岐阜県大垣市 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/25(日) 14:19:23.37ID:+ltor7t30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です
スレを立てる方は本文の文頭に三行以上重ねてスレを立ててください

大垣市公式ホームページ/水の都おおがき
https://www.city.ogaki.lg.jp/

前スレ
岐阜県大垣市 Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1509020193/
岐阜県大垣市 Part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1536236406/
岐阜県大垣市 Part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1582722197/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/06(月) 16:30:47.57ID:MjCRza5a0
イオンコロナ出すぎ
2021/09/06(月) 19:16:29.19ID:OEzKf0460
イオンて職域摂取やってる?
2021/09/06(月) 19:40:16.56ID:R00h59KU0
熊野にシャトレーゼできるんだね。林町も垂井もなくなったからうれしいわ
2021/09/07(火) 07:50:51.75ID:0sq40Jx70
職域接種やってるかどうかはわからない
2021/09/09(木) 08:00:59.63ID:c3A/ic2N0
>>15
情報ありがとう
うれしい
2021/09/09(木) 08:49:16.61ID:eWaa7vIO0
まもとな大学ならクラスター出したら公式に載るよな?
2021/09/09(木) 18:56:21.99ID:mWszMHpU0
>>18
一応、サイトには詳細を隠して人数だけ出してるな。
サイトマップからは分からないようにしてあるみたいだが。

あと去年発生した2件は削除の模様。
今年度発生した3件のみ掲載。
20名無しさん (アウアウウー Sa69-E45h [106.154.136.73])
垢版 |
2021/09/09(木) 23:25:11.33ID:MMp3iXCZa
土地が低く冠水しやすいエリア。
この土地を買うのはお勧めしない。
https://www.city.ogaki.lg.jp/cmsfiles/contents/0000010/10813/naisui.pdf
21名無しさん (ワッチョイ c16c-leZ7 [114.153.124.36])
垢版 |
2021/09/10(金) 19:05:14.05ID:dHTWy1vU0
https://www.fnn.jp/articles/-/237285

煽られましたー
だとさ
2021/09/10(金) 19:59:13.71ID:CUVFWkmJ0
割り込み運転やって仕返しされたってところか。
2021/09/10(金) 20:10:04.92ID:pHHtfAjwd
この女やかまし過ぎw
24名無しさん (ワッチョイ e953-3X9D [116.90.197.253])
垢版 |
2021/09/10(金) 20:13:11.53ID:Q7kCocp+0
動画売れて( ゚Д゚)ウマー
25名無しさん (スプッッ Sd33-/TYc [49.98.16.191])
垢版 |
2021/09/10(金) 21:01:50.06ID:8Mp0gdx8d
この動画の場所どこなの?
どういう道なのこれ
2021/09/10(金) 22:22:51.22ID:r3m4/M3D0
大垣大橋の手前の信号から右折で入って橋渡って安八側で止まったよう。
煽るやつもダメだが割り込みして煽るきっかけ作ってる女もダメだな。
2021/09/10(金) 22:25:36.95ID:DoOxJUxhM
まんさんは運転やめとけ映像
2021/09/10(金) 22:28:04.93ID:28ukH75Xd
車間距離は空いてたwwwこれだから女の運転は馬鹿にされるんよw
2021/09/10(金) 23:42:51.04ID:pHHtfAjwd
どうせゼブラは侵入禁止とでも思ってたんだろうw
2021/09/11(土) 00:13:05.97ID:EM3ZL5ZK0
https://news.yahoo.co.jp/articles/1915d688a0fd43e97b95de7237ba88de7754dc35

コメント欄でこれでもかってくらいボロクソに叩かれてるw
2021/09/11(土) 01:31:32.97ID:By4KSFny0
市民病院、何であんなに人だらけなんや?徳洲会とか有るやん
2021/09/11(土) 01:46:02.61ID:UQjrpCypM
圧力、おっと誰か来たようだ
33名無しさん (ワッチョイ 8b09-M8+A [153.139.3.135])
垢版 |
2021/09/11(土) 06:58:17.36ID:OZiifT2/0
ファーマーズマーケットの方から大垣一宮線に入る右折ゼブラだろ?
右折したいなら最初から右にいろと思う現場だよな。ゼブラ避けて左にいたら直進すると思われても仕方ない
もちろん煽る奴は悪いが隣にいる夫もアドバイスすべき
2021/09/11(土) 07:50:32.82ID:TK0xxSYo0
>>31
徳州会人気無いんだよなぁ。
まぁ親知らずの抜歯とか、緊急を要しない予定手術とかだと良いって話を聞くが。
2021/09/11(土) 14:09:22.66ID:QHCkni50M
http://blog.esuteru.com/archives/9753543.html
案の定まとめに
2021/09/18(土) 12:00:08.85ID:rCTIhtkn0
珍走の人逮捕されたんじゃなかったっけ?
数日前また走ってたけど、同じ輩かな?
2021/09/18(土) 19:23:17.64ID:Mo/TjlH60
中川のマック無くなってたけど何になるのかな?
38名無しさん (ワッチョイ 4574-FtNG [124.110.78.181])
垢版 |
2021/09/18(土) 19:55:51.38ID:we3rtRez0
ただのリニューアルだぞ
2021/09/18(土) 20:31:40.86ID:Mo/TjlH60
リニューアルなんだ。ありがとう
2021/09/18(土) 23:04:13.51ID:rCTIhtkn0
隣の敷地を駐車場として広げて、建物丸ごとリニューアルみたい
あそこ駐車場狭かったし、休日のドライブスルー行列もひどかった
2021/09/18(土) 23:34:25.60ID:w+Mxn7DP0
ふと思い出したけど、中川のマック30年以上前から行ってるわ。昔は外にメリーゴーランドの小さいやつあったなぁ。懐かしい。
2021/09/19(日) 07:07:19.01ID:y9ZSnLyF0
五右衛門の斜め向かいがルパン3世とか懐かしいな
2021/09/19(日) 09:38:23.07ID:/MOwqGRk0
ルパン3世って高砂町にもあった記憶がうっすらと
2021/09/19(日) 10:36:14.80ID:aOkQi8+C0
>>42
ルパン三世も割と短命だった気がするけど、その前って何だったっけ?
2021/09/19(日) 12:21:43.90ID:sE2pZL640
ルパン3世だった頃は小学生だったからその前のことは記憶にないなぁ
駅裏に8番ラーメンがあって、もう少し北にモスバーガーがあったのは覚えてる
あと、スタンドの『いっぺんきてちょ』って看板も
2021/09/19(日) 14:34:34.61ID:J+1qdF1Y0
258のBOOK・OFF北は何が出来るんだ?
2021/09/19(日) 23:09:22.39ID:JDp9OkSn0
21号沿いの帯広ラーメンなくなったんだね。
跡地は何ができるのだろう。
2021/09/20(月) 08:26:22.65ID:/vNc2zc10
>>46
Vドラッグができるみたい
49名無しさん (アウアウウー Sac9-5Nzl [106.154.137.161])
垢版 |
2021/09/20(月) 08:58:59.92ID:Zz/gg8iJa
ドラッグストアがガンガン増えるな。
ユタカももうダメだろうな、商品高いし。
2021/09/21(火) 23:44:59.80ID:sgsHPRU40
vドラッグできるのか。どうせならバローがよかったな。
2021/09/22(水) 06:25:50.37ID:SbeiqR6D0
大垣店と近すぎで商圏被るだろ。
2021/09/22(水) 07:53:33.35ID:MXMUrgap0
Vシネマっていう映画館やったらいいのに
2021/09/22(水) 17:37:46.69ID:/ZuU2UHs0
あーおもしろいー(棒)
2021/09/23(木) 17:44:38.32ID:R18hmDSwp
>>29
道交法でもゼブラの通行についてはなんか曖昧なんだよな
違反ではないけれど、直進レーンが繋がっている状況じゃない限りは当たり前にはゼブラを通らないのが望ましいってのが警察の見解みたいだけど
それに沿って言えば動画主の動きが正しいんだな
55名無しさん (アウアウキー Sa37-NzFH [182.250.251.10 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/07(木) 00:07:25.37ID:XRrMRIxaa
サンメッセ潰れるんかな
2021/10/07(木) 04:09:24.88ID:c/HC0Li0a
なんで?
57名無しさん (アウアウキー Sa37-NzFH [182.250.251.2 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/07(木) 15:45:38.84ID:qsnTgBExa
年金の印刷ミスサンメッセみたい
まあもう年金の仕事は貰えないだろう
2021/10/07(木) 16:14:22.39ID:KF2gRUkja
デマはよせ
59名無しさん (アウアウキー Sa37-NzFH [182.250.251.2 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/07(木) 16:48:25.14ID:qsnTgBExa
昨日ニュースで言ってたけどな
印刷した業者は大垣市にあるサンメッセという会社で〜って
2021/10/07(木) 18:00:43.20ID:b9Kax10X0
ニュースに挙がってたな、サンメッセ。
まぁ、これで倒産する事はないだろうけど、後始末は大変そうだな。
61名無しさん (ワッチョイ 7316-Fe0c [126.91.121.42])
垢版 |
2021/10/07(木) 19:27:45.95ID:DHvpvPWy0
印刷屋の中でもあそこは特別大きな規模だから倒産は無いだろうけど、ミスした従業員はこのまま働くのは耐えられないだろうな
2021/10/07(木) 21:36:39.66ID:ecBhkAjt0
さすがにおれんよね。
精神的にやられそう。
2021/10/07(木) 22:36:36.56ID:YVY9TtOs0
調べたら上場までしとるやんけ
知らんかった
64名無しさん (ワッチョイ fb16-gNwH [126.91.121.42])
垢版 |
2021/10/08(金) 00:52:01.58ID:eMXeHh7x0
>>63
印刷屋の社員数としては全国7位
上位2社が10,000人超えてるからその2社は別格だけど
東海地区では一番規模が大きいはず
65名無しさん (ワッチョイ 8feb-b36D [114.160.198.101])
垢版 |
2021/10/08(金) 08:51:06.41ID:feqMt6lx0
ここ運動部ありませんでした?
どうなるのでしょうか?
2021/10/08(金) 10:35:01.32ID:9JUKNDvbr
どうもならんよ。
67名無しさん (ワッチョイ 8feb-b36D [114.160.198.101])
垢版 |
2021/10/08(金) 11:08:48.11ID:feqMt6lx0
ならよかったです。
2021/10/08(金) 18:46:48.71ID:68lsdoP5M
再送付に5千万以上って…ミスった人がかわいそうすぎる
ボーナス減額とかあったら針のむしろだね
69名無しさん (アウアウキー Sa73-MyLO [182.250.251.3 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/08(金) 19:01:17.58ID:ihKxFJV7a
単体の人の責任というより印刷した部署全体の責任じゃないの?
チェックしてなかったって言ってるから
70名無しさん (ワッチョイ 2e09-+f5G [153.139.3.135])
垢版 |
2021/10/08(金) 23:02:47.99ID:j5+aYnS20
97万人に再送付だから郵便代だけでも
7000万くらいはいくよな
印刷費&人件費で億越え
71名無しさん (アウアウウー Sab7-0wog [106.154.136.104])
垢版 |
2021/10/11(月) 07:06:26.76ID:HSrnDPyba
だからエクセルの行削除は、行ごと削除しろと言っただろうが!
2021/10/11(月) 07:18:39.65ID:oOOIGUpc0
地元応援したくて、サンメッセと太平洋の株持ってる
サンメッセはクオカードが株主優待でもらえるから維持でいいかなー
売ろうかなーどうしよう
2021/10/11(月) 10:55:23.67ID:oBACVSUE0
株価かわらんね。
投票用紙の印刷もあるから下げたら欲しい。
2021/10/11(月) 14:22:05.11ID:LQEIr8E60
https://smart-flash.jp/sociopolitics/159798/1
個人情報を扱うのに、この口の軽い社員は何者?
防ぐにはダミーデータで空印刷では?
2021/10/11(月) 19:17:25.04ID:Jx+7EEqD0
ほんとに社員かどうかもわからん。
政界関係者とか〇〇に近い関係者とかいろいろあるやん。
2021/10/13(水) 09:14:48.06ID:8ceM5szfM
勤め先のワクチン接種を何が哀しくて町内会婆集団に報告しなきゃいけないのかね
勤務査定に因縁つける町内会は最低最悪である
ワクチン接種を仕切ってるのは市役所とネット予約
それすら理解できないバカは黙ってろ
2021/10/13(水) 09:22:01.20ID:8ceM5szfM
一宮は穢多非人部落の町

汚臭い 早く洪水で殺処分察して

駅歩いて鼻がひん曲る
2021/10/13(水) 11:11:57.04ID:RYLT3xgVM
爺さんの代まで郷社の寄進運営に一生懸命だったアパレル会社が孫の代でキッパリ止めた
余りに冷たいので何かしらと思ったら嫁が草加で寄進するカネが有るなら
在名マスゴミに広告活動して宣伝してもらってるそうな
周りは草加が恐くて黙っているそうな

こんなみっともない町内会は要りません
2021/10/13(水) 12:32:30.12ID:33yU0SHQ0
神社に寄付するより、会社の宣伝の方が為になるって判断だろ。
草加関係無くないか?
2021/10/13(水) 20:29:24.38ID:cxZqgUoGM
>>79
青年部長だったかな役職についている
81名無しさん (ワッチョイ 2e09-+f5G [153.139.3.135])
垢版 |
2021/10/13(水) 21:06:27.68ID:yIb3nV2T0
選挙の紹介状や期日前投票の証明書集めとか
もうヤメにしない?
2021/10/13(水) 21:11:00.05ID:3ZFGKsxY0
>>80
でも草加って互助会みたいな面もあるから、
いろいろ仕事とかで特典あるらしいからなぁ。
2021/10/13(水) 21:20:31.82ID:8OPGEoJL0
新聞取ってくれって定期的に来るよな
ヤフオクの梱包に使うからいいけどさ
あの新聞で梱包してやるとクレーム来ないから都合いいよ
2021/10/13(水) 23:04:48.84ID:WaN0GIksM
そこまでして家業を継ぐ根性は頭が下がる
敵前逃亡亡命した漏れのに文句いう資格なし
2021/10/14(木) 12:12:09.47ID:Y1U51+hsM
愛知県一宮市 Part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1625578570/
2021/10/14(木) 12:52:36.54ID:Y1U51+hsM
>>62
自動車工場でリコール案件出した従業員や子会社社員の当事者をどう扱っているかググると面白い
2021/11/30(火) 21:36:32.77ID:nIsm0Ydu
おっと
2021/12/06(月) 22:47:16.18ID:2YId6S94
魚べい、建ててるね
2021/12/07(火) 02:49:23.51ID:Uhn0lhw1
>>88 どの辺りにですか?
2021/12/08(水) 17:52:16.07ID:FukV4C65
ごみ有料化とか
2021/12/09(木) 11:22:14.14ID:NLTUKouq
>>89
21号線のラーメン屋の跡地みたいやね。
隣の天下一品があったところも併せているのだろうか?

>>90
とうとう来たか有料化・・・不法投棄が急増しそうだな、堤防沿いとか。
2021/12/09(木) 15:44:01.05ID:PTIeZFiZ
>>91
21沿いのラーメン屋跡地というと、ふくちあんラーメンじゃないのかな?隣は天一じゃないしなぁ
2021/12/09(木) 17:03:15.71ID:Ps/adEnh
>>92
あそこ、前の前の前が天一じゃなかったっけ?

天一>ココイチ系あんかけスパ>変な居酒屋?
2021/12/09(木) 23:07:13.43ID:PTIeZFiZ
>>93
大垣市に来て10年なんで、それほど昔は知らなかったわ
数年前258沿いに天一出来たけどその昔にも大垣にあったんだね
とりあえず魚べい楽しみだ
あと、カインズとかコーナン出来てくれないかなぁ
2021/12/15(水) 13:37:17.21ID:nA0cg/Ph
昔図書館でレーザーディスクでアニメとか見まくってたな。ああいうのはもうないんだろうなぁ。
2021/12/25(土) 18:34:40.09ID:92Iip1k/
けいさつ
2021/12/27(月) 05:48:17.15ID:ENLUNOxw
雪だな
2021/12/27(月) 20:29:43.16ID:gN5LFMyh
物流が止まる時期でよかったわ。
昔のような揖斐川の橋渡るのに2時間とかにならなくて。
2021/12/28(火) 22:53:57.77ID:eel6yF30
イオンタウン  旧ロック が10周年だそうだ
2階が心配になるレベルで空き地できてた
2階の本屋さんは品揃えがいいので頑張ってほしい
2021/12/29(水) 11:06:12.55ID:OqLLYOQ3
イオンになって10年か・・・
2021/12/29(水) 19:50:20.25ID:Lf0TU0Gd
中野の交差点はなかなかできないねえ
西濃銀行できて、同時に工事が始まると思ったけど
102名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:09:39.91ID:KCYfoPLQ
江東地区センターの周辺が、駐車場の少ない家が多いのか、道路に地域住民が路駐しまくりだわ。警察さんは捕まえて。
2021/12/30(木) 09:21:19.53ID:tyJKM7Tv
旅ゴメが大垣に来てたのね朝日屋休業w
2021/12/31(金) 19:00:33.37ID:xbxqluWb
>>101
右折車多すぎてトミダヤあたりまで渋滞するからはやくやってほしいね
105名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 02:00:53.92ID:BiXaLsvn
集団ストーカー撲滅周知
https://www.youtube.com/watch?v=3WWVgOPHLGk
2022/01/10(月) 12:30:33.41ID:n6qQc6wJ
>>79
3連休最終日成人日1/10(月)午前に民放で「2023年就活応援アワー」とか
称して関ケ原製作所・大同特殊鋼・蔦井・ホンダロジコムとか東海地方の
有力企業紹介番組を放送していた。
お隣り関ケ原町の関ケ原製作所編では技術開発部の若手増田某の勤務光景に
続いて人事部門の若手女性が自社の魅力を訴求していた。
こういう番組ってCM会社以外に取上げられた各社がメーテレに資金奉納しとるん
やろうなあ?元CBCアナ丹野みどりオバハンを久しぶりに見た。
『輝く!東海の企業たち』  森永卓郎 / 丹野みどり
メーテレ  2022/01/10(月) 10:50 - 11:45
2022/01/10(月) 14:07:43.74ID:p9y7lgP8
大垣と関ケ原の間には垂井町があるんやで・・・

何々?上石津?知らない子ですねぇ
2022/01/11(火) 00:40:22.17ID:rb4VRKnC
>>106
大垣市の有力企業いうたらイビデン・太平洋工業あたりやが
関ケ原製作所が取材されてこの2社が外れておるのは何でや?
メーテレへの奉納金なり冥加金が少なかったんかな?
2022/01/11(火) 00:53:35.27ID:Rz8pCwOJ
上石津ってなんで養老じゃ無いん?
2022/01/11(火) 17:25:14.13ID:TI4OxO2y
>>109
そりゃ、養老とは合併したくなかったんだろ。
地形的にも養老町中心部から山超えて反対側だし。
関ケ原となら喜んで合併したんじゃねーの?

まぁ、西濃市構想で、みんな逃げちゃって、
行き場の無かった上石津と墨俣だけ残った。
111名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:37:52.75ID:JqkRudi1
>>108
TVで紹介しなくても応募あるだろその2社は
2022/01/14(金) 17:26:32.76ID:m7ElFLt1
>>111
人は来ても、優秀な人材が応募してくれるとは限らん・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況