スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
刈谷市について語りましょう
前スレ
刈谷市を語るスレ part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1585484840/
刈谷市を語るスレ part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1607601272/
つ
※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1592298826/
※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1600087074/
刈谷市を語るスレ part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/09(水) 20:39:08.18ID:6BNX2TaO
528名無しさん
2021/10/13(水) 16:18:05.81ID:NA9r6aFv 刈谷市交通安全のツーカーの会社の政治力VS被害者家族の政治力
松栄3の件 宝町3の運輸会社だから新聞もテレビも取材に行かないね
被害者女児の親はスグに静岡小児医療センターへドクターヘリで行くべきだね
今後の被害者の人生のために
松栄3の件 宝町3の運輸会社だから新聞もテレビも取材に行かないね
被害者女児の親はスグに静岡小児医療センターへドクターヘリで行くべきだね
今後の被害者の人生のために
529名無しさん
2021/10/13(水) 16:21:14.32ID:HCm3qfiF 昨日原崎町のえびすまぐろ行ってきました
夕方だったのでもう鉄火巻は売り切れでした、行くなら早い時間が良さそうです
鉄火丼はこんな感じ、お値段は842円と結構しますね
おいしかったですが柵の方が安かったです
鉄火巻は火・金のみの販売で通常250円でした
>>498で198円と書きましたがこれは開店時特売価格だったみたいですすみません
https://i.imgur.com/O2sWPC9.jpg
https://i.imgur.com/G716L68.jpg
夕方だったのでもう鉄火巻は売り切れでした、行くなら早い時間が良さそうです
鉄火丼はこんな感じ、お値段は842円と結構しますね
おいしかったですが柵の方が安かったです
鉄火巻は火・金のみの販売で通常250円でした
>>498で198円と書きましたがこれは開店時特売価格だったみたいですすみません
https://i.imgur.com/O2sWPC9.jpg
https://i.imgur.com/G716L68.jpg
531名無しさん
2021/10/13(水) 18:29:57.32ID:9unSX9aT533名無しさん
2021/10/13(水) 19:32:24.78ID:YlXOq0mW >>526
老人に多いよな
歩行者優先で止まってるのに
さっさと行けと指図される始末
ムカついた時は老人を無視して
5分くらいずっと止まってたわ
万が一、警官にでも見られた
切符を切られるのはこっちだし
老人に多いよな
歩行者優先で止まってるのに
さっさと行けと指図される始末
ムカついた時は老人を無視して
5分くらいずっと止まってたわ
万が一、警官にでも見られた
切符を切られるのはこっちだし
534名無しさん
2021/10/13(水) 19:47:49.45ID:SJEcqw5W 調べずに行ったら休みだった笑
初めてあの道通ったがでかい家多いな
初めてあの道通ったがでかい家多いな
535名無しさん
2021/10/13(水) 20:03:18.30ID:O/02Vv1y 仕事だと助手席に一人いるから窓から行って!って言うからいいけど
一人だと譲り合いになり後ろからクラクション鳴らされる始末だし
一人だと譲り合いになり後ろからクラクション鳴らされる始末だし
536名無しさん
2021/10/13(水) 20:10:56.29ID:3UtT5ABF 横断中に轢かれそうになったわ
もしかして俺のこと見えないのか?
もしかして俺のこと見えないのか?
537名無しさん
2021/10/13(水) 20:14:38.31ID:SBfErEiY ちゃんと光り物を全身に纏ってなかったのなら致し方ない
539名無しさん
2021/10/13(水) 20:30:47.81ID:qcs+n6AD 雨降りの夜の運転ってほんと運次第だよ
540名無しさん
2021/10/13(水) 20:42:23.31ID:9unSX9aT 夜のジョギングは白い服装で
541名無しさん
2021/10/13(水) 21:48:24.71ID:T0OUMgVb この間ピアゴで交通安全週間の活動で蛍光タスキとウェットティッシュだか貰ったよ
542名無しさん
2021/10/13(水) 22:21:50.37ID:R2n+X6S/ ほんと見えねえからな
バカなクルマが他の車の迷惑考えないで真っ白いやたら明るいライト装着して対向車のドライバーの視界奪って事故起こさせるくらい車のライトは見えてない
ほんと夜走るやつは蛍光アイテム山ほどつけて欲しいわ
たまに黒い服着て走ってる当たり屋みたいのいるけど死ぬのはお前らだからな?
バカなクルマが他の車の迷惑考えないで真っ白いやたら明るいライト装着して対向車のドライバーの視界奪って事故起こさせるくらい車のライトは見えてない
ほんと夜走るやつは蛍光アイテム山ほどつけて欲しいわ
たまに黒い服着て走ってる当たり屋みたいのいるけど死ぬのはお前らだからな?
543名無しさん
2021/10/13(水) 22:31:59.33ID:b8x5slLm 歩行者の服の色で罪の軽重は変わらんから、轢いた方も人生終わるけどな
545名無しさん
2021/10/13(水) 22:58:42.69ID:rf/2v7lz そりゃ轢いたやつは人生終わるけど死ぬのはランナーだから自己防衛してくれってことよ
近所の朝型散歩してるジジイとかヘッドランプして散歩してるからな3時くらいに
人魂かと思ったわ
近所の朝型散歩してるジジイとかヘッドランプして散歩してるからな3時くらいに
人魂かと思ったわ
546名無しさん
2021/10/13(水) 23:11:31.98ID:fr/g/rot 自動車同士でも、あきらかに向こうが優先なのにずっと待たれる時あるわな
547名無しさん
2021/10/13(水) 23:18:57.58ID:fr/g/rot 近所の小さい婆さんが黒っぽい服着て日が暮れた頃に狭い道路に座り込んで草取りしてけど、いつか偶然通った車にひかれると思う
涼しくなってからやってるつもりだろけど
涼しくなってからやってるつもりだろけど
548名無しさん
2021/10/14(木) 04:32:17.05ID:TxfOWtiD 明るい話題はないのか
549名無しさん
2021/10/14(木) 12:58:18.60ID:XX/gcvdO >>546
マニュアルだから譲ってるわ
マニュアルだから譲ってるわ
550名無しさん
2021/10/14(木) 13:17:34.13ID:VMikm/FE551名無しさん
2021/10/15(金) 11:55:34.88ID:X1SZA3CR552名無しさん
2021/10/15(金) 12:21:43.21ID:752cAwWT >>551
作業服のワークマンならいいけど、オサレワークマンならいらないぞ
作業服のワークマンならいいけど、オサレワークマンならいらないぞ
553名無しさん
2021/10/15(金) 18:16:58.08ID:uIXTxCIO ワークマンはサイズないのよね
554名無しさん
2021/10/15(金) 21:05:33.86ID:J+LP17hS 471がワークマンになるって言ってるぞ。HP見ても分からんかったが。
555名無しさん
2021/10/15(金) 22:48:23.06ID:GZ0gZZ3J いい加減ユニクロ呼べよ
558名無しさん
2021/10/15(金) 23:01:48.70ID:lj8o5FZn 刈谷駅に神宮前のミュープラットみたいなの作ってほしいわ
ちょっとした服屋や無印とか入れば便利
作るとこないけどな…
駐車場ぶっ壊せば作れるけど
それかホテルの1.2階のテナントを強制退去させればなんとか
ちょっとした服屋や無印とか入れば便利
作るとこないけどな…
駐車場ぶっ壊せば作れるけど
それかホテルの1.2階のテナントを強制退去させればなんとか
559名無しさん
2021/10/15(金) 23:12:10.03ID:mKbBRBu6 小さくてもいいから成城石井が欲しい
あとKALDI
あとKALDI
561名無しさん
2021/10/15(金) 23:39:46.51ID:RopvcUaY562名無しさん
2021/10/16(土) 06:07:33.92ID:g40fTl44 あの昭和チックなアピタが今風にリニューアルすればワンチャンあるかもしれんが、流れ的にメガドンキになりそうな気もするしなぁ。
563名無しさん
2021/10/16(土) 07:02:55.50ID:9I9OJcEv 刈谷って刈谷駅が利用客数JR東海で9位なのに(10万人オーバー)バス路線はほぼ廃止で壊滅してるし、繁華街は全部なくなったし(刈谷市駅〜刈谷駅)買い物するには東刈谷駅以東、東浦、大高辺りまで行かないとダメだよな
何か都市計画間違ってね?
何か都市計画間違ってね?
564名無しさん
2021/10/16(土) 07:08:09.12ID:9I9OJcEv 刈谷駅前バローは微妙過ぎるし、アピタは設計が古すぎる
工業都市に特化し過ぎて全く面白に欠ける街になったよな
田んぼしかなかった三河安城周辺の方が今は栄えてるよな
まぁ刈谷駅北口の歓楽街は名古屋の風俗嬢が都落ちしてくるほどに栄えてはいるが
温泉街の飲み屋街みたいだが
工業都市に特化し過ぎて全く面白に欠ける街になったよな
田んぼしかなかった三河安城周辺の方が今は栄えてるよな
まぁ刈谷駅北口の歓楽街は名古屋の風俗嬢が都落ちしてくるほどに栄えてはいるが
温泉街の飲み屋街みたいだが
565名無しさん
2021/10/16(土) 08:06:56.23ID:EAvVmMR+ 北口に新しく出来たビルにほんの少し期待してたけど、案の定居酒屋以外テナント埋まらずだからなぁ
566名無しさん
2021/10/16(土) 08:10:30.58ID:fDlQ7+Q1567名無しさん
2021/10/16(土) 09:42:21.62ID:yBln0u0g 刈谷の飲み屋の人間が言ってたけどここら辺のでかい会社の人たちはすぐ電車で帰って金ひとつも落とさないってさ
昔と全然違うんだと
昔と全然違うんだと
568名無しさん
2021/10/16(土) 09:46:37.24ID:JqLZJ+de JR東海で9位ってすごいね
569名無しさん
2021/10/16(土) 09:47:36.58ID:71i8Ab+a それはここらとか関係なく今の人全般だろ
タバコの規制が行くとこまで行ったら次は酒類
店に行って飲むなんて行為自体が病気みたいな扱いになってく
コロナでそれがぐっと進んだだけ
タバコの規制が行くとこまで行ったら次は酒類
店に行って飲むなんて行為自体が病気みたいな扱いになってく
コロナでそれがぐっと進んだだけ
570名無しさん
2021/10/16(土) 10:02:09.95ID:RQCLjBmw でも最近の刈谷駅付近はすごいと思うよ。
昔の本当に何もない印象が俺のベースになっているからかな。
まあ自分が行きたい店はないんだけどね。
昔の本当に何もない印象が俺のベースになっているからかな。
まあ自分が行きたい店はないんだけどね。
571名無しさん
2021/10/16(土) 10:22:59.24ID:6IBsJTQh 刈谷だけじゃなしに今はどこも閑散としてるな
572名無しさん
2021/10/16(土) 10:34:42.87ID:v8tehF0H >>566
当時の道路公団が「どうせこんなとこにサービスエリアなんか作っても儲からないだろうから」と思って
地元にやらせたんだよな。
そしたらまさかの全国でもトップクラスの入場者数を誇るPAになってしまったんだよな。
テレビでもバンバン紹介されるようになるし、読み違いが福をなす結果になってしまったなんて・・・
当時の道路公団が「どうせこんなとこにサービスエリアなんか作っても儲からないだろうから」と思って
地元にやらせたんだよな。
そしたらまさかの全国でもトップクラスの入場者数を誇るPAになってしまったんだよな。
テレビでもバンバン紹介されるようになるし、読み違いが福をなす結果になってしまったなんて・・・
573名無しさん
2021/10/16(土) 11:44:35.02ID:At1gyZlT 昔の刈谷駅(昭和50年半ば)を知ってるけど昼間なんて2時間に1本位だったよな国鉄
シーンとした駅を今でも覚えてるな
例えるなら今のJR津駅ホームみたいな感じ
シーンとした駅を今でも覚えてるな
例えるなら今のJR津駅ホームみたいな感じ
574名無しさん
2021/10/16(土) 11:50:50.43ID:VRolO6RT この有様は歴代市長のせいなのかな?
575名無しさん
2021/10/16(土) 11:52:08.26ID:dzsb1ppY 2時間に1本て名鉄じゃなくて??
昭和60年ぐらいなら10〜15分に1本は国鉄は走ってた気がする
昭和60年ぐらいなら10〜15分に1本は国鉄は走ってた気がする
576名無しさん
2021/10/16(土) 11:54:54.41ID:At1gyZlT 名鉄は時間4本だった気がする
三河線に特急も走ってた
俺の親が国鉄は高くて不便と知立から乗り替えてたよ
三河線に特急も走ってた
俺の親が国鉄は高くて不便と知立から乗り替えてたよ
577名無しさん
2021/10/16(土) 12:03:35.57ID:GM56nbPV 昔の刈谷駅は名鉄も国鉄も同じ改札だったよね
豊橋方式
豊橋方式
578名無しさん
2021/10/16(土) 12:12:19.02ID:At1gyZlT 全然関係ないけど、武豊線は急行のりくらの間合い運用でグリー車併結の9両編成が走ってたよ(グリーン券買えばグリーン舎乗れる)
当然ドアロックなし、ホームのないところで扉が開く凄い時代
今は安全上の問題で絶対ないわな
当然ドアロックなし、ホームのないところで扉が開く凄い時代
今は安全上の問題で絶対ないわな
579名無しさん
2021/10/16(土) 12:56:42.87ID:jvx/7j+V 昔の国鉄の本数は本当に信じ難いほど少なかったのよ。
しかも等間隔ではないダイヤ。40分ぐらい待つ事が当たり前でした。
静かでしたけど、貨車が多かったな。日通事務所付近が一番賑やかだった様な。
しかも等間隔ではないダイヤ。40分ぐらい待つ事が当たり前でした。
静かでしたけど、貨車が多かったな。日通事務所付近が一番賑やかだった様な。
580名無しさん
2021/10/16(土) 15:54:10.67ID:rp0vdIqT ただの工業地帯に人が集まっただけだからな。
その当時に全国から集まった世代はもう高齢か亡くなってるし当時栄えた商店街も壊滅。
デンソーの大きな建物が出来たのだってそんな昔ではないからな。
その当時に全国から集まった世代はもう高齢か亡くなってるし当時栄えた商店街も壊滅。
デンソーの大きな建物が出来たのだってそんな昔ではないからな。
581名無しさん
2021/10/16(土) 17:31:26.60ID:AVqSIAzk 昔は刈谷銀座に人が溢れたらしいな
今はなんだかんだで刈谷駅と市駅は通勤する人が通勤するときに使うだけで
家族で遠くに住んで、買い物は車でイオンか電車で名古屋に行くのだろう
おかげでJR激混み
今はなんだかんだで刈谷駅と市駅は通勤する人が通勤するときに使うだけで
家族で遠くに住んで、買い物は車でイオンか電車で名古屋に行くのだろう
おかげでJR激混み
582名無しさん
2021/10/16(土) 19:39:45.84ID:UsEquYh/583名無しさん
2021/10/16(土) 19:46:35.10ID:ga+W+06l つうか刈谷駅って混みすぎじゃね?
休日の昼間ですら激混みなんだよ
休日の昼間ですら激混みなんだよ
584名無しさん
2021/10/16(土) 20:04:57.14ID:KLzcmZg/ 街はスッカスカなのにな
585名無しさん
2021/10/16(土) 20:37:37.55ID:fjD6FIir 北口、「きたくる」だっけ、地元がまとまんないから、中途半端な範囲での開発となってしまったな。
それにしても、これだけダメ出しされても地価が下がんないね。
不動産持ってる人、固定資産税とか相続税とか大変だね。
それにしても、これだけダメ出しされても地価が下がんないね。
不動産持ってる人、固定資産税とか相続税とか大変だね。
586名無しさん
2021/10/16(土) 20:45:04.71ID:g943dpOk 警察署のあたりの豪邸郡って駅前開発で儲けた地主なんだろうな
はよトヨタ系廃れてあいつらが地面に這いつくばりますように
はよトヨタ系廃れてあいつらが地面に這いつくばりますように
587名無しさん
2021/10/16(土) 21:07:29.05ID:5o4vY9oS 警察署って何であんな仮設庁舎みたいな見た目なんだろ
589名無しさん
2021/10/16(土) 23:09:02.51ID:eqVyjQSI サンテラス刈谷のがアピタより華やかだったよね
590名無しさん
2021/10/16(土) 23:22:17.67ID:fjD6FIir アピタも近ツーはなくなるは、結構テナント店がなくなって寂しくなったな。
やはり、そのうちドンキ化するのかな。
イオンと違って休日でも空き駐車場がすぐ見つかるし、フードコートの席も困らないのはいいところではあるが。
やはり、そのうちドンキ化するのかな。
イオンと違って休日でも空き駐車場がすぐ見つかるし、フードコートの席も困らないのはいいところではあるが。
591名無しさん
2021/10/16(土) 23:23:24.91ID:fj8nrwbQ >>589
確かに! いいね
確かに! いいね
592名無しさん
2021/10/16(土) 23:41:54.39ID:WhZXmSio ユニー、アピタはどんどんドンキになってるな
近いうちに消滅じゃないか
近いうちに消滅じゃないか
593名無しさん
2021/10/16(土) 23:52:06.14ID:rp0vdIqT594名無しさん
2021/10/17(日) 00:14:37.07ID:f1HxoQYx 屋上遊園地があったのね!
595名無しさん
2021/10/17(日) 01:17:51.70ID:QwFyWaG4 ユーストア、サンテラス、全てが懐かしい
596名無しさん
2021/10/17(日) 01:37:53.56ID:uta5GZ3P 屋上遊園地&フードコート、吹き抜けの螺旋階段…
懐かしい
懐かしい
597名無しさん
2021/10/17(日) 05:07:27.11ID:uWsEF1pv フードコートでスガキヤ食って外のゲームコーナーで10円ジャンケンゲームやる ズコーーw
598名無しさん
2021/10/17(日) 05:09:53.07ID:uWsEF1pv ヤンキーもいっぱいいたなぁ〜
カツアゲされたしw
カツアゲされたしw
599名無しさん
2021/10/17(日) 08:16:28.33ID:yy1oPIl5 サンテラスのA館とB館をつなぐ通路で、小学校で描いた絵を展示されたなあ
600名無しさん
2021/10/17(日) 09:22:34.77ID:HQjdiByq 刈谷の計画では、亀城公園に城壁を新築すれば市外からも観光客が来て街が賑わうはずだから
601名無しさん
2021/10/17(日) 12:52:32.59ID:XrFVqW9W 観光なんて夢見ないでサクッとららぽーとでもよさみあたりに作って欲しい
604名無しさん
2021/10/17(日) 13:53:36.70ID:Z31VDTjm うまい鶏肉持ち帰りできるとこある?
花の木は遠すぎる
花の木は遠すぎる
606名無しさん
2021/10/17(日) 14:46:53.54ID:XrFVqW9W 県内渋滞なんてどこも似たようなもんでしょ
工業地帯で車通勤だし
工業地帯で車通勤だし
607名無しさん
2021/10/17(日) 15:34:17.57ID:VVnKSdCy 天守のない城なんて…
城って歴史好きじゃなくてもそれなりにすげーって圧倒されるものがないと。結局歴ヲタしかいかないでしょ
城って歴史好きじゃなくてもそれなりにすげーって圧倒されるものがないと。結局歴ヲタしかいかないでしょ
609名無しさん
2021/10/17(日) 17:27:55.64ID:hDjCeXTi 皇居はダメですか。二条城も天守はない。
郡上八幡の様に無い筈だけど建てたほうが観光的には勝ちなのか。
伊勢の方に安土城が建っていた様な。
郡上八幡の様に無い筈だけど建てたほうが観光的には勝ちなのか。
伊勢の方に安土城が建っていた様な。
611名無しさん
2021/10/17(日) 17:57:38.06ID:IJSQjTCY 城全然興味ないんだが白を作ったら県外からわざわざ年間数万人も来るもの?
612名無しさん
2021/10/17(日) 18:11:14.83ID:uGFmy5g8 あったであろう櫓とか石垣を、なるべく昔のままに復元したかったんだろうが、熊本地震で熊本城がああなっちゃったから足踏みしてるね。
元々反対派も多いし、どうなるかな。
元々反対派も多いし、どうなるかな。
613名無しさん
2021/10/17(日) 18:12:50.73ID:ZJ+Nu2QF 安城に城が無いのは不思議
614名無しさん
2021/10/17(日) 18:54:06.71ID:L4q4Xkhg 安城市には安祥城址公園ってのがあるわけでして
615名無しさん
2021/10/17(日) 19:45:44.74ID:uta5GZ3P616名無しさん
2021/10/17(日) 19:50:36.68ID:NprCl/eR617名無しさん
2021/10/17(日) 23:10:04.36ID:brkZuEeW 鉄板彩食やき魂って野田町にあるが、入りにくそう。一見さんには無理だわ。
618名無しさん
2021/10/17(日) 23:16:43.12ID:zhTN0oZ9 公務員が考えるのは所詮収支を考えず、失敗しても責任を取る人も居ないから、刈谷市歴史博物館のような無駄な物を増やすだけだわ
619名無しさん
2021/10/17(日) 23:23:04.42ID:uGFmy5g8 亀城公園のそばに歴史博物館造ったけど、人の入りはどうなんだろう?
これも城復元の事業に関連してるのかな?
これも城復元の事業に関連してるのかな?
620名無しさん
2021/10/17(日) 23:26:22.96ID:uGFmy5g8 歴史博物館の投稿、618さんの後になってしまった。😅
621名無しさん
2021/10/17(日) 23:26:46.88ID:Z31VDTjm 気取った鉄板焼き屋かと思ったら違う意味で確かに入りづらそうというか入らない俺は
622名無しさん
2021/10/18(月) 00:39:11.37ID:/d3RvNEQ623名無しさん
2021/10/18(月) 01:05:45.78ID:rx4U/BRQ 亀城公園は有料でもいいからきれいな庭作ってくれ
625名無しさん
2021/10/18(月) 05:12:57.65ID:FT93Q7kd ていうか議員だと思って書いたのだが
利益が出なくても困らないだろ
利益が出なくても困らないだろ
626名無しさん
2021/10/18(月) 05:15:48.39ID:FT93Q7kd 役所の職員にそんな権限あると思うかよ
やつらは決まった事を決まった通りにやってるだけだろ
やつらは決まった事を決まった通りにやってるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★2 [ひかり★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★3 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★6 [おっさん友の会★]
- 三浦瑠麗氏、永野芽郁を“キャンセル”する企業に持論「単に事なかれ主義」「ほめられたことではない」 [少考さん★]
- 【京都】「おまえ反省してるんだったら坊主にせい。反省坊主じゃ」 店員にバリカンで髪の毛を刈るよう強要 男を逮捕 [煮卵★]
- 石破「コメ下げろおお😫」JA「ばーか😃」下級「コメ高いぞ😡」進次郎「コメ下げなさい」JA「ははー🙇」 [781534374]
- ドケチ日本人「中国人が勝手に電源コンセント使ってスマホ充電してる!中国に帰れ!」→中国人が放った一言にジャップ発狂 [271912485]
- 「完熟」してた方がいいもの
- 【速報】AI、司法試験を満点突破www法曹終わるwww [237216734]
- この子のおっぱい真剣に何カップだと思う?
- 大阪万博 ネパールパビリオン未完成なのでネパールデー中止やで [633746646]