前スレ
静岡県富士宮市 Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1602375057/
静岡県富士宮市 Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/26(土) 18:04:16.64ID:ceYNM8B1
306名無しさん
2021/09/18(土) 18:48:45.49ID:vjOdpPMK そう。
ゲーセンはもう古い文化だよなぁ。
若者はスマホがあればいいし。
ゲーセンはもう古い文化だよなぁ。
若者はスマホがあればいいし。
307名無しさん
2021/09/18(土) 18:58:05.68ID:gHIcWMlx 市民文化会館の南側にも大きいゲーセン昔あったよな
奥の方にセガのでかい体感ゲームが置いてあった
宮原交番の少し南にもあった
奥の方にセガのでかい体感ゲームが置いてあった
宮原交番の少し南にもあった
308名無しさん
2021/09/18(土) 19:07:43.43ID:y6sgvcHn309名無しさん
2021/09/18(土) 21:07:13.57ID:MWXwERJD 映画館も覚えているだけでも5つあった
西町の東映、宮町の中央劇場とロマンス座
大宮町の第一劇場と本町通りの有楽座
西町の東映、宮町の中央劇場とロマンス座
大宮町の第一劇場と本町通りの有楽座
310名無しさん
2021/09/18(土) 21:15:02.04ID:y6sgvcHn311名無しさん
2021/09/18(土) 21:51:12.85ID:MWXwERJD 西町の東映はセブンイレブン
宮町のロマンス座と中央劇場は駐車場
大宮町の第一劇場も駐車場
本町通りの有楽座はテナント
違ってたらすみません
宮町のロマンス座と中央劇場は駐車場
大宮町の第一劇場も駐車場
本町通りの有楽座はテナント
違ってたらすみません
312名無しさん
2021/09/18(土) 23:14:39.51ID:y6sgvcHn313名無しさん
2021/09/18(土) 23:33:30.97ID:gHIcWMlx314名無しさん
2021/09/19(日) 00:18:43.18ID:6V0duvg8 >>312
今の西町のセブンの場所がパチンコ屋になる前に
東映だった気がするけど、もしかしたら
パチンコ屋の隣に東映があったのかもしれません
もうずいぶん前のことで記憶も曖昧です
子供の頃、そこで「東映まんがまつり」を観ました
百恵ちゃんの映画は、本町通りの有楽座でした
今の西町のセブンの場所がパチンコ屋になる前に
東映だった気がするけど、もしかしたら
パチンコ屋の隣に東映があったのかもしれません
もうずいぶん前のことで記憶も曖昧です
子供の頃、そこで「東映まんがまつり」を観ました
百恵ちゃんの映画は、本町通りの有楽座でした
315名無しさん
2021/09/19(日) 05:49:45.60ID:CNNS/v3b セブンの店舗辺りがパチ屋
奥の駐車場になってる分が映画館
で、細い通路を通って入って行った気がする
奥の駐車場になってる分が映画館
で、細い通路を通って入って行った気がする
316名無しさん
2021/09/19(日) 08:12:52.03ID:2e8U1j/E 昔々西町にもボウリング場があったような気がする。
317名無しさん
2021/09/19(日) 08:24:45.01ID:iljLxgh4 一番地味だった富士宮ボウリングセンターはマンションになってるね
タージボールは魚勝?パテオン?
大和ハニーは駅前のホテルになってる
他にもグリーンパークにもあったし最後まで残ったビラ江戸屋も含めたら5軒も営業していた時代があったと言うことか
タージボールは魚勝?パテオン?
大和ハニーは駅前のホテルになってる
他にもグリーンパークにもあったし最後まで残ったビラ江戸屋も含めたら5軒も営業していた時代があったと言うことか
318名無しさん
2021/09/19(日) 08:55:06.59ID:6V0duvg8 ボーリング場も複数あったし
小野田商店の2階に『本町卓球場』もあったね
小野田商店の2階に『本町卓球場』もあったね
319名無しさん
2021/09/19(日) 08:58:15.50ID:PDrpaOS7321名無しさん
2021/09/19(日) 11:17:29.64ID:iljLxgh4322名無しさん
2021/09/19(日) 11:19:41.60ID:iljLxgh4 中央劇場は細い通路を通っての部分だけね
西町の東映は奥まっていなくて堂々と入口があったような気がする
西町の東映は奥まっていなくて堂々と入口があったような気がする
323名無しさん
2021/09/19(日) 14:41:11.25ID:hDm+lL7F グリーンパーク…あったねーそんなの
波のプールも好きだったが、プールへ行くまでの一人乗りリフトに
乗るのが何よりの楽しみ
波のプールも好きだったが、プールへ行くまでの一人乗りリフトに
乗るのが何よりの楽しみ
324名無しさん
2021/09/19(日) 16:04:44.74ID:WJbL/cBC 富士宮も昔は楽しそうだったんですね。
今は行くとこがないかな
今は行くとこがないかな
325名無しさん
2021/09/19(日) 19:14:57.77ID:6V0duvg8 グリーンパークのワイキキビーチプールも
花鳥山脈も楽しかった
町中にあった銭湯も子供の頃、たまに親と行った
宮町の高嶺湯、大宮町の人参湯、
中央町にもあったと思うけど名前がわからない
花鳥山脈も楽しかった
町中にあった銭湯も子供の頃、たまに親と行った
宮町の高嶺湯、大宮町の人参湯、
中央町にもあったと思うけど名前がわからない
326名無しさん
2021/09/19(日) 20:07:21.50ID:UhoUsS2k 宮駅近辺に銭湯でもやったら流行りそうだけどな。
年寄りとキャンパー狙いで
年寄りとキャンパー狙いで
327名無しさん
2021/09/19(日) 20:07:26.32ID:iljLxgh4 西町には小町湯があったね
小袋床屋の西隣
小袋床屋の西隣
328名無しさん
2021/09/19(日) 20:35:05.80ID:6V0duvg8329名無しさん
2021/09/19(日) 23:44:09.92ID:kB+NxBh4 イオンができたせいで富士宮の様々な産業は崩壊したな
330名無しさん
2021/09/20(月) 01:05:42.65ID:HA4+z9Us 元々イオンができる前から商店街は廃れてたよ
時代でしょ
今はイオンみたいな店舗よりネット通販の時代だし
時代でしょ
今はイオンみたいな店舗よりネット通販の時代だし
331名無しさん
2021/09/20(月) 02:26:44.69ID:dDU94h8g ふふふ…大岩の『民家だけどゲーセン』だった所は誰も知るまい…!
……名前はでてこんが…
>>307
ハングオンとニンジャウォリアーズとハレーズコメットとごんベェのアイムソーリーと連写の効かないヘビーユニットが好きでした
……名前はでてこんが…
>>307
ハングオンとニンジャウォリアーズとハレーズコメットとごんベェのアイムソーリーと連写の効かないヘビーユニットが好きでした
332名無しさん
2021/09/20(月) 04:20:17.79ID:e/q0z1Fp どんだけここGさん多いん
333名無しさん
2021/09/20(月) 12:13:32.66ID:3uZ7x4rW 昭和生まれのジジイババア共が富士宮を衰退させて
いる原因だな
市長含め市議員を刷新して30代以下に置き換えるべき
いる原因だな
市長含め市議員を刷新して30代以下に置き換えるべき
334名無しさん
2021/09/20(月) 12:17:58.96ID:nq3/eKLI 全員30以下は流石に経験浅すぎるだろw
335名無しさん
2021/09/20(月) 12:18:10.10ID:HA4+z9Us 若者がいないんだから意味ないよ
336名無しさん
2021/09/20(月) 12:30:49.84ID:9ou52h6z337名無しさん
2021/09/20(月) 12:32:56.22ID:9ou52h6z しかし商店街の自営業者が子育てして大学まで卒業させてなんて時代が本当にあったのが夢のよう
サラリーマンよりもお金持ちだったなんて話もあるし
サラリーマンよりもお金持ちだったなんて話もあるし
338名無しさん
2021/09/20(月) 12:45:48.52ID:DAvopn7f 未来になったら商店街なんて無くなるよ。
あっても誰も買い物に行かない現時点でオワコン
あっても誰も買い物に行かない現時点でオワコン
339名無しさん
2021/09/20(月) 12:59:11.10ID:3uZ7x4rW340名無しさん
2021/09/20(月) 13:34:07.42ID:2qtF+Yb3 昨日、大石寺の花火上がったね。いつもより凄く短い時間で。
341名無しさん
2021/09/20(月) 14:11:07.64ID:dDU94h8g わしゃスガキヤのラーメンが食いたいんじゃよ…
343名無しさん
2021/09/20(月) 14:53:13.66ID:xmnFuPmv 秋祭りといえば山車だけど信用金庫本店の坂の上にある山車をどうやってしたまで下ろしてるの?
普通に考えると車とかクレーンだけど
普通に考えると車とかクレーンだけど
344名無しさん
2021/09/20(月) 15:39:29.69ID:9ou52h6z テレワークは定着しないよ 断言できる
345名無しさん
2021/09/20(月) 16:26:00.58ID:xZhN0XjG スーパーよどばしないじゃん
焼肉屋とか出来てるし
焼肉屋とか出来てるし
346名無しさん
2021/09/20(月) 17:34:02.59ID:6LW4cTrC347名無しさん
2021/09/20(月) 18:24:46.14ID:gsG5f6vC これは富士宮道路だね
349名無しさん
2021/09/20(月) 19:49:52.71ID:M0W2W+Ca351名無しさん
2021/09/20(月) 21:25:31.24ID:CsiDkZQZ 貴船郵便局の道を挟んだ駐車場が昔は建物があってごく短い期間だがゲーセンだった
西駅近くのビジネスホテルになっている辺りにも短期間だけどゲーセンになってた
あとは本町通りの第一劇場の上あたりにもあったような気がする
ボーリング場にもゲーセンが入っているのが普通で西町の富士宮ボーリングセンターのゲーセンは充実してた
西駅近くのビジネスホテルになっている辺りにも短期間だけどゲーセンになってた
あとは本町通りの第一劇場の上あたりにもあったような気がする
ボーリング場にもゲーセンが入っているのが普通で西町の富士宮ボーリングセンターのゲーセンは充実してた
352名無しさん
2021/09/20(月) 21:41:55.37ID:kB9ERcBq R469だな
1:20んとこに標識出てる
1:20んとこに標識出てる
353名無しさん
2021/09/20(月) 23:04:09.10ID:HA4+z9Us このスレ60代しかいない
354名無しさん
2021/09/20(月) 23:45:30.72ID:Y/P75+wf 50代でしょ。 阿幸地の寿司の宅配になってるところにもよく通ったな。
昔は駄菓子屋にも数台置いてあったね。
昔は駄菓子屋にも数台置いてあったね。
355名無しさん
2021/09/21(火) 06:35:17.39ID:c4eqzY4b 年寄りって昔話好きだよな
356名無しさん
2021/09/21(火) 08:15:38.25ID:K6EAT3Dl 根南なら柏木商店集合場所
ムサイとホワイトベースしかがんぷらないけど
ボンジャックをやろうぜ!
カチカチは持ち込み禁止な!
ムサイとホワイトベースしかがんぷらないけど
ボンジャックをやろうぜ!
カチカチは持ち込み禁止な!
357名無しさん
2021/09/21(火) 08:43:28.16ID:K6EAT3Dl >>355
今より面白いネタあったからね
時代のズレを上のレスみたいに笑える奴がいれば楽しい
ボンタン知ってる?
で ナウなヤングは何の話がお好みよ?
誰と盛り上がる話を共有出来る?
材料が無い若しくは共有者が少ないからボヤく
昔のネタを上回る面白い共有情報くださいな?
今より面白いネタあったからね
時代のズレを上のレスみたいに笑える奴がいれば楽しい
ボンタン知ってる?
で ナウなヤングは何の話がお好みよ?
誰と盛り上がる話を共有出来る?
材料が無い若しくは共有者が少ないからボヤく
昔のネタを上回る面白い共有情報くださいな?
358名無しさん
2021/09/21(火) 10:05:05.77ID:FsOwbcgl359名無しさん
2021/09/21(火) 10:38:02.20ID:uTFzoIPA 若者らしさとはなにか。
360名無しさん
2021/09/21(火) 10:53:05.79ID:npCCqkLG 子どもっぽさでしょう
幼児ような澄んだ心を持った若者がここにも1人
幼児ような澄んだ心を持った若者がここにも1人
361名無しさん
2021/09/21(火) 11:34:50.78ID:sFgcM9Gc 日本語もまともに話せないか
362名無しさん
2021/09/21(火) 12:00:16.82ID:hIBXSTIH363名無しさん
2021/09/21(火) 12:21:01.37ID:Bf/UaM9t 宮の新議長殿は汚名を「挽回」するそうだ をいをい
364名無しさん
2021/09/21(火) 12:22:05.73ID:npCCqkLG 上で書いている人がいるけれど富士宮レジャーセンターという名称でスタートしたはず
ゲーセンやビリヤードや麻雀やその他色々と各階に分かれていて当時のオーナーは名前の通り富士宮のレジャーセンターを目指していたんだろう
建物の各階に外から見えるように入っている娯楽の種類を書いた看板もあった
ローラースケートは記憶にないなあ
似たような名称で似たような業態の富士市に大富士レジャー大学というのがあったな
お前は大富士レジャー大学に進学するしかないぞと教諭からハッパかけられたよ
ゲーセンやビリヤードや麻雀やその他色々と各階に分かれていて当時のオーナーは名前の通り富士宮のレジャーセンターを目指していたんだろう
建物の各階に外から見えるように入っている娯楽の種類を書いた看板もあった
ローラースケートは記憶にないなあ
似たような名称で似たような業態の富士市に大富士レジャー大学というのがあったな
お前は大富士レジャー大学に進学するしかないぞと教諭からハッパかけられたよ
365名無しさん
2021/09/21(火) 12:56:04.00ID:5rDmKori 丸亀北側の路地にあったゲーセンでカツアゲされたわ
366名無しさん
2021/09/21(火) 14:30:42.71ID:K6EAT3Dl >>358
あ…もういいわ馴染むことも出来ないで興味も惹かせられないなら屑んでて良いよ
昔その辺りで勉強したんでゲーム会社入った爺はのんびりしまーす
テルモに入った親戚が大分無理難題押し付けられているらしい
テルモ関係で情報持っているイケメンいない?
あ…もういいわ馴染むことも出来ないで興味も惹かせられないなら屑んでて良いよ
昔その辺りで勉強したんでゲーム会社入った爺はのんびりしまーす
テルモに入った親戚が大分無理難題押し付けられているらしい
テルモ関係で情報持っているイケメンいない?
367名無しさん
2021/09/21(火) 16:10:16.90ID:E/z1xM/R ほっとけよ
昔の話が始まると当時を知らないキッズがイキるのはどこでも同じ
昔の話が始まると当時を知らないキッズがイキるのはどこでも同じ
368名無しさん
2021/09/21(火) 17:08:19.61ID:HArLysaC と言いつつほっとけてないイキったジジイ
特大ブーメラン笑
落ち着いた大人ならスルーな
特大ブーメラン笑
落ち着いた大人ならスルーな
369名無しさん
2021/09/21(火) 17:18:06.46ID:BDTBJ5C2 駄菓子屋どこに通った?
貴船小学区だったから大宮小の北側にあった品揃えの豊富な駄菓子屋が羨ましかった
貴船小の東側にも駄菓子屋があったけれど比較にならなかったな
やっぱり商店は品揃えだなと子どもながらに思ったよ
貴船小学区だったから大宮小の北側にあった品揃えの豊富な駄菓子屋が羨ましかった
貴船小の東側にも駄菓子屋があったけれど比較にならなかったな
やっぱり商店は品揃えだなと子どもながらに思ったよ
370名無しさん
2021/09/21(火) 17:36:53.40ID:2tRY8ovu こんなとこで若者煽る爺さんとかきついな
371名無しさん
2021/09/21(火) 18:50:41.23ID:tFlbnQLF 老若男女というけど、女性おるんかな
372名無しさん
2021/09/21(火) 20:20:24.62ID:xNKv8hw6 これぞ富士宮スレ。
平和だね平和。笑
平和だね平和。笑
374名無しさん
2021/09/22(水) 04:44:28.17ID:pi7sCZ9m 駄菓子屋かぁ
良く行ったのは貴船小の東側の一通をずっと上った五差路を右に曲がった所にあった店かな
すぐ裏に車庫を改造した小さなゲーセンがあって、そこは経営者のおじさんがゲーム中に
ヨーグルトとかジュースくれたっけな
良く行ったのは貴船小の東側の一通をずっと上った五差路を右に曲がった所にあった店かな
すぐ裏に車庫を改造した小さなゲーセンがあって、そこは経営者のおじさんがゲーム中に
ヨーグルトとかジュースくれたっけな
377名無しさん
2021/09/22(水) 07:54:27.98ID:KmnMwkke 学校的にはゲーセンが
潰れてよかったと思ってんだろうね。
更にはエロ本を扱う本屋、ゲーム専門店、バッティングセンター、
ボーリング場、ライブハウス、服・靴屋、化粧品、祭なんかも。
潰れてよかったと思ってんだろうね。
更にはエロ本を扱う本屋、ゲーム専門店、バッティングセンター、
ボーリング場、ライブハウス、服・靴屋、化粧品、祭なんかも。
378名無しさん
2021/09/22(水) 10:22:02.13ID:b2LI2Yrr 南中の東側にあった商店にも焼きそばとゲーム機があってさ
塾終わりによく行っていたな
思い出深い
塾終わりによく行っていたな
思い出深い
379名無しさん
2021/09/22(水) 12:30:21.05ID:6UVUT9lM ヲタジジィの懐古レス長すぎ…
380名無しさん
2021/09/22(水) 12:33:24.31ID:jHby3bb6 焼きそば屋お好み焼きを売る店も減ったよね
駄菓子屋兼業でやっとるところも多かった
客層がほぼ同じでシナジー効果があったのかな
駄菓子屋兼業でやっとるところも多かった
客層がほぼ同じでシナジー効果があったのかな
381名無しさん
2021/09/22(水) 13:05:44.39ID:IA3h3cm4 昔どこに何があったとかどうでもいい
新しく何処に何ができた話はしないんだよな
新しく何処に何ができた話はしないんだよな
382名無しさん
2021/09/22(水) 13:31:19.10ID:1zjeNghT 自分から話題を振るということはできないんだな
383名無しさん
2021/09/22(水) 14:11:40.24ID:C1SzrKzu 話題を振る必要性はない
昔の話をし続ける意味に対しての指摘でしょ
昔の話をし続ける意味に対しての指摘でしょ
384名無しさん
2021/09/22(水) 14:21:09.76ID:rufpfq1F 旧GUの所に何が出来るんだよ!
385名無しさん
2021/09/22(水) 14:31:18.76ID:mq7hIY+Z 小中は駄菓子屋兼ゲーム屋、高校になるとお好み焼き屋兼ゲーム屋にいりびたったな
386名無しさん
2021/09/22(水) 14:43:33.60ID:1kHaQYl4 >>384
ドラッグストアじゃなかった?
ドラッグストアじゃなかった?
387名無しさん
2021/09/22(水) 15:15:40.99ID:jHby3bb6 アオキが来るって話だね
その近くにもう一件アオキが来るという話もある
あの手の業種はドミナント戦略でねじ伏せたもの勝ち
時代の変化を感じるね 個人の薬局はほぼ絶滅するしかない
富士宮にライブハウスはあったかな?
富士市平垣にのアニマルハウス?そのくらいしか思い出せない
ライブハウスに通う年齢の時は富士宮に住んでいなかったからよく知らない
魯鈍を無視するのも昔噺と同じくらい楽しいな
その近くにもう一件アオキが来るという話もある
あの手の業種はドミナント戦略でねじ伏せたもの勝ち
時代の変化を感じるね 個人の薬局はほぼ絶滅するしかない
富士宮にライブハウスはあったかな?
富士市平垣にのアニマルハウス?そのくらいしか思い出せない
ライブハウスに通う年齢の時は富士宮に住んでいなかったからよく知らない
魯鈍を無視するのも昔噺と同じくらい楽しいな
388名無しさん
2021/09/22(水) 15:31:31.69ID:aSy4unVV 無視できてない件笑
389名無しさん
2021/09/22(水) 20:52:26.33ID:bpsRbzA2 一瞬停電キター
390名無しさん
2021/09/22(水) 20:55:58.79ID:SrDhOCOm 富士宮はしらないけど富士市は停電中です。
392名無しさん
2021/09/23(木) 01:17:04.42ID:F4tSBt5p 江戸屋ボウルの建物は壊す以外にないんだろうな
隣のレストランだった部分は今はジムになってるんだっけ?
あの建物の上にサーチライトみたいな回転灯が付いていて夜はよく目立ったんだよなあ
隣のレストランだった部分は今はジムになってるんだっけ?
あの建物の上にサーチライトみたいな回転灯が付いていて夜はよく目立ったんだよなあ
393名無しさん
2021/09/23(木) 06:26:32.86ID:+GvUNsmn 停電したよね一瞬
あれはなんだったんだろ
あれはなんだったんだろ
394名無しさん
2021/09/23(木) 06:33:37.77ID:elRENW2u 雷落ちた音もなかった気がするしゆっくり停電した感じだった
395名無しさん(大阪府)
2021/09/23(木) 07:35:02.52ID:BIw4uPgG >>302
え?!ウソ!?マジで?
え?!ウソ!?マジで?
396名無しさん
2021/09/23(木) 07:44:36.96ID:F4tSBt5p 一瞬というよりも数分かな
瞬時停電ではなかった
珍しいね
瞬時停電ではなかった
珍しいね
397名無しさん
2021/09/23(木) 14:48:03.97ID:DtIJeZwj 数秒前から照明の明るさが不安定になってフッと停電した
こりゃデカいやつ一発来るか?と思ったけど静かなまま
100均のランタン灯してテーブルに置いた瞬間に復旧
1分くらいだったかな
多分上流の遠い変電所近辺に落ちたんだろう
こりゃデカいやつ一発来るか?と思ったけど静かなまま
100均のランタン灯してテーブルに置いた瞬間に復旧
1分くらいだったかな
多分上流の遠い変電所近辺に落ちたんだろう
398名無しさん
2021/09/23(木) 17:19:39.53ID:Z/WvNKia 御殿場でも同じだったから東側かもね
なんにせよ良かったよ
なんにせよ良かったよ
399名無しさん
2021/09/23(木) 18:27:01.77ID:9ZONOyzw 風呂入ってる時で困ったわ笑
3分くらいで復旧したから良かった
3分くらいで復旧したから良かった
400名無しさん
2021/09/23(木) 21:29:44.28ID:NyvyX+HN 停電について公式アナウンスはあった?
401名無しさん
2021/09/23(木) 23:28:56.29ID:DtIJeZwj 発生:2021/09/22 20:47
復旧:2021/09/22 20:47
静岡県 富士宮市 (自動復旧等)
原因はいまだ調査中になってる
復旧:2021/09/22 20:47
静岡県 富士宮市 (自動復旧等)
原因はいまだ調査中になってる
402名無しさん
2021/09/23(木) 23:42:12.54ID:PS+S6UoO 復旧そんなに早くなかったけどな
403名無しさん
2021/09/24(金) 07:01:35.25ID:D/BP6pAE ウチは30秒位だった 貴船小付近
404名無しさん
2021/09/24(金) 16:00:15.41ID:0o55K6wj 原因更新されたけど、雷の影響 としか書かれてなかったわ
405名無しさん
2021/09/25(土) 06:49:27.61ID:vyCL38q6 うちも30秒くらいだったけど数百メートルしか離れてない知り合いのとこは10秒以内だったらしいわ
406名無しさん
2021/09/25(土) 08:15:13.81ID:AaZSoyMg 誰かPSでforhonerってやってる奴いないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【ネトウヨの理想国家】中国、スペイ防止法発動、中国人民に対して日本人の通報を奨励 [419054184]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【緊急】水ダウひ避難所
