愛知県瀬戸市を語るスレ 7焼き目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/10(土) 11:16:01.67ID:2v21PSJp
前スレ
愛知県瀬戸市を語るスレ 6焼き目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1597583299/
2022/04/14(木) 10:53:21.96ID:QIaR8gmm
>>677
肉多めでいいな。
650円、出す。
2022/04/14(木) 11:13:08.28ID:sUxCSzV0
>>683
オリジナルに近い味付けやね
ちなみに福助だと柿のペーストで甘味とコクを出していたらしい

ウチは麺だけ先に焼き付けて、取り出してから焦げるぐらいまでキャベツ焼く派
686名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:22:04.93ID:E/SvV6J9
オイスターソース入れたら一般的には上海焼きそばって言うよな
687名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 16:15:53.96ID:QfpvK7+Y
>>685
マジ?柿のペーストか
今度やってみるわサンキュー
2022/04/14(木) 17:38:37.02ID:pDYNwRL3
品野の道の駅に鳥の丸焼きが売ってるんだけど、食べた人いる?デカすぎて
一人では無理。でも、食べてみたいわ。。
689名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:41:17.53ID:RLgPcU3q
>>688
別に、家族とか恋人とかと一緒に食べればいいじゃん
2022/04/14(木) 20:48:02.34ID:tuf9VGcW
>>688
コストコのロテサリーチキンより安いの?

瀬戸といえば昔は狩猟禁止とされているツグミとか
密猟して捕まった人のニュースをよく目にした。
昭和の時代、近所のオッサンとかが自然薯掘る
感覚で捕ってた記憶があるわ。
691名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 06:03:19.50ID:fXGiJH8F
>>690
瀬戸ではなくて近隣の町でつぐみをいまだにこっそり出してるレストランがありますね。
2022/04/15(金) 08:40:51.66ID:8krFktOo
つぼみの方がいいな
693豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2022/04/15(金) 12:11:33.30ID:csMQZgd9
しなの道の駅そんなデカいローストチキン売ってんのか、今度買ってみよう_φ(・_・
2022/04/15(金) 14:00:52.56ID:h+BxuWhG
>>691
ツグミは禁断の味よ。
695名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 01:55:03.97ID:uVnHPYpj
ゴミ袋500円て高くなるとは聞いてたが何でいきなり5倍なんだよ
2022/04/16(土) 03:44:10.11ID:DxuyyyjH
ごみ置き場からごみ袋だけ盗む人が
増えそうだな
2022/04/16(土) 07:39:49.36ID:ETD1WJnv
そんなに上がるのかよ
そこまで来ると裏側での癒着とか考えちゃうな
2022/04/16(土) 10:41:28.05ID:7pZW0j80
>>695
癒着だろうな。
しかし、ひどいことやるわ。
2022/04/16(土) 11:30:39.56ID:EolOi/TQ
今日は、陶祖まつりだから、さすがに人がたくさん居るね
2022/04/16(土) 12:21:14.24ID:zoubp2Ny
>>630
たぶんあの通りは工場からすると裏道だから車の通りは道の駅側に集中するんじゃないか?
俺もがっつりつかってるから不安ではある
2022/04/16(土) 17:36:51.23ID:WGTa/16V
今日、久しぶりに末広商店街に行ったけど、自家焙煎珈琲店とか、マーシャルアーツの道場とか、新しいお店が結構増えてたね。
銀座通りも含めて、なんか活気が出てきてるみたいで、嬉しい。
2022/04/16(土) 18:28:58.36ID:q8gyfSIE
Seto Coffeeは名古屋でもなかなか見ない強気な値段がどう出るかだなあ
某所や七◯にどこまで対抗できるのか
2022/04/19(火) 18:28:43.21ID:3qtjistZ
確かに瀬戸は人口減り続けてるけど、犬山春日井も減り続けてるらしいね
704名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:38:53.66ID:uTwn9oqV
少子高齢社会だから自然減は仕方無い
ただ瀬戸は流入が流出より多い社会増の傾向があるそうだ
705名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 21:39:02.65ID:Xx/+rL9V
近隣の長久手日進が強すぎる
2022/04/19(火) 21:49:26.58ID:H/VuhMYR
瀬戸電の人身事故は自殺け?
707名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:36:10.27ID:oL9rvtEq
誰かみてる?
708名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:41:47.95ID:oL9rvtEq
新明町の交差点から見える盛り土、
更に高くなってきているよ、
伊豆みたいに土砂崩れとか心配だ。

あと、すれ違うダンプカーが臭う。
2022/04/21(木) 08:10:13.02ID:rMBsTlkr
自分で市役所とかに相談するしかないかと
710名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 16:28:27.16ID:a4s+iJkk
>>708
アレそもそもなんなの?近くに住宅街も道路もあるのに危険でしかない
2022/04/21(木) 17:09:45.47ID:EhK4Kym8
またそんな瀬戸の暗部を煮詰めたような話題を…
712名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:51:51.68ID:a4s+iJkk
え、あの山闇なの?放射性廃棄物とか違法スレスレとかなの?まさかイスラム土葬とかしてないよね?
713名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:42:06.14ID:Uof2qkHK
bb2c復活してくれー。
2022/04/23(土) 23:09:34.45ID:WnygzBhN
あまいよ
715名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 14:26:21.04ID:8E+Y6CGj
https://i.imgur.com/b8JC2oK.jpg
2022/04/26(火) 10:13:04.07ID:vlNPP5QC
いつも買ってるさつま揚げが一袋6個入ってたのに、5個に減らされてた。マジかよ。
2022/04/26(火) 11:12:26.26ID:RzGrlF56
そんなのロッテのチョコパイに比べたら
2022/04/26(火) 11:18:01.54ID:vlNPP5QC
>>717
そんな嗜好品を食されるの?年に一回食べれるかどうかだわ。
2022/04/26(火) 11:29:56.84ID:RzGrlF56
昔は12個入ってたのが、いつの間にか9個になってるんだぞ
2022/04/26(火) 19:25:53.66ID:dwPivtTS
プラ分別とかますます価値の無くなる市だな
まぁ問答無用で突っ込むけど
721名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 19:37:51.09ID:lx4DR/bR
プラ分別してゴミ袋値上げ辞めるならまだしも今更何でやるのかという感じ
722名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 10:24:45.56ID:NuuLNV5d
分別なんて年寄り多いし値上げと合わせて大混乱しそう
2022/04/27(水) 15:24:25.45ID:saeTzhAE
今更のタイミングでやっても誰も守らないわな
同調圧力のかからない日本人のモラルに何を期待してるんだか
ましてや瀬戸みたいなとこで
724名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:43:16.92ID:9dYHpGfw
瀬戸北の生徒ガラ悪いな
2022/04/27(水) 23:23:41.00ID:P2FDS42f
そんなの開校時からじゃん
726名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:14:28.18ID:kMcWFMGm
>>275
同感。
2022/04/28(木) 21:20:45.39ID:kVlZ7Hf+
>>726
どうした急に
728名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:19:14.35ID:S13ncvnb
新瀬戸駅のバーロー、入り口で階段に座ったり飲食したりしてる中学生か高校生くらいの奴、ちゃんとゴミ捨てないし入り口付近で騒ぐのいい加減にしてほしい。バイクで来たりする仲間もそう。
しかも交番近いのに騒ぐし何なら交番は何もしないしナァナァになってるのも最悪。
2022/05/03(火) 18:33:26.97ID:qvMRzmoh
いや通報しろや
730
垢版 |
2022/05/03(火) 21:24:12.69ID:jmDX3J5u
>>728
警察は法に触れない限りなにもできないよ
もしできたら三権分立破綻するから困るわ
2022/05/03(火) 21:58:29.59ID:K33CmB1O
>>729
交番近くにあるのに何もしない時点で動かないな
時間の無駄か変な恨み買われて終わるだろな
2022/05/04(水) 03:53:05.26ID:96WjGLDw
瀬戸の岐阜タンメンの近くにある、ラーメン彩どりの並びに、ラーメン屋ができるのね。
ラーメン戦国地域かよ。
2022/05/04(水) 07:42:34.72ID:1WtSRsuI
ラーメン街道みたいなことになると、それはそれで面白いな
あっちは往時の見る影もないが
734名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 14:28:31.30ID:DYqFTRQL
週末は窯元いくぞー
735名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:35:22.48ID:ENnq3tMF
https://i.imgur.com/FdIDicw.jpg
https://i.imgur.com/3uwp7x9.jpg
https://i.imgur.com/FO3TY4Z.jpg
https://i.imgur.com/cHy6Qpx.jpg
https://i.imgur.com/jJYxAzu.jpg
736名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:27:28.05ID:ydLC0Wdn
塩草がいつのまにか住宅と工場が出来ている、
医療用機器の工場、太子町にはレントの営業所も出来ている、
赤津ICの付近は開発が進んでいる、
それにつれて新しい住宅も出来ている、
2022/05/07(土) 23:40:55.09ID:Oot3Erj0
だけどコンビニすら無い赤津
738名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:23:09.15ID:7oA438RD
>>737
確かに…
昔は唯一のコンビニ、ココストアがあったんですがね…
739名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:14:01.67ID:l+qhLNfg
瀬戸市に出る変態 https://www.youtube.com/watch?v=mnHIHUlw2Uo&t=20s
740名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:12:34.97ID:kNEHuNZX
ニプロだっけあの工場の場所は日東工業が来る予定だったけど地主だかなんか揉めてポシャって数年壁だけの状態放置されてたと住宅メーカーの人に聞いた 日東が来てれば角のとこにあったミニストップ建設予定の看板も消える事なくできてただろうしバローが合わせて来る予定だったとも聞いた
土岐アウトレットだか(イオンかも)瀬戸に話が最初あったのに蹴ってるし地主なのか市の上の方の奴なのかは知らないけどケチなんだろうな
2022/05/09(月) 22:16:41.69ID:VSCWdCrv
朝日インテックって瀬戸が本社なんだね。しかも医療機器のトップメーカー。
そんな企業が瀬戸、しかも暁の工場団地に存在してるとか感動する。
742名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:51:30.47ID:AkmTxf+u
>>732
検索したら、赤橙って店が出てきたけど、江南の人気店じゃない?
そんなすごい店が瀬戸に来るとは。
743名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 23:57:48.20ID:VWZ10Q4y
>>742
子供が滝中受験の時に食べようとしたら大行列で諦めたわ
そうか、瀬戸に支店出すのか
でも、瀬戸にはかたぶつという凄い店が既にある
2022/05/10(火) 14:21:18.08ID:nN8rebgo
>>742
>>743
本当だ、調べたら凄い店みたい。私の大好きなつけ麺がある。瀬戸にはかたぶつという
めちゃくちゃ美味しい店があるけど、フジヤマGOGO形式のつけ汁をIHで温めなおしが
できるとなると最強かも。でも、問題は駐車場だ。。
745名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:01:08.52ID:4Lx3dAT8
パチスロ屋が潰れちゃったのは痛いね
2022/05/11(水) 06:11:59.64ID:ilJ5om3o
つけ麺は多治見のぶっこ麺が個人的最強だったんだが、いきなり閉めちゃったからロスがいまだに凄い
そろそろどっかで店再開したりしないかな?
得道のまぜそばもいきなり食べられなくなるとか思ってなかったしなあ…
2022/05/11(水) 07:33:11.83ID:zh/iI6gI
瀬戸じゃ無いけど、つけ麺は栄の本丸が一番好きだな。個人的には六厘舎より美味いと思う。
748名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 10:57:58.11ID:IK5XtEVj
>>747
本丸は美味いね。
でも呑んだ後に行くと閉店してて、いつも向かいの王将になる。
2時位まで営業してくれたらな~
2022/05/15(日) 15:05:59.15ID:kdgqwZuo
中心部付近に引っ越してきたけど静かすぎる町だな
歩いてる人少なすぎるけど健康状態大丈夫か?
2022/05/15(日) 18:13:32.60ID:TQB6BPUt
瀬戸って老人が多いイメージ、長久手に比べると年寄りばっかりいるって言われた
2022/05/15(日) 18:16:49.56ID:eM3JxkRV
效範地区とか酷いぞ
坂登れない虚弱な人ばかりで歩きどころか自転車も少ない
752名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:20:16.30ID:LFKGxMYm
瀬戸川沿いは歩くのに良い環境なのに、あまり散歩してる人見ないからね
753
垢版 |
2022/05/15(日) 19:56:19.69ID:R8IUoQYm
>>752
税金使って整備したのにね
2022/05/16(月) 08:45:56.45ID:1SuxOlUN
中心部ってどこ?
2022/05/16(月) 09:26:59.24ID:+jUeQ//L
役所付近に決まってるやろ
2022/05/16(月) 09:43:39.53ID:C/unLASx
あそこらへんこそ、何も無い
尾張瀬戸駅付近では?
2022/05/16(月) 11:08:05.00ID:BNwZMKf5
昔なら宮前周辺って迷いなく言えたんだけどね
今だと高根や共栄通辺りな気がする
2022/05/16(月) 11:20:37.40ID:APdENEwj
749だけど
共栄通りの辺りね
一般的に役所付近が中心部じゃないのかな
2022/05/16(月) 11:54:37.82ID:OUoWGP/A
歴史的には尾張瀬戸周辺が中心
昔は瀬戸蔵の場所が市役所だった
760名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:00:59.11ID:onvnaaV0
>>757
高根ってか西原だろ
761名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:15:17.12ID:OkIe/2yg
>>754
古くは二つの商店街。
今は郊外のロードサイド。
2022/05/17(火) 15:10:32.62ID:/BiB7xU5
>>744
前を通ってきたら、麺屋赤橙の看板がかかってた。いつオープンとか、そんな貼り紙は無かった。
のれん街の端っこに、いつの間にか、「飯とも」って定食屋が新しくオープンしてた。
のれん街、ここに来て新店オープンラッシュだけど、何が有ったんだろう。
2022/05/19(木) 04:27:19.27ID:fxcfIAX/
瀬戸の人って皆将棋上手いのかな?
2022/05/19(木) 08:30:09.18ID:jZ2crD56
将棋の街なんだからみんな並以上の強さはあると思うよ
小学校から休み時間は将棋やってる子多いよ
2022/05/20(金) 09:26:02.74ID:XnYWKJFv
将棋の町に草
自称しちゃうのかよそれ
2022/05/20(金) 11:43:46.21ID:/L1gomAs
まさに偽称
2022/05/20(金) 21:17:37.79ID:jOgguDnD
>>763
もちろんそうだよ
豊山町の人は皆野球が上手だし
春日井の人は皆ハメ撮りが上手い
2022/05/21(土) 07:11:32.96ID:mw3eVHUL
長久手の人は…
2022/05/21(土) 08:08:21.28ID:tN8n2pAX
>>768
古戦場がうまい
770名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:27:37.36ID:QyIk77+N
赤橙、もうオプーンしたの?
2022/05/22(日) 18:07:36.14ID:LjVmVqmu
まだ看板だけの気がする 前を通るのが夕方や夜だからわからないけど中の工事ってやってるの?
772名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:45:08.54ID:1nHjyzBK
自分は、瀬戸のラーメン屋だと、赤重のパチンコ屋に併設されている、味噌神が好き。
パチンコは一切やらないんだけど、ラーメン目当てに通ってる。
3と9の付く日には、390円ラーメンが頼めるんだけど、
これも値段以上のクオリティ。
2022/05/22(日) 20:22:43.30ID:grIYBF/v
味噌神美味いんだけどいつ行ってもすいてるんだよなあw
あの近所だと新サッポロ亭も結構好き
小汚い、昔ながらのラーメン屋だけどね

やましょうは完全に終わっちゃった感がある
できた当初の塩ラーメンは感動的に美味かったんだけどなぁ…
774名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 02:53:40.25ID:z4WHsW0n
>>771
ありがとう
赤橙のサイトも含めて、まだネットにも情報上がってないね
2022/05/23(月) 09:30:52.36ID:SV4bLkGw
インスタグラムに、FC店が出来るって、言及有ったよ。
776名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 12:23:03.16ID:z4WHsW0n
そうなんですね
とりあえず、様子見といった感じでしょうかね
777名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:55:05.67ID:bOhj2Dni
ラーメン屋のラーメンはそこそこ美味しいものはあるが凄く美味しいものはない、
中華料理店のラーメンの方が美味しいものがある、
名古屋、金山の花梨の坦々麺は凄く美味しい、
2022/05/23(月) 18:16:13.20ID:WtiE4Ul7
紫陽花の担々麺めちゃくちゃ美味かったけどまだあるかな?
人気になってから行ってないわ
779名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:24.81ID:XqyB87f5
>>778
まだあるよ
でもいつも行列満員で足が遠のいたわ
780名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:30.14ID:CFLm6Ipf
私も、味噌神好きです。
味も良いけど、1人で行っても気が引けないところも、いい。

彩どりが、6月からメニュー変わるみたいですね。
2022/05/23(月) 21:34:58.87ID:55Rv4npy
>>779
まじかぁ…久々に食べたいなぁ
客足が落ち着く時は来るんだろうか…
782名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 07:05:52.56ID:rNrqOjBs
紫陽花は聞いた事はあるが、行った事はない、
行列満員でかなり待つのなら行かないわ、
待たずに食べられる金山の花梨の方がいいな、
眺めもいいし、
2022/05/24(火) 08:00:31.11ID:Sgjlq5Qb
紫陽花休日は軽く1時間は並ばないといけないからな
斜め向いの人生餃子も今や行列
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況