもない
2021/03/31(水) 07:31:07.28ID:5iAVzTp1d
前スレに会話が出てたけどプロパンガスの値段は店にお任せだから個人経営はクソ高いけど大手は安い傾向にある。
うちも個人経営からガスコムにしたら半額近くまで下がったなー。
政府が「ガスの値段を下げなさい!」って要望を出してるけど、大手以外は拒否してる。
14名無しさん (ワッチョイ f58f-6ksv)
垢版 |
2021/03/31(水) 07:50:16.62ID:VZQXgT110
プロパンガスって環境的にはどうなの?CO2発生量とか。
2021/03/31(水) 08:27:17.15ID:CKgg/oS30
賃貸探すときに都市ガス希望にすると全然ないよね
2021/03/31(水) 08:33:14.38ID:8ilrXCv6a
持ってる熱量はプロパンが一番高い
都市ガスがきてる駅前でも中華料理屋とかはプロパン持ってきてもらう
プロパンのボッタクリは半世紀以上続いてる悪習で
大家や不動産屋がプロパン屋と結託してるのも普通
都市ガスにすると毎月の値段にびっくりするよ
家族四人で暖房やら風呂やら使いまくって月4000円とか
17名無しさん (アウアウカー Sab1-zDuz)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:53:06.11ID:Qv3Jfat9a
あ、プロパンの質問したの私だw
サーラって大手だよね?地元でボッたくるとか、、ヒドいし
大家や不動産屋と結託とかってのは読んだことありますがなめてますよねー
豊川は悪くないとこだし、家買うべきか悩んでます
18名無しさん (アウアウカー Sab1-zDuz)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:15:31.56ID:Qv3Jfat9a
ついでにもう1つ質問させていただぎすが
皆さん車検や修理どこに出してますか?
新車買う時と初回車検はディーラーにお願いしてますが
次で2回目の車検なので他に出したいです。
かかりつけに出来る、個人でやってるような信頼出来るとこあったら教えてほしいです

今まで頼りにしていたところの方が引退されてしまったのでかわりを探してて、、
2021/03/31(水) 10:52:17.46ID:5jm0BpFPd
車種かけよ
2021/03/31(水) 10:58:40.38ID:yLOv2rj70
ユーザー車検
21名無しさん (ワッチョイ a916-lvlr)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:19:53.99ID:55Rp48vy0
>>18
田舎の小さい車屋は買った車しかやってくれないよ
詳細は省くけど姫街道の車屋で断られた
22名無しさん (ワッチョイ f648-lvlr)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:30:32.77ID:q+as5eTJ0
プロパン高杉
ちなサーラグループ
一回他社とあいみつしてみますと伝えたら
それだけで随分安くしてくれた
まだ高いからもう一度値下げをお願いしてみようと思っている
2021/03/31(水) 11:49:18.48ID:Uu11gowkr
国府から新城方面に車通勤することになりましたが、試しに本宮山の方から行ったら渋滞がすごい
でもそこしかルート無いですよね?
24名無しさん (ワッチョイ 696c-z3zU)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:12:49.78ID:yTiu01Td0
新東工業とかシロキとか工場あるから時間被ると渋滞だろうね。
新しい151号線なんて30年経っても出来てるか怪しいし。
25名無しさん (アウアウクー MM39-/Aj7)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:38:29.79ID:op0ksL5SM
>>18
ディーラーがいいよ
ネッツトヨタ豊橋なんかは早いしいいよ
2021/03/31(水) 15:04:05.89ID:Uu11gowkr
>>24
通勤時間が重なるんですね
早く家を出るしかないですね…
2021/03/31(水) 15:47:04.34ID:f4XKzHkJH
>>25
ここか?
https://www.netzaichi.co.jp/pressrelease_202103
28名無しさん (アウアウエー Sada-6ksv)
垢版 |
2021/03/31(水) 17:05:54.11ID:B4EiTAMba
>>18
たんぽぽ広場
2021/03/31(水) 21:47:12.31ID:M5LV0ICna
>>27
間違いなく早いよな
2021/04/01(木) 03:49:34.88ID:P4Xg2lxF0
個人的なツケも可能な親しい知人でも無ければ、ディーラーや大手ショップ以外選択肢はない
代車のこともあるし、車屋と親しくなるまではそういう所で我慢しとけ
2021/04/01(木) 09:30:04.64ID:pGYX3bWz0
>>23
みんなと同じ時間に出たら渋滞は免れないよ
渋滞の時間がもったいないから俺は1時間早く家を出て、会社でコーヒー飲んで朝寝してる
2021/04/01(木) 13:27:49.48ID:8obdTE06a
タイトル

一心軒の担々麺、、、食す
2021/04/01(木) 13:37:35.75ID:8obdTE06a
状況

なかなか予定が合わなかったけどもなんとか一心軒へ
駐車場が埋まってたら近くのドラッグスギヤマで薬や食料等を数千円くらい買えば良心を痛めることもなく駐車場を借りれる
相変わらず落ち着く雰囲気で安心する
注文から提供までの時間は可もなく不可もなく、着丼
2021/04/01(木) 16:49:09.84ID:ySBW2Tpvd
>>25
ちょwおまw
そりゃメクラチェックで記入するから早いのは早いだろーけどw
でも7人も捕まったんだからもうやってくれねーだろw
2021/04/01(木) 18:44:10.45ID:8obdTE06a
>>33
のつづき


味、他雑感

スープの量はかなり少なく、担々麺というか汁無し担々麺に近い
やはり一心軒、一口いただけば他の店とは香辛料の使い方のレベルが違うことが分かる
一時期よりも辛さがかなり低減したのも好感がもてる
あっという間に完食、満足でした
2021/04/02(金) 03:32:57.47ID:DU/W3Qzea
>>35
ステマ乙
2021/04/02(金) 06:22:23.49ID:zBC7lvasa
>>35
のつづき


総評

量はそれほど多くないが、この価格だけの価値は充分にある
したがってコスパの面から言えばかなり良好である
小綺麗ではないが年季の入った落ち着いた店内、
高齢な夫婦の担々麺を味わえるのはあとどれくらいだろうか
数々の有名レビュアーが高評価しているのも頷ける一杯である
2021/04/02(金) 07:17:08.27ID:j9SGmZhWa
ラーメン界隈って変な雑誌とかがひっかきまわしたせいで
こういうのばっかだよね
2021/04/02(金) 08:33:33.83ID:C5nopX6l0
痛い発言スレかと思った
2021/04/02(金) 08:51:25.55ID:Vc6AqLGza
タイトル

サンポーの担々麺、食す
2021/04/02(金) 09:03:54.42ID:Vc6AqLGza
状況

近頃の豊川市には担々麺ブームが来てるらしいが、担々麺好きの小生には好ましい兆候である
さて、今日は近場で済ませられるサンポーの担々麺で済ます
腹4分目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況