前スレ
愛知県瀬戸市を語るスレ 6焼き目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1597583299/
愛知県瀬戸市を語るスレ 7焼き目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/10(土) 11:16:01.67ID:2v21PSJp
321名無しさん
2021/11/21(日) 18:08:22.13ID:GilQQRXw カネスエ混みすぎやろ
っぱSEIYUやな
っぱSEIYUやな
322名無しさん
2021/11/21(日) 18:34:38.72ID:WCKIPCJI カネスエは尾張旭で三号店
といっても瀬戸市からも大勢買い物に行ってそう
あの近くのスーパーは当然客減ってるな
といっても瀬戸市からも大勢買い物に行ってそう
あの近くのスーパーは当然客減ってるな
323名無しさん
2021/11/21(日) 18:35:14.12ID:WCKIPCJI 三郷店か
325名無しさん
2021/11/21(日) 19:53:43.93ID:M+pMrvbd >>318
深川のオモチャ屋ってフィギュアが多くて閉まってる事が多かった店?ブリスターが変色した新古品みたいなのが多かった。
深川のオモチャ屋ってフィギュアが多くて閉まってる事が多かった店?ブリスターが変色した新古品みたいなのが多かった。
326名無しさん
2021/11/21(日) 19:57:54.00ID:ADXP4+4G 大昔瀬戸にもカネスエあったな
宮前のエビスヤに入ってた
宮前のエビスヤに入ってた
327名無しさん
2021/11/21(日) 21:20:38.31ID:6GvArySh >>318
あの横断幕って、昔モーニングで連載してた落語家兼漫画家が書いてるらしい
あの横断幕って、昔モーニングで連載してた落語家兼漫画家が書いてるらしい
328豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2021/11/21(日) 22:36:02.10ID:BYidKwFB 知らん間に東名ボウルの周りにホムセンとかたくさん建ってて遠くからでも見えた建物上部のボウリングピンが見えなくて場所が分からんかった_φ(・_・
329名無しさん
2021/11/22(月) 17:33:16.62ID:68+YHAXL カネスエが瀬戸市民で繁盛しても瀬戸市には1円も落ちないという悲しさよ
330名無しさん
2021/11/22(月) 17:56:44.44ID:DI56MlPC カネスエってアイトーの所だよね?アイトーは残ってるの?
331名無しさん
2021/11/22(月) 19:47:10.09ID:4EJhp1ZO アイトーは一部は残ってるが縮小したみたいな感じ
敷地の中の一部の建物を取り壊して
更地にした後にカネスエが出来た
土地を売ったのか賃貸してるのかはわからんが
カネスエも昔は宮前にあったエビスヤのテナントとして地下に入ってたな
無くなってからエビスヤの衰退が加速した感じ
敷地の中の一部の建物を取り壊して
更地にした後にカネスエが出来た
土地を売ったのか賃貸してるのかはわからんが
カネスエも昔は宮前にあったエビスヤのテナントとして地下に入ってたな
無くなってからエビスヤの衰退が加速した感じ
332名無しさん
2021/11/23(火) 00:03:38.40ID:2CKWFDZU 調べたらアイトーの本社って東京なんですね。発祥は瀬戸だけど。物流センターは他に出来たみたい。
そういや銀座通りの綱具屋ってアイトーの店なんすね。あとエビスヤの地下はツタヤしか知りません。
そういや銀座通りの綱具屋ってアイトーの店なんすね。あとエビスヤの地下はツタヤしか知りません。
333名無しさん
2021/11/23(火) 04:44:54.67ID:gH47GJ+M 瀬戸焼きそばで焼きそばパンを作って売ったらどうかと思ったが
1...瀬戸焼きそばは瀬戸物に載せて供するものなので却下
2...焼きそばパンはテイクアウト前提だもんで瀬戸物いらんわ
どっち?
1...瀬戸焼きそばは瀬戸物に載せて供するものなので却下
2...焼きそばパンはテイクアウト前提だもんで瀬戸物いらんわ
どっち?
334名無しさん
2021/11/24(水) 13:36:19.96ID:BX+/3fxW 瀬戸の商店街が賑わってた時代の写真って、
なかなか出てこないね。
東松照明が撮った岩波写真文庫のような1950年代
とかじゃなく、かろうじて栄えてた昭和50年代の
カラー写真が見たいんだよなー。
なかなか出てこないね。
東松照明が撮った岩波写真文庫のような1950年代
とかじゃなく、かろうじて栄えてた昭和50年代の
カラー写真が見たいんだよなー。
335名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:45.09ID:Sc0Gc8c6 写真アルバム 瀬戸・尾張旭の昭和 って本が、図書館にあったよ。
なかなか面白かった
なかなか面白かった
336名無しさん
2021/11/24(水) 18:36:11.84ID:ttZv2P2W パルティ瀬戸の正面玄関の上に昔の写真が拡大されてパネル掲示してあるね
昭和10年ごろの銀座通り商店街がごった返していて面白い
名古屋の大須も昔は蟻の這い出る隙間もなかったほどだったのが
昭和40年代後半には閑散としてしまったものの
それから15年ほど後にはオタクの聖地から若者の街へ復興を遂げたんで
銀座通り商店街もやりようによっては賑わいを取り戻せないとも限らない
そこで藤井君の出番だな
――と言っても将棋自体が斜陽だしなあ
昭和10年ごろの銀座通り商店街がごった返していて面白い
名古屋の大須も昔は蟻の這い出る隙間もなかったほどだったのが
昭和40年代後半には閑散としてしまったものの
それから15年ほど後にはオタクの聖地から若者の街へ復興を遂げたんで
銀座通り商店街もやりようによっては賑わいを取り戻せないとも限らない
そこで藤井君の出番だな
――と言っても将棋自体が斜陽だしなあ
337名無しさん
2021/11/24(水) 19:19:39.20ID:Sc0Gc8c6338名無しさん
2021/11/24(水) 20:21:16.19ID:2I3NSkf+ 大曽根は賑わってたのに、お上から見た目が汚いと思われたのか一旦全部どかして再開発しようとしたら
店が戻ってこなかったという印象。そういや銀座通りの緑色っぽい喫茶店跡に入居が決まったとか?
店が戻ってこなかったという印象。そういや銀座通りの緑色っぽい喫茶店跡に入居が決まったとか?
340名無しさん
2021/11/25(木) 19:12:13.71ID:UY905zKK 松原肉店に年末のすき焼き用の肉を頼もうと思ったら、スライサーが壊れたんでもう数年すき焼き用の肉は扱ってないとのこと…残念。
年末になるとどこのスーパーも強烈に値上がりするからイヤなのに。
年末になるとどこのスーパーも強烈に値上がりするからイヤなのに。
341名無しさん
2021/11/25(木) 22:35:09.35ID:gGspf09x 煽り運転が目立つ
342名無しさん
2021/11/26(金) 18:01:36.79ID:5lDYOGCF343名無しさん
2021/11/27(土) 14:43:16.81ID:dPWOwgZk344名無しさん
2021/11/28(日) 14:47:16.59ID:UKaL/l2W345名無しさん
2021/11/28(日) 14:48:49.78ID:UKaL/l2W っていうか瀬戸市には他にも精肉店あるけど
そこじゃないとダメなん?
そこじゃないとダメなん?
346名無しさん
2021/11/28(日) 18:59:19.09ID:FKSDIoFq このスレで前に教えてもらって、サガリが安い割に柔らかくて美味しかったんで、
すき焼き用もどうかな、と思った訳です。
無いものねだりしてもしょうがないので、いつものタチヤかアロスかなあ
すき焼き用もどうかな、と思った訳です。
無いものねだりしてもしょうがないので、いつものタチヤかアロスかなあ
347名無しさん
2021/11/29(月) 06:14:58.81ID:asyL/e2o348名無しさん
2021/11/29(月) 18:33:54.37ID:/FucnM4z タチヤやアロスが出てくるってことは尾張旭寄りの人かな?
パルティ瀬戸の前、窯神橋の南の道を西へ300mほど行って
山脇橋を左折してすぐの右側に「瀬戸屋」という焼肉屋がある
そこは精肉やホルモンの店売りもしているんだが安くて品が良い
年末までに一度お試しはいかがかな?
看板も暖簾も屋号を示すものは出てないので注意
パルティ瀬戸の前、窯神橋の南の道を西へ300mほど行って
山脇橋を左折してすぐの右側に「瀬戸屋」という焼肉屋がある
そこは精肉やホルモンの店売りもしているんだが安くて品が良い
年末までに一度お試しはいかがかな?
看板も暖簾も屋号を示すものは出てないので注意
349名無しさん
2021/11/29(月) 22:09:07.20ID:PdbgzEjj >>348
ありがとうございます!瀬戸屋さん、小売もやってるんですね。一度のぞいてみます。
HPとかが無いお肉屋さんって、なかなか行きづらいんですよね。入ってみて予想以上な価格だったりしても、何も買わずに帰るのも悪いから無理やりコロッケとか何か買わないといけないのが億劫で。
ついつい、スーパーの肉売場になっちゃいます。
ありがとうございます!瀬戸屋さん、小売もやってるんですね。一度のぞいてみます。
HPとかが無いお肉屋さんって、なかなか行きづらいんですよね。入ってみて予想以上な価格だったりしても、何も買わずに帰るのも悪いから無理やりコロッケとか何か買わないといけないのが億劫で。
ついつい、スーパーの肉売場になっちゃいます。
350名無しさん
2021/12/01(水) 16:42:37.02ID:Z7AgvOQG 瀬戸も5Gエリア増えたね
351名無しさん
2021/12/01(水) 19:53:27.55ID:hoWXPHRL 5Gのほうが遅いわ
4G固定にしてないと直ぐ詰まる
4G固定にしてないと直ぐ詰まる
352名無しさん
2021/12/01(水) 21:37:39.64ID:0z1A98ot 指向性が高いんだからもっとアンテナ増やさないとね
アンテナ設置費と通信速度の高さはバランス取れるのかしら
アンテナ設置費と通信速度の高さはバランス取れるのかしら
353名無しさん
2021/12/02(木) 11:02:37.88ID:l/Zj7Ci5 ■発生日時
11月29日(月)午後3時30分頃(警察認知12月1日)
■発生場所
瀬戸市はぎの台4丁目地内路上
■状況
男が下校中の女子児童に対して「物を落としたよ」とウソをついて呼び止め、ニヤニヤ笑った
■不審者等
男1名、年齢20代、黒髪短髪、黒色上衣、カーキ色ズボン、不織布マスク着用
11月29日(月)午後3時30分頃(警察認知12月1日)
■発生場所
瀬戸市はぎの台4丁目地内路上
■状況
男が下校中の女子児童に対して「物を落としたよ」とウソをついて呼び止め、ニヤニヤ笑った
■不審者等
男1名、年齢20代、黒髪短髪、黒色上衣、カーキ色ズボン、不織布マスク着用
354名無しさん
2021/12/02(木) 17:57:17.54ID:JDiWVCTm 男1名…俺か!?
年齢20代…違うな
黒髪短髪…違うな
黒色上衣…持ってない
カーキ色ズボン…持ってない
不織布マスク着用…俺か!?
年齢20代…違うな
黒髪短髪…違うな
黒色上衣…持ってない
カーキ色ズボン…持ってない
不織布マスク着用…俺か!?
355名無しさん
2021/12/02(木) 18:13:30.73ID:1nfXmrue 草
品野町の不審者多すぎて笑う
■発生日時
11月30日(水)午後3時頃(12月1日認知)
■発生場所
瀬戸市品野町2丁目地内
■状況
車乗車の性別不明の人物が集団下校中の児童らに対して、手でハートを作ったり、投げキッスをした
■不審者等
性別不明の人物1名、車乗車
品野町の不審者多すぎて笑う
■発生日時
11月30日(水)午後3時頃(12月1日認知)
■発生場所
瀬戸市品野町2丁目地内
■状況
車乗車の性別不明の人物が集団下校中の児童らに対して、手でハートを作ったり、投げキッスをした
■不審者等
性別不明の人物1名、車乗車
356名無しさん
2021/12/02(木) 19:44:43.06ID:xUQ9gV7O 性別不明ってw
357名無しさん
2021/12/02(木) 20:46:26.38ID:lDAPcMDM 神経質な親御さんが多いんじゃないか?
ちょっと歩きたばこすると通報される時代だし
ちょっと歩きたばこすると通報される時代だし
358名無しさん
2021/12/03(金) 17:51:29.20ID:BSURKF8E 愛知県瀬戸市にある交差点に、警察が右折禁止の標識を誤って設置し、これに違反したとして168件の交通違反の切符を切っていたことが分かりました。愛知県警察本部は、ドライバーなどに謝罪するとともに、違反点数を取り消し、今後、反則金を返還することにしています。
誤った標識が設置されていたのは、愛知県瀬戸市水南町の県道と市道が交わり、信号機がある「水南交差点」です。
愛知県警察本部によりますと、本来は市道から交差点に進入した場合でも、右折して県道に進むことができるのに、ことし8月下旬、右折を禁止する標識を誤って設置し、右折した乗用車やバイクなどに対し、168件の交通違反の切符を切っていたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/k10013373501000.html
https://i.imgur.com/QgPYWR1.jpg
誤った標識が設置されていたのは、愛知県瀬戸市水南町の県道と市道が交わり、信号機がある「水南交差点」です。
愛知県警察本部によりますと、本来は市道から交差点に進入した場合でも、右折して県道に進むことができるのに、ことし8月下旬、右折を禁止する標識を誤って設置し、右折した乗用車やバイクなどに対し、168件の交通違反の切符を切っていたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/k10013373501000.html
https://i.imgur.com/QgPYWR1.jpg
359名無しさん
2021/12/03(金) 20:23:52.77ID:NMaW9Clh 酷い罠だな
交差点を右折禁止だと思う人おらんやろ
交差点を右折禁止だと思う人おらんやろ
360あ
2021/12/03(金) 21:54:45.65ID:3k5RZe3Z この間右折禁止って書いてあるのに右折しようとする車いたからクラクションならしちゃった
すまぬ
すまぬ
361名無しさん
2021/12/03(金) 22:14:31.35ID:RHyM02+1 バローの前の、昔ソフトバンクがあった交差点だよね
362名無しさん
2021/12/03(金) 22:24:01.71ID:2Qa+fN1H この交差点のすぐ手前が右折禁止なんだよな
地元民は絶対間違えるな
地元民は絶対間違えるな
363名無しさん
2021/12/04(土) 12:01:39.57ID:bIxk7dAX >>355
20年程前、自分が小学生の時も声かけてくるおっさんとか飴くれるおじさんとか不審者情報あったけど、投げキッスとかハートマークとか今でもサービス精神旺盛なんだなw
20年程前、自分が小学生の時も声かけてくるおっさんとか飴くれるおじさんとか不審者情報あったけど、投げキッスとかハートマークとか今でもサービス精神旺盛なんだなw
364名無しさん
2021/12/05(日) 22:17:40.25ID:LAQHvy/+ いよいよ明日のNHKよるドラ「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」第5話から「せと銀座通り商店街」が見られそう。
365名無しさん
2021/12/06(月) 00:13:07.04ID:+ByMT63F 旭町に移転した百才笑へいった人おる?
新店舗は車を停める場所がよくわからんくてまだ行けていないわ
新店舗は車を停める場所がよくわからんくてまだ行けていないわ
367名無しさん
2021/12/06(月) 23:23:44.97ID:uB8umJPH 今日の「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」第5話…ほとんど分からなかったけど、ちらっと「お茶彦」の抹茶ソフトクリームが!
368名無しさん
2021/12/07(火) 01:14:19.08ID:p1bCXgr8 ルートインのホームページによるとルートイン尾張瀬戸駅前2022年12月オープン予定になってるけど、
絶対無理じゃね?どの辺りにできるんだ?まだ整地すらないし。
絶対無理じゃね?どの辺りにできるんだ?まだ整地すらないし。
369名無しさん
2021/12/07(火) 01:24:39.00ID:TyHk102I 工事始まったけど1年後は無理かもね
370名無しさん
2021/12/07(火) 03:42:43.32ID:dhgZkGS4 採算取れなさそう
371名無しさん
2021/12/07(火) 07:08:54.30ID:tFgBlChe ジブリパークだけじゃ無理だよな
近くに工業団地でも作る予定あるんかね
近くに工業団地でも作る予定あるんかね
372名無しさん
2021/12/07(火) 16:51:28.78ID:jrzEq5aY パナソニック、日東工業、河村電器の出張関係で需要ありそう。
今の市内のピジネスホテルの方が危なさそう。
今の市内のピジネスホテルの方が危なさそう。
373名無しさん
2021/12/07(火) 22:23:49.26ID:O9eQE7PF374名無しさん
2021/12/08(水) 00:52:59.47ID:RhzElAAM 新瀬戸につくる方が便利でビジネス需要も有りそうだけどね
375名無しさん
2021/12/08(水) 01:14:55.22ID:wxvtm6Ld 来年の12月開業にこぎ着けたとしても突貫工事で耐震面で心配になるよな
376名無しさん
2021/12/08(水) 08:20:44.09ID:1zsKss7Q 新瀬戸なら病院関係の需要も見込めるよね、ジブリパークからも来れなくもない
378名無しさん
2021/12/08(水) 14:20:33.14ID:notakfIF あんな建物基礎できたら直ぐ完成やで
379名無しさん
2021/12/11(土) 04:07:20.66ID:gIG/4sWY 瀬戸は今までは陶磁器産業が衰退して街自体の活気が失われていたが、今後はものすごく明るい未来が見えてきた。
地球温暖化防止のために、自動車のガソリンエンジンからBEVへの転換が必至の状況、BEVは必ずEV充電器がいる。
⇒ おすすめのEV充電器のメーカー一覧
EV充電器のおすすめメーカーは、次のようになっています。
(日東工業、トヨタホーム、パナソニック、内外電機、河村電器)
近年はEV充電器の開発競争が激しくなっていて、多くのメーカーがEV充電器の市場に参入しています。ここでは数あるメーカーの中から口コミで人気のあるメーカーなどを中心に選択。特におすすめできるEV充電器も同時に紹介していきます
(お勧めするメーカーに日本を代表する巨大企業のトヨタとパナソニックと並んで日東工業と河村電機が入っている)
配電盤などの大手である日東工業は、EV充電器の分野でも有名で人気のメーカー。世界的なエネルギー問題を解決するという観点からも企業努力を重ねていて、EVの充電インフラを拡充することに重要な役割を果たしているメーカーです。豊田自動織機と共同で通信機能付き充電スタンドなどを開発したことでも高い信頼性があります。
情報通信機器などの分野でも支持を集めている河村電器は、EV充電器の口コミで人気が高いメーカー。使いやすい、トータルコストで安かった、とても便利に使えるなど、高く評価されているEV充電器を販売しています。安全で使いやすいEV充電器となっているため、低価格と使いやすさを重視する人にはおすすめのメーカーです。
地球温暖化防止のために、自動車のガソリンエンジンからBEVへの転換が必至の状況、BEVは必ずEV充電器がいる。
⇒ おすすめのEV充電器のメーカー一覧
EV充電器のおすすめメーカーは、次のようになっています。
(日東工業、トヨタホーム、パナソニック、内外電機、河村電器)
近年はEV充電器の開発競争が激しくなっていて、多くのメーカーがEV充電器の市場に参入しています。ここでは数あるメーカーの中から口コミで人気のあるメーカーなどを中心に選択。特におすすめできるEV充電器も同時に紹介していきます
(お勧めするメーカーに日本を代表する巨大企業のトヨタとパナソニックと並んで日東工業と河村電機が入っている)
配電盤などの大手である日東工業は、EV充電器の分野でも有名で人気のメーカー。世界的なエネルギー問題を解決するという観点からも企業努力を重ねていて、EVの充電インフラを拡充することに重要な役割を果たしているメーカーです。豊田自動織機と共同で通信機能付き充電スタンドなどを開発したことでも高い信頼性があります。
情報通信機器などの分野でも支持を集めている河村電器は、EV充電器の口コミで人気が高いメーカー。使いやすい、トータルコストで安かった、とても便利に使えるなど、高く評価されているEV充電器を販売しています。安全で使いやすいEV充電器となっているため、低価格と使いやすさを重視する人にはおすすめのメーカーです。
380名無しさん
2021/12/11(土) 05:45:57.87ID:1jr8VSoL 岡多線まで読んで力尽きた
381豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2021/12/11(土) 11:50:18.22ID:j7ZWQouZ 瀬戸は道の駅近辺に工場がめっさたくさんあって日東まで移転してくるけれど朝は混まないのかな、道狭いよね瀬戸って全般的に_φ(・_・
382名無しさん
2021/12/11(土) 13:12:02.25ID:KdUryl3J そんな道をダンプががんがんすれ違うもんだから…
384名無しさん
2021/12/11(土) 22:07:04.50ID:dnBbTRqe 工業団地は瀬戸というより別の国みたいだ。
385名無しさん
2021/12/12(日) 06:34:50.26ID:YRkFLR/L 教えて下さい
記念橋の瀬戸川沿い?に有ったパチンコ屋はいつ無くなりましたか?
また、その近くの?地下?に有った本屋?CD屋?はいつ無くなりましたか?
(うろ覚えでスマン)
記念橋の瀬戸川沿い?に有ったパチンコ屋はいつ無くなりましたか?
また、その近くの?地下?に有った本屋?CD屋?はいつ無くなりましたか?
(うろ覚えでスマン)
386名無しさん
2021/12/12(日) 15:47:42.06ID:aTz18zwD カーマの灯油20L2600円ってヤバすぎでしょ…
387名無しさん
2021/12/12(日) 15:58:16.12ID:aD6EOzWN コストコで1500円
ガソスタ、宅配で1900〜2000円
18L換算でも2300円とかありえんやろ
ガソスタ、宅配で1900〜2000円
18L換算でも2300円とかありえんやろ
388名無しさん
2021/12/12(日) 19:24:04.27ID:Yuv4qkRI そんなに高いんだ
コメリが1750円位なのに
コメリが1750円位なのに
389名無しさん
2021/12/13(月) 08:21:18.81ID:vvqRweC2390名無しさん
2021/12/13(月) 08:25:26.72ID:1WdWccGC 地下のTSUTAYAは20数年前に潰れたっけな
392名無しさん
2021/12/13(月) 13:25:07.25ID:NKCwbN7s 20年前もあった気がする
てかエビス屋はいつまであった?
てかエビス屋はいつまであった?
393名無しさん
2021/12/13(月) 23:28:05.04ID:LyjgBTDM 今日も「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」で「お茶彦」の抹茶ソフトクリーム(のスタンド)が前回よりもしっかり写ってた。
394名無しさん
2021/12/16(木) 22:30:57.92ID:O1Cbsbnk こうはん温泉はコインランドリーになって、コロちゃんコロッケ無くなって、サンワフード潰れてマツナカ潰れて中華料理屋も潰れて水野駅周辺は何もなくなってしまった
寂しい
寂しい
395名無しさん
2021/12/16(木) 22:58:31.76ID:opoXP9+s ほんとに。学習塾ばっかり。
そんな中にあえてオープンした罪なき餃子はどうなんだろ。
まだ食べた事無いけど。
そんな中にあえてオープンした罪なき餃子はどうなんだろ。
まだ食べた事無いけど。
396名無しさん
2021/12/16(木) 23:05:19.18ID:QtdCoevK 水野駅はVドラなかったら悲惨
1駅先の新瀬戸や三郷はあんなに栄えてるのに
1駅先の新瀬戸や三郷はあんなに栄えてるのに
397名無しさん
2021/12/17(金) 12:43:00.87ID:tKYFZcey 来せとはどうですか?
いつか行こうとは思ってる
いつか行こうとは思ってる
399名無しさん
2021/12/17(金) 21:54:05.53ID:MQjihCNK みんな駅前で買い物しなくなったのかね?食品は大手スーパーで一週間分まとめ買いしてるのか?
400名無しさん
2021/12/18(土) 03:41:07.06ID:32pJcQ8Q 瀬戸線沿線は同じような駅が多い
小幡や三郷のように
駅前が大通りの駅は栄えているけど
清水、森下、矢田、自衛隊前、
喜多山、水野、瀬戸市役所前のように
駅前が寂れてる駅が多い
新瀬戸もバローが無かったら
同じようなもの
小幡や三郷のように
駅前が大通りの駅は栄えているけど
清水、森下、矢田、自衛隊前、
喜多山、水野、瀬戸市役所前のように
駅前が寂れてる駅が多い
新瀬戸もバローが無かったら
同じようなもの
401名無しさん
2021/12/18(土) 04:46:07.66ID:ysEDGO7T402豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2021/12/18(土) 17:21:27.41ID:k8xoSKwv 言うて大森付近は綺麗だからな_φ(・_・
403名無しさん
2021/12/18(土) 17:41:02.41ID:G1Fyyp76 市役所前も昔はお不動産通りの商店街やスパーとか155沿いにもそれなりにお店あったね
追分や陶生病院あたりとかも
追分や陶生病院あたりとかも
404名無しさん
2021/12/18(土) 19:05:49.44ID:/J9cfZxD408名無しさん
2021/12/21(火) 06:51:08.99ID:VcZ9TJf1 阿佐ヶ谷姉妹のドラマ終る。駄々屋の交差点あたりで撮影しているのは分かった。
409名無しさん
2021/12/25(土) 09:44:14.21ID:5URy89uk410名無しさん
2021/12/25(土) 10:49:15.30ID:EZ9gOigz >>409
多分ならない
大須のような中継点ならそれもアリだろうけど
瀬戸線の末端であとはバスしかない
シャッターが半分以上
商店街が一念発起してシャッターをすべて上げればなんとかなるかもしれないが
それには市や名鉄との話し合いが必要だし
その前にシャッターの持ち主がどうにかならないとね
それをクリアするには1年2年ではどうにもならないし
結局は時間を潰して寂びれていくだけ
多分ならない
大須のような中継点ならそれもアリだろうけど
瀬戸線の末端であとはバスしかない
シャッターが半分以上
商店街が一念発起してシャッターをすべて上げればなんとかなるかもしれないが
それには市や名鉄との話し合いが必要だし
その前にシャッターの持ち主がどうにかならないとね
それをクリアするには1年2年ではどうにもならないし
結局は時間を潰して寂びれていくだけ
412名無しさん
2021/12/25(土) 23:09:28.48ID:Y3mdFynL 土日に銀座通り商店街を散歩してると、結構観光客の姿を見るようになった。
色々な媒体で取り上げられてるのと、新店が増えてるのが良いのかも。
末広通りの方は…
それにしても、シャッターを閉めたままの店というのは地域経済にとって害悪以外何物でもないな。
ペナルティを科して又貸しさせるか立ち退きさせないと。
色々な媒体で取り上げられてるのと、新店が増えてるのが良いのかも。
末広通りの方は…
それにしても、シャッターを閉めたままの店というのは地域経済にとって害悪以外何物でもないな。
ペナルティを科して又貸しさせるか立ち退きさせないと。
413名無しさん
2021/12/26(日) 08:39:00.92ID:NWzrG3WF >>412
だね。シャッターだけでなく、アパート建てるとかも
禁止してほしい。
銀座通りは少しずつ人が増えてきたね。
もっと若い人がお店出して欲しい。瀬戸市もサポート
してやれよと思う。
あと、手軽に買い食いできお店や座る場所が増えると
滞留時間が長くなると思うわ。
昭和の頃は末広の方が賑わっていたのにね。
何だろあの差は。
だね。シャッターだけでなく、アパート建てるとかも
禁止してほしい。
銀座通りは少しずつ人が増えてきたね。
もっと若い人がお店出して欲しい。瀬戸市もサポート
してやれよと思う。
あと、手軽に買い食いできお店や座る場所が増えると
滞留時間が長くなると思うわ。
昭和の頃は末広の方が賑わっていたのにね。
何だろあの差は。
414豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2021/12/26(日) 10:47:30.18ID:KMkb7ce6 瀬戸とか豊田とかって交通アクセス的に行きにくい位置にあるよな_φ(・_・
416名無しさん
2021/12/26(日) 21:02:10.08ID:/D/Pn3sS 瀬戸市でオミクロン株の市中感染という情報が・・
418名無しさん
2021/12/27(月) 16:57:23.08ID:m35kVGPU >>413
買い食い出来る店欲しいね。
いつも、お茶彦のソフトクリームくらいしか食べないから。
宮前地下街にたこ焼きのお店は一応あるけどね。食べ歩くには一人前はちょっと多い。
たこちゃんの、串に刺さった醤油味のたこ焼きが食べ歩きにちょうどいいのに。
あれこそ、ザ・瀬戸たこ焼きだと思うのだが、最近はお店やってない?
買い食い出来る店欲しいね。
いつも、お茶彦のソフトクリームくらいしか食べないから。
宮前地下街にたこ焼きのお店は一応あるけどね。食べ歩くには一人前はちょっと多い。
たこちゃんの、串に刺さった醤油味のたこ焼きが食べ歩きにちょうどいいのに。
あれこそ、ザ・瀬戸たこ焼きだと思うのだが、最近はお店やってない?
419名無しさん
2022/01/03(月) 20:27:34.01ID:AOJ+QdMP 今年も餅つき瀬戸一家
420名無しさん
2022/01/04(火) 07:13:47.62ID:1/ZhRR6C 自転車は無灯火は当たり前、車はウインカー出さずに曲がる
愛知県全体にも言えるが特にここはひどい
愛知県全体にも言えるが特にここはひどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
