前スレ
*@* 津島市!総合47 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553898222/l50
*@* 津島市!総合48 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1563774932/
*@* 津島市!総合49 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1575382091/
*@* 津島市!総合50 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1582716052/
*@* 津島市!総合51 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1588304549/
*@* 津島市!総合52 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1594468775/
*@* 津島市!総合53 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1599448295/
*@* 津島市!総合54 *@*
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1614644050/
探検
*@* 津島市!総合55 *@*
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
2021/08/12(木) 15:30:24.12ID:DSQG81BK2名無しさん
2021/08/12(木) 15:44:26.25ID:DSQG81BK こちらワッチョイをつけ忘れたので削除お願いしておきます
2021/08/12(木) 17:28:56.67ID:B5SylSjV
ワッショイなんていらねーよ
4名無しさん
2021/08/12(木) 17:45:39.20ID:GqkhMT0E 温暖化で全市水没の方が大問題だろ
2021/08/12(木) 17:48:09.23ID:r0g8CfZj
ワッチョイよりコロナ感染の広がりが木になる
2021/08/12(木) 17:50:36.03ID:B5SylSjV
なんでこの時期に梅雨なんだよ。コロナのせいだわ
2021/08/12(木) 18:33:09.39ID:gXHT3ms2
てす
9名無しさん
2021/08/13(金) 17:36:46.93ID:vt26y/1G トンキンやばすぎ帰省してくんなトンキンからわ
10名無しさん
2021/08/13(金) 18:58:23.04ID:0AaoUdgk 雨ヤバすぎw
11名無しさん
2021/08/13(金) 19:13:00.37ID:HYrSUUuz UFJ前交差点と南小学生前は冠水注意
12名無しさん
2021/08/13(金) 19:25:04.27ID:FwxH2xIg その2つ本当に昔からすぐ冠水するんだよな、もう近隣住人にとっては辛いのよ、下水道ちゃんとして下さい。お願いします。
14名無しさん
2021/08/13(金) 20:07:44.68ID:mnDEU8r+ ロリコン!
15名無しさん
2021/08/13(金) 20:17:29.65ID:Yz9Lr67L 今日は商店街付近が冠水したら
警察が道路封鎖するかも
警察が道路封鎖するかも
16名無しさん
2021/08/13(金) 20:32:05.06ID:mnDEU8r+ すでに冠水してるぜ
17名無しさん
2021/08/13(金) 20:40:22.48ID:M9sUOwe+18名無しさん
2021/08/13(金) 21:23:54.22ID:c5s73dPD 商店街が封鎖されたら送迎の人はどうするんだ?
南小学校前は道路は20年前の東海豪雨から何も変わってないな
南小学校前は道路は20年前の東海豪雨から何も変わってないな
19名無しさん
2021/08/13(金) 22:04:54.19ID:GzW1Hpm9 ロープの封鎖だから、そこに自宅あると自分で下ろすしかないんだけど、冠水したとこで車通ると汚水が波立って自宅玄関に侵入する危険大なんよ。
ただ封鎖までいったことは記憶にある限り数回程度だが。
ただ封鎖までいったことは記憶にある限り数回程度だが。
20名無しさん
2021/08/13(金) 22:06:00.16ID:H3YKUQ9i 善太川注意や
氾濫はまだ
氾濫はまだ
21名無しさん
2021/08/14(土) 01:13:31.83ID:kyBpXjWO 排水ポンプ回せば、水はすぐ引くんだけど、
世代交代、引継ぎがうまく行かなかったのか、
最近は知ってる人が少なくなったか、担当部署に電話する人が居なくなったか、
また結構な長い間、水が引かなくなったね
世代交代、引継ぎがうまく行かなかったのか、
最近は知ってる人が少なくなったか、担当部署に電話する人が居なくなったか、
また結構な長い間、水が引かなくなったね
22名無しさん
2021/08/14(土) 01:25:59.94ID:kyBpXjWO >>17
津島はもともと伊勢湾に浮かぶ島だからw
https://livedoor.blogimg.jp/koh_hotta/imgs/a/9/a917f43d.jpg
室町時代は、今の瑞泉寺(幼稚園)の南門の前が海だったという(津島湊)
津島はもともと伊勢湾に浮かぶ島だからw
https://livedoor.blogimg.jp/koh_hotta/imgs/a/9/a917f43d.jpg
室町時代は、今の瑞泉寺(幼稚園)の南門の前が海だったという(津島湊)
24名無しさん
2021/08/14(土) 08:44:14.94ID:Za6dZDUX26名無しさん
2021/08/14(土) 12:07:26.99ID:kslWfaBs 南小学校は運動場下に雨水タンク埋めれば良いのにな
27名無しさん
2021/08/14(土) 12:21:15.33ID:sebhBwBO 本当に排水してくれれば無問題なんだけどな、過去に役所に何度か電話したことあるんだけどな。実際対応は遅いんだよな。まぁそういう時は手一杯なのかもしれんが。
28名無しさん
2021/08/14(土) 14:17:07.58ID:kyBpXjWO29名無しさん
2021/08/14(土) 14:40:41.92ID:Z7y+4kHM 冠水はやめてほしいわ
心臓に悪いわ
心臓に悪いわ
30名無しさん
2021/08/14(土) 14:54:06.24ID:RXVYNKJ8 >>24-25
> 合同(流)式と分流式の違いなだけで。
> そもそも生活用水と雨水合わせて下水
全国的・・・にって言いたいが全国的には対応を知らんのでアレだが
周りの自治体は原則、雨水は下水道って名の汚水管に流すなって方針
そりゃ流すなよってなるだろ?
水道料金で下水施設は運用されてるんだ
水道利用量よりも多い下水処理量を何処で捻出すんの?
おまえの地域は雨水飲むんだよな(笑)←こいつみたいな低能が飲んで処理してくれれば安泰だがw
水道料金が高い?当たり前だろ? ID:Za6dZDUX、 ID:naE4NSQFみたいな代表市民がいれば
> 合同(流)式と分流式の違いなだけで。
> そもそも生活用水と雨水合わせて下水
全国的・・・にって言いたいが全国的には対応を知らんのでアレだが
周りの自治体は原則、雨水は下水道って名の汚水管に流すなって方針
そりゃ流すなよってなるだろ?
水道料金で下水施設は運用されてるんだ
水道利用量よりも多い下水処理量を何処で捻出すんの?
おまえの地域は雨水飲むんだよな(笑)←こいつみたいな低能が飲んで処理してくれれば安泰だがw
水道料金が高い?当たり前だろ? ID:Za6dZDUX、 ID:naE4NSQFみたいな代表市民がいれば
31名無しさん
2021/08/14(土) 15:06:25.44ID:ro+L7GhF32名無しさん
2021/08/14(土) 15:16:54.98ID:RXVYNKJ8 >>31
https://www.town.oharu.aichi.jp/seikatsu/gesuido02.html
大治町では分流式で下水道を整備します。
https://www.town.kanie.aichi.jp/soshiki/22/gesuidoukeikaku.html
蟹江町は、分流式を採用し下水道の早期整備を図ります。
処理先は同じ
での>>23だが
まあ良いわ
もう無知で正論で諭されてむきになるな、
日本下水道協会
ttps://www.jswa.jp/suisuiland/3-1.html
を読んでくれ
以上!
だもんなwwww
https://www.town.oharu.aichi.jp/seikatsu/gesuido02.html
大治町では分流式で下水道を整備します。
https://www.town.kanie.aichi.jp/soshiki/22/gesuidoukeikaku.html
蟹江町は、分流式を採用し下水道の早期整備を図ります。
処理先は同じ
での>>23だが
まあ良いわ
もう無知で正論で諭されてむきになるな、
日本下水道協会
ttps://www.jswa.jp/suisuiland/3-1.html
を読んでくれ
以上!
だもんなwwww
33名無しさん
2021/08/14(土) 15:38:35.24ID:ro+L7GhF 面倒だからID:RXVYNKJ8はあぽーんするわw
34名無しさん
2021/08/14(土) 15:41:11.55ID:naE4NSQF ID:RXVYNKJ8
このバカは結局何が言いたいの?(笑)
このバカは結局何が言いたいの?(笑)
35名無しさん
2021/08/14(土) 16:17:28.38ID:XSu4PieJ 自分の知識が間違ってないと主張したくてたまらない、認めさせたくて仕方ないただの老害
36名無しさん
2021/08/14(土) 16:37:48.49ID:0RVp+3jY オリンピック選手達がお台場の合流式うんこ水の中泳がされたのは有名な話
37名無しさん
2021/08/14(土) 19:04:02.75ID:sebhBwBO まぁずっと雨が続くんよな。木曽川少し上流の犬山、江南とかかなり増水してるんだが、まじで大丈夫なんか?
土地低いから我々逃げようないよな。
土地低いから我々逃げようないよな。
38名無しさん
2021/08/14(土) 19:17:14.04ID:kyBpXjWO まあ(大津波とか)いざとなったら、
小中学校の校舎とか、駅前のURとか、サンパークとかの屋上に逃げるねん
小中学校の校舎とか、駅前のURとか、サンパークとかの屋上に逃げるねん
39名無しさん
2021/08/14(土) 22:49:41.57ID:QiBl1Vjd 結局、そういうのが嫌なら、
海抜の高い場所に住めという事じゃ
津島みたいに低地に住むなら、
洪水や津波で死ぬのは覚悟の上じゃ
海抜の高い場所に住めという事じゃ
津島みたいに低地に住むなら、
洪水や津波で死ぬのは覚悟の上じゃ
40名無しさん
2021/08/15(日) 00:00:26.90ID:uZUmacUa 水没嫌なら化石燃料車捨て温暖化に抵抗しよう
41名無しさん
2021/08/15(日) 00:50:49.21ID:6/ccgND5 いやだから温暖化になっても海面はあがらんて、氷も水も体積ほぼかわらんでしょ。だから氷が溶けても水かさはふえないよ。
42名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:51.85ID:z88Aq2p0 >>41
それは北極みたいに氷が直接浮いてる場合
グリーンランドみたいな大陸の上の氷が溶けれは海面は上昇する
といっても実害が出るのは百年以上先の話
その時代の人がその時代の技術で何とでもするだろうよ
そんな先の話よりも雨で身近な川が増水する方が数倍恐ろしい
それは北極みたいに氷が直接浮いてる場合
グリーンランドみたいな大陸の上の氷が溶けれは海面は上昇する
といっても実害が出るのは百年以上先の話
その時代の人がその時代の技術で何とでもするだろうよ
そんな先の話よりも雨で身近な川が増水する方が数倍恐ろしい
43名無しさん
2021/08/15(日) 02:43:01.21ID:FUfEkRlo 真面目な話今回台風じゃないからあんまり警戒心ないかもしれんが、この先ずっと雨らしいからな、木曽川の前に日光川とかの支流大丈夫なんか?
44名無しさん
2021/08/15(日) 02:54:28.06ID:UmlwVnhO45名無しさん
2021/08/15(日) 03:32:04.78ID:0DaStd7q そんなに上がるわけないよ。
グリーンランドの氷がとけてどれだけ広大な海面が上昇するて話しだよ。そんな事位普通に理系の人間ならすぐわかるよ。それ環境ビジネスで悪用してるだけだよ。
グリーンランドの氷がとけてどれだけ広大な海面が上昇するて話しだよ。そんな事位普通に理系の人間ならすぐわかるよ。それ環境ビジネスで悪用してるだけだよ。
47名無しさん
2021/08/15(日) 07:34:23.99ID:0t8aayd+ 木曽川ははっきり言って何の心配もない、堤防は超頑丈な上に
いざとなれば100%岐阜県側が決壊するからな
そうなるように作ってあるわけだから
(その代わり、木曽川に橋を架けるときは愛知県が90-100%負担する、してきたそうな)
日光川も、日光川が氾濫・決壊する前に、
必ず先に新川・庄内川が氾濫・決壊するから
(東海豪雨、新川洗堰、小田井遊水地、“小田井人足”)
それから考えればいい
いざとなれば100%岐阜県側が決壊するからな
そうなるように作ってあるわけだから
(その代わり、木曽川に橋を架けるときは愛知県が90-100%負担する、してきたそうな)
日光川も、日光川が氾濫・決壊する前に、
必ず先に新川・庄内川が氾濫・決壊するから
(東海豪雨、新川洗堰、小田井遊水地、“小田井人足”)
それから考えればいい
48名無しさん
2021/08/15(日) 09:19:24.03ID:dzepU0IG まー>>47の言う通りだとは思うんだけどハザードマップは見といた方がええよ
あれちゃんと作ってあるから
ttps://www.city.tsushima.lg.jp/smph/kurashi/anshinanzen/bousai/higaisoutei/hazaadomap.html
あれちゃんと作ってあるから
ttps://www.city.tsushima.lg.jp/smph/kurashi/anshinanzen/bousai/higaisoutei/hazaadomap.html
49名無しさん
2021/08/15(日) 12:56:30.34ID:4wP2L1On 結構個人の感覚なんだけど庄内川ぎりの事あるよね、昔あの辺仕事で車はしってたけど台風豪雨の時ちょっとびびってたw
本当に今の事態なんていうか予想の斜め上行く時あるから何も起こらない方がいいにきまってるけど防災グッズと避難経路は頭にいれて早めの行動したほうがいいよね、特にお年寄りや子供がいる家庭は。
本当に今の事態なんていうか予想の斜め上行く時あるから何も起こらない方がいいにきまってるけど防災グッズと避難経路は頭にいれて早めの行動したほうがいいよね、特にお年寄りや子供がいる家庭は。
50名無しさん
2021/08/15(日) 13:01:53.43ID:4wP2L1On >>46
体積=面積×高さでしょ
南極もともと大陸だから氷もかぎられるから。
海は当然世界で繋がってるからさ
海の面積3億600万平方メートル×高さ分の氷がいるんだわ。
だから世界の氷がとけても少し高くなっても津波レベルはないよ。
体積=面積×高さでしょ
南極もともと大陸だから氷もかぎられるから。
海は当然世界で繋がってるからさ
海の面積3億600万平方メートル×高さ分の氷がいるんだわ。
だから世界の氷がとけても少し高くなっても津波レベルはないよ。
51名無しさん
2021/08/15(日) 13:10:10.23ID:2wlpSTJw 伊勢湾台風あったじゃん、あれはどうなの?そもそもあれって何処が決壊したんだ?
当時の話祖父母に聞いた事あるけど、めっちゃ大変だったみたいだけども。
なんか幸いにして少しだけ高くて土地が
浸水は避けられたけど繊維仲間やら身内やらの人助けや復旧作業が大変だったそうな。
当時の話祖父母に聞いた事あるけど、めっちゃ大変だったみたいだけども。
なんか幸いにして少しだけ高くて土地が
浸水は避けられたけど繊維仲間やら身内やらの人助けや復旧作業が大変だったそうな。
52名無しさん
2021/08/15(日) 13:25:39.56ID:WgZ3n7yR 津島も未来水害で沈むことあるのかね
楽しみだぎゃ
楽しみだぎゃ
55!ninja
2021/08/15(日) 17:06:31.19ID:vsJR0nzp 昭和の中期に日光川が氾濫したそうですが、
どんな感じでしたでしょうかね?
どんな感じでしたでしょうかね?
56名無しさん
2021/08/15(日) 18:11:11.52ID:g++rtblH バンキシャで広島、福岡、佐賀などの豪雨被害やってるけどヤバいことになってるな。津島もけっこう降ったけど無傷だもんな〜
57名無しさん
2021/08/15(日) 20:06:43.51ID:0t8aayd+ おいおい、伊勢湾台風の浸水は高潮、つまり海水だぞw
海抜0m地帯だから、堤防越えられたり、破堤したら、海水で水浸しってことよ
海抜0m地帯だから、堤防越えられたり、破堤したら、海水で水浸しってことよ
58名無しさん
2021/08/15(日) 20:35:03.22ID:Mrm7x6qW 伊勢湾台風の高潮で弥富の金魚が日比野駅あたりまで流されてきたらしいよ
愛西市は人口が減るほど市街化してないのだから津島市に来る前に愛西市の田んぼが受け止める
愛西市は人口が減るほど市街化してないのだから津島市に来る前に愛西市の田んぼが受け止める
59名無しさん
2021/08/15(日) 21:25:41.03ID:27VYu0at 土地が低いんだから、
物理的にダメな時はダメ
日光川も土地より水位が高いんだから
地震とかで壊れたら水浸し
物理的にダメな時はダメ
日光川も土地より水位が高いんだから
地震とかで壊れたら水浸し
60名無しさん
2021/08/15(日) 21:45:45.78ID:0t8aayd+61名無しさん
2021/08/16(月) 05:12:47.80ID:eCjt+qEq 地震で目が覚めた
震源地は滋賀県か
また寝るわ
震源地は滋賀県か
また寝るわ
62名無しさん
2021/08/16(月) 13:31:25.55ID:lzJjMczZ 我が街は地震にも雨にも決して強くないからな。自分が生まれてから大きな災害がなかったというだけで。
これからもそれが続くといいけど。
これからもそれが続くといいけど。
63名無しさん
2021/08/16(月) 15:02:47.53ID:JDllBisD64名無しさん
2021/08/16(月) 15:17:56.99ID:lJIUBEd7 >>63
なんだよゲーセン動画じゃねーのかよ
なんだよゲーセン動画じゃねーのかよ
66名無しさん
2021/08/16(月) 23:48:19.75ID:x+j9ZQCE 津島市内の北の方は被害想定最大のハザードマップを見てみると津波の水が来たとしても飲み込まれるほどではないと思うけど、液状化は津島市はもちろんの事、津島市外の北の地域も避けられないな…
3.11の時の千葉県の液状化みたいな事がそこらで起こりまくるのかな…
3.11の時の千葉県の液状化みたいな事がそこらで起こりまくるのかな…
67名無しさん
2021/08/16(月) 23:59:36.63ID:vqdKBBRx 津波が来る前に本当に地盤が耐えられないからね、ある意味逃げ場所がないわ。来たら一連託生で諦めるしかないかもな、本当に起こってほしくないが。
68名無しさん
2021/08/17(火) 00:50:21.98ID:oji+0H6Q しかし昭和19年の昭和東南海地震は普通に耐えたからな、そんなに悲観することもないよ
あの旧市街地の木造家屋も倒壊しなかったわけだから
昭和東南海地震
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E6%9D%B1%E5%8D%97%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87
あの旧市街地の木造家屋も倒壊しなかったわけだから
昭和東南海地震
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E6%9D%B1%E5%8D%97%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87
69名無しさん
2021/08/17(火) 06:06:03.71ID:aGgt7d3p 液状化は避けられんだろうね
愛西市だが天王幼稚園の辺りは大きな池だったと祖母が言ってたな
どこから土を持ってきて埋めたんだ?
愛西市だが天王幼稚園の辺りは大きな池だったと祖母が言ってたな
どこから土を持ってきて埋めたんだ?
70名無しさん
2021/08/17(火) 06:57:25.38ID:ZuwF3M9a >>68
確かに津島市は自然災害に強い地域ではあるな。みんなが思ってるほどヤワじゃない。おそらく南海トラフがきても耐えるだろう
確かに津島市は自然災害に強い地域ではあるな。みんなが思ってるほどヤワじゃない。おそらく南海トラフがきても耐えるだろう
71名無しさん
2021/08/17(火) 13:17:10.85ID:ByKmJvhx 津波が来るというよりは、津波が川を逆流して溢れてくるみたいだね
72名無しさん
2021/08/17(火) 13:39:02.76ID:3Xtcp0ys 津島ていうからには少し遡れば周り川だよな、神社付近でも池須だっけか
地名的にあの辺も池だったかもしれんね。
ちがってたら住人の方々すまない。
地名的にあの辺も池だったかもしれんね。
ちがってたら住人の方々すまない。
73名無しさん
2021/08/17(火) 17:26:32.41ID:F2+ElaFT まあ陸の孤島なんだけどね
74名無しさん
2021/08/17(火) 17:31:32.87ID:JzmYLAR5 武器(矢)を作る場所は地域力であるため
秘密を守りやすい島に兵器工場である神社
を設置した事例が多い。
病原菌が渡ってきづらいのでメリットもあるし
流通は海運が主体なので必然的でもある。
秘密を守りやすい島に兵器工場である神社
を設置した事例が多い。
病原菌が渡ってきづらいのでメリットもあるし
流通は海運が主体なので必然的でもある。
75名無しさん
2021/08/17(火) 21:50:51.78ID:0YSrt1jO 温暖化で海面上昇したら終わりなんだが
引き算くらいできるよね?
引き算くらいできるよね?
76名無しさん
2021/08/17(火) 22:10:30.54ID:zYIxYm5x 生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
togetter.com/li/1227954
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
i.imgur.com/tuUldwv.jpg
www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
togetter.com/li/1227954
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
i.imgur.com/tuUldwv.jpg
www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
77名無しさん
2021/08/18(水) 08:41:45.84ID:HdqXSs1q >>72
池須は昔は川が流れてたよ
佐屋川って川が流れてたんだけど土砂の堆積で水運に使えなくなってきたりで埋め立てて残ったのが天王川
締め切った後もしばらくはハス畑になってたりした資料が図書館で売ってる写真集にも乗ってる
地形図を見ても天王川の南北に川の跡がよく見えるよ
池須は昔は川が流れてたよ
佐屋川って川が流れてたんだけど土砂の堆積で水運に使えなくなってきたりで埋め立てて残ったのが天王川
締め切った後もしばらくはハス畑になってたりした資料が図書館で売ってる写真集にも乗ってる
地形図を見ても天王川の南北に川の跡がよく見えるよ
78名無しさん
2021/08/18(水) 08:48:17.12ID:HdqXSs1q79名無しさん
2021/08/18(水) 12:06:43.20ID:baGbYh1r 佐屋川は下新田のあたり。いまでも砂場が残ってたりするのはその名残。天王川は支流。津島高校の前あたりで合流していたらしい。
80名無しさん
2021/08/18(水) 12:20:13.13ID:0RdyM0Xp 本スレはこっちでいいんだな?
ワッチョイなんて意味ないよな、あっても荒れるときは荒れる
ワッチョイなんて意味ないよな、あっても荒れるときは荒れる
81名無しさん
2021/08/18(水) 12:41:29.67ID:hzbSu3Il 荒れたっていいじゃないw
82名無しさん
2021/08/18(水) 14:09:47.06ID:9RgL2M7L そんな感じだったのか、155のサガミ行く度におもってんだよ、江川町てさんずいだし川だしあの変も川流れてんたかなと?下新田から流れてたんですね。
知らなかったありがとうです。
知らなかったありがとうです。
83名無しさん
2021/08/18(水) 17:29:29.71ID:SyPiPwmp 話打った切って申し訳ない。
知人の身内が急病で救急車よんだらコロナで市民病院駄目だったらしいだよね、病院関係者の方々には頭下がるんですがそんなに津島市付近で感染者ででてないですよね?自分の周りも誰も感染者いないし。なんかおかしいですよね。感染者が少ないから安全てわけでもないですが、数少ない病院が急病で使えないのは困りますよね。
知人の身内が急病で救急車よんだらコロナで市民病院駄目だったらしいだよね、病院関係者の方々には頭下がるんですがそんなに津島市付近で感染者ででてないですよね?自分の周りも誰も感染者いないし。なんかおかしいですよね。感染者が少ないから安全てわけでもないですが、数少ない病院が急病で使えないのは困りますよね。
84名無しさん
2021/08/18(水) 17:39:38.90ID:QvUbVLLR >>83
津島市にも感染者はけっこういるぞ。重症じゃないからニュースに出てないだけで。
https://www.city.tsushima.lg.jp/smph/shisei/koukokugyouji/kouhouoshirase/kansennsyakkaunin.html
津島市にも感染者はけっこういるぞ。重症じゃないからニュースに出てないだけで。
https://www.city.tsushima.lg.jp/smph/shisei/koukokugyouji/kouhouoshirase/kansennsyakkaunin.html
85名無しさん
2021/08/18(水) 17:46:53.12ID:ZlkAsPY1 軽症だと自宅待機なんじゃないのか?
正直自分の周りも幸いにしても感染者いないからこういう症状になったらこうするとかの治療手順がわからん。
コロナ対策も勿論必要なんだけど、こっちは田舎で入院病院すくないから本当に困りますよね。
正直自分の周りも幸いにしても感染者いないからこういう症状になったらこうするとかの治療手順がわからん。
コロナ対策も勿論必要なんだけど、こっちは田舎で入院病院すくないから本当に困りますよね。
86名無しさん
2021/08/18(水) 17:57:00.95ID:QvUbVLLR >>85
軽症だからといって自宅待機が問題になっている。病院の部屋が空いてるなら入院したほうがいいだろう。夏休みということもあって学生らしき若い人が多い
軽症だからといって自宅待機が問題になっている。病院の部屋が空いてるなら入院したほうがいいだろう。夏休みということもあって学生らしき若い人が多い
87名無しさん
2021/08/18(水) 17:59:23.45ID:GHOlBf7r え?市民病院終わってるのかw
88名無しさん
2021/08/18(水) 18:01:01.66ID:GHOlBf7r ほんとに軽症でも入院させてんじゃないの
市民病院だけに
市民病院だけに
89名無しさん
2021/08/18(水) 18:05:04.82ID:TxIR1BAm また市民病院のやつが書き込みに来るぞ
90名無しさん
2021/08/18(水) 18:07:46.08ID:ZlkAsPY1 >>86
まぁそうなんですけど、事故とかいのちに関わる病気、怪我で受け入れて貰えないとそれはそれで困りますよね。
かといって重症化してからでは確かに遅いかもしれないし。でもせめて急病は受け入れてほしいですよね。
まぁそうなんですけど、事故とかいのちに関わる病気、怪我で受け入れて貰えないとそれはそれで困りますよね。
かといって重症化してからでは確かに遅いかもしれないし。でもせめて急病は受け入れてほしいですよね。
91名無しさん
2021/08/18(水) 20:50:53.42ID:lhzPaBoz さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
って聞いたら
駅西の苺を紹介されました
他にどこかありますか?
食べ比べしたいです
以前津島の駅構内の
ニューカントリー?とかでイタスパ食べた記憶がある
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
って聞いたら
駅西の苺を紹介されました
他にどこかありますか?
食べ比べしたいです
以前津島の駅構内の
ニューカントリー?とかでイタスパ食べた記憶がある
92名無しさん
2021/08/18(水) 20:54:38.55ID:NdPnw80Q イタスパ(笑)
93名無しさん
2021/08/18(水) 23:34:34.22ID:Fn/Lh5Hf >>77
佐屋川と天王川は別物だぞ
国道155号線の下新田交差点で東西の道路を
西に向かうと、2回上り下りするところが旧佐屋川の東西の堤防跡だ
旧佐屋川の川底の一部をつかって農業用水(佐屋川用水→海部幹線水路)も流れている
佐屋川と天王川は別物だぞ
国道155号線の下新田交差点で東西の道路を
西に向かうと、2回上り下りするところが旧佐屋川の東西の堤防跡だ
旧佐屋川の川底の一部をつかって農業用水(佐屋川用水→海部幹線水路)も流れている
94名無しさん
2021/08/19(木) 00:17:20.38ID:9Zttk6Dw >>82
せめてWikiくらい読んで地図見てください(´・ω・`)
馬飼大橋の上あたりで木曽川から分かれて、
今のイオンタウン弥富、
ラッキープラザ弥富のあたりでまた木曽川と合流してたんです
農業用水がかつての佐屋川の川底を流れているから、すぐわかります
https://www.cbr.mlit.go.jp/kisokaryu/KISSO/pdf/kisso-VOL73.pdf
津島はそうとも言い切れないけど、
南へ行けば行くほど、たいてい高くなってるところは堤防跡だね
堤防跡に道路が走って、その両側とか片側に家が建ってる
せめてWikiくらい読んで地図見てください(´・ω・`)
馬飼大橋の上あたりで木曽川から分かれて、
今のイオンタウン弥富、
ラッキープラザ弥富のあたりでまた木曽川と合流してたんです
農業用水がかつての佐屋川の川底を流れているから、すぐわかります
https://www.cbr.mlit.go.jp/kisokaryu/KISSO/pdf/kisso-VOL73.pdf
津島はそうとも言い切れないけど、
南へ行けば行くほど、たいてい高くなってるところは堤防跡だね
堤防跡に道路が走って、その両側とか片側に家が建ってる
95名無しさん
2021/08/19(木) 00:37:18.71ID:dPRusrDE96名無しさん
2021/08/19(木) 06:57:07.92ID:AzpHNKSf98名無しさん
2021/08/19(木) 08:27:06.09ID:axVep5RE99名無しさん
2021/08/19(木) 09:17:51.63ID:Xziq2OCd そもそもイタスパなんて言葉普通に使ってるの?
俺は今まで一回も使った事もなけりゃ他人からも聞いた事ないんだがな
俺は今まで一回も使った事もなけりゃ他人からも聞いた事ないんだがな
100名無しさん
2021/08/19(木) 09:23:35.03ID:2H+ORrS2 イタリアン
津島付近の人なら使うんじゃない?
ひやがあった頃は、メニューにあったし、プチトマトもイタリアンだったような
鉄板がイタリアンでお皿がナポリタンじゃなかったけ?
間違ってたら、すみません
津島付近の人なら使うんじゃない?
ひやがあった頃は、メニューにあったし、プチトマトもイタリアンだったような
鉄板がイタリアンでお皿がナポリタンじゃなかったけ?
間違ってたら、すみません
101名無しさん
2021/08/19(木) 10:05:53.58ID:dPRusrDE 中身は同じだよw
東西でよび方ちがうだけ。
西イタリアン、東ナポリタン。
器は店によって違うだけ。
東西でよび方ちがうだけ。
西イタリアン、東ナポリタン。
器は店によって違うだけ。
102名無しさん
2021/08/19(木) 11:43:12.89ID:axVep5RE 軽食のある喫茶店でバイトしてたけど、ナポリタンとイタリアンの両方があったよ
ちなみに西尾張地区の喫茶店
ちなみに西尾張地区の喫茶店
103名無しさん
2021/08/19(木) 12:09:14.89ID:Av615PY8 イタリアンの事をイタスパなんて略してる奴は出会った事はないな〜
104名無しさん
2021/08/19(木) 12:48:34.08ID:dPRusrDE ttp://difference.shining-eternally.com/e5.htm
この説明は自分は正しいとおもうけど、愛知は微妙に店によって違うとこがあるかもな、愛知県独自の進化w
因みに自分は名称ナポリタン派w
この説明は自分は正しいとおもうけど、愛知は微妙に店によって違うとこがあるかもな、愛知県独自の進化w
因みに自分は名称ナポリタン派w
105名無しさん
2021/08/19(木) 14:05:28.58ID:RZ7CO6r3 イタスパって名古屋弁なのでは?
普通はナポリタンだよね
日清フーズのレトルトパスタソースもナポリタンだし
普通はナポリタンだよね
日清フーズのレトルトパスタソースもナポリタンだし
106名無しさん
2021/08/19(木) 15:36:59.63ID:nsl7nXYh 鉄板ていうのが皿が鉄板なのか
自分で焼いて食べるお好み焼き屋みたいなのかわからんな
皿が鉄板のなら駅前の喫茶店にもあるね
トキオ
かもしか
まだ潰れてないよね?
自分で焼いて食べるお好み焼き屋みたいなのかわからんな
皿が鉄板のなら駅前の喫茶店にもあるね
トキオ
かもしか
まだ潰れてないよね?
107名無しさん
2021/08/19(木) 15:43:17.82ID:DJ3EPgbS 昔は東京パンって呼んでたな。高校のとき先輩の女の子に誘われてよく行ってたよ
109名無しさん
2021/08/19(木) 17:36:57.27ID:lDBLC/xG トキオ カモシカやっでるけど皿が鉄板だったか?最近食べてないからわからんな。
110名無しさん
2021/08/19(木) 18:15:15.51ID:HpKOA467111名無しさん
2021/08/19(木) 21:09:43.99ID:2NgBRTj9 中学生の娘にも接種券届いたけど
あっさりファイザー予約取れたぞ
あっさりファイザー予約取れたぞ
113名無しさん
2021/08/19(木) 21:57:06.63ID:Xziq2OCd114名無しさん
2021/08/19(木) 22:08:38.11ID:sAdP/w3U >>113
99:名無しさん 2021/08/19(木) 09:17:51.63 ID:Xziq2OCd
そもそもイタスパなんて言葉普通に使ってるの?
俺は今まで一回も使った事もなけりゃ他人からも聞いた事ないんだがな
↑
これだからこどおじはww他人から聞いた事ないwwそりゃ引きこもりだからかーちゃんだけが情報源だわな
お前からの情報はないんだからレスすんなよ ゴミクズ
イタスパでググれよ
こどおじ引きこもり野郎
お前のかーちゃんがドアの前に飯置いてるぞww
99:名無しさん 2021/08/19(木) 09:17:51.63 ID:Xziq2OCd
そもそもイタスパなんて言葉普通に使ってるの?
俺は今まで一回も使った事もなけりゃ他人からも聞いた事ないんだがな
↑
これだからこどおじはww他人から聞いた事ないwwそりゃ引きこもりだからかーちゃんだけが情報源だわな
お前からの情報はないんだからレスすんなよ ゴミクズ
イタスパでググれよ
こどおじ引きこもり野郎
お前のかーちゃんがドアの前に飯置いてるぞww
115名無しさん
2021/08/19(木) 22:20:21.01ID:DJ3EPgbS イタリアン料理で不味いものは無い。これ豆知識な(´・ω・`)b
117名無しさん
2021/08/19(木) 22:51:52.16ID:+AFPiGbZ ガラケー爺をいじめるのはやめよう
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
118名無しさん
2021/08/20(金) 01:58:35.07ID:NyoiB1As Uber対応したみたいね
119名無しさん
2021/08/20(金) 01:59:41.12ID:NyoiB1As イタリアンスパゲッティは、日本のスパゲッティ料理の一つ。
概要
定義や決まった調理法は存在せず、地域によって異なる料理を指す。場所によりナポリタンと同義(新潟県で供されている麺料理のイタリアンについてはイタリアン (新潟)を参照)。
名古屋等の中京圏では、一部の喫茶店がナポリタンに似た独自の料理をイタリアンと呼んでいる。店により違いはあるが、熱したステーキ皿にナポリタンを盛り、溶き卵を流し込む場合が多い。このため、「鉄板スパゲティ」や「鉄板イタリアン」、「鉄板ナポリタン」とも呼ばれ、店舗によって呼び名が異なる。
概要
定義や決まった調理法は存在せず、地域によって異なる料理を指す。場所によりナポリタンと同義(新潟県で供されている麺料理のイタリアンについてはイタリアン (新潟)を参照)。
名古屋等の中京圏では、一部の喫茶店がナポリタンに似た独自の料理をイタリアンと呼んでいる。店により違いはあるが、熱したステーキ皿にナポリタンを盛り、溶き卵を流し込む場合が多い。このため、「鉄板スパゲティ」や「鉄板イタリアン」、「鉄板ナポリタン」とも呼ばれ、店舗によって呼び名が異なる。
120名無しさん
2021/08/20(金) 04:28:17.96ID:bOI6GZmm 別にどう呼ぼうとよくないか?
色々めくじらたてすぎ
色々めくじらたてすぎ
121名無しさん
2021/08/20(金) 04:36:54.82ID:YAxytupG だめです
122名無しさん
2021/08/20(金) 04:50:16.45ID:bOI6GZmm ごめんなさい
123名無しさん
2021/08/20(金) 06:51:18.91ID:lrtaJhZq >>117
キモーイww
わざわざわっちょいから探すとか 異常性に気づけよ
お前ストーカーじゃんwwキモヲタ爺
ガラケー=爺って何時代の話だよ
お前のせいでやっば津島市の田舎者は陰湿、閉鎖的そしてしつこい爺ばっかりだなぁ〜ってわかった
そりゃ誰もお前みたいな陰湿爺のいる所に引っ越ししてこねーわww過疎地になるはず!
人を爺呼ばわりする前にIDつけてお前の年齢分かるの貼ってみろよww出来ねーよな爺
キモーイww
わざわざわっちょいから探すとか 異常性に気づけよ
お前ストーカーじゃんwwキモヲタ爺
ガラケー=爺って何時代の話だよ
お前のせいでやっば津島市の田舎者は陰湿、閉鎖的そしてしつこい爺ばっかりだなぁ〜ってわかった
そりゃ誰もお前みたいな陰湿爺のいる所に引っ越ししてこねーわww過疎地になるはず!
人を爺呼ばわりする前にIDつけてお前の年齢分かるの貼ってみろよww出来ねーよな爺
124名無しさん
2021/08/20(金) 06:57:38.27ID:lrtaJhZq >>121
人が話題提供してやってるのにケチつけて追い出す
津島市民の陰湿で執拗で排他的な年寄りのしつこさをお前見てたらわかったわ
年寄りの朝は早いなww
朝の4時からお前何時間張り付いてんだよww
人を叩く為に数分おきにチェックとか
お前の異常性に気づけよ爺さん
人が話題提供してやってるのにケチつけて追い出す
津島市民の陰湿で執拗で排他的な年寄りのしつこさをお前見てたらわかったわ
年寄りの朝は早いなww
朝の4時からお前何時間張り付いてんだよww
人を叩く為に数分おきにチェックとか
お前の異常性に気づけよ爺さん
125名無しさん
2021/08/20(金) 07:14:53.04ID:89Z/2Me/ イタスパジジイ朝から教科書通りの発狂してんじゃん(笑)
127名無しさん
2021/08/20(金) 08:45:56.16ID:pJzQcKxt >>123
図星で朝からジジイが発狂しててワロタ
図星で朝からジジイが発狂しててワロタ
128名無しさん
2021/08/20(金) 09:16:12.04ID:pJzQcKxt129名無しさん
2021/08/20(金) 09:29:07.49ID:27Tqcz6v とりあえずモーニングの時間が終わるの待って行ってきて食レポしてよ
画像あれば尚良し
画像あれば尚良し
130名無しさん
2021/08/20(金) 09:49:33.03ID:lrtaJhZq >>128
人を年寄り認定しといてやっば爺だからお前が晒せないないんだww
お前自称若いなら晒してみろや
今時スマホ持ちで得意がるって年寄りじゃん
お前県営住宅に住んでるって言われてから発狂し過ぎww
根に持つ津島市の年寄りの陰湿さだねww
お前はケチつけるだけで何も教えてないだろww
それすら忘れてんの?やっぱりボケ爺じゃねーかあっ引きこもりは否定から正解か
人を年寄り認定しといてやっば爺だからお前が晒せないないんだww
お前自称若いなら晒してみろや
今時スマホ持ちで得意がるって年寄りじゃん
お前県営住宅に住んでるって言われてから発狂し過ぎww
根に持つ津島市の年寄りの陰湿さだねww
お前はケチつけるだけで何も教えてないだろww
それすら忘れてんの?やっぱりボケ爺じゃねーかあっ引きこもりは否定から正解か
131名無しさん
2021/08/20(金) 09:56:44.52ID:lrtaJhZq >>125
朝からID変えて〜
必死だなぁ〜
教科書通りww 古!
ガラケーバカにして若者ぶってるけど例え古!
お前みたいに何書いてもイチイチケチつけるから他の人も嫌気がさして来なくなる!
まさにいじめが大好き津島市民の腹黒さをお前を見ていて感じるわ
やっぱり津島市民って根性腐ってるなー
人のレスにケチつけるだけが生き甲斐の年寄りばかりだ!お前みたいなやつばっかだな!ここって!
教えもしないクセに罵りだけは一人前!
朝からID変えて〜
必死だなぁ〜
教科書通りww 古!
ガラケーバカにして若者ぶってるけど例え古!
お前みたいに何書いてもイチイチケチつけるから他の人も嫌気がさして来なくなる!
まさにいじめが大好き津島市民の腹黒さをお前を見ていて感じるわ
やっぱり津島市民って根性腐ってるなー
人のレスにケチつけるだけが生き甲斐の年寄りばかりだ!お前みたいなやつばっかだな!ここって!
教えもしないクセに罵りだけは一人前!
133名無しさん
2021/08/20(金) 12:01:18.05ID:M5zdf7ou135!ninja
2021/08/20(金) 16:46:13.26ID:gztcST95 包茎童貞小僧?
136名無しさん
2021/08/20(金) 17:41:00.15ID:Rs8LOglv イタスパをオムレツで包むの最高だよな!
137名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:11.58ID:bHRudcRM イタリアンスパの話と言い
下水道の話と言い
見てて津島常識ってイカレてるとしか思えん
ここスレだからなのかも知れないが
下水道の話と言い
見てて津島常識ってイカレてるとしか思えん
ここスレだからなのかも知れないが
138名無しさん
2021/08/20(金) 20:46:18.89ID:U5Ul+gP/ >>137
それを楽しむくらいの気持ちの余裕が無いなら見なきゃいいし、書き込みなんてしなけりゃいいだけの話だろ?
それを楽しむくらいの気持ちの余裕が無いなら見なきゃいいし、書き込みなんてしなけりゃいいだけの話だろ?
139名無しさん
2021/08/20(金) 20:52:50.44ID:HPu2oPq6 やはりワッチョイは必要だったね。
140名無しさん
2021/08/20(金) 20:53:39.78ID:RsdZZtEb 必要じゃないから伸びてるんだろw
141名無しさん
2021/08/20(金) 21:36:18.37ID:HPu2oPq6 伸びればいいってもんでないだろw
君か不必要にid変えて荒らしてるの?
君か不必要にid変えて荒らしてるの?
142名無しさん
2021/08/20(金) 21:41:47.61ID:89Z/2Me/ 荒してるのはイタスパ老害ガラケー糞ジジイだけだろ
143名無しさん
2021/08/20(金) 21:46:45.28ID:Rs8LOglv イタスパうめぇwewwwwww
146名無しさん
2021/08/20(金) 23:07:06.52ID:5OC2um5T ガラケー爺まだ暴れてたのかw
はよコロナに感染して死ねやw
はよコロナに感染して死ねやw
148名無しさん
2021/08/21(土) 01:24:48.44ID:UDnVbW4v 中央道の吉野家の前にあるお店行ったことあるやついる?
お好み焼き屋
お好み焼き屋
149名無しさん
2021/08/21(土) 09:38:55.70ID:h0MumVxe いつも満員。
鉄板焼きのエリンギはいつもない。
味はーーんー普通
鉄板焼きのエリンギはいつもない。
味はーーんー普通
150名無しさん
2021/08/21(土) 11:26:50.20ID:yegzTMhq >>147
と、ガラケー爺が申しておりますwwwwwww
と、ガラケー爺が申しておりますwwwwwww
151名無しさん
2021/08/21(土) 11:46:12.24ID:3mkLywGx イタスパガラケー(笑)
152名無しさん
2021/08/21(土) 11:54:38.28ID:m0BY4B2f イタスパの何が悪いんや
153名無しさん
2021/08/21(土) 12:28:22.51ID:3mkLywGx イタスパに罪は全くない
悪いのは無価値ガラケージジイ(笑)
悪いのは無価値ガラケージジイ(笑)
154名無しさん
2021/08/21(土) 12:36:48.97ID:mx4MXxK8 誰一人としてトキオにもかもしかにも食べに行ってないのかよ
午後1時から黙食オフ会やろうよ
午後1時から黙食オフ会やろうよ
155名無しさん
2021/08/21(土) 13:12:22.47ID:JZiqMr1F こいつでしょ
イタスパガラケー爺wwwwwwwwwww
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
イタスパガラケー爺wwwwwwwwwww
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
156名無しさん
2021/08/21(土) 17:39:04.46ID:rlKWJsMk 天王川公園のジジババノーマスク率高杉くん
157!ninja
2021/08/21(土) 17:49:07.84ID:YSaRkZX6 ワクチン接種 問診票ぐらい事前に書いておけよ
後がつかえて迷惑
予約を勝手に変える奴とか予約券の無いやつ
大病院なら警備を速攻で呼べるんだが
後がつかえて迷惑
予約を勝手に変える奴とか予約券の無いやつ
大病院なら警備を速攻で呼べるんだが
158名無しさん
2021/08/21(土) 20:16:17.89ID:UDnVbW4v クローバーの1Gって実測どれぐらい出るんだろ…
159名無しさん
2021/08/21(土) 20:32:45.62ID:5WBT2shk 20時過ぎたら真っ暗になるんだな
スーパーで食品買うしかないか
スーパーで食品買うしかないか
160名無しさん
2021/08/21(土) 21:26:31.31ID:4Zd2r6t5 津島名物イタスパガラケー爺
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
161名無しさん
2021/08/22(日) 10:45:49.18ID:HlBx1MTJ 今日もガラケー持ってイタスパ食うとです
162名無しさん
2021/08/22(日) 11:25:38.13ID:aVzpOSgZ 天王通りでよく行った喫茶店は、よしみだな。まだやってるのかな?
163名無しさん
2021/08/22(日) 12:22:55.09ID:csF0yC1M やってるぞ。久しぶりに会いたいわ
164名無しさん
2021/08/22(日) 12:42:46.84ID:SRQUT4t1 よしみ、トキオ、かもしか、ポケット
165名無しさん
2021/08/22(日) 20:21:08.68ID:SGWdh7va その中のYSMの店員の態度の悪さを誰もツッコまないところに戦慄く
166名無しさん
2021/08/22(日) 21:08:19.26ID:044v80rP あんな不愛想でよく続いてるよね
自分は二度と行かない
自分は二度と行かない
167名無しさん
2021/08/22(日) 22:25:27.53ID:SRQUT4t1 近所への出前で歩いてるのと時々すれ違って挨拶するけど、メチャ礼儀正しいけどな
169名無しさん
2021/08/22(日) 22:52:20.11ID:SRQUT4t1 昔は155号に吉野家があったんだが無くなった
170名無しさん
2021/08/23(月) 00:56:22.71ID:Rhulrbke171名無しさん
2021/08/23(月) 06:43:25.05ID:EOX3u64x クローバーTVがクレピコの登録に来るってなんだろう?
知ってる人いる?
知ってる人いる?
172名無しさん
2021/08/23(月) 13:11:29.56ID:b7a/vsj+173名無しさん
2021/08/23(月) 14:35:38.91ID:/lUhg9PW 今見てきたけど最近は食べログじゃなくてグーグルマップの方が口コミ数多いのな
174名無しさん
2021/08/23(月) 17:48:05.46ID:ZFCNVFul 【速報】文科省、教員免許更新制を廃止へ 中教審の小委員会 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629705934/1
1 名前:孤高の旅人 ★[] 投稿日:2021/08/23(月) 17:05:34.88 ID:YELixSUq9
文科省、教員免許更新制を廃止へ
2021/8/23 16:25 (JST)8/23 16:43 (JST)updated
https://nordot.app/802438983164592128
文部科学省は、教員免許に10年の期限を設けている教員免許更新制を廃止することを決めた。23日、更新制の在り方を議論する中教審の小委員会に「発展的に解消する」との審議まとめ案を提示した。
あかんでしょ
北津島高校の校長みたいなのが出てきたら困るわ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629705934/1
1 名前:孤高の旅人 ★[] 投稿日:2021/08/23(月) 17:05:34.88 ID:YELixSUq9
文科省、教員免許更新制を廃止へ
2021/8/23 16:25 (JST)8/23 16:43 (JST)updated
https://nordot.app/802438983164592128
文部科学省は、教員免許に10年の期限を設けている教員免許更新制を廃止することを決めた。23日、更新制の在り方を議論する中教審の小委員会に「発展的に解消する」との審議まとめ案を提示した。
あかんでしょ
北津島高校の校長みたいなのが出てきたら困るわ
175名無しさん
2021/08/23(月) 23:07:45.97ID:b7a/vsj+ 報道ステーションを見てたら、パラリンピック関係で福岡市の大濠公園(高級なエリア?)が映っていたけど
なんか天王川公園に似てない?博多っ子に石投げられるかもしれないけどw
なんか天王川公園に似てない?博多っ子に石投げられるかもしれないけどw
176名無しさん
2021/08/24(火) 02:09:16.39ID:5ooIJb+d 大きさも雰囲気も全然違うな
大濠公園のベンチに座って物思いに耽って池を眺めてたらセンチメンタルな感じで絵になるけど、天王川公園の池の畔で池を眺めて物思いに耽ってたら何やら思い詰めてるようで周りから心配されそう
でも天王川公園の古風な雰囲気の方が好きだけどな
大濠公園のベンチに座って物思いに耽って池を眺めてたらセンチメンタルな感じで絵になるけど、天王川公園の池の畔で池を眺めて物思いに耽ってたら何やら思い詰めてるようで周りから心配されそう
でも天王川公園の古風な雰囲気の方が好きだけどな
177名無しさん
2021/08/24(火) 02:37:14.99ID:dVS6bf83 【Google】病院の口コミ、改ざん業者が高評価に書き換え…「評価3・5以下なら大変」と営業攻勢
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629592714/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629592714/
179名無しさん
2021/08/24(火) 10:48:33.01ID:dVS6bf83 県立高校長 ガソリンスタンドでカード盗み停職 愛知、依願退職
https://www.nikkansports.com/general/news/202108110000238.html
へーこんな事件あったんだな、知らなんだ
https://www.nikkansports.com/general/news/202108110000238.html
へーこんな事件あったんだな、知らなんだ
180名無しさん
2021/08/24(火) 11:21:14.56ID:Kk5YTMgb カード取り忘れる方が悪いわな
181名無しさん
2021/08/24(火) 12:51:21.20ID:B/cyQhPQ 自分はセルフのガソスタの釣り銭機でお釣の9,000円を忘れたまま数時間後に気付き、店に電話したら次の客が気付いて店に知らせてくれてたらしい
一応、防犯カメラ映像と照らし合わせて忘れた本人かどうかの確認はいろいろされたが、届けてくれた人のおかげで無事にお釣を受けとれた
一応、防犯カメラ映像と照らし合わせて忘れた本人かどうかの確認はいろいろされたが、届けてくれた人のおかげで無事にお釣を受けとれた
182名無しさん
2021/08/24(火) 14:05:24.18ID:lRT6fEzZ これってかなりトラップだよな
たかだか数千円で人を犯罪者にできるんだから
たまたま精算機に5千円札あったらラッキーってポケットにしまうヤツなんざ結構いるんじゃない?
たかだか数千円で人を犯罪者にできるんだから
たまたま精算機に5千円札あったらラッキーってポケットにしまうヤツなんざ結構いるんじゃない?
183名無しさん
2021/08/24(火) 15:58:32.41ID:dVS6bf83 変な気が起きる前に、その場で脊髄反射ですぐ110番するとか、
警察署・交番に届けるとか、しないとダメよ
デパートとかスーパーならすぐ店員やお客様センターに届ける
パチンコ店のカードが一番誘惑が強いんじゃないか
でも、そこら中、監視カメラだらけですからw
警察署・交番に届けるとか、しないとダメよ
デパートとかスーパーならすぐ店員やお客様センターに届ける
パチンコ店のカードが一番誘惑が強いんじゃないか
でも、そこら中、監視カメラだらけですからw
184名無しさん
2021/08/24(火) 16:12:52.30ID:3t0u7xl2 ネットでの発言狩りや履歴チェック(小山田とか)も盛んだし
カメラやDNA解析の技術も上がって、マジで悪いことできないよなぁwww
そのうち自販機で前の客が忘れた小銭をパクっただけで逮捕されてネットニュースで全国配信とかなりそうw
カメラやDNA解析の技術も上がって、マジで悪いことできないよなぁwww
そのうち自販機で前の客が忘れた小銭をパクっただけで逮捕されてネットニュースで全国配信とかなりそうw
185名無しさん
2021/08/24(火) 16:38:28.06ID:dVS6bf83 5%〜20%の謝礼を狙う方が賢明、というかパクるくらいなら、それしかない
186名無しさん
2021/08/24(火) 17:07:11.86ID:D0EWnvVG テクノロジーがどんどん発達してるから防犯カメラも顔認証システム導入してるとこも結構あるかもな。コンビニとかは確実に導入してると思うし。
いやまぁ働いた事はないから実際はわからんけどw
いやまぁ働いた事はないから実際はわからんけどw
187名無しさん
2021/08/24(火) 17:11:25.57ID:EoKyjbf2188名無しさん
2021/08/24(火) 17:13:10.94ID:EoKyjbf2 あとATMも利用履歴でバレるぞ
全く操作してなかったら捕まる可能性低くなるが
全く操作してなかったら捕まる可能性低くなるが
189名無しさん
2021/08/24(火) 17:27:29.34ID:5WNPkii/190名無しさん
2021/08/24(火) 17:55:38.99ID:FsvirrI7 180 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 11:21:14.56 ID:Kk5YTMgb
カード取り忘れる方が悪いわな
↑こんな奴が津島代表面だからこまる
187 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 17:11:25.57 ID:EoKyjbf2 [1/2]
>>182
ネコババしなきゃいい
それだけの話なんだが
これに噛み付くの津島アフォーw
どうなっちゃったんだよ?津島人?
ホントにターケ丸出しでハズイんだが
カード取り忘れる方が悪いわな
↑こんな奴が津島代表面だからこまる
187 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 17:11:25.57 ID:EoKyjbf2 [1/2]
>>182
ネコババしなきゃいい
それだけの話なんだが
これに噛み付くの津島アフォーw
どうなっちゃったんだよ?津島人?
ホントにターケ丸出しでハズイんだが
193名無しさん
2021/08/24(火) 19:24:08.68ID:PYU8wd7S >>189
バカに説教されるバカ
バカに説教されるバカ
194名無しさん
2021/08/24(火) 19:25:18.92ID:+VhLqm+g ほれ津島名物イタスパガラケー爺
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
196名無しさん
2021/08/24(火) 19:42:34.15ID:EIDrWAV7 >>195
バカに説教されるほうがバカだろw
バカに説教されるほうがバカだろw
197名無しさん
2021/08/24(火) 19:45:52.98ID:aFDTqG2e 津島名物イタスパガラケー爺
こいつが1番バカだけどな
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
こいつが1番バカだけどな
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
201名無しさん
2021/08/24(火) 20:05:12.10ID:29RSNAuY またガラケーの糞ジジイが話題提供(笑)してんのか?
お前らまとめて週末によしみで集まれば良いじゃんw
お前らまとめて週末によしみで集まれば良いじゃんw
202名無しさん
2021/08/24(火) 20:05:31.43ID:y121bMSn204名無しさん
2021/08/24(火) 20:06:50.77ID:99C78XeW ほれ津島名物
イタスパガラケー爺
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
イタスパガラケー爺
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
205名無しさん
2021/08/24(火) 20:09:12.23ID:35QlbcL5 津島出身の今井選手がパラ開幕式に
大したもんだ
大したもんだ
206名無しさん
2021/08/24(火) 20:09:13.98ID:/rIL7B6Q ガラケーなんて使ってるから
ガソスタで俺も精算機の忘れもの
ネコババしようかなって考えるんだよw w w w w
ガソスタで俺も精算機の忘れもの
ネコババしようかなって考えるんだよw w w w w
207名無しさん
2021/08/24(火) 20:11:07.82ID:ioVMdFSd 防カメあるところでネコババすなw
208名無しさん
2021/08/24(火) 20:12:06.19ID:FR0Phg4A 津島名物は
イタスパガラケー爺
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
イタスパガラケー爺
↓
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
210名無しさん
2021/08/24(火) 20:18:51.79ID:2M0kHg1L ガラケーが大暴れ
211名無しさん
2021/08/24(火) 20:46:43.93ID:+C1RzKKY はよみんなコロナに感染して苦しみやがれ
212名無しさん
2021/08/24(火) 21:14:21.76ID:Ja6ZpvOh 俺周りをうちはじめて打った方がいいよとか勧められたけど、なんか進んで打つ気にはなれんのよな。効果も半年位しかないとかあるとか曖昧だし。
メリットデメリットがはっきりしなさすぎるきがするんだよね、上司も同じ事いってたけど。無難に打ったほうがいいのかね?
皆打ったり、予約したりしてるの?
メリットデメリットがはっきりしなさすぎるきがするんだよね、上司も同じ事いってたけど。無難に打ったほうがいいのかね?
皆打ったり、予約したりしてるの?
213名無しさん
2021/08/24(火) 21:18:12.11ID:tlj49zP0 自分はまだ打ってないし予約も入れてないわw本当に自分も迷ってる。
因みにあくまでも自分の周りだけど、2回目うった人の半分?くらいのひとは高熱はでたりしてるねぇ。
本当にリスクリワード的にどうなんだろうね?
因みにあくまでも自分の周りだけど、2回目うった人の半分?くらいのひとは高熱はでたりしてるねぇ。
本当にリスクリワード的にどうなんだろうね?
214名無しさん
2021/08/24(火) 22:22:59.02ID:dVS6bf83 集団免疫にタダ乗りを狙って打たないって人は居るね
215名無しさん
2021/08/25(水) 07:12:30.80ID:p9vfncZ+ >>212
打つ打たないの理由でメリットデメリットがハッキリしてないってのはめちゃくちゃ理由としては偉いな
メリットとしてはこのへん
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/medical/20210818-OYT1T50259/amp/
デメリットとしての副反応としてはこの辺
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_kenkoujoukyoutyousa.html
長期的な危険性の懸念についてはこの辺
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210621-00243916
あとは自分で調べるといいんじゃないかな
打つ打たないの理由でメリットデメリットがハッキリしてないってのはめちゃくちゃ理由としては偉いな
メリットとしてはこのへん
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/medical/20210818-OYT1T50259/amp/
デメリットとしての副反応としてはこの辺
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_kenkoujoukyoutyousa.html
長期的な危険性の懸念についてはこの辺
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210621-00243916
あとは自分で調べるといいんじゃないかな
216名無しさん
2021/08/25(水) 07:14:41.35ID:p9vfncZ+ 因みに自分は20代、職域接種でモデルナ2回打ったけど副反応はまあまあ出た
1回目は腕の筋肉痛みたいなのだけ
2回目は腕の筋肉痛が早く出るなと思ってたら12時間後ぐらいの夜中に起きて歯がガタガタなるほど寒気が出て冬物毛布引っ張り出して包まってた
一日中解熱剤とポカリ飲んで寝てたら復活した
1回目は腕の筋肉痛みたいなのだけ
2回目は腕の筋肉痛が早く出るなと思ってたら12時間後ぐらいの夜中に起きて歯がガタガタなるほど寒気が出て冬物毛布引っ張り出して包まってた
一日中解熱剤とポカリ飲んで寝てたら復活した
217名無しさん
2021/08/25(水) 12:38:35.87ID:/lLBqVzQ 因果関係はわからないけど、家族の知人で、打った後日に亡くなった若い人がいるから不安で打てない
218名無しさん
2021/08/25(水) 13:22:51.74ID:eJzFBXpX テレビでは医者もコメンテーター()もワクチン接種を推しまくりだよね
220名無しさん
2021/08/25(水) 14:35:50.80ID:NjV4tNsJ できる限りの対策とった上でコロナになったら運が悪かったと諦めつくけど、予防接種せずにコロナかかったら「あの時予防接種してたらもしかしたらかからなかったかも」って絶対後悔するからこないだ打った
221名無しさん
2021/08/25(水) 14:37:51.84ID:cB8N8zcl222名無しさん
2021/08/25(水) 21:07:25.89ID:chTuLx0L はやくコロナ感染しろよ雑魚共
223名無しさん
2021/08/26(木) 03:31:41.87ID:D74O0II9225名無しさん
2021/08/26(木) 05:31:42.25ID:6NSaKFqx ワクチン打たなくて感染したバカ
226名無しさん
2021/08/26(木) 06:42:23.06ID:x2EKEzDp それはイタスパガラケー糞ジジイ(笑)
228名無しさん
2021/08/26(木) 07:01:39.55ID:WjvHe6JY229名無しさん
2021/08/26(木) 09:15:59.59ID:Ofyd0eHM231名無しさん
2021/08/26(木) 09:44:48.77ID:qT+7BP2o 間違えた
<<223 だわw
<<223 だわw
233名無しさん
2021/08/26(木) 11:55:51.89ID:vVxgHYdc 安価もろくにできないどアホ(笑)
235名無しさん
2021/08/26(木) 17:47:50.31ID:3BtvVE+9 おまえらロムってろって死後かもしれんが
裁判では援護射撃頼むなwwwwwwwww
裁判では援護射撃頼むなwwwwwwwww
237名無しさん
2021/08/26(木) 21:09:46.60ID:c6kAn1vN 名古屋市は23日、新型コロナウイルスのワクチンを接種した20代の女性2人と50代の男性が、副反応の疑いで救急搬送されたと発表しました。
市によりますと、3人はいずれも市内の集団接種会場で新型コロナウイルスワクチンの接種を受けました。
20代女性の1人は16日に接種を受けた後の正午ごろ、会場での経過観察中にじんましんや咳が出たため、病院に搬送されました。
女性はその日は入院し、翌日退院しました。
もう1人の20代女性は、19日に接種を受けた後の午後5時半ごろ、会場での経過観察中にけいれんなどの症状がでたため、病院に搬送されましたが、その日のうちに帰宅しました。
また、50代男性は21日に接種を受けた後の午後6時40分ごろ、会場での経過観察中に気分が悪くなり、病院に搬送されましたが、その日のうちに帰宅したということです。
名古屋市でワクチン接種の副反応の疑いで緊急搬送されたのは、22人となりました。
市によりますと、3人はいずれも市内の集団接種会場で新型コロナウイルスワクチンの接種を受けました。
20代女性の1人は16日に接種を受けた後の正午ごろ、会場での経過観察中にじんましんや咳が出たため、病院に搬送されました。
女性はその日は入院し、翌日退院しました。
もう1人の20代女性は、19日に接種を受けた後の午後5時半ごろ、会場での経過観察中にけいれんなどの症状がでたため、病院に搬送されましたが、その日のうちに帰宅しました。
また、50代男性は21日に接種を受けた後の午後6時40分ごろ、会場での経過観察中に気分が悪くなり、病院に搬送されましたが、その日のうちに帰宅したということです。
名古屋市でワクチン接種の副反応の疑いで緊急搬送されたのは、22人となりました。
238名無しさん
2021/08/26(木) 21:10:58.34ID:c6kAn1vN 愛知県西尾市で、ワクチン接種をした女子中学生が失神し転倒して、奥歯を折るなどのケガをしました。
西尾市によりますと、8月22日、集団接種会場の西尾勤労会館で1回目のワクチン接種を受けた14歳の女子中学生が、15分の経過観察を終えた後、椅子から立ち上がろうとした際に失神し、転倒しました。
女子中学生は、下あごを切り奥歯を折るなどのケガをしましたが、すぐに意識は戻り、現在も体調不良などは報告されていないそうです。
西尾市によりますと、女子中学生は緊張や痛みなどのストレスで血圧が下がる「血管迷走神経反射」を起こした可能性があるということです。
西尾市は中学生などが接種する際、常に保護者が付き添えるように配慮するとしています。
西尾市によりますと、8月22日、集団接種会場の西尾勤労会館で1回目のワクチン接種を受けた14歳の女子中学生が、15分の経過観察を終えた後、椅子から立ち上がろうとした際に失神し、転倒しました。
女子中学生は、下あごを切り奥歯を折るなどのケガをしましたが、すぐに意識は戻り、現在も体調不良などは報告されていないそうです。
西尾市によりますと、女子中学生は緊張や痛みなどのストレスで血圧が下がる「血管迷走神経反射」を起こした可能性があるということです。
西尾市は中学生などが接種する際、常に保護者が付き添えるように配慮するとしています。
239名無しさん
2021/08/26(木) 22:24:01.27ID:ZnEoEKps そりゃリスクは完全にゼロじゃないんだからワクチン打ってどうこうなる例は出てくるだろ
でもコロナにかかってからも同じことが言える
それぞれの例について何万件と統計を取った上でどういう確率でどういうリスクがあるかまとめた論文とか報告を読まなければリスクを正しく評価できているとは言えない
事故に遭ったら死ぬから怖い!車乗らない!って言ってるのと一緒
でもコロナにかかってからも同じことが言える
それぞれの例について何万件と統計を取った上でどういう確率でどういうリスクがあるかまとめた論文とか報告を読まなければリスクを正しく評価できているとは言えない
事故に遭ったら死ぬから怖い!車乗らない!って言ってるのと一緒
240名無しさん
2021/08/26(木) 23:07:47.87ID:uM3FMOOY 一緒じゃねーわバカ
241名無しさん
2021/08/27(金) 07:49:48.85ID:V4NRRWSR 問題は国が副反応を認めないからどれ位の確率で起きるのかがわからんのが困るわな。
242名無しさん
2021/08/27(金) 13:53:19.76ID:CAWEBkYi みんなワクチン興味津々だねえ
243名無しさん
2021/08/27(金) 17:30:50.95ID:O+dLWZyP まぁうっちまったけど、半年位で抗体激減するらしいからね、これから半年毎にうちつづけなればいかんとかもうわけわからんし副反応怖いし正直3回目は打ちたいとおもわんのよな。
244名無しさん
2021/08/27(金) 17:44:04.80ID:Ptxx4qWB タミフルみたいな特効薬はいつできるんだろう
245名無しさん
2021/08/27(金) 17:49:11.60ID:O+dLWZyP 公式には公認されてないけど、イベルメクチンが効くとか効かないとかて話しあるよね、個人輸入から買ってるひととかもいるらしい。
まぁあのタミフルは結果的にあんまり意味ある薬ではなかったけどな、普通の解熱剤と変わらないw
本当に医学て素人にはチンプンカンプンだし、色々な政治、企業利益思惑あるから真実がわかんないよな。
まぁあのタミフルは結果的にあんまり意味ある薬ではなかったけどな、普通の解熱剤と変わらないw
本当に医学て素人にはチンプンカンプンだし、色々な政治、企業利益思惑あるから真実がわかんないよな。
246名無しさん
2021/08/27(金) 22:04:25.48ID:dn6pl/2+ 効果ないって声明出たでしょおじいちゃん
248名無しさん
2021/08/27(金) 22:23:00.54ID:dn6pl/2+249名無しさん
2021/08/27(金) 22:30:41.71ID:h6FoL3EV イベルメクチンのことはね。
でもそれ大手製薬メーカーとか国の政治力が大きく影響してない?
承認しちゃうとワクチン売れなくなるもん。
北里大の治験結果もまだでてないし。
結果でてから判断した方が無難だと思う
でもそれ大手製薬メーカーとか国の政治力が大きく影響してない?
承認しちゃうとワクチン売れなくなるもん。
北里大の治験結果もまだでてないし。
結果でてから判断した方が無難だと思う
250名無しさん
2021/08/28(土) 00:40:28.96ID:XQ90i48B ワクチン、一回目や二回目は腕が痛くなるとか発熱とかでよくある副反応で済んでも、三回目の直後に具合が悪くなって亡くなるってケースもあるのかな
そうだとしたらロシアンルーレットみたいで毎回怖いんだが
そうだとしたらロシアンルーレットみたいで毎回怖いんだが
251名無しさん
2021/08/28(土) 01:07:36.77ID:k0VH2HW2 モデルナ打った人いますか?
体調はどうですか?
体調はどうですか?
252名無しさん
2021/08/28(土) 01:35:31.29ID:JAoWc8xO モデルナはやばい
253名無しさん
2021/08/28(土) 01:56:14.16ID:bqq4lzaW 6月ぐらいから異物混入がたびたび報告されてたそうだけど、該当ロットを使用済みの自治体もあるって
254名無しさん
2021/08/28(土) 02:05:21.61ID:bqq4lzaW オリンピック終わるまで隠してたのかと思われても仕方ないな…
255名無しさん
2021/08/28(土) 02:24:19.37ID:KQ2MGLNU これか
モデルナ製ワクチンに異物混入 金属片の可能性 未使用瓶から黒や茶色の粒 職場接種中止続出 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1630013293/
モデルナ製ワクチンに異物混入 金属片の可能性 未使用瓶から黒や茶色の粒 職場接種中止続出 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1630013293/
257名無しさん
2021/08/28(土) 07:34:17.20ID:vlIai1xk ワクチン打ってトイレで頑張ったくらいでヤバイみたいねw
258名無しさん
2021/08/28(土) 10:32:45.94ID:OoXsO5rn いま東京医師会会長が会見でイベルメクチン推奨してるんだが、丸山ワクチンとおんなじで効果あるんじゃないのか?素人だからはっきりわからんけど。
259名無しさん
2021/08/28(土) 13:56:18.61ID:qLrwVleS 新型コロナウイルスの感染対策について、感染症や科学技術社会論などの研究者らが、「空気感染が主な感染経路」という前提でさらなる対策を求める声明を出した。「いまだ様々な方法が残されており、それらによる感染拡大の阻止は可能である」と訴えている。
■空気、飛沫、接触…コロナの感染経路は?
声明は、東北大の本堂毅准教授と高エネルギー加速器研究機構の平田光司氏がまとめ、国立病院機構仙台医療センターの西村秀一・ウイルスセンター長ら感染症の専門家や医師ら32人が賛同者として名を連ねた。27日にオンラインで記者会見を開き、説明した。
空気感染は、ウイルスを含む微細な粒子「エアロゾル」を吸い込むことで感染することを指す。エアロゾルの大きさは5マイクロメートル(0.005ミリ)以下とされ、長い時間、空気中をただよう。
厚生労働省のウェブサイトでは、新型コロナの感染経路として、くしゃみなどで出る大きなしぶきを介した「飛沫(ひまつ)感染」や、ウイルスの付着した場所に触れた手で鼻や口を触ることによる「接触感染」が一般的と説明されている。
一方、世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)はそれぞれ、ウイルスを含んだエアロゾルの吸入についても、感染経路だと明記している。
■距離離れてもリスク 「エアロゾル」減らす対策を
声明は、空気感染が新型コロナの「主たる感染経路と考えられるようになっている」と指摘。考えられている以上に距離が離れていても感染リスクはあり、逆に空気中のエアロゾルの量を減らすような対策で感染抑制ができるとした。
そのうえで、国や自治体に対して、ウレタン製や布製のよりも隙間のない不織布マスクなどの着用徹底の周知▽換気装置や空気清浄機などを正しく活用するための情報の周知▽感染対策の効果を中立な組織によって検証することを求めた。声明は、内閣官房、厚労省や文部科学省に送付したという。
医師で民法・医事法が専門の米村滋人・東大教授も賛同者の一人。米村さんは政府の対策は「マクロ対策の一つである緊急事態宣言に大幅に依存している」と指摘。個人の感染を直接防ぐための対策の徹底や、外国の事例の検討などが求められると述べた。
賛同者の西村氏は「人流と(感染拡大という)結果の間にはいくつものプロセスがある。その一つ一つをつぶしていくことがとても大事。そのためには、『入り口』のところの空気感染への対策をきちんとやらなければいけない」と述べた。
8/27(金) 20:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/694fc9ee7cb1a79c830e23126ba994f8ca93f64a
■空気、飛沫、接触…コロナの感染経路は?
声明は、東北大の本堂毅准教授と高エネルギー加速器研究機構の平田光司氏がまとめ、国立病院機構仙台医療センターの西村秀一・ウイルスセンター長ら感染症の専門家や医師ら32人が賛同者として名を連ねた。27日にオンラインで記者会見を開き、説明した。
空気感染は、ウイルスを含む微細な粒子「エアロゾル」を吸い込むことで感染することを指す。エアロゾルの大きさは5マイクロメートル(0.005ミリ)以下とされ、長い時間、空気中をただよう。
厚生労働省のウェブサイトでは、新型コロナの感染経路として、くしゃみなどで出る大きなしぶきを介した「飛沫(ひまつ)感染」や、ウイルスの付着した場所に触れた手で鼻や口を触ることによる「接触感染」が一般的と説明されている。
一方、世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)はそれぞれ、ウイルスを含んだエアロゾルの吸入についても、感染経路だと明記している。
■距離離れてもリスク 「エアロゾル」減らす対策を
声明は、空気感染が新型コロナの「主たる感染経路と考えられるようになっている」と指摘。考えられている以上に距離が離れていても感染リスクはあり、逆に空気中のエアロゾルの量を減らすような対策で感染抑制ができるとした。
そのうえで、国や自治体に対して、ウレタン製や布製のよりも隙間のない不織布マスクなどの着用徹底の周知▽換気装置や空気清浄機などを正しく活用するための情報の周知▽感染対策の効果を中立な組織によって検証することを求めた。声明は、内閣官房、厚労省や文部科学省に送付したという。
医師で民法・医事法が専門の米村滋人・東大教授も賛同者の一人。米村さんは政府の対策は「マクロ対策の一つである緊急事態宣言に大幅に依存している」と指摘。個人の感染を直接防ぐための対策の徹底や、外国の事例の検討などが求められると述べた。
賛同者の西村氏は「人流と(感染拡大という)結果の間にはいくつものプロセスがある。その一つ一つをつぶしていくことがとても大事。そのためには、『入り口』のところの空気感染への対策をきちんとやらなければいけない」と述べた。
8/27(金) 20:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/694fc9ee7cb1a79c830e23126ba994f8ca93f64a
260名無しさん
2021/08/28(土) 17:57:21.65ID:IhuRQ3MI 天王川公園は日本とは思えないノーマスク率
261名無しさん
2021/08/28(土) 21:48:46.76ID:S5dW4gFS 津島神社ってたまに夜明かりが灯ってるね
262!ninja
2021/08/28(土) 23:51:50.91ID:ID6M9nCG 全然、副反応が出ない
1回目も2回目も
効いてないのかな?
1回目も2回目も
効いてないのかな?
263!ninja
2021/08/28(土) 23:53:30.97ID:ID6M9nCG 参考までに
毎年インフルエンザワクチンは有料で打ってる
毎年インフルエンザワクチンは有料で打ってる
264名無しさん
2021/08/29(日) 05:03:26.95ID:Cz/hJOUt 副反応は若い人ほど出る。老人はほとんど出ない
265名無しさん
2021/08/29(日) 08:03:41.57ID:IbgAfyZO 【歯医者】むし歯治療に使われる詰め物がむし歯を増やしている 繰り返し虫歯になり歯がなくなる [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630186742/
おまえら何処に行くよ?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630186742/
おまえら何処に行くよ?
266名無しさん
2021/08/29(日) 08:44:44.76ID:UIhDndhf ヨシズヤ本店近くで猫の譲渡会がやってる(モスの隣)
興味ある方どうぞ
興味ある方どうぞ
268名無しさん
2021/08/29(日) 09:49:09.25ID:MfoKycoa ネコの譲渡会はオープンと同時に行かないといいネコがいなくなる
269名無しさん
2021/08/29(日) 10:17:19.18ID:UIhDndhf270名無しさん
2021/08/29(日) 15:13:23.68ID:X7e56paL さっき見てきた。
天王川で保護された猫かわいいかった。
天王川で保護された猫かわいいかった。
271名無しさん
2021/08/30(月) 12:30:24.68ID:/7n58zfO モデルナやばいの?
272!ninja
2021/08/30(月) 14:22:53.94ID:C39TEoTS 猫様
人間が猫を飼うのか、猫が飼われてやるのか
ニャンコ可愛い
人間が猫を飼うのか、猫が飼われてやるのか
ニャンコ可愛い
275名無しさん
2021/08/30(月) 20:20:46.58ID:1WSsbfbX 天王川の猫を減らす前に
ノーマスクジジババ減らしてくれ
ホント海外のようにノーマスクだぞ
ノーマスクジジババ減らしてくれ
ホント海外のようにノーマスクだぞ
276名無しさん
2021/08/30(月) 22:52:24.76ID:8y/812nX >>273
RIP
RIP
277名無しさん
2021/08/31(火) 07:57:13.52ID:77fzOfHK テンノーリバー
278名無しさん
2021/09/01(水) 14:13:51.63ID:1WfDExwq バクトラワロタ
279名無しさん
2021/09/01(水) 17:42:07.86ID:Zvt5dIe6 なんのこと?
280名無しさん
2021/09/01(水) 17:46:00.50ID:m8i59tcv >>265
俺は・・・・
俺は・・・・
281名無しさん
2021/09/01(水) 18:01:11.11ID:LTQSn1CV オレラノタカシ
メ〜テレ(名古屋テレビ)
名古屋市の河村たかし市長(72)が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。
河村市長は、8月29日に特別秘書の30代の男性の感染が判明し、自宅待機を続けていました。
杉野みどり副市長によりますと、1日までにPCR検査の結果が出て陽性が判明したということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb637b5bf4b0ef2e83c97a36390dc0cb9fc90780
メ〜テレ(名古屋テレビ)
名古屋市の河村たかし市長(72)が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。
河村市長は、8月29日に特別秘書の30代の男性の感染が判明し、自宅待機を続けていました。
杉野みどり副市長によりますと、1日までにPCR検査の結果が出て陽性が判明したということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb637b5bf4b0ef2e83c97a36390dc0cb9fc90780
282名無しさん
2021/09/01(水) 18:26:30.03ID:DpS/4Kvp 河村たかし、陽性でも無症状らしい
70代なんだっけ?
ワクチンを既に2回接種済みだそうだけど、ワクチン効果で無症状なのかは不明
まだワクチンが出回る前、職場のシルバーさん70歳がコロナに感染したけど無症状で、自宅待機しなくちゃいけない最短期間の2週間後には普通に出勤してたから
ワクチン未接種の年寄りがコロナ感染しても無症状や軽症の人もいる
でもワクチン2回接種済みの40代でもコロナ感染して亡くなる人もいる
元気だった若い人がワクチン打った後に因果関係は不明だが、くも膜下や心不全で亡くなったりしてるし、もう誰が亡くなるかわからんね
70代なんだっけ?
ワクチンを既に2回接種済みだそうだけど、ワクチン効果で無症状なのかは不明
まだワクチンが出回る前、職場のシルバーさん70歳がコロナに感染したけど無症状で、自宅待機しなくちゃいけない最短期間の2週間後には普通に出勤してたから
ワクチン未接種の年寄りがコロナ感染しても無症状や軽症の人もいる
でもワクチン2回接種済みの40代でもコロナ感染して亡くなる人もいる
元気だった若い人がワクチン打った後に因果関係は不明だが、くも膜下や心不全で亡くなったりしてるし、もう誰が亡くなるかわからんね
283名無しさん
2021/09/01(水) 18:33:43.09ID:sftW7A7Y 菌メダル交換しといてよかったなw
284名無しさん
2021/09/01(水) 19:14:14.13ID:eQnCCWU6 布マスクたかし感染
そりゃ感染するわな小学生でもわかる
ノーマスクと一緒
そりゃ感染するわな小学生でもわかる
ノーマスクと一緒
285名無しさん
2021/09/01(水) 20:10:27.20ID:q+yHMNDw 2回接種してるんじゃなかったけ?
一応重症化しないはずだからねぇ。
というか無症状だったら本当に検査しないと自分が感染してるかわからんないよね。
一応重症化しないはずだからねぇ。
というか無症状だったら本当に検査しないと自分が感染してるかわからんないよね。
286名無しさん
2021/09/01(水) 21:49:36.78ID:ZKcYaw/T 天王川公園のノーマスクジジババが
ワクチンの有効性を証明してるわよ
ワクチンの有効性を証明してるわよ
287名無しさん
2021/09/01(水) 22:42:22.21ID:9tWurOBs そもそもなんで津島スレでメダル噛み基地外の話?
名古屋難民の仕業?
名古屋難民の仕業?
288名無しさん
2021/09/01(水) 22:45:29.85ID:IqAiRTaE ワクチンていつまで申し込めば無料なの?まだ決めかねてるんだよね。
289名無しさん
2021/09/02(木) 00:00:36.02ID:lzS+KGZI どアホの頭の中だと、ある期間以降の接種は有料になるんだな笑
290名無しさん
2021/09/02(木) 03:00:23.57ID:PLAiKVp3 身近で感染者どっと増えてきた。子どもが多いわ。いよいよ来とるな。
291名無しさん
2021/09/02(木) 03:16:25.13ID:0CdmM94c ワクチン推進派が「お前らが打ちたいと思う頃には有料自腹になってるよwww」みたいな根拠不明な事を言ってるのをたまに見かけるよね
でもインフル予防接種のように自腹になったとしてもそれほど後悔はしないと思う
今みたいに、我先にと打った後で異物混入が発表されてガクブルしてる人達を見ると様子見派が正解だったなと感じる
でもインフル予防接種のように自腹になったとしてもそれほど後悔はしないと思う
今みたいに、我先にと打った後で異物混入が発表されてガクブルしてる人達を見ると様子見派が正解だったなと感じる
292名無しさん
2021/09/02(木) 03:22:20.45ID:/XaNt6gJ 感染者が激増してる原因て、ワクチン接種者によるヒャッハーが原因だよ。
どう見ても
世界各国でもワクチン接種率が高い国ほど感染者爆増してる。
一部のアホな接種者のせいで、アレルギーなど持病有りで未接種の人達が危険に曝されてる。
どう見ても
世界各国でもワクチン接種率が高い国ほど感染者爆増してる。
一部のアホな接種者のせいで、アレルギーなど持病有りで未接種の人達が危険に曝されてる。
293名無しさん
2021/09/02(木) 03:38:44.20ID:/XaNt6gJ ワクチン接種の看護師バイトは時給が良いらしく、普段は注射なんてずっとしてなかった看護師も混ざってて不慣れでゴム片混入が起きてるって聞いて納得した。
注射針をゴム栓に垂直に刺さなきゃいけないのに、不慣れだと斜めに刺しちゃって針先端でゴムが小さく削り取られるらしい。
製造行程の鉄屑混入を使用されるのもめちゃくちゃ怖いけど、ゴム片を注入されてるかもしれないのも怖い…
注射針をゴム栓に垂直に刺さなきゃいけないのに、不慣れだと斜めに刺しちゃって針先端でゴムが小さく削り取られるらしい。
製造行程の鉄屑混入を使用されるのもめちゃくちゃ怖いけど、ゴム片を注入されてるかもしれないのも怖い…
296名無しさん
2021/09/02(木) 05:22:33.98ID:p2mQletG >>293
これな
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1384213.html
ゴム片が体内に入っても血管内で詰まる恐れがないから大きな問題はないって書かれてるけどエビデンスはあるんかw
人的ミスで殺されたらシャレにならんぞ
これな
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1384213.html
ゴム片が体内に入っても血管内で詰まる恐れがないから大きな問題はないって書かれてるけどエビデンスはあるんかw
人的ミスで殺されたらシャレにならんぞ
297名無しさん
2021/09/02(木) 16:11:20.44ID:hiaT7RyB >>296
針の細さ考えたらどーですか。
針の細さ考えたらどーですか。
299名無しさん
2021/09/02(木) 22:12:25.86ID:Gr6Csv1Y 沖縄では充填した注射器の中にも異物(ゴム)が入ってたんだろ?
気づかずに打たれたらゴム片も体内に入るのかな?
気づかずに打たれたらゴム片も体内に入るのかな?
300名無しさん
2021/09/02(木) 22:19:38.36ID:Gr6Csv1Y >>296
筋肉注射のため血管内で詰まることはないって書いてあるけど、筋肉の中に異物が入ったまま長年放置しておくとそこがしこりになったりしないのかな?
健康に影響のないしこりならまだマシだけど…
どうなんだろうか
筋肉注射のため血管内で詰まることはないって書いてあるけど、筋肉の中に異物が入ったまま長年放置しておくとそこがしこりになったりしないのかな?
健康に影響のないしこりならまだマシだけど…
どうなんだろうか
301名無しさん
2021/09/02(木) 23:19:11.34ID:lHoEFFw3303名無しさん
2021/09/03(金) 05:37:43.88ID:mJbjaAGL 筋肉に血管走ってるとかやばくね?
毎日内出血で満身創痍じゃんw
毎日内出血で満身創痍じゃんw
304名無しさん
2021/09/03(金) 07:11:03.03ID:IfLCds8r 斜めに注射針刺してコアリングするような奴は血管にも刺すミスをするだろうなw
305名無しさん
2021/09/03(金) 10:33:58.20ID:X+gVOFIB 大喜利みたいな流れがうざ
306名無しさん
2021/09/03(金) 12:14:36.63ID:XUjo3g72 看護師免許持ってるだけでずっと別の仕事してたか専業主婦だったかで、ワクチン会場のバイト時給が良くて「看護業務じゃなくて注射打つだけの短期バイトなら楽勝ね♪」とか思って応募した人が多いのかな?
307名無しさん
2021/09/03(金) 12:18:15.77ID:ltFPRiQm 皮下注射より下のそうが筋肉注射だからはるかに血流は多いぞ。
筋肉に血管が通ってないと思ってんのかよ。どおやって酸素筋肉におくるのよw
筋肉に血管が通ってないと思ってんのかよ。どおやって酸素筋肉におくるのよw
308名無しさん
2021/09/03(金) 15:24:06.27ID:iwvw5Dp1 筋肉に通ってるのは毛細血管だから注射の話とは関係ないんじゃ?
309名無しさん
2021/09/03(金) 16:20:07.51ID:e2t2jrv6 どアホにそんな事言ってもわからんのじゃないか?(笑)
310名無しさん
2021/09/03(金) 16:39:10.21ID:yUZ+Xlwc はぁその毛細血管より細い針で注射するんだから異物混入してたら体内にははいるだろw
ただ政府見解ではそれがただちに人体に影響ないといってるだけで。
というか毛細血管から静脈、リンパかん通るだろ人体構造的に、静脈の下に筋肉あるんだからw
ただ政府見解ではそれがただちに人体に影響ないといってるだけで。
というか毛細血管から静脈、リンパかん通るだろ人体構造的に、静脈の下に筋肉あるんだからw
311名無しさん
2021/09/03(金) 16:42:39.83ID:mJbjaAGL またスタバでコロナ
312名無しさん
2021/09/03(金) 16:58:36.16ID:IzhfI757 あとこれ
>中京テレビ、アナウンサー「お誕生日会」でコロナ感染者続出 会社の対応に社員から疑問の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d92d7d6171493bcdb0f86208162075debf58c9b?page=1
>中京テレビ、アナウンサー「お誕生日会」でコロナ感染者続出 会社の対応に社員から疑問の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d92d7d6171493bcdb0f86208162075debf58c9b?page=1
313名無しさん
2021/09/03(金) 16:59:03.39ID:IzhfI757 https://twitter.com/pinetreewell/status/1433689820342091777?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
314名無しさん
2021/09/03(金) 20:21:06.14ID:f4HBkyUc ちょw
津島市民スタバ好きすぎだろ笑
どーせ仕事のふりしてノーパソ広げて飲み物飲んで感染だろ?
馬鹿すぎるwww
津島市民スタバ好きすぎだろ笑
どーせ仕事のふりしてノーパソ広げて飲み物飲んで感染だろ?
馬鹿すぎるwww
315名無しさん
2021/09/03(金) 20:34:06.09ID:upCrvKbj ノーパン喫茶と聞いて飛んできました
316名無しさん
2021/09/04(土) 06:44:11.98ID:Ecm66nDg317名無しさん
2021/09/04(土) 06:52:36.04ID:EqcLw3Sc 自分の周りも高齢者で副反応出た人は一人も見かけないな
職場の50代後半や60代の人達は1回目も2回目も熱も出ず腕も痛くならず特に何も変わらなかったらしいw
20〜40代の人達は高熱が出たり腕が筋肉痛みたいになったりしてる
職場の50代後半や60代の人達は1回目も2回目も熱も出ず腕も痛くならず特に何も変わらなかったらしいw
20〜40代の人達は高熱が出たり腕が筋肉痛みたいになったりしてる
318名無しさん
2021/09/04(土) 10:00:28.27ID:xfUP5fYX 凄い雨だな
南小学校前は冠水注意
南小学校前は冠水注意
319名無しさん
2021/09/04(土) 13:53:20.86ID:uDTqc/1c 20代から50代までしかしらんし、狭い社内の世界観だけど熱とか痛みは世代関係なく過半数位でてるかんじだな。
そんなことよりこれって半年位しか有効性ないとかまじなの?
そんなことよりこれって半年位しか有効性ないとかまじなの?
320名無しさん
2021/09/04(土) 16:13:55.15ID:iDctfPJ/321名無しさん
2021/09/04(土) 18:33:27.14ID:T+xa+uvM >>320
ありがとう、まじかよ。
もう三回目とかは簡便だな、ブースターつかっても半年間伸びる位なんでしょ?、一体なんなんだよ、要は半年毎に打たなければだめてことじゃん。
何回もうってりょ強い副反応に当たるかもしれんし。特効薬できないかな。
もう色々規制とか私的にも経済的でも限界きてるだろ。
ありがとう、まじかよ。
もう三回目とかは簡便だな、ブースターつかっても半年間伸びる位なんでしょ?、一体なんなんだよ、要は半年毎に打たなければだめてことじゃん。
何回もうってりょ強い副反応に当たるかもしれんし。特効薬できないかな。
もう色々規制とか私的にも経済的でも限界きてるだろ。
322名無しさん
2021/09/04(土) 18:36:40.84ID:yrp6kRqc 基本は二回打つものなの?
323名無しさん
2021/09/04(土) 18:45:45.49ID:T+xa+uvM 基本的には2回だよ。
324名無しさん
2021/09/05(日) 10:10:48.92ID:stVCjOni でも2回打ち終わったら3回打たなきゃいけないって話が出てきてるし、結局は半年ごとにずっと打っていかなきゃいけないんじゃないか
こんな頻繁に打つとなると、いつか酷い副反応にぶち当たりそうなんだが…
亡くなった30代の人も1回目はあまり副反応無かったのに2回目の2日後か3日後に亡くなった
こんな頻繁に打つとなると、いつか酷い副反応にぶち当たりそうなんだが…
亡くなった30代の人も1回目はあまり副反応無かったのに2回目の2日後か3日後に亡くなった
325名無しさん
2021/09/05(日) 10:28:34.17ID:yitKkBGk 他のスレで、ワクチン接種済みの人は未接種の人に比べて鼻腔内にCOVID-19ウィルスを251倍保持しているって見たよ
それだけ大量に鼻腔内に保持しててもワクチンのおかげで無症状か軽症で済んでるから感染してても気付かないって
でも、その状態でワクチンの効果が切れたら危険だよな
既に大量のCOVID-19ウィルスを保持してしまっているから、ワクチン効果が切れる前にワクチンを打つっていうのを定期的に続けるしか無いって事になる
3回打てば一年に一度で済むとか、4回打てば数年に一度で済むっていう感じにならないんだろうか
それだけ大量に鼻腔内に保持しててもワクチンのおかげで無症状か軽症で済んでるから感染してても気付かないって
でも、その状態でワクチンの効果が切れたら危険だよな
既に大量のCOVID-19ウィルスを保持してしまっているから、ワクチン効果が切れる前にワクチンを打つっていうのを定期的に続けるしか無いって事になる
3回打てば一年に一度で済むとか、4回打てば数年に一度で済むっていう感じにならないんだろうか
326名無しさん
2021/09/05(日) 11:02:44.56ID:Ek1qmVXM イスラエルは4回目の接種開始だって
【新型コロナ】ワクチン先進国のイスラエル、新規感染者が1万1000人を超え過去最多★7 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630670273/
【新型コロナ】イスラエル、重症患者の約60%もワクチンを接種済み★3 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626796019/
【新コロワクチン】接種率78%「イスラエル」で死亡者増加、何故なんだ!→早い段階で接種を済ませた人の重症化リスクが高まった★4 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629857637/
【新コロワクチン】有効期限が切れた、早くブースターをくれ 科学的根拠もあるんだ! [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629848200/
【人間兵器】ワクチンを受けた人は、受けていない人と比較し、新コロウイルスを鼻腔内に251倍保有し運ぶ★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629818107/
【新型コロナ】ワクチンにより免疫がスパイクタンパクに対する抗体だけに偏っているとADEを起こす可能性はより高くなる [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630726373/
【新型コロナ】ワクチン先進国のイスラエル、新規感染者が1万1000人を超え過去最多★7 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630670273/
【新型コロナ】イスラエル、重症患者の約60%もワクチンを接種済み★3 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626796019/
【新コロワクチン】接種率78%「イスラエル」で死亡者増加、何故なんだ!→早い段階で接種を済ませた人の重症化リスクが高まった★4 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629857637/
【新コロワクチン】有効期限が切れた、早くブースターをくれ 科学的根拠もあるんだ! [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629848200/
【人間兵器】ワクチンを受けた人は、受けていない人と比較し、新コロウイルスを鼻腔内に251倍保有し運ぶ★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629818107/
【新型コロナ】ワクチンにより免疫がスパイクタンパクに対する抗体だけに偏っているとADEを起こす可能性はより高くなる [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630726373/
327名無しさん
2021/09/05(日) 11:08:27.07ID:Ek1qmVXM ワクチンじゃなくて、世界中で一斉に2週間ひきこもり生活すればもう解決してたんじゃないのか?
ライフラインや病院等、どうしても人手が必要な仕事場には限られた人員だけを外部と接触しなくて済むように配置して2週間過ごすとかさ
ライフラインや病院等、どうしても人手が必要な仕事場には限られた人員だけを外部と接触しなくて済むように配置して2週間過ごすとかさ
328名無しさん
2021/09/05(日) 11:29:26.03ID:tAYCEddw イベルメクチンにかけるわ。
公式には否定されてるみたいだけど、
あと他にも薬開発されつつあるんだろ?
公式には否定されてるみたいだけど、
あと他にも薬開発されつつあるんだろ?
329名無しさん
2021/09/05(日) 14:12:55.86ID:PKtZpL2g330名無しさん
2021/09/05(日) 14:18:01.06ID:aywu0fEH みんなワクチン打った?
331名無しさん
2021/09/05(日) 14:23:34.59ID:dlMEMBis ちょっと前までは俺も打ってきた!みたいな書き込み結構見られたのに、今はパタッと全然見なくなったな
やっぱ異物混入があったから打ってきた自慢できなくなった?
やっぱ異物混入があったから打ってきた自慢できなくなった?
332名無しさん
2021/09/05(日) 14:41:13.80ID:6mkhFQWO 打ったやつが死んでたら当然書き込みはできないわな
333名無しさん
2021/09/05(日) 14:50:55.34ID:B6fwkhFr 打つのが当たり前のことになったからわざわざ言わなくなっただけだろ
サイレントマジョリティ
サイレントマジョリティ
334名無しさん
2021/09/05(日) 16:36:25.85ID:JpL4NIbu 宮川のオレンジだったところ、建屋を解体してるね。何か出来るのかな?
335名無しさん
2021/09/05(日) 17:57:28.31ID:B/vO92Js かかりつけなくて初診だと、ワクチン打ってくれない医院が多いのかな
336名無しさん
2021/09/05(日) 18:20:46.28ID:xeCUYRQH かかりつけもなにも予約制だぞ。
津島市のサイトみて集団接種会場か個人院か選んで予約するしかないよ。
津島市のサイトみて集団接種会場か個人院か選んで予約するしかないよ。
337名無しさん
2021/09/05(日) 18:40:10.81ID:xJ8bMh08 集団接種会場では感染することを覚悟しろよ
338名無しさん
2021/09/05(日) 20:23:54.90ID:rNlD+phI 集団接種会場だと不慣れなバイト看護師が注射打ってそうなイメージがついてしまって怖い
実際のところどうなんだろう?
できればかかりつけ病院がいいな
実際のところどうなんだろう?
できればかかりつけ病院がいいな
339名無しさん
2021/09/05(日) 22:08:49.92ID:xeCUYRQH 看護師がうつわけないだろ、なんのための医師資格よw
340名無しさん
2021/09/05(日) 22:12:02.73ID:pvUQBl44 看護師も注射打つよね
341名無しさん
2021/09/05(日) 22:31:58.42ID:Rx6Ao8x7 注射痛くない人に当たりたい
おばちゃんの方が上手いイメージ
おばちゃんの方が上手いイメージ
342名無しさん
2021/09/05(日) 22:32:11.32ID:ExumlXVg 大規模接種会場はモデルナのみ
モデルナは色んな意味でイヤなんだよな
ファイザーの町医者は予約取れないし… oh my god!(*´Д`)
モデルナは色んな意味でイヤなんだよな
ファイザーの町医者は予約取れないし… oh my god!(*´Д`)
343名無しさん
2021/09/06(月) 01:06:49.65ID:YGiLXuf+ 生涯学習センターはファイザーだったよ。
接種も待ち期間も殆ど無くてスムーズだった。(平日)
接種も待ち期間も殆ど無くてスムーズだった。(平日)
344名無しさん
2021/09/06(月) 06:26:44.40ID:4QRteoIW346名無しさん
2021/09/06(月) 16:56:52.42ID:3lHZc/4o 全然きづかなったけど、コスモス(清林館)の近くの交差点の電気屋さん?の隣の角の喫茶店てもうやってないの?
知らん間にしまってたんけど。
知らん間にしまってたんけど。
348名無しさん
2021/09/06(月) 19:26:00.76ID:aJtHcxr7 9/6(月) 16:36配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6272081348ba82f1492f3312a90e25b42303b7b
愛知県常滑市で開催された野外音楽イベント「NAMIMONOGATARI2021」で酒類が提供されるなど新型コロナウイルス対策が徹底されなかった問題で、大村秀章知事は6日、参加者対象のPCR検査で同日までに、2人の感染が確認されたと明らかにした。
イベントは8月29日に県国際展示場で開かれ、主催会社によると、約8千人が参加。県と名古屋市は参加者を対象に無料のPCR検査をしており、6日現在で計958人が申し込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6272081348ba82f1492f3312a90e25b42303b7b
愛知県常滑市で開催された野外音楽イベント「NAMIMONOGATARI2021」で酒類が提供されるなど新型コロナウイルス対策が徹底されなかった問題で、大村秀章知事は6日、参加者対象のPCR検査で同日までに、2人の感染が確認されたと明らかにした。
イベントは8月29日に県国際展示場で開かれ、主催会社によると、約8千人が参加。県と名古屋市は参加者を対象に無料のPCR検査をしており、6日現在で計958人が申し込んだ。
350名無しさん
2021/09/06(月) 20:52:02.66ID:Q/mnNunY 神社のみたらし屋ももうやってないよね
351名無しさん
2021/09/06(月) 21:11:28.68ID:7RPtj3Vx 少なくとも昨年からはやってないですねぇ。理由がコロナなのか店主の事情なのかまではしらないけど。
353名無しさん
2021/09/07(火) 02:41:44.13ID:9Rp1nkWv あかのれんか?
354名無しさん
2021/09/07(火) 03:20:03.48ID:13CtQu9M 角政の目の前のところやな
355名無しさん
2021/09/07(火) 05:56:23.17ID:SsyYsxfA あそこはお嫁さん(おばさん)の方がお亡くなりになってごくたまにおばあさんが一人でお店開けてる日もあったけど去年くらいに完全に辞められたそうです
356名無しさん
2021/09/07(火) 09:27:00.88ID:bdsNzcvy あの香ばしい醤油味好きだった
357名無しさん
2021/09/07(火) 09:39:30.28ID:YWj52h5T あかのれんのみたらしはもう食べれんのか
358名無しさん
2021/09/07(火) 11:03:22.62ID:aL3ZJIjr 福祉の授産施設が借り受けて
障害のある人の仕事の場にすればいい
それか野心家なら
地域のみなさんにふれあいの場を提供したくて団子焼いてまふ!
放課後の子どもたちの居場所にもなりまふ!
などの綺麗事並べて毎朝津島神社の清掃活動やってJCにも加入して中日新聞の取材受けて名前を売って次の市議選で当選目指せ
障害のある人の仕事の場にすればいい
それか野心家なら
地域のみなさんにふれあいの場を提供したくて団子焼いてまふ!
放課後の子どもたちの居場所にもなりまふ!
などの綺麗事並べて毎朝津島神社の清掃活動やってJCにも加入して中日新聞の取材受けて名前を売って次の市議選で当選目指せ
359名無しさん
2021/09/07(火) 11:39:10.40ID:sOOqJzSD 口だけならなんとでも言える、の典型
360名無しさん
2021/09/07(火) 11:47:20.70ID:IybFFew9 JCってとこで笑えば良いの?
361名無しさん
2021/09/07(火) 12:34:33.25ID:NfrgNkAf そういう事情だったのかしらなかったわ。本当に色々残念だけど今までありがとう。みたらしがなくなり、今の信用金庫のとこちのわの喫茶店がなくなり、子供のころの親とよく行ったお店がなくなり寂しいな。
362名無しさん
2021/09/07(火) 12:55:05.69ID:Y3RjWeOs かわいい子って大概性格がいいけど
津島はかわいい子ほど性格が悪い!
なんでだろ…
津島はかわいい子ほど性格が悪い!
なんでだろ…
363名無しさん
2021/09/07(火) 14:06:57.45ID:YcT+Yq3n かわいい子いねーよw
364名無しさん
2021/09/07(火) 14:21:42.17ID:U2HBEEon 自分の顔見てから言えよ
365名無しさん
2021/09/07(火) 14:24:34.79ID:oc+0NzAS そんなことより
おまえらのまわりに行った
アホいないよな?w
緊急事態宣言下で酒類を提供する野外音楽フェスが行われた愛知県常滑市で、14人が新型コロナウイルスのクラスターに認定されたことが分かりました。
愛知県によりますと、常滑市で行われたイベントで、今月1日からきのうまでに14人のクラスターが発生しました。
常滑市では先月29日、ヒップホップ系の野外音楽フェスが行われ、県に緊急事態宣言が出されているにもかかわらず、酒類が提供され、客同士が密になったことが問題になりました。クラスターの14人は、この野外フェスに参加した客らとみられています。
愛知県では、きのうの新規感染者数が1187人と全国で最も多くなりました。入院患者数も1055人と過去最多に増えていて、県は入院待ちの患者を一時的に受け入れる待機ステーションを、きのう、愛知県武道館に開設しました。(07日11:28)
TBS
https://news.yahoo.co.jp/articles/05346b1db196a7de3f1f976b8e50b4adddeb486e
おまえらのまわりに行った
アホいないよな?w
緊急事態宣言下で酒類を提供する野外音楽フェスが行われた愛知県常滑市で、14人が新型コロナウイルスのクラスターに認定されたことが分かりました。
愛知県によりますと、常滑市で行われたイベントで、今月1日からきのうまでに14人のクラスターが発生しました。
常滑市では先月29日、ヒップホップ系の野外音楽フェスが行われ、県に緊急事態宣言が出されているにもかかわらず、酒類が提供され、客同士が密になったことが問題になりました。クラスターの14人は、この野外フェスに参加した客らとみられています。
愛知県では、きのうの新規感染者数が1187人と全国で最も多くなりました。入院患者数も1055人と過去最多に増えていて、県は入院待ちの患者を一時的に受け入れる待機ステーションを、きのう、愛知県武道館に開設しました。(07日11:28)
TBS
https://news.yahoo.co.jp/articles/05346b1db196a7de3f1f976b8e50b4adddeb486e
366名無しさん
2021/09/07(火) 18:21:20.06ID:aEaIOK2T ワクチン様子見の慎重派はフェスなんて行かないから、行ったのはワクチン接種済みで無敵になったと勘違いしたアホどもだろうな
ノーマスクがたくさん居たらしいし
ノーマスクがたくさん居たらしいし
368名無しさん
2021/09/07(火) 19:55:00.90ID:2+BHUZDO ところでコロナて症状てどうなん?
どうなったら医者にいけばいいんだ?
風邪とどうやって判別して自ら病院いけばいいんだ。今の自分が風邪のなのかコロナなのかわからんし、病院に行くべきかどうか又いっていいものなのどうかもわからんw
どうなったら医者にいけばいいんだ?
風邪とどうやって判別して自ら病院いけばいいんだ。今の自分が風邪のなのかコロナなのかわからんし、病院に行くべきかどうか又いっていいものなのどうかもわからんw
372名無しさん
2021/09/07(火) 21:03:38.50ID:bdsNzcvy 無症状がよくわからない
373名無しさん
2021/09/07(火) 22:53:36.47ID:U2HBEEon 私が高熱出てコロナにのかわからなかった時の話をします。
津島市民病院です。
前日に電話して高熱があることを伝えると駐輪場にある発熱外来に来てくださいと言われ、朝行きました。
そこで抗原検査をして3〜40分車の中で待機して電話で陰性と伝えられ、そこで初めて病院内に入れました。
それからは普通の内科の診察をして薬を処方してもらい帰りました。
こんな時に9度近くの熱が出てそれもただの風邪だったのは笑いましたが笑
津島市民病院です。
前日に電話して高熱があることを伝えると駐輪場にある発熱外来に来てくださいと言われ、朝行きました。
そこで抗原検査をして3〜40分車の中で待機して電話で陰性と伝えられ、そこで初めて病院内に入れました。
それからは普通の内科の診察をして薬を処方してもらい帰りました。
こんな時に9度近くの熱が出てそれもただの風邪だったのは笑いましたが笑
375名無しさん
2021/09/08(水) 14:33:42.34ID:hCXMdeQT PCR検査て車で待ってる間に出来るもんなんかしらなんだw
下衆な事なんだけども、飲食店規制とかやってるけど風俗店とかも規制してるのか?あれって相手する方も行く方も命がけで一番危険じゃね?
というかこんな時代にわざわざ働きにいかないかw
まぁクラスター感染したとかは聞いたことないけど。
下衆な事なんだけども、飲食店規制とかやってるけど風俗店とかも規制してるのか?あれって相手する方も行く方も命がけで一番危険じゃね?
というかこんな時代にわざわざ働きにいかないかw
まぁクラスター感染したとかは聞いたことないけど。
376名無しさん
2021/09/08(水) 15:05:10.67ID:chNPUG5e377名無しさん
2021/09/08(水) 15:30:52.49ID:hCXMdeQT >>376
あぁなるほど、確かに申告し辛いわなw
俺なんかもともと酒のまないから繁華街も滅多にいかなけど、命がけで行く人もいるんだろうねw
でも予防接種うっても藤田医大によれば半年間で8割減らしいw
結局インフルエンザみたいに半年か一年毎の更新接種しないとあかんみたい。ならワクチンパスポート?とか完全に意味ないよねwもう何がなんだかわけがわかんね〜わ。
あぁなるほど、確かに申告し辛いわなw
俺なんかもともと酒のまないから繁華街も滅多にいかなけど、命がけで行く人もいるんだろうねw
でも予防接種うっても藤田医大によれば半年間で8割減らしいw
結局インフルエンザみたいに半年か一年毎の更新接種しないとあかんみたい。ならワクチンパスポート?とか完全に意味ないよねwもう何がなんだかわけがわかんね〜わ。
378名無しさん
2021/09/08(水) 15:32:18.67ID:qXC0d+d7 クラスタ認定されたくないから従業員の検査日をずらして行って
回避していると言うのをニュースで見かけたが
回避していると言うのをニュースで見かけたが
379名無しさん
2021/09/08(水) 15:57:20.75ID:kqVf4hjq 飲みに行くやつらが命がけなわけがない
自分は大丈夫だと思ってるだけだろ
自分は大丈夫だと思ってるだけだろ
380名無しさん
2021/09/08(水) 17:14:25.34ID:dYmCNk9P まぁ飲み屋だけならなんとかかも?しれんけどガチの濃厚接触するお店とか働くのも行くのも危険すぐるよねw
個人の自由かもしれんけど流石に感染症は個人の問題だけで済まないから正直規制してほしい。
ファイザー以外のワクチンも結局効果半年間位なんだろかね?
まぁ選べないけどさ。
個人の自由かもしれんけど流石に感染症は個人の問題だけで済まないから正直規制してほしい。
ファイザー以外のワクチンも結局効果半年間位なんだろかね?
まぁ選べないけどさ。
381名無しさん
2021/09/08(水) 18:38:58.42ID:kqVf4hjq いや、ワクチンは選べるでしょ
大規模接種会場なら予約が取りやすくてモデルナだけど
ファイザーが打ちたいならクリニックの予約を取ればいいし
大規模接種会場なら予約が取りやすくてモデルナだけど
ファイザーが打ちたいならクリニックの予約を取ればいいし
382名無しさん
2021/09/08(水) 18:41:24.64ID:ARTGMstr それは選べるとはいえないw
383名無しさん
2021/09/08(水) 19:34:48.16ID:3K16Vtd4 別に陰謀論者でもなんでもないけど、
今回は余りにデータが不確かすぎるし
国が副反応認めないし、将来的な副反応も不確かだし。
感染するリスクよりそっちのリスクの方が高いとみて少なくとも今はうたないわ。
今回は余りにデータが不確かすぎるし
国が副反応認めないし、将来的な副反応も不確かだし。
感染するリスクよりそっちのリスクの方が高いとみて少なくとも今はうたないわ。
384名無しさん
2021/09/08(水) 19:43:09.69ID:ARTGMstr385名無しさん
2021/09/08(水) 19:52:03.43ID:xd5l8Pk2 ワクチン打っても後悔するかもね
あの世でW
打っても打たなくても同じ
あの世でW
打っても打たなくても同じ
387名無しさん
2021/09/08(水) 20:00:04.52ID:3K16Vtd4388名無しさん
2021/09/08(水) 20:07:09.15ID:ARTGMstr >>387
覚悟の上ならいいわ。だがタダより怖いもんないっていう使い方は違うな〜。それ言ったら当然給付金10万もらわなかったんだよね?ってことになるよw
覚悟の上ならいいわ。だがタダより怖いもんないっていう使い方は違うな〜。それ言ったら当然給付金10万もらわなかったんだよね?ってことになるよw
389名無しさん
2021/09/08(水) 20:09:23.82ID:ALR2suN+391名無しさん
2021/09/08(水) 20:11:57.02ID:qeH0ZqxN 津島ってほんと自分の意見を押しつけたがるバカがいるよなW
爺なんだろね
爺なんだろね
395名無しさん
2021/09/08(水) 20:14:56.92ID:TgAkz+9s あたおかが発狂してやがるぜ
396名無しさん
2021/09/08(水) 20:15:55.29ID:bMv43R1m 津島の民度がわかるスレ
400名無しさん
2021/09/08(水) 20:19:47.16ID:Q5b+U3AP あらあら興奮して日本語忘れちゃったでちゅか?
402名無しさん
2021/09/08(水) 20:21:01.09ID:QEcDuRUB おじいちゃん興奮しすぎると高血圧になっちゃうよ
404名無しさん
2021/09/08(水) 20:22:40.75ID:/bHp6iAo 糞ジジイはデブスママのおっぱいでも舐めてなさい!
406名無しさん
2021/09/08(水) 20:24:49.41ID:IGY7AY9F ネカマわろた
407名無しさん
2021/09/08(水) 21:48:44.86ID:x7xBgas1 久しぶりにイタスパ糞ジジイが現れたのか?(笑)
408名無しさん
2021/09/08(水) 22:22:29.05ID:F2vWT36Y 津島のムスクの並びにある閉業した
パチンコ店のとこ改装してるけど
ムスクみたい建物作ってるね。
飲食店がいいな。
パチンコ店のとこ改装してるけど
ムスクみたい建物作ってるね。
飲食店がいいな。
409名無しさん
2021/09/08(水) 22:25:04.01ID:LIA5qQFD だったらそこもイスラム教日本支部だろ
いや統一教会に続いて、
幸福の科学ができたりして
いや統一教会に続いて、
幸福の科学ができたりして
410名無しさん
2021/09/09(木) 05:42:20.07ID:gptYIsyY エルサレム化する津島
411名無しさん
2021/09/09(木) 05:45:54.26ID:6uaAZQkR 愛西には崇教真光あるしな
412名無しさん
2021/09/09(木) 16:50:35.45ID:sfwF7Tu1 創価学会館も中央通の少し奥の方になかったかダイソー付近にあれ違ったけな。あんまー通らんから違ってたらすまん。
413名無しさん
2021/09/09(木) 17:29:52.86ID:k9YvoMyT マックスバリューで感染者でて消毒して営業再開だって店内に張り紙してあった。
414名無しさん
2021/09/09(木) 19:41:07.67ID:kyzdlcvz 本当に男って察することできないんだ笑
すごいな
すごいな
415名無しさん
2021/09/09(木) 19:43:57.24ID:zTKSQh2m416名無しさん
2021/09/09(木) 20:15:57.77ID:0xrAVhf6 ぶっちゃけ今打ってる人でもこれから半年毎に打つことになればどんどん接種率さがることないか?
それとも健康命に関わるから定期的に打ち続けるんだろうか?
何が言いたいかというと特効薬とか開発されん限り延々と規制が続きそうなんだが。
それとも健康命に関わるから定期的に打ち続けるんだろうか?
何が言いたいかというと特効薬とか開発されん限り延々と規制が続きそうなんだが。
417名無しさん
2021/09/09(木) 20:56:47.06ID:0y41owqb そうだよな
当初はワクチンさえ行き渡れば通常の生活に戻れるように考えていたと思う
ところが、次々に変異株が出てきてワクチンが効かない株も出てきたりで
ワクチンが無敵どころか不完全で効き目も数か月…
これではマスクと自粛の生活をやめるわけにはいかないんだろうな……。
当初はワクチンさえ行き渡れば通常の生活に戻れるように考えていたと思う
ところが、次々に変異株が出てきてワクチンが効かない株も出てきたりで
ワクチンが無敵どころか不完全で効き目も数か月…
これではマスクと自粛の生活をやめるわけにはいかないんだろうな……。
418名無しさん
2021/09/09(木) 22:22:42.44ID:Wkvxmt8N ワクチンを何回目か打った人でも、抗体の量を検査したら全然増えてなかった人もいたようだから安心はできない
ていうか、命を落とすかもしれない恐怖と恐ろしい副反応に怯えながら勇気を出して何度も打っても抗体量が増えてないって悲しくなるな…
ていうか、命を落とすかもしれない恐怖と恐ろしい副反応に怯えながら勇気を出して何度も打っても抗体量が増えてないって悲しくなるな…
419名無しさん
2021/09/09(木) 22:34:01.94ID:GGJgiS1A 医療もさることながら流石に経済的にももう限界だろ。
良いのは大手の輸出産業やネット通販とかゲーム業界位だからね。
飲食店やサービス業界だけのダメージじゃ済まなくなってきてる。笑えない。
そしてうっても打たなくても恐怖心、令和だっていうのにこの世紀末感、子供の頃に戻りたいwと段階Jrは嘆いても仕方がないけど懐古主義でなく昔は良かったな!
良いのは大手の輸出産業やネット通販とかゲーム業界位だからね。
飲食店やサービス業界だけのダメージじゃ済まなくなってきてる。笑えない。
そしてうっても打たなくても恐怖心、令和だっていうのにこの世紀末感、子供の頃に戻りたいwと段階Jrは嘆いても仕方がないけど懐古主義でなく昔は良かったな!
421名無しさん
2021/09/09(木) 22:54:50.31ID:0y41owqb >>419
子供のころに戻るって言っても、、、
また辛い人生をやり直すだけなんじゃ・・・?
バブル崩壊後の90年代にK泉&経団連T中を説得してくれるの???
頼むからフリーターを増やしてくれるなと。
そうじゃなきゃやり直す意味なさそうだよ〜
子供のころに戻るって言っても、、、
また辛い人生をやり直すだけなんじゃ・・・?
バブル崩壊後の90年代にK泉&経団連T中を説得してくれるの???
頼むからフリーターを増やしてくれるなと。
そうじゃなきゃやり直す意味なさそうだよ〜
423名無しさん
2021/09/10(金) 12:44:09.13ID:pWpHaxS6 自分も氷河期世代だよ
小学校卒業間近頃、中学、高校という青春時代にテレビでも新聞でも毎日、一家無理心中や倒産やリストラや就職難で自殺やいじめ自殺、ひきこもりのニュースや特集三昧だった
就職してからバブル世代のおばさんからバブル期や青春時代のめちゃくちゃ楽しかったという思い出を笑顔で聞かされた時は心が虚無になった
あの時代で良かったものといったらJ-POP最盛期だった事か
小学校卒業間近頃、中学、高校という青春時代にテレビでも新聞でも毎日、一家無理心中や倒産やリストラや就職難で自殺やいじめ自殺、ひきこもりのニュースや特集三昧だった
就職してからバブル世代のおばさんからバブル期や青春時代のめちゃくちゃ楽しかったという思い出を笑顔で聞かされた時は心が虚無になった
あの時代で良かったものといったらJ-POP最盛期だった事か
424名無しさん
2021/09/10(金) 14:12:34.25ID:iYp6LPD/ 微妙な年齢差はあると思うが中学生まではバブル全盛期だったw
大人のバブルを経験はしてないけど、世の中もっと大人も子供おおらかでギスギスしてなかったようにおもうけどな。
皆で全員集合の話題やらファミコンやったり、部活やったり。それはそれで楽しかったw
流石に今は色々行き辛い世知辛い世の中になったなとまぁ自分だけがそうなわけじゃないから文句も言えんが。
まぁそう思うのは間違いなく歳とったからだけどなw
大人のバブルを経験はしてないけど、世の中もっと大人も子供おおらかでギスギスしてなかったようにおもうけどな。
皆で全員集合の話題やらファミコンやったり、部活やったり。それはそれで楽しかったw
流石に今は色々行き辛い世知辛い世の中になったなとまぁ自分だけがそうなわけじゃないから文句も言えんが。
まぁそう思うのは間違いなく歳とったからだけどなw
425名無しさん
2021/09/10(金) 20:19:11.53ID:MQKYAIcX 1日3台ペースで自動車窃盗のニュースが来る
426名無しさん
2021/09/12(日) 12:21:53.13ID:E0NONuu7 山本昌さん
山崎武志さん
クローバーテレビに
生放送中見てね。
さすがいい車に乗ってますね。
山崎武志さん
クローバーテレビに
生放送中見てね。
さすがいい車に乗ってますね。
427名無しさん
2021/09/12(日) 12:46:39.72ID:0a9hyLA+ 豪華だな
428名無しさん
2021/09/12(日) 17:18:56.09ID:wv/f4K1L 今やどこでもマスク売ってるのはわかってるけど、皆どこで買ってる
兎に角無臭のがいいんだよね。
最近買ったのは余りに工業臭が強すぎて駄目だ。
兎に角無臭のがいいんだよね。
最近買ったのは余りに工業臭が強すぎて駄目だ。
430名無しさん
2021/09/12(日) 19:00:41.06ID:wv/f4K1L ずっと思ってたけどクローバーテレビて地域の情報見たい人はいいけどそうでないと、特にメリットないというかスカパーとかひかり個別契約した方が全然とくだよなw
431名無しさん
2021/09/12(日) 21:23:40.03ID:E6YhwM2t >>430
その昔、セントラルタワーズが出来る時に東山にある電波塔からの電波障害が起きるとのことで
愛知県西部の民家には無料でケーブルTVが設置されたのよ。だからこの地域の全ての家は20年前くらいから屋根にアンテナがない
その昔、セントラルタワーズが出来る時に東山にある電波塔からの電波障害が起きるとのことで
愛知県西部の民家には無料でケーブルTVが設置されたのよ。だからこの地域の全ての家は20年前くらいから屋根にアンテナがない
432名無しさん
2021/09/12(日) 21:49:44.77ID:NSRToQbN 自分の家アンテナw
しかもブースターまで自費でつけた。
本当あの区分け(電波受信感度)の正当性が未だに理解出来んw
しかもブースターまで自費でつけた。
本当あの区分け(電波受信感度)の正当性が未だに理解出来んw
433名無しさん
2021/09/13(月) 12:04:27.12ID:+eGk8IEo >>431
昔は無料だったが、地上デジタルに変わって電波塔が瀬戸になったから電波障害受けないよねということで有料化されてしまったわ。うちの場合は。
昔は無料だったが、地上デジタルに変わって電波塔が瀬戸になったから電波障害受けないよねということで有料化されてしまったわ。うちの場合は。
434名無しさん
2021/09/13(月) 16:25:41.25ID:A7eg0wsY クローバーのメリットはサポートが親切なところ
パソコンのパの字も知らない層にとってはすごく助かると思う
パソコンのパの字も知らない層にとってはすごく助かると思う
435名無しさん
2021/09/13(月) 18:03:02.29ID:ExUHUs8R >>433
うちもカネ払ってますよ。
クローバーのよいとこは
24時間河川映像が流れてるとこかな。
ネットよりもテレビの方が見やすい。
あと津島祭り中継
隣の国府宮はだか祭り
昔は岸和田だんじり祭り
も生放送で見れた。
ケーブルネットワーク。
株主ヨシヅヤのお得情報も見てるね。
うちもカネ払ってますよ。
クローバーのよいとこは
24時間河川映像が流れてるとこかな。
ネットよりもテレビの方が見やすい。
あと津島祭り中継
隣の国府宮はだか祭り
昔は岸和田だんじり祭り
も生放送で見れた。
ケーブルネットワーク。
株主ヨシヅヤのお得情報も見てるね。
436名無しさん
2021/09/13(月) 18:04:35.16ID:jM58LVuF 地デジになってから有料なんだね。
知らなかったw
シニア世代だけの家庭なら安心かもてことなんですね。
クローバーテレビ実はたまに街でスッタフさんとかヨシヅヤとかでは放映されてるの見たことあるけど余程地域好き以外のどんな人が入会してるのか?謎だったw
知らなかったw
シニア世代だけの家庭なら安心かもてことなんですね。
クローバーテレビ実はたまに街でスッタフさんとかヨシヅヤとかでは放映されてるの見たことあるけど余程地域好き以外のどんな人が入会してるのか?謎だったw
437名無しさん
2021/09/13(月) 21:25:10.07ID:A7eg0wsY パソコンに疎いのは別にシニア世代だけじゃないと思うが。
たぶんよそ者だろうけど、田舎のケーブルテレビ局が気に入らないならほっとけばいいのでは。
たぶんよそ者だろうけど、田舎のケーブルテレビ局が気に入らないならほっとけばいいのでは。
438名無しさん
2021/09/13(月) 21:53:33.53ID:WwOCh7zm >>435
河川が24時間見られるのいいよね
台風や豪雨の時にいつも確認する
あと自分の家の近くのライブ映像は何もなくてもたまに見るw
あと、自分は何年か前にやってた鉄景っていうのが一番好きだったな
電車からの景色+90年代前半頃の歌謡曲が流れてた
他にも好きな番組?がいくつかあったけど、全部終了してしまった
河川が24時間見られるのいいよね
台風や豪雨の時にいつも確認する
あと自分の家の近くのライブ映像は何もなくてもたまに見るw
あと、自分は何年か前にやってた鉄景っていうのが一番好きだったな
電車からの景色+90年代前半頃の歌謡曲が流れてた
他にも好きな番組?がいくつかあったけど、全部終了してしまった
439名無しさん
2021/09/13(月) 22:22:05.29ID:OBTLp28r 屋根の上のアンテナでテレビ見てる人いるの?
2021年だぜ
2021年だぜ
440名無しさん
2021/09/13(月) 22:41:45.54ID:FExkBqZe まぁ21世紀の令和ではあるが自分とこもアンテナw
まぁあたり前かもしれんがケーブルて天候の影響を当然うけないんだな、そこは羨ましいw
CSが天候の悪いとすぐブロックノイズ入るんだよねwそういう時こそ外でれないから家で何かみたいのにw
まぁあたり前かもしれんがケーブルて天候の影響を当然うけないんだな、そこは羨ましいw
CSが天候の悪いとすぐブロックノイズ入るんだよねwそういう時こそ外でれないから家で何かみたいのにw
441名無しさん
2021/09/13(月) 23:08:21.85ID:5pEwhM5p 児童の通行道路に
浸水用の高台マップとかあるの?
昔の地図だと避難小屋が書いてあったりする
浸水用の高台マップとかあるの?
昔の地図だと避難小屋が書いてあったりする
442名無しさん
2021/09/13(月) 23:13:06.10ID:X54q4A21 クローバーテレビの城歩さんがかわいかった
知らんうちにでなくなった
知らんうちにでなくなった
443名無しさん
2021/09/13(月) 23:30:01.48ID:FExkBqZe 最近の更新がどうなってるのかまではしらんけど小学校区ごとの水害と地震マップはあったねぇ。
444名無しさん
2021/09/14(火) 00:35:32.12ID:AdOXBBlo クローバーは何か特徴が欲しいよな?
中日戦が全部見れるとか、、、
中日戦が全部見れるとか、、、
445名無しさん
2021/09/14(火) 01:32:58.05ID:N1kpY8Sx 加藤建設の
"わくわく工事現場"
あれもおもしろいよ
この辺りの公共工事を解説
見たことない特殊マシーンの説明。
"わくわく工事現場"
あれもおもしろいよ
この辺りの公共工事を解説
見たことない特殊マシーンの説明。
446名無しさん
2021/09/14(火) 01:36:00.73ID:19VZv9ZC ケーブルテレビならではの
地元行事とか見れるのがいいよね。
東海テレビじゃムリだな。
ウィークリートピックスおすすめ。
地元行事とか見れるのがいいよね。
東海テレビじゃムリだな。
ウィークリートピックスおすすめ。
447名無しさん
2021/09/14(火) 06:03:15.72ID:eCYBBW+U 熱血ラーメン伝で紹介される店が三河地区の店ばかりなのって、やっぱりアンダーポイントの二人が名古屋市民と三河地方民だからかね
449名無しさん
2021/09/14(火) 09:00:50.27ID:obhD0ijT 元々ケーブル設置してもらえた地域てどこの変なの?ざっくりうち天中地域だがずっとアンテナw
450名無しさん
2021/09/14(火) 12:03:48.20ID:dVsKDCps クローバーTV、マチケン調査団っていう海部津島の市町村の謎を探る番組が好きだった
出演者の探偵が地元の議員で回しているのがアレだったがw
最近やってる元SKEの子の番組は個人的にダメすぎる…
出演者の探偵が地元の議員で回しているのがアレだったがw
最近やってる元SKEの子の番組は個人的にダメすぎる…
452名無しさん
2021/09/14(火) 18:09:56.26ID:/yf2humu >>451
子供も大人も家族で楽しめる。
美人女子社員もいるよ。
ここで見れます。
カトケン動画
https://www.kato-kensetu.co.jp/company/activity/divercity.html
子供も大人も家族で楽しめる。
美人女子社員もいるよ。
ここで見れます。
カトケン動画
https://www.kato-kensetu.co.jp/company/activity/divercity.html
453名無しさん
2021/09/14(火) 18:13:47.42ID:/yf2humu456名無しさん
2021/09/15(水) 19:04:28.47ID:K+zg+c6c あとケーブルのアンテナコードを枝別れしすぎると
三重テレビとぎふチャンしか見れなくなる謎仕様
三重テレビとぎふチャンしか見れなくなる謎仕様
457名無しさん
2021/09/15(水) 20:13:55.61ID:ZOoimDpW 個人的に三重テレビとぎふチャンが映るのがかなり重要なんだよな!!
458名無しさん
2021/09/15(水) 21:59:48.13ID:KvVNnq/h セントラルタワーズが出来た時、
旧佐屋町は全域ケーブルになった記憶があるが天王中が除外されてるなら違うか
だが旧佐屋町の住宅にはアンテナは無いよ
旧佐屋町は全域ケーブルになった記憶があるが天王中が除外されてるなら違うか
だが旧佐屋町の住宅にはアンテナは無いよ
459名無しさん
2021/09/15(水) 22:09:11.27ID:gNf7CS21460名無しさん
2021/09/16(木) 00:37:40.33ID:hMgwtcR7 ケーブルかアンテナしかないの?
テレビ見るのに。
うちはプロバイダの電波使ってテレビ見てるみたい。
もちろんアンテナはなし
テレビ見るのに。
うちはプロバイダの電波使ってテレビ見てるみたい。
もちろんアンテナはなし
461名無しさん
2021/09/16(木) 00:44:12.47ID:j0pDu2xs それ光ケーブル使ってるよw
462名無しさん
2021/09/16(木) 04:10:39.94ID:x+7FuilR いま津島で水害起きたら感染爆発する
464名無しさん
2021/09/16(木) 08:10:14.89ID:uzwBWH73 越津の焼き肉屋(釜山だったかな?)の所に唐揚げ屋造ってるね。
楽しみだ、持ち帰りあるかな?
楽しみだ、持ち帰りあるかな?
465名無しさん
2021/09/16(木) 09:44:47.50ID:zrK5mfg6 クローバーのいいとこの一つに
あま津島の飲食店紹介で
"番組見たよ"
と言えばサービスしてもらえる
とこもよい。
あま津島の飲食店紹介で
"番組見たよ"
と言えばサービスしてもらえる
とこもよい。
466名無しさん
2021/09/16(木) 13:15:06.45ID:fiZDvs6G セントラルタワーズより遥か昔、東名阪(今の名二環)が出来たときにも電波障害対策でケーブルになった地域もある
467名無しさん
2021/09/16(木) 20:15:05.42ID:MGT6kMlg あそこの焼肉屋釜山て閉店したんだ、しらなんだw
468名無しさん
2021/09/16(木) 20:16:28.84ID:WXrT3xwK >>466
それはケーブルTV局ではなく共同アンテナだったはず。春日井市など東名阪の外側が対象だった
それはケーブルTV局ではなく共同アンテナだったはず。春日井市など東名阪の外側が対象だった
469名無しさん
2021/09/16(木) 20:37:05.96ID:VLgu5vSd ずっと基本津島市にすんでるけどクローバーテレビて30年以上やってるんだな。もっと歴史短いと思ってたw
470名無しさん
2021/09/16(木) 22:13:38.99ID:WxhbvPvU 焼肉釜山って店閉めたんだ
行ったことないから知らんけどな
行ったことないから知らんけどな
471名無しさん
2021/09/16(木) 22:19:02.67ID:Una0Pe/Y 結構美味しかったんだよ、今の前は155号のカレー屋さんあたりにあったはす。
残念自分もしらなかったよ。
残念自分もしらなかったよ。
472名無しさん
2021/09/17(金) 12:37:31.44ID:WDeiHhlr 津島市付近から天気が凄くいい時遥か西側に凄く綺麗に山脈みれますよね?
あれは多度山?息吹山?鈴鹿山脈はもっと西側ですよね。
何山なんでしょうか?
すみません教えて下さい。
あれは多度山?息吹山?鈴鹿山脈はもっと西側ですよね。
何山なんでしょうか?
すみません教えて下さい。
473名無しさん
2021/09/17(金) 12:58:54.38ID:luNCC6yw >>472
グーグルアースでそれぞれの山の名前入れて津島と直線で結んだら、あれだけはっきり目視できるのがどこかはすぐわかるんじゃないかな?
グーグルアースでそれぞれの山の名前入れて津島と直線で結んだら、あれだけはっきり目視できるのがどこかはすぐわかるんじゃないかな?
475名無しさん
2021/09/17(金) 14:45:18.76ID:uYL5SNm8 養老山地じゃない?
476名無しさん
2021/09/17(金) 15:05:43.68ID:LMI4+spg 津島は洪水になったら昔の佐屋川の堤防跡の下新田のあたり以外は水没しますか?
477名無しさん
2021/09/17(金) 15:58:18.83ID:lnT/PfvE478名無しさん
2021/09/18(土) 06:27:21.55ID:0yvjI1Lj 津島市から伊吹山って西側なん?
479名無しさん
2021/09/18(土) 07:06:07.30ID:lSpwSR/s 厳密には北西だねw
西側は養老山地その奥が鈴鹿山脈
西側は養老山地その奥が鈴鹿山脈
480名無しさん
2021/09/18(土) 15:37:52.91ID:B1lUAnJ1 なんか古い記憶がw
小学だか中学校だったかもう、うろ覚えで忘れたけど息吹き下ろしが冷たいみたいな詞が校歌にはいってたような、そうでなかったようなw
小学だか中学校だったかもう、うろ覚えで忘れたけど息吹き下ろしが冷たいみたいな詞が校歌にはいってたような、そうでなかったようなw
481名無しさん
2021/09/18(土) 18:58:59.30ID:UFh/VKgW 西小は伊吹おろしが入っていた気がする
482名無しさん
2021/09/18(土) 19:58:02.96ID:pChzY3b2 調べたら勘違いだったわ、自分南小学校だったけど伊吹山ははいってたけど下ろし云々はなかったw
西小学校も入ってますね確かに。そちらの方が冬を描写してますよね。
西小学校も入ってますね確かに。そちらの方が冬を描写してますよね。
483名無しさん
2021/09/18(土) 20:44:46.58ID:SfubSves 神守中なら入ってるけど?
484名無しさん
2021/09/18(土) 21:15:11.84ID:pChzY3b2 自分の出身校でないけど本当まんま入ってますねw
各地域の校歌に入る位昔は?伊吹山の存在感影響ておおきかったんですねぇ。
各地域の校歌に入る位昔は?伊吹山の存在感影響ておおきかったんですねぇ。
485名無しさん
2021/09/19(日) 01:45:48.90ID:M/S7CpXc 伊吹おろしって知ってる?
486名無しさん
2021/09/19(日) 03:33:19.33ID:LWs6aHpG もう少し見守りたい
487名無しさん
2021/09/19(日) 06:55:48.04ID:JYSW4CXT 伊吹山は、本当に快晴でも、北西のかなり奥の方に見えるだけだよ
関ヶ原のさらに奥、頂上の住所は滋賀県米原市なのだから
関ヶ原のさらに奥、頂上の住所は滋賀県米原市なのだから
488名無しさん
2021/09/19(日) 06:59:42.45ID:JYSW4CXT 観光シーズンなのだから、伊吹山行ってきたらいいんだよ
伊吹山ドライブウェイという登山道路があって、車で頂上付近まで行けるから
どこにあるか、どれくらい遠いか、自分の目で確かめてくるといいんだ
伊吹山ドライブウェイという登山道路があって、車で頂上付近まで行けるから
どこにあるか、どれくらい遠いか、自分の目で確かめてくるといいんだ
491名無しさん
2021/09/19(日) 08:44:20.86ID:Ru9gKhyo 単純に多度山の事じゃないの?
492名無しさん
2021/09/19(日) 08:56:07.87ID:rYY1R+zE 津島北高、新川高校の校歌にも伊吹山がでてくるな
実質、尾張の山と認定だ!(´・ω・`)
実質、尾張の山と認定だ!(´・ω・`)
493名無しさん
2021/09/19(日) 08:59:50.22ID:BRMMRhlb >>491
養老山地はほぼ平坦につながって見える.多度山は山地の端というだけで単独の山としては分かりづらい.石津御嶽も同様.
養老山地はほぼ平坦につながって見える.多度山は山地の端というだけで単独の山としては分かりづらい.石津御嶽も同様.
494名無しさん
2021/09/19(日) 15:04:35.72ID:BRMMRhlb498名無しさん
2021/09/19(日) 17:11:27.69ID:TJlt6DdC 昔、何かで読んだけど駅ー神社間の中の南北に走る道の中に弓の形をしてるのがあって
石津御嶽に向かって矢を放つような構成になってるとか何とか
石津御嶽に向かって矢を放つような構成になってるとか何とか
499名無しさん
2021/09/19(日) 17:13:00.59ID:M/S7CpXc みたらし団子買えるお店何処かにないかな?
500名無しさん
2021/09/19(日) 17:21:51.25ID:BRMMRhlb501名無しさん
2021/09/19(日) 17:25:37.40ID:lZWoiQ1m 伊吹山、養老、御在所、多度は行ったことあるけど石津御岳ていったことないというより、何十年津島市住んでるけど名前すら知らなかったw
本当にありがとう!
本当にありがとう!
504名無しさん
2021/09/19(日) 17:28:47.62ID:M/S7CpXc 五王団子のお店は近くにないみたいね
505名無しさん
2021/09/19(日) 19:04:43.30ID:qzouESmV 農協にも確かみたらし団子売ってたと思った。ちょっと記憶曖昧ですまぬ。
509名無しさん
2021/09/19(日) 20:14:54.61ID:E9vsQ8nN フィールの中の米之家にみたらし売ってなかったっけ?
511名無しさん
2021/09/19(日) 20:48:06.57ID:OpdVwgPd512名無しさん
2021/09/19(日) 21:18:32.65ID:xkqL+La/ みたらしって甘いタレしか売ってないな
醤油は需要少ないのか
醤油は需要少ないのか
513名無しさん
2021/09/20(月) 06:35:29.95ID:l1ZcPN97 みたらしなら愛西市のあそこ
514名無しさん
2021/09/20(月) 06:56:15.64ID:McRL1jM7 アソコ
515名無しさん
2021/09/20(月) 07:22:17.88ID:rgIy8bDK >>511
鈴鹿山脈(過去の投稿の修正版)
https://drive.google.com/file/d/1vu6YAUWZyjocE4UKtJWlvaMS6rftleT0/view?usp=sharing
津島から見える部分はほぼ同じ角度(御在所岳等).養老山地で見えない部分は桑名では見えます.参考になれば幸いです
鈴鹿山脈(過去の投稿の修正版)
https://drive.google.com/file/d/1vu6YAUWZyjocE4UKtJWlvaMS6rftleT0/view?usp=sharing
津島から見える部分はほぼ同じ角度(御在所岳等).養老山地で見えない部分は桑名では見えます.参考になれば幸いです
516!ninja
2021/09/20(月) 17:07:51.13ID:LPVzv9gr 四日市の鈴鹿スカイラインも無料になって良いぞ
帰りに菰野の足湯に浸かれ
帰りに菰野の足湯に浸かれ
517名無しさん
2021/09/20(月) 18:15:36.74ID:5KNuVX+4 全然関係ないけど、知人がロードバイク好きで全国回ってきたらしいけど。
どこが一番きつかった?て聞いたら
断然鈴鹿山脈だっていってたw
どこが一番きつかった?て聞いたら
断然鈴鹿山脈だっていってたw
518名無しさん
2021/09/20(月) 18:33:15.84ID:nYRdCqIQ ニートは好き勝手できていいなw
519名無しさん
2021/09/20(月) 19:23:09.52ID:5KNuVX+4 生計は立ててるよw
てかそんなアウトドア好きなニートおるんか?いるかもしれけどw
てかそんなアウトドア好きなニートおるんか?いるかもしれけどw
520名無しさん
2021/09/20(月) 23:43:34.09ID:GkIOG0Ul 知人だからって擁護しなくていいよw
521名無しさん
2021/09/21(火) 00:46:23.52ID:xCLlx2CF >>515
めちゃくちゃ参考になります!木曽三川公園辺りからほーほー言いながら眺めるのに使わせてもらいますー!
めちゃくちゃ参考になります!木曽三川公園辺りからほーほー言いながら眺めるのに使わせてもらいますー!
524名無しさん
2021/09/21(火) 13:43:35.99ID:NMf94UL7 あのタンクって登れるの?
525名無しさん
2021/09/21(火) 13:52:48.52ID:yXWJBeP4 Google Driveじゃなくてうpロダにしてもらえまんか
サムネが出ない
サムネが出ない
526名無しさん
2021/09/21(火) 14:04:59.68ID:fGPwP4cd527名無しさん
2021/09/21(火) 14:09:44.35ID:fGPwP4cd >>494
画像の数だけアドレスが必要,編集するたびアドレスを発行しなければならない,画像の追加・削除が自由
上記の理由でフォルダでの公開に変更しました.
https://drive.google.com/drive/folders/1Kz6wmGllpkiR025f_TIzNxxVcv_XrRKo?usp=sharing
画像の数だけアドレスが必要,編集するたびアドレスを発行しなければならない,画像の追加・削除が自由
上記の理由でフォルダでの公開に変更しました.
https://drive.google.com/drive/folders/1Kz6wmGllpkiR025f_TIzNxxVcv_XrRKo?usp=sharing
529名無しさん
2021/09/21(火) 14:19:25.50ID:fS5jXTHW533名無しさん
2021/09/21(火) 14:43:19.24ID:fS5jXTHW グーグルドライブを一般公開した事もないから詳しい仕様わかんないんですけども、今回はその個別の写真をダウロードする際にそちら様のグーグルアドレスを確認出来てしまいましたね。
536名無しさん
2021/09/21(火) 15:55:16.17ID:fGPwP4cd537名無しさん
2021/09/21(火) 15:59:33.35ID:fGPwP4cd538名無しさん
2021/09/21(火) 16:17:16.61ID:gfekaKUN 津島に越してきてからずっと西の方の山を見ながら「なんて名前の山なのかな」と思ってたので画像嬉しい
ありがとうございます
ありがとうございます
540名無しさん
2021/09/21(火) 19:18:03.97ID:/nJKrWU8 本店のタンクは無理
屋上だろ
屋上だろ
541名無しさん
2021/09/21(火) 19:24:52.47ID:/nJKrWU8 3階だったかな
あそこにある水のタンクは登れんよ
あそこにある水のタンクは登れんよ
542名無しさん
2021/09/21(火) 19:37:35.47ID:lG8jfwhT 若い頃タンクに登ってめっちゃ怒られたな〜
543名無しさん
2021/09/21(火) 21:17:44.06ID:U4V2C2e7 天王通りにあった頃のヨシヅヤを覚えてるのは50代後半だろうな
第一勧銀とかもあった
第一勧銀とかもあった
544名無しさん
2021/09/21(火) 22:02:46.97ID:g1zB61jP 第一勧銀はしってますね。うろ覚えですけど25年位?前までありましたよね。
546名無しさん
2021/09/21(火) 22:47:49.76ID:g1zB61jP フィールの前のヨシヅヤの本店は15年前位?までやってなかったか。
547名無しさん
2021/09/21(火) 22:55:52.97ID:GS5PyUjD アラサーだけど全然憶えてるよ
タコネーズが美味しかった
あとセーラー服おじさんが安穂野香だった衝撃
タコネーズが美味しかった
あとセーラー服おじさんが安穂野香だった衝撃
548名無しさん
2021/09/21(火) 22:59:44.18ID:qVGNy+zl549名無しさん
2021/09/21(火) 23:10:49.81ID:sEyeq+Gs 津島市はゴミ集積場の管理を町内会に委託して事実上町内会に入会しないとゴミ集積場を使えなくするなどし、最高裁判所の判決、日本国憲法第19条思想信条の自由を侵害、ゴミステーションの利用禁止などを申し立て事実上の強制で社会的に許容される限度を超えており公序良俗に反するという判決を完全に無視。
また、町内会未加入者の戸別収集も拒否し廃棄物処理法6条の2に定められている市町村は、一般廃棄物処理計画に従つて、その区域内における一般廃棄物を生活環境の保全上支障が生じないうちに収集し、これを運搬し、及び処分しなければならないという法律も公的機関でありながら放棄するというあるまじき状態である。
また津島市役所市民生活部生活環境課の職員はこれらの最高裁判所判決や廃棄物処理法も知らないのか全ての市民は町内会に加入しないとゴミ集積場は使えないしゴミ収集はしない。町内会に加入しないなら弥富市の八穂クリーンセンターに自ら搬入せよと恥ずかしげもなく発言する始末である。
また、町内会未加入者の戸別収集も拒否し廃棄物処理法6条の2に定められている市町村は、一般廃棄物処理計画に従つて、その区域内における一般廃棄物を生活環境の保全上支障が生じないうちに収集し、これを運搬し、及び処分しなければならないという法律も公的機関でありながら放棄するというあるまじき状態である。
また津島市役所市民生活部生活環境課の職員はこれらの最高裁判所判決や廃棄物処理法も知らないのか全ての市民は町内会に加入しないとゴミ集積場は使えないしゴミ収集はしない。町内会に加入しないなら弥富市の八穂クリーンセンターに自ら搬入せよと恥ずかしげもなく発言する始末である。
550名無しさん
2021/09/21(火) 23:24:29.00ID:B+DV+yl7 などとガラケージジイは意味不明なことをつぶやいているのであった
551名無しさん
2021/09/21(火) 23:31:19.35ID:U4V2C2e7 >>545
フィールのところのヨシヅヤは2代目や。
天王通りの和菓子屋らく楽の隣のボナンザパーキングのところにヨシズヤさんがあった。
当時、津島市内でエスカレータとエレベーターが両方あった唯一の建物と違うかなー
フィールのところのヨシヅヤは2代目や。
天王通りの和菓子屋らく楽の隣のボナンザパーキングのところにヨシズヤさんがあった。
当時、津島市内でエスカレータとエレベーターが両方あった唯一の建物と違うかなー
552名無しさん
2021/09/21(火) 23:54:58.57ID:nRT/Pb7w 実際は見たことなかったけど
なんとなしにそこのヨシヅヤ、話は聞いたことはあります。
神社の近くにも映画館があったとか。
なんとなしにそこのヨシヅヤ、話は聞いたことはあります。
神社の近くにも映画館があったとか。
553名無しさん
2021/09/22(水) 01:18:53.18ID:sio2lVMS ガラケーといえばこの発言でしょ
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
7 名前:名無しさん (ガラプー KKf9-UZ2K) [sage] :2021/08/17(火) 11:17:15.88 ID:j8daSd/KK
さくらとかお好み焼き屋以外で焼きそばとかイタスパとか鉄板で提供してる店知らない?
昔ワタシンの敷地にある喫茶店のイタスパがめちゃくちゃ大盛で美味しかった
今鉄板で提供してる店ないのかな…
554名無しさん
2021/09/22(水) 05:50:12.29ID:9nYR0mED イタスパwイタ飯だろw
555名無しさん
2021/09/22(水) 05:59:21.90ID:NkRMneLi >>554
イタリアンスパゲティ
名古屋等の中京圏では、一部の喫茶店がナポリタンに似た独自の料理をイタリアンと呼んでいる。店により違いはあるが、熱したステーキ皿にナポリタンを盛り、溶き卵を流し込む場合が多い。このため、「鉄板スパゲティ」や「鉄板イタリアン」、「鉄板ナポリタン」とも呼ばれ、店舗によって呼び名が異なる。
イタリアンスパゲティ
名古屋等の中京圏では、一部の喫茶店がナポリタンに似た独自の料理をイタリアンと呼んでいる。店により違いはあるが、熱したステーキ皿にナポリタンを盛り、溶き卵を流し込む場合が多い。このため、「鉄板スパゲティ」や「鉄板イタリアン」、「鉄板ナポリタン」とも呼ばれ、店舗によって呼び名が異なる。
556名無しさん
2021/09/22(水) 06:26:18.64ID:0iABc2h4 イタ飯って…
15年くらい前の感覚で止まってるのか
15年くらい前の感覚で止まってるのか
557名無しさん
2021/09/22(水) 06:58:42.44ID:ichmmoGA イタ飯ってイタリア料理の事だろ。
558名無しさん
2021/09/22(水) 07:42:31.33ID:9nYR0mED 久しぶりにイタ飯食いたくなってきたわw
559名無しさん
2021/09/22(水) 08:23:30.46ID:7xHknOs0 >>548
ありがとうございます.
・ご指摘のとおり銚子岳でした.静ヶ岳は左の峰でした.
・釈迦と御在所の間はイブネかクラシではないかと.
雨乞岳は国見岳のすぐ右で隠れて見えないと思います.
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2061.jpg
これで一段と正確になりました.
>>537 修正画像
静ヶ岳を修正.銚子岳を加筆.御在所岳位置を微修正
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2062.jpg
ありがとうございます.
・ご指摘のとおり銚子岳でした.静ヶ岳は左の峰でした.
・釈迦と御在所の間はイブネかクラシではないかと.
雨乞岳は国見岳のすぐ右で隠れて見えないと思います.
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2061.jpg
これで一段と正確になりました.
>>537 修正画像
静ヶ岳を修正.銚子岳を加筆.御在所岳位置を微修正
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2062.jpg
560名無しさん
2021/09/22(水) 08:45:27.64ID:7xHknOs0562名無しさん
2021/09/22(水) 09:09:12.60ID:NkRMneLi しまむらとシャンブル近くにできないかなぁ
563名無しさん
2021/09/22(水) 10:24:54.03ID:mB9TWRX/ 山名ありがとう。
アップさん写真が趣味?なんですかね
凄く綺麗鮮明に写真撮られてますよね。
アップさん写真が趣味?なんですかね
凄く綺麗鮮明に写真撮られてますよね。
564名無しさん
2021/09/22(水) 10:59:46.21ID:7xHknOs0 >>563
広く浅くの趣味のうちの一つです.綺麗に見えるのはすべてカメラのおかげです.業界がフルサイズに向かう中マイクローフォーサーズで頑張ってます.
広く浅くの趣味のうちの一つです.綺麗に見えるのはすべてカメラのおかげです.業界がフルサイズに向かう中マイクローフォーサーズで頑張ってます.
567名無しさん
2021/09/22(水) 16:17:31.79ID:mB9TWRX/ 店舗があるならしまむらて完全に女性向けですよね?、赤のれんの方がよくないですか?相対的に。
568名無しさん
2021/09/22(水) 19:01:26.99ID:zrkXF1Sf 名古屋に比べたら津島は物価が安いのかな?
名古屋に職場があっても津島に住んでる人多いよね
名古屋に職場があっても津島に住んでる人多いよね
569名無しさん
2021/09/22(水) 19:23:50.75ID:VAck4Rlb571名無しさん
2021/09/22(水) 19:43:19.28ID:+O7Xa3f8 協和銀行だけ知らなかったw
572名無しさん
2021/09/22(水) 19:43:31.39ID:oLlBY5O4573名無しさん
2021/09/22(水) 19:45:15.22ID:+O7Xa3f8 勿論土地代賃貸もあるけど、普通に津島市近郊は名古屋通勤圏内だからw
574名無しさん
2021/09/22(水) 19:46:31.97ID:+O7Xa3f8 津島市近郊出身という意味です。
というかこの辺あんまり仕事自体ないw
というかこの辺あんまり仕事自体ないw
576名無しさん
2021/09/22(水) 21:15:23.05ID:yKFmZVis577名無しさん
2021/09/22(水) 23:05:00.39ID:6nXL5Hmu 首都圏なら分かるけど、名古屋って別に都会でもないし車必須だし、しょぼい地下鉄や公共交通を使わなければ意味ないし…
津島駅周辺のコンパクトシティと同等の利便性が名古屋市内のどこなら手に入るわけ?
西部南部北部は論外、東部は坂だらけだしコンパクトシティのコの字もなさそう
津島駅周辺のコンパクトシティと同等の利便性が名古屋市内のどこなら手に入るわけ?
西部南部北部は論外、東部は坂だらけだしコンパクトシティのコの字もなさそう
578名無しさん
2021/09/22(水) 23:09:00.37ID:Qs9F7ums ならまず津島市(愛知県)から引っ越して下さいとしかいいようがないよ。
寧ろそこまで不満があるのに津島市に住んでるん意味がわからないw
寧ろそこまで不満があるのに津島市に住んでるん意味がわからないw
579名無しさん
2021/09/22(水) 23:18:21.22ID:6nXL5Hmu 誰に言ってるの?w
俺は津島は小さな町のわりにそれなりに便利だと言いたいんだが
むしろ名古屋は都会の皮をかぶってるだけで実質大したことないよねってこと
俺は津島は小さな町のわりにそれなりに便利だと言いたいんだが
むしろ名古屋は都会の皮をかぶってるだけで実質大したことないよねってこと
581名無しさん
2021/09/22(水) 23:26:36.43ID:6nXL5Hmu レス元の簡単な文章すら理解できないなら寄ってくるな
582名無しさん
2021/09/22(水) 23:34:16.75ID:iEbfLT1D 津島市がコンパクトシティーではないことだけは確かだな。
別に名古屋から発達した町でもないから、定義からは大幅に外れるw
自分はそこに関係なく住んでるけど。
別に名古屋から発達した町でもないから、定義からは大幅に外れるw
自分はそこに関係なく住んでるけど。
583名無しさん
2021/09/22(水) 23:51:47.67ID:EXXdWrj1 持続可能どころか非常残念な事に少子高齢化産業の衰退の一歩をもれなく歩んでますからね。
住民としても寂しい限りですよね、自分なんか何の力もないですけど
本当になんとかならないものですかね。
住民としても寂しい限りですよね、自分なんか何の力もないですけど
本当になんとかならないものですかね。
584名無しさん
2021/09/22(水) 23:52:34.04ID:EXXdWrj1 自分はこの街育ちだしすきなんですけどね。
585名無しさん
2021/09/23(木) 00:29:54.42ID:yxD6UJlH 津島市だけの問題じゃないよ
周辺の稲沢、愛西、弥富、あまの西尾張全体が衰退してるしどうにもならない
周辺の稲沢、愛西、弥富、あまの西尾張全体が衰退してるしどうにもならない
587名無しさん
2021/09/23(木) 07:15:00.31ID:w3VYvulg588名無しさん
2021/09/23(木) 08:47:42.58ID:hT90fGgL いつの間にか感染者数が愛西市を抜いてたのね…
589名無しさん
2021/09/23(木) 09:15:29.26ID:w3VYvulg590名無しさん
2021/09/23(木) 14:41:19.28ID:EIJAFvrF591名無しさん
2021/09/23(木) 17:26:31.29ID:GfbGIYpG >>577
名古屋の池下や今池は、東山線があるし、千種区役所や千種警察署が近くにあるし、大きなスーパーが何軒があるし、総合病院も少し先にあるし、とにかくいろんなお店があるから、津島駅周辺と同じくらい利便性があると思うよ
津島にダイソーできて欲しい
手軽なホームセンターみたいな感じで利用してるからあると助かる
名古屋の池下や今池は、東山線があるし、千種区役所や千種警察署が近くにあるし、大きなスーパーが何軒があるし、総合病院も少し先にあるし、とにかくいろんなお店があるから、津島駅周辺と同じくらい利便性があると思うよ
津島にダイソーできて欲しい
手軽なホームセンターみたいな感じで利用してるからあると助かる
592名無しさん
2021/09/23(木) 18:25:00.55ID:JLMDjM4g 中央道にダイソーあるんじゃ。
ステーキ宮の隣。
ステーキ宮の隣。
593名無しさん
2021/09/23(木) 18:34:52.12ID:w3VYvulg 津島駅からの距離ならダイソー愛西プラザ店の方が近いかも(カーマ愛西店の隣)
594名無しさん
2021/09/23(木) 19:19:16.48ID:+xRxru25 久しぶりに津島に行ったら駅前から津島神社に向かう大通りが空き地だらけでびっくりしたわ
津島ってこんなに寂れてたっけ
アーケードもなくなってるし
津島ってこんなに寂れてたっけ
アーケードもなくなってるし
595名無しさん
2021/09/23(木) 19:38:39.80ID:bxVQvSdm 空き店舗はあっても空き地はなくね、コインパーキングとかになってるしw
今池池下は短気間住んだ事あるけど男ならokだけど女性にはおすすめできないな、治安がよろしくないのな。確かに便利なんだけどもな。
今池池下は短気間住んだ事あるけど男ならokだけど女性にはおすすめできないな、治安がよろしくないのな。確かに便利なんだけどもな。
597名無しさん
2021/09/23(木) 20:10:20.93ID:OVKmGaD1 空き地→ねえよ
アーケード→元々いつどこにあったんだよ?
アーケード→元々いつどこにあったんだよ?
598名無しさん
2021/09/24(金) 13:16:28.62ID:Zgn9thhA 津島市には関係ないけど、このスレみてて何気に名阪のタンクが気になってるw穴場で景色がいいとこなんかね。
599名無しさん
2021/09/24(金) 13:38:25.81ID:CLYDRbXY600名無しさん
2021/09/24(金) 14:21:51.31ID:mHBz8gku 市営プール治せないくらいの財政
602名無しさん
2021/09/24(金) 18:19:06.34ID:N4bbU5oG604名無しさん
2021/09/26(日) 07:21:50.05ID:05vOGzhC 協和→あさひ な(天王通2丁目、朝日寿しの対面、現いちい信用金庫天王通支店)
はっきり言って、人口5-6万の市に大手都市銀行の支店が4つもあるのは異様だった
東海以外では、特に住友銀行は津島財界に一定の影響力があり、
メインバンクが住友の会社は良い意味で鍛えられていた
(低金利だったが、融資審査が厳しかった)
「住銀の法皇」こと堀田庄三氏は、名古屋生まれだけど、
(堀田家に養子入りする前の旧姓は牛田)
堀田姓を見るに、津島と地縁がある可能性も
はっきり言って、人口5-6万の市に大手都市銀行の支店が4つもあるのは異様だった
東海以外では、特に住友銀行は津島財界に一定の影響力があり、
メインバンクが住友の会社は良い意味で鍛えられていた
(低金利だったが、融資審査が厳しかった)
「住銀の法皇」こと堀田庄三氏は、名古屋生まれだけど、
(堀田家に養子入りする前の旧姓は牛田)
堀田姓を見るに、津島と地縁がある可能性も
605名無しさん
2021/09/26(日) 08:18:52.11ID:lW6aYyaB 丸亀とケンタッキーは、警備員いるぐらいお客さんが入ってるね
606名無しさん
2021/09/26(日) 15:46:36.64ID:wkn0zFHt かっぱ寿司
よそみたいにそんなに
混んでなかったよ。
安く
腹一杯食べれてよかった。
よそみたいにそんなに
混んでなかったよ。
安く
腹一杯食べれてよかった。
607名無しさん
2021/09/26(日) 16:10:43.71ID:n//woKle 昼頃通ったけど、駐車場満車で諦めた
魚々丸いってきたわ。
魚々丸いってきたわ。
608名無しさん
2021/09/26(日) 18:11:15.23ID:00Yj3oe2 クソ貧乏人ホイホイのイベントだからな
609名無しさん
2021/09/26(日) 18:25:32.30ID:LRKMya7F 市内に激安低価格の店があるだけでも
ありがたい。
今もファミリー待ちで混雑してます。
ありがたい。
今もファミリー待ちで混雑してます。
610名無しさん
2021/09/26(日) 19:45:09.47ID:25UZ7M77 半額クーポン貰えた?かっぱっぱー
611名無しさん
2021/09/26(日) 19:49:26.61ID:XCg1hw5M KAPPAってもはや半額じゃなければ行く気にもならなくない?
スシローとかと比較したら確実に味が落ちるのに同じ値段じゃ割に合わんだろ
スシローとかと比較したら確実に味が落ちるのに同じ値段じゃ割に合わんだろ
612名無しさん
2021/09/26(日) 20:29:48.70ID:SIaaETwU カッパはテイクアウトの方が美味い
金出してまでは食べないけど
金出してまでは食べないけど
614名無しさん
2021/09/27(月) 04:27:36.75ID:6YodSKbA615名無しさん
2021/09/28(火) 21:57:43.95ID:BgbmcIxj >>614
あさひ銀行 旧店舗一覧
http://shiteguri.web.fc2.com/asahi_tenpo_201011.htm
半田市、小牧市等には支店がなかった
三井住友銀行 支店統合一覧
https://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/jouhou/resources/pdf/index_tougo01.pdf
春日井市、半田市、小牧市、犬山市等には支店がなかった
みずほ銀行 店舗統合
https://www.mizuhobank.co.jp/tenpoinfo/tougou/index.html
春日井市、半田市、犬山市等には支店がなかった
あさひ銀行 旧店舗一覧
http://shiteguri.web.fc2.com/asahi_tenpo_201011.htm
半田市、小牧市等には支店がなかった
三井住友銀行 支店統合一覧
https://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/jouhou/resources/pdf/index_tougo01.pdf
春日井市、半田市、小牧市、犬山市等には支店がなかった
みずほ銀行 店舗統合
https://www.mizuhobank.co.jp/tenpoinfo/tougou/index.html
春日井市、半田市、犬山市等には支店がなかった
616名無しさん
2021/09/29(水) 11:03:45.62ID:5u/gIZUd 市民病院付近〜天王川付近を毎日歩き回る浮浪者って何者?
小学校の通学路も通るし怖いんだけど
小学校の通学路も通るし怖いんだけど
617名無しさん
2021/09/29(水) 12:53:01.95ID:ymZpnWu5618名無しさん
2021/09/29(水) 13:23:36.11ID:7MtaFBO4 プレミアム商品券当たった人いる?
今回当選は3倍の倍率だった
今回当選は3倍の倍率だった
619名無しさん
2021/09/29(水) 13:28:10.68ID:5u/gIZUd620名無しさん
2021/09/29(水) 13:41:48.95ID:023w+qHU 髭が長いスキンヘッドのお爺さんかな?現在80代以上だと思う
15年ぐらい前に天王川公園でそれっぽい人とお話ししたことがある
悪い人じゃなかったけど…
15年ぐらい前に天王川公園でそれっぽい人とお話ししたことがある
悪い人じゃなかったけど…
621名無しさん
2021/09/29(水) 19:29:31.15ID:H3IDcmZA 名鉄バスの百町経由のヤツは
ふれあいバスに転換させた方がいい
ふれあいバスに転換させた方がいい
623名無しさん
2021/09/29(水) 22:59:03.89ID:pzpMeAfw どアホだから自分の狭い世界でしかモノを考えれないんだよ
624名無しさん
2021/09/30(木) 11:38:27.90ID:gIJl5kbJ 8月15日に伊勢湾台風の話題があったけど愛知県の動画に津島市が写っていたので報告.
https://www.youtube.com/watch?v=cJa-BmvJRUI&t=636s
津島神社あたりの上空の南東方向.右下角は天王川公園の一部.中央付近の学校は南小学校.
https://www.youtube.com/watch?v=cJa-BmvJRUI&t=636s
津島神社あたりの上空の南東方向.右下角は天王川公園の一部.中央付近の学校は南小学校.
625名無しさん
2021/09/30(木) 11:43:14.80ID:gIJl5kbJ626名無しさん
2021/09/30(木) 17:14:47.65ID:/xybDxdW ステマでもないし、場所すら上手く説明できないんだけども、御旅所にぬける道裏路地で夜になると電灯ついて雰囲気がちょっといい通りw(ごとう商店の裏通り?)に来月初頭創作料理さんできるみたい、路地とおったらお店工事してた。
627名無しさん
2021/09/30(木) 18:44:41.27ID:wSIJBsgX 不二家跡地に何ができるの?
店舗っぽくないけど
店舗っぽくないけど
630名無しさん
2021/09/30(木) 19:33:31.83ID:RAHDlVRj お寿司の話になるとかっぱとかの回転寿司の話になりがちなんだけど、天王通りの朝日寿司てどんな感じなの?
何十年天王通り通って神社に参拝してるけど一度も入ったこともないw
しかしながら自分が知る限りずっと経営されてるということは味評判いいということなんですよね?
何十年天王通り通って神社に参拝してるけど一度も入ったこともないw
しかしながら自分が知る限りずっと経営されてるということは味評判いいということなんですよね?
633名無しさん
2021/09/30(木) 20:33:35.79ID:wSIJBsgX ありがとう
ドンペリ持っていくわw
隅っこの方でもじもじしてていいw
ドンペリ持っていくわw
隅っこの方でもじもじしてていいw
634名無しさん
2021/09/30(木) 23:42:29.10ID:WmQKthrZ636名無しさん
2021/10/01(金) 13:10:34.68ID:QvtUPkRn なんか痛快だなw
すげー偉そうな書かれ方に対してオトナな対応で
すげー偉そうな書かれ方に対してオトナな対応で
638名無しさん
2021/10/01(金) 18:37:02.21ID:MDKZdCOy 神守とか1時間もバスが来ない時間帯があるのか?
昔は10分毎だったのに
昔は10分毎だったのに
639名無しさん
2021/10/02(土) 02:08:31.19ID:WcBuBe0q >>630
朝日寿しと末廣寿司は旧市街の老舗よ
末廣寿司の方がビックリするかもな、インスタ映えするというか
出前で運ばれてきたときの握り寿司よりもお皿の方に目が行く
あれは生きた文化財だよ、昭和のスタイルが保存されてる
朝日寿しと末廣寿司は旧市街の老舗よ
末廣寿司の方がビックリするかもな、インスタ映えするというか
出前で運ばれてきたときの握り寿司よりもお皿の方に目が行く
あれは生きた文化財だよ、昭和のスタイルが保存されてる
640名無しさん
2021/10/02(土) 02:25:38.73ID:WcBuBe0q641名無しさん
2021/10/02(土) 08:10:10.20ID:PoEHk6/6 末広寿司て天王通りのり一本奥の新聞販売店のとこだよね。
こうなんていうか一見さんお断りみたいな雰囲気で入り辛いんだよね、微妙に場所的にもw
しかし出前という手があったかこんど機会があったら銀のさらでなく末廣さん頼んでみるか。有難う。
こうなんていうか一見さんお断りみたいな雰囲気で入り辛いんだよね、微妙に場所的にもw
しかし出前という手があったかこんど機会があったら銀のさらでなく末廣さん頼んでみるか。有難う。
642名無しさん
2021/10/02(土) 09:40:21.03ID:qEvD9+Ol 天王川のイベントで末廣のもろこ寿司買ったわ 緊急事態宣言前だけど
643名無しさん
2021/10/02(土) 13:52:26.74ID:WcBuBe0q644名無しさん
2021/10/02(土) 14:00:10.95ID:WcBuBe0q 末廣寿司はむしろ名駅とか錦で店構えた方がブレイクするかもなぁ
645名無しさん
2021/10/02(土) 15:06:52.38ID:1snVId9A もろこ寿司とか鮒味噌とか家庭で作るとこなんてもう殆どなくなってるきがしますね。うちは亡くなった祖母が時よりつくってましたけど世代交代で作らなくなりましたね。
他所の料理事情まで知る由もないんですが。
他所の料理事情まで知る由もないんですが。
646名無しさん
2021/10/02(土) 15:44:58.02ID:WcBuBe0q あれ?朝日寿しにも末廣寿司にも行ったことがないってことは、
ひょっとして新住民の人たちは、岐阜県羽島市の魚勝とか聞いたこともないとか、そういうレベル?
ひょっとして新住民の人たちは、岐阜県羽島市の魚勝とか聞いたこともないとか、そういうレベル?
647名無しさん
2021/10/02(土) 15:54:20.87ID:mOARHy5o ↑
なにコイツ?キモすぎだろ
なにコイツ?キモすぎだろ
648名無しさん
2021/10/02(土) 20:25:53.74ID:taC9Ll6Q651名無しさん
2021/10/03(日) 00:19:41.74ID:OeyBhHwM 末広寿司は食ったことはあるけど、
まぁお店も味も昭和っぽい感じだったな
昭和の時代にあったような寿司屋
味含めてノスタルジーには浸れるかも
今の時代、進化し続ける都会では難しいけど、
地方に残る、田舎ならではのノスタルジックな寿司屋
まぁお店も味も昭和っぽい感じだったな
昭和の時代にあったような寿司屋
味含めてノスタルジーには浸れるかも
今の時代、進化し続ける都会では難しいけど、
地方に残る、田舎ならではのノスタルジックな寿司屋
652名無しさん
2021/10/03(日) 05:55:45.26ID:UXsXcXlj 天王川公園の朝のノーマスク率は異常
ジジババマスクしろよ
ジジババマスクしろよ
654名無しさん
2021/10/03(日) 10:02:54.44ID:tEAL0V4P ラッキープラザ津島(喫茶店らんぷ)前でネズミ取りが始まるよ
北から南(藤浪駅→スギ薬局)方面注意
北から南(藤浪駅→スギ薬局)方面注意
655名無しさん
2021/10/03(日) 15:25:53.31ID:mk3tQu1b 押しボタン式の歩行者用信号が設置されてる横断歩道は歩行者が立ってても歩行者用信号が赤なら、自動車は止まらず素通りしても問題無いんだよな?
656名無しさん
2021/10/03(日) 15:28:45.27ID:mk3tQu1b あと、歩行者用信号が無い横断歩道手前で自転車に跨がったままの奴がいたら、そいつも歩行者と見なして自動車は止まった方がいいんだろうか?
いつも止まってやってるんだが、自転車って車両扱いだから止まらなくていいんだろうか?とモヤモヤする
いつも止まってやってるんだが、自転車って車両扱いだから止まらなくていいんだろうか?とモヤモヤする
658名無しさん
2021/10/03(日) 16:50:45.37ID:LC2G9ztj ヨシヅヤとか銀行の過去の情報は凄く為になったけど、津島駅の近くのUR住宅ていつから建ってるの?
自分が知る限り40年位は建ってるきがするんだけども。
自分が知る限り40年位は建ってるきがするんだけども。
659名無しさん
2021/10/03(日) 21:10:51.85ID:LH+mrSKV あそこ家賃どのくらいなんだろう
660名無しさん
2021/10/03(日) 22:25:02.62ID:t8WY3JRk ざっくりだけど部屋の広さによって違うけど2dkで共益費込みで4万位だったと思う。違ってたらすまない。
661名無しさん
2021/10/04(月) 01:30:56.22ID:rYPpT16e >>656
自転車にまたがってたら車両扱い、降りて手で押してたら歩行者扱いという解釈でやってるけど正解知りたいね。
自転車にまたがってたら車両扱い、降りて手で押してたら歩行者扱いという解釈でやってるけど正解知りたいね。
662名無しさん
2021/10/04(月) 08:29:13.67ID:QJsKQyFq URは52年だな
663名無しさん
2021/10/04(月) 13:35:04.40ID:eyIfj3iG 不二家レストラン跡地は全面アスファルトにしてるね
ということは、店とか建物ではなさそう?駐車場になるとか?
ということは、店とか建物ではなさそう?駐車場になるとか?
664名無しさん
2021/10/04(月) 14:58:55.55ID:SLRfIPN1 不二家は食べホに一度行きたい行きたい思ってるうちに潰れてて残念だったわ
666名無しさん
2021/10/04(月) 16:16:13.88ID:dTz6vwOu オレンジのところも平たくなっちゃった
砂利だったけど。
砂利だったけど。
667名無しさん
2021/10/04(月) 17:18:29.01ID:WrrSYjJY 駅の近くのURで出来て半世紀以上建ってるのか。冷静に考えれば高度成長期かつ市内での一番の一等地に建ってる(建てたんだね)。今から考えても凄いわ。
でもURて都会でも一等地に建ってるとこおおいよね。
でもURて都会でも一等地に建ってるとこおおいよね。
668名無しさん
2021/10/04(月) 17:47:15.86ID:N4CWYs5v UR住宅というか、UFJ銀行は津島では例外的な岩盤の上に建ってるらしいね
だから地盤沈下が起きても、銀行はまったく沈まなかったので、周囲の歩道があんな斜面になってしまったらしい
だから地盤沈下が起きても、銀行はまったく沈まなかったので、周囲の歩道があんな斜面になってしまったらしい
671名無しさん
2021/10/04(月) 22:25:27.79ID:EsX293tW 団地といえばアサヒ湯の目の前、南に建ってて
いま外壁塗り替えしてる
ずっと前から建ってる、一建物なんだけど
高くて密集したマンション、団地かな?
あそこは賃貸なんですか、分譲?
昔からいつも橋から津島方面車で行きするたびマンモス団地だなーって見てる
いま外壁塗り替えしてる
ずっと前から建ってる、一建物なんだけど
高くて密集したマンション、団地かな?
あそこは賃貸なんですか、分譲?
昔からいつも橋から津島方面車で行きするたびマンモス団地だなーって見てる
672名無しさん
2021/10/06(水) 13:25:03.47ID:SCS/DkEQ クローバーTVがまだ光ケーブルじゃないから交換しましょうみたいな葉書がきた
みんな変えてあるのかこれ?
みんな変えてあるのかこれ?
673名無しさん
2021/10/07(木) 13:36:16.30ID:i9kX3zSb ヨシヅヤが和菓子屋のテナント名を隠して
やたら思わせぶりに
煽ってくるけど、恵那のすやかな?
やたら思わせぶりに
煽ってくるけど、恵那のすやかな?
675名無しさん
2021/10/07(木) 21:57:24.29ID:xC/QBkv7 天王通りの古民家カフェ琥珀っていつ営業してるの?
ちょくちょくあの通りを通るけど、扉のカーテンが開いてるの見たことない
平日の昼間とかに営業してるのかな?
それとももう営業してない?
ちょくちょくあの通りを通るけど、扉のカーテンが開いてるの見たことない
平日の昼間とかに営業してるのかな?
それとももう営業してない?
676名無しさん
2021/10/08(金) 07:21:21.64ID:oPcbBJSQ カフェ休止してリサイクルのみだと思う まほろばって店も最近閉めちゃったな
677名無しさん
2021/10/08(金) 08:06:11.27ID:zXzLra8e 天王通りにあるパン屋とレストラン、結構人気あるみたいね
678名無しさん
2021/10/08(金) 09:21:01.92ID:TQ5w+zcK ゆさひみベーグルとキッチン.リエゾン、たまにテークアウトするけど美味いよ!
680名無しさん
2021/10/09(土) 11:20:02.24ID:40vTo+av 焼栗が美味しそう
681名無しさん
2021/10/09(土) 21:18:27.87ID:PGbUTOfs テナントって書いてあったからてっきりYストアの肉の丸明みたいに店を出すのかと思ったら
ただの催しものレベルの期間限定だったのね>川上屋
ただの催しものレベルの期間限定だったのね>川上屋
682名無しさん
2021/10/09(土) 21:40:12.69ID:j/4+wq9Y 肉の丸明ってどこ?
683名無しさん
2021/10/09(土) 22:18:30.95ID:2tuw0+N3 普通に考えたら川上屋が通年でテナントなんて入るわけないじゃん
684名無しさん
2021/10/10(日) 01:21:09.85ID:82wY28fQ 昼に買いに行ったら完売だった
685名無しさん
2021/10/10(日) 09:47:53.82ID:kSY9sJzh いろんな所を呼んでくれるヨシヅヤのシャッチョーさんには感謝せんとな
686名無しさん
2021/10/10(日) 09:49:57.31ID:kSY9sJzh 逆に言うと昼過ぎになっても売れ残ってる所は高すぎるとか
売ってるものが微妙ってことだわな
いい感じのものは昼には売り切れる
売ってるものが微妙ってことだわな
いい感じのものは昼には売り切れる
689名無しさん
2021/10/10(日) 20:10:07.53ID:3uoLjWZb690名無しさん
2021/10/10(日) 23:23:59.93ID:IaNlPfMi 津島ってでかい商業施設進出してこないもんな何故か草
691名無しさん
2021/10/10(日) 23:29:51.11ID:jNU+0Dyi692名無しさん
2021/10/10(日) 23:36:15.58ID:7ocIZeTc クローバー光で無線LANルーターが貸与品で来たんだけどこれってなしにしてもらうことって無理なんかな?
695名無しさん
2021/10/11(月) 08:44:16.65ID:iBSksT9O ライバル店あったほうが従業員モチベ上がるでしょうに
それとも進出されたらヤバイと認識してるのか
それとも進出されたらヤバイと認識してるのか
696名無しさん
2021/10/11(月) 09:49:32.01ID:E8LTmJwJ ヨシヅヤて黒字なのか?
本当に今のこの時代しかもこんな田舎でドミナント戦略とか無理がありすぎるきがするんだけどな。
でもないと困るのも事実なんですけどw
本当に今のこの時代しかもこんな田舎でドミナント戦略とか無理がありすぎるきがするんだけどな。
でもないと困るのも事実なんですけどw
697名無しさん
2021/10/11(月) 12:25:16.85ID:a/aV58y/ 漫画貼ってるやつは井の中の蛙だと思う 食材を選んだり料理をしない層
スーパーごとに取扱商品が微妙に違うから、そういう選択肢がいらないんだろう
北テラスや駅東、あそこの田舎企業が自粛してくれれば他のスーパーが進出してくれたかもしれないのに
夏の冷房代ケチってるお客様をバカにしている企業をありがたがるお人好しな住民が多いんだねw
スーパーごとに取扱商品が微妙に違うから、そういう選択肢がいらないんだろう
北テラスや駅東、あそこの田舎企業が自粛してくれれば他のスーパーが進出してくれたかもしれないのに
夏の冷房代ケチってるお客様をバカにしている企業をありがたがるお人好しな住民が多いんだねw
698名無しさん
2021/10/11(月) 12:29:06.85ID:a/aV58y/ しかも、「多いのでは?」と、疑問形で書いて別に断定しているわけじゃないからw
グーグルなどの口コミでボロクソに書かれている、人様から嫌われやすい企業の印象だからさー
グーグルなどの口コミでボロクソに書かれている、人様から嫌われやすい企業の印象だからさー
700名無しさん
2021/10/11(月) 13:02:19.65ID:fo/BNTTt >>690
人口も少ないし減少してるし、
所得も少ないし、老人が多いという、
最早典型的な田舎になってしまったからな
陸の孤島のような感じで、商業には厳しい
ヨシヅヤの本拠地だろうと、
人口が多かったなら、どんどん進出してくるんだろうけど
人口も少ないし減少してるし、
所得も少ないし、老人が多いという、
最早典型的な田舎になってしまったからな
陸の孤島のような感じで、商業には厳しい
ヨシヅヤの本拠地だろうと、
人口が多かったなら、どんどん進出してくるんだろうけど
701名無しさん
2021/10/11(月) 16:30:55.46ID:QqW+uGKq 60000人しかいないからね
津島市民
津島市民
702名無しさん
2021/10/11(月) 17:34:34.80ID:7I+Himqx 弥富あま清須よりは栄えてるよね
703名無しさん
2021/10/12(火) 00:55:28.77ID:NLE1tlHO 清須は枇杷島から一駅で名古屋駅
弥富も近鉄急行でシャッと行ける
あま市の甚目寺は人口増えてます
弥富も近鉄急行でシャッと行ける
あま市の甚目寺は人口増えてます
705名無しさん
2021/10/12(火) 06:30:08.77ID:+zBIgIfj 今は各スーパーがオリジナルブランド持ってたり製造企業と提携してたりするから、そういう所まで含めて、ワイストアばかりじゃやはり不満だなぁ
706名無しさん
2021/10/12(火) 08:26:52.32ID:nMdzWtka フィールもオークワもあるし、なんならドラッグストアでもスーパーの変わりにならん事もないんだから好きなとこに行けばいいじゃん
文句垂れながらYストアで毎日買い物してるから潰れないんだよ
文句垂れながらYストアで毎日買い物してるから潰れないんだよ
707名無しさん
2021/10/12(火) 08:34:16.41ID:Jp4Z6mp6 バローもあるぞ
イオンもある
むしろ市内にヨシヅヤ以外のスーパーがある利点ってある?
市の歳入が増えるだけか
イオンもある
むしろ市内にヨシヅヤ以外のスーパーがある利点ってある?
市の歳入が増えるだけか
709名無しさん
2021/10/12(火) 10:49:12.14ID:lx6F+4Mh チェーン店の系列は違っても卸問屋が同じだから品揃えはだいたい似てるけどね
710名無しさん
2021/10/12(火) 12:33:01.91ID:4TKb01ka 全然違うぞw 特にオークワは関西の和歌山資本だから、まったく違う
ヨシヅヤはCGC加盟だが、フィールも、オークワも、加盟してねーし
カネスエがCGC加盟だが、カネスエがヨシヅヤの勢力圏にあまり入ってこないのはそういうことだ
(競合店舗もいくつかある)
ヨシヅヤはCGC加盟だが、フィールも、オークワも、加盟してねーし
カネスエがCGC加盟だが、カネスエがヨシヅヤの勢力圏にあまり入ってこないのはそういうことだ
(競合店舗もいくつかある)
711名無しさん
2021/10/12(火) 12:51:56.14ID:MgmgSEri ドンキーじゃなくてドンキね
ドンキーコングじゃないんだから
ドンキーコングじゃないんだから
713名無しさん
2021/10/12(火) 13:36:48.24ID:pynFE/Ra714名無しさん
2021/10/12(火) 18:50:52.83ID:8bD/l2dg ドンキーはワロタwwwwwwwwwww
715名無しさん
2021/10/12(火) 18:51:29.78ID:8bD/l2dg ハンバーグ屋かと思たわ
716名無しさん
2021/10/12(火) 19:05:12.98ID:Pc80OGBH ヒッコリーvsあさくま
717名無しさん
2021/10/12(火) 19:24:47.43ID:LF1kRsYO718名無しさん
2021/10/12(火) 23:41:00.21ID:pynFE/Ra じゃあ引っ越せばいいのでは?w
郡部の視野の狭さやDQNだらけの環境、ド田舎の洗礼をたっぷり味わえばいいよw
俺は独身で生きていくから子育て支援とか行政サービスなど必要ないから落ち着いた津島のほうがいい
郡部の視野の狭さやDQNだらけの環境、ド田舎の洗礼をたっぷり味わえばいいよw
俺は独身で生きていくから子育て支援とか行政サービスなど必要ないから落ち着いた津島のほうがいい
719名無しさん
2021/10/13(水) 00:00:11.38ID:E/Q0+B/l 蟹江と津島の境?のダイソーのDQN率も半端ない。
当たり前のように障害者専用の駐車場に止めるし人の目なんて気にしてない。
道路族も半端ない。
当たり前のように障害者専用の駐車場に止めるし人の目なんて気にしてない。
道路族も半端ない。
720名無しさん
2021/10/13(水) 01:50:35.83ID:O9IWaQWq まともな若者は逃げだす街
723名無しさん
2021/10/13(水) 11:17:52.35ID:IQ9rKAZb 暴走族多いなと思ってたら
旧車會に入っている20代以上だった。
旧車會に入っている20代以上だった。
724名無しさん
2021/10/13(水) 12:04:23.41ID:/uk/Je1v CGC … ヨシヅヤ、カネスエ
ニチリウ(くらしモア) … オークワ
オール日本スーパーマーケット協会(くらし良好) … ヤマナカ
ニチリウ(くらしモア) … オークワ
オール日本スーパーマーケット協会(くらし良好) … ヤマナカ
725名無しさん
2021/10/13(水) 12:30:21.04ID:0ERJYb1I >>718
>郡部の視野の狭さやDQNだらけの環境、ド田舎の洗礼をたっぷり味わえばいいよw
なんで津島かその地域かの二択なんだよw
悪いけど君の出身地にも住みたいとは思ってないよ
もともと津島出身でもないからいずれ津島から転出する予定だしな
>郡部の視野の狭さやDQNだらけの環境、ド田舎の洗礼をたっぷり味わえばいいよw
なんで津島かその地域かの二択なんだよw
悪いけど君の出身地にも住みたいとは思ってないよ
もともと津島出身でもないからいずれ津島から転出する予定だしな
726名無しさん
2021/10/13(水) 12:43:47.55ID:3LjEnPyy 人気の長久手(笑)に移住するご予定で( ´,_ゝ`)プッ
727名無しさん
2021/10/13(水) 16:21:13.96ID:eCAJmmrA >>724
スカートの中を小型カメラで盗撮か 名古屋音楽大の職員を逮捕 愛知・津島市|NNNニュース
https://www.news24.jp/sp/nnn/news941yj4rzdkta2lxuyz.html
スカートの中を小型カメラで盗撮か 名古屋音楽大の職員を逮捕 愛知・津島市|NNNニュース
https://www.news24.jp/sp/nnn/news941yj4rzdkta2lxuyz.html
728名無しさん
2021/10/13(水) 16:37:58.59ID:bp8UMgCa 糞の付いたようなパンツ盗撮して何がいいのかね君たち
729名無しさん
2021/10/13(水) 21:52:26.18ID:3LjEnPyy730名無しさん
2021/10/13(水) 23:24:22.89ID:000y1IX9 まじババアのパンツなんて見たくないし
これで逮捕されるとかどんな罰ゲームだよw
これで逮捕されるとかどんな罰ゲームだよw
731名無しさん
2021/10/14(木) 14:20:10.63ID:3gRNvnZc 津島民族っておばちゃんのパンツに興味あるのねw
732名無しさん
2021/10/14(木) 15:42:10.17ID:EuWufBl3 今日、港のトライアルに行ってきた。
便利だし安いから
次は津島に出店してほしい。
便利だし安いから
次は津島に出店してほしい。
734名無しさん
2021/10/14(木) 16:42:02.01ID:lczW4TjQ 俺はプラントに来てほしい。広大な土地あるかな?
735名無しさん
2021/10/14(木) 16:47:10.37ID:EuWufBl3 >>733
肉です。
津島市民なら焼肉
我が家もお肉大好き。
チラシ
https://www.trial-net.co.jp/cp/dc/flyers/211012060529o.jpg
https://www.trial-net.co.jp/cp/dc/flyers/211012060529u.jpg
肉です。
津島市民なら焼肉
我が家もお肉大好き。
チラシ
https://www.trial-net.co.jp/cp/dc/flyers/211012060529o.jpg
https://www.trial-net.co.jp/cp/dc/flyers/211012060529u.jpg
736名無しさん
2021/10/14(木) 17:17:49.20ID:MsuuPvjk イオンの斜向かいのとこだよね
ヨシヅヤはお腹いっぱいだからこういうの誘致してよ市長
ヨシヅヤはお腹いっぱいだからこういうの誘致してよ市長
737名無しさん
2021/10/14(木) 17:37:30.04ID:RJ2+HY3K 茶屋イオンたまに行くから
ついでにいいね!
ついでにいいね!
738名無しさん
2021/10/14(木) 19:06:57.37ID:8EoltEw6739名無しさん
2021/10/14(木) 19:22:40.60ID:PN3Q5l3H 昔アピタが津島にできてれば
おもしろかったのにね。
おもしろかったのにね。
742名無しさん
2021/10/15(金) 04:33:32.96ID:kyDdgY+R 食品の売れ残りを従業員が大量に持ち帰り自宅で消費するなら分かるけど
周りに配るのって普通にあること?
周りに配るのって普通にあること?
743名無しさん
2021/10/16(土) 21:00:29.49ID:mIReSeEx 津島駅で何かやってたけどイベント?
744名無しさん
2021/10/16(土) 21:21:21.57ID:/pjkYN4T ナニをやっていたんだ?
745名無しさん
2021/10/16(土) 21:51:59.14ID:zGbMBQaZ えきまえVIP
ttps://www.city.tsushima.lg.jp/smph/kurashi/sumaikenchiku/shakaijikkenn.html
ttps://www.city.tsushima.lg.jp/smph/kurashi/sumaikenchiku/shakaijikkenn.html
746名無しさん
2021/10/17(日) 20:58:06.27ID:EE+8EZ61 お月見灯路なかなか神秘的でいい雰囲気だった
747名無しさん
2021/10/17(日) 21:06:06.69ID:P2V7zSDx マックって需要あるからもう一店舗くらいほしいな
748名無しさん
2021/10/17(日) 21:50:05.33ID:7qMGwwQ+ 駅前の今しょぼいロータリーみたいになってるところに昔マックがあったっけ
749名無しさん
2021/10/17(日) 22:37:46.83ID:mfcMZfn7 ミスドやろ
750名無しさん
2021/10/17(日) 22:42:36.17ID:MqT32s0H 西側はミスド東側はマックあったね
751名無しさん
2021/10/17(日) 22:46:35.15ID:P2V7zSDx 駅なら客入り良さそうなのに長続きはしなかったな
752名無しさん
2021/10/18(月) 01:20:44.24ID:CKneiBCQ ミスタードーナッツは何十年も続いた老舗だったよ
マックもそれなりに続いたけど、ちょうどマックが安売り戦略してる時期と重なって、
客層がちょっと…という時期もあった(ココイチが一番嫌うやつね)
マックもそれなりに続いたけど、ちょうどマックが安売り戦略してる時期と重なって、
客層がちょっと…という時期もあった(ココイチが一番嫌うやつね)
753名無しさん
2021/10/18(月) 03:38:12.70ID:kP51wRHs マックは
本店
ヤマナカ
駅前とあったよね
本店
ヤマナカ
駅前とあったよね
754名無しさん
2021/10/18(月) 11:50:13.48ID:0mVxScW1 個人的にはミスド好きだったんだけどな、今の時代あのカロリーと昔比べたら味落ちたし少し小さくなった?気がするからな。
200円位はらってまで買う人も少ないよな。
200円位はらってまで買う人も少ないよな。
755名無しさん
2021/10/18(月) 12:04:59.16ID:vEELeB7f だから100円セールに行列ができるのでは
ぶっちゃけ貧困層が増えておやつごときにすら金を出せない人が多いのもあるだろう
ぶっちゃけ貧困層が増えておやつごときにすら金を出せない人が多いのもあるだろう
757名無しさん
2021/10/18(月) 12:46:11.42ID:0mVxScW1758名無しさん
2021/10/18(月) 15:03:29.34ID:bMVAojZW ミスド最近食べてないなあ
759名無しさん
2021/10/18(月) 16:02:38.19ID:CKneiBCQ760名無しさん
2021/10/18(月) 16:18:36.54ID:LDSqzOwi ぶっちゃけココイチで千円払うなら普通にインド料理屋のカレー食べた方がよくないか?
761名無しさん
2021/10/18(月) 16:23:48.41ID:T3gxAFmR ココイチはカレー、インド料理屋はナンを食べるところだと思うからどっちも好き
763名無しさん
2021/10/18(月) 17:49:16.28ID:vEELeB7f 個々一ごときで選民思想にクソワロタw
出自がキチノ宮のクソ田舎ってこと知ってるんだぜww
出自がキチノ宮のクソ田舎ってこと知ってるんだぜww
764名無しさん
2021/10/18(月) 18:26:28.79ID:J4Cz8WNV まぁファミレスでも値段で結構客層違うよね
765名無しさん
2021/10/18(月) 20:03:55.07ID:CKneiBCQ 黒馬伝説どうなった?
766名無しさん
2021/10/18(月) 21:20:22.08ID:LDSqzOwi ここ行ってないけど、やってるんじゃないの?まさかもうやってないの?
767名無しさん
2021/10/18(月) 21:36:10.07ID:PLINeyzU >>759
調理場がカウンター席から丸見えのとこで女性店員だけだったんだけど何人かでずっとしゃべってる店舗があったな
昼過ぎくらいの時間でまだ客もまあまあいたのに
それ以来ココイチには行ってない
客層どうのこうのの前に従業員教育を徹底した方がいいわ
調理場がカウンター席から丸見えのとこで女性店員だけだったんだけど何人かでずっとしゃべってる店舗があったな
昼過ぎくらいの時間でまだ客もまあまあいたのに
それ以来ココイチには行ってない
客層どうのこうのの前に従業員教育を徹底した方がいいわ
768名無しさん
2021/10/18(月) 22:01:15.59ID:CKneiBCQ769名無しさん
2021/10/18(月) 22:01:37.50ID:CKneiBCQ ドルフィンも、いつの間にか閉店してたしなー
770名無しさん
2021/10/18(月) 22:40:53.38ID:PLINeyzU >>768
数年前の事でハガキ持って帰ってきたのは覚えてるけど出したのか書くのめんどくさくなって出さなかったのか覚えてない
数年前の事でハガキ持って帰ってきたのは覚えてるけど出したのか書くのめんどくさくなって出さなかったのか覚えてない
772名無しさん
2021/10/19(火) 06:56:57.43ID:u4Lu8SUO 快活があるやろ
773名無しさん
2021/10/19(火) 17:43:06.21ID:2eJqehsZ 黒馬伝説、普通に営業してたな、よかったよかった
774名無しさん
2021/10/19(火) 18:49:07.46ID:zM3lEHHu 中入って確認とかしてないけど、電気ついてたからやってたぽいですよね。
本当よかったわ。満喫あそこオンリーだからね、自分は。
本当よかったわ。満喫あそこオンリーだからね、自分は。
778名無しさん
2021/10/19(火) 23:28:57.72ID:gJNz9AHH 快活クラブ徒歩圏内だけど、一度も行ったことないw
できた時よりなんとなしにガラ悪い印象なんだよね、あくまで個人の感想なんだけど。
できた時よりなんとなしにガラ悪い印象なんだよね、あくまで個人の感想なんだけど。
779名無しさん
2021/10/19(火) 23:46:50.37ID:wYwX2pJZ パンやポテト食べ放題なのはいいよね
780名無しさん
2021/10/20(水) 00:24:09.05ID:ySyPHldr 何でもいいけど毎号ビックコミックオリジナルと週刊モーニングの巻末の懸賞ハガキ切り取って盗んでくのやめろよ
裏が目次だから無いと困るんだよ
裏が目次だから無いと困るんだよ
781名無しさん
2021/10/20(水) 04:21:54.62ID:RSnPHftz それ店側が切り取ってる可能性ない?
782名無しさん
2021/10/20(水) 09:59:30.15ID:4e3mHUx0 店だったら切り取らずに店名スタンプ押したりマジックでバッテンじゃない?
783名無しさん
2021/10/20(水) 10:15:22.44ID:hj29h03d784名無しさん
2021/10/20(水) 20:24:13.96ID:4/cv6kNg 岡本みつのりも年取ったな
海部俊樹負かした時は若手の印象だったが
海部俊樹負かした時は若手の印象だったが
785名無しさん
2021/10/20(水) 20:45:34.74ID:LaGG3QMk あーしまったw 街頭演説見に行くつもりだったのに、忘れてたw
786名無しさん
2021/10/20(水) 21:16:59.93ID:7KVhuIpL コロナの後遺症ですぐ忘れちゃうよねw
787名無しさん
2021/10/20(水) 21:22:48.24ID:NVVcRxGQ なんでもかんでも選挙なら出てた
井桁家は今でも津島市内にいるのかね?
井桁家は今でも津島市内にいるのかね?
788名無しさん
2021/10/20(水) 21:25:05.67ID:oi6UhjqN 井桁家って名家だよね?
789名無しさん
2021/10/21(木) 00:41:42.61ID:Wqw6OkeD 全然名家じゃねーからw
津島の名家は、神官の堀田家と、
夏祭りで裃着て刀指してる室町時代から津島に住んでる名字帯刀の商人・地主たちの子孫、
それと比較的歴史の新しい豪商や地主の子孫
井桁はどれにも入らないと思う
津島の名家は、神官の堀田家と、
夏祭りで裃着て刀指してる室町時代から津島に住んでる名字帯刀の商人・地主たちの子孫、
それと比較的歴史の新しい豪商や地主の子孫
井桁はどれにも入らないと思う
790名無しさん
2021/10/21(木) 09:03:43.97ID:XsyMkYTe 迷家なのは間違いない
791名無しさん
2021/10/21(木) 09:06:49.63ID:K5e2AVDW 堀田、大橋、真野、恒川の4家がこのあたりの名家と文献で読んだことがある
792名無しさん
2021/10/21(木) 09:23:23.52ID:NzVUSqK+ 井桁亮
12衆 愛知9区 日本未来の党
14衆 愛知3区 次世代の党
16参 愛知 日本のこころを大切にする党
17衆 山梨2区 希望の党
12衆 愛知9区 日本未来の党
14衆 愛知3区 次世代の党
16参 愛知 日本のこころを大切にする党
17衆 山梨2区 希望の党
793名無しさん
2021/10/21(木) 10:18:25.21ID:NzVUSqK+794名無しさん
2021/10/21(木) 12:24:00.74ID:0+lnmoud 【地域豪族 五家】 いわゆる五軒屋
@出雲系豪族→紀氏と融合→武家系統:堀田
→神官系:堀田、堀田番頭(坂東)
→神主:氷室
A真野 流通
B服部 衣服
【地主】神楽のみ担当 いわゆる七名字
C村主、平野
【外部商人】下働き
弥富:大橋
佐屋:宇佐美
@出雲系豪族→紀氏と融合→武家系統:堀田
→神官系:堀田、堀田番頭(坂東)
→神主:氷室
A真野 流通
B服部 衣服
【地主】神楽のみ担当 いわゆる七名字
C村主、平野
【外部商人】下働き
弥富:大橋
佐屋:宇佐美
797名無しさん
2021/10/21(木) 17:53:02.44ID:Wqw6OkeD798名無しさん
2021/10/21(木) 17:54:46.17ID:Wqw6OkeD 一代でこの国の人臣トップまで成り上がった豊臣秀吉と田中角栄はとてつもないことなんだ
799名無しさん
2021/10/21(木) 18:21:00.40ID:qEIlY6H3 すみません書き込みは帰り道の旧平和町にある
ウエスタンランドなんですよ
津島と愛西は身バレが怖いので行けません
以前は海津のねこばすに行ってた
去年の緊急事態宣言でも毎日営業していたから
ウエスタンランドなんですよ
津島と愛西は身バレが怖いので行けません
以前は海津のねこばすに行ってた
去年の緊急事態宣言でも毎日営業していたから
801名無しさん
2021/10/21(木) 20:58:34.25ID:QPjdM6L8 今日、麻生さんが津島に来たんだな
802名無しさん
2021/10/21(木) 21:13:06.85ID:bmuLYVry こんなとこ来るのね…
803名無しさん
2021/10/21(木) 21:37:51.83ID:Axr5mLLw 文化会館の大混雑はそれが原因?
804名無しさん
2021/10/21(木) 22:51:16.91ID:5HhQRJuE 新聞見て行こうか迷った
https://i.imgur.com/0jMollD.jpg
https://i.imgur.com/0jMollD.jpg
805名無しさん
2021/10/22(金) 12:53:09.75ID:bwJ2Myx+ あっそwどやw
政権主要ポストから外れてから来られてもな〜ド田舎だからしょうがないけど
政権主要ポストから外れてから来られてもな〜ド田舎だからしょうがないけど
808名無しさん
2021/10/22(金) 14:08:21.59ID:JqD04B+8 国立の医学部で自宅から通えばそんなに金かからなくね。
809名無しさん
2021/10/22(金) 14:38:09.14ID:SWAiLiYd 経歴調べたけど別に名家ではないな
811名無しさん
2021/10/22(金) 17:20:15.94ID:SWAiLiYd さっきから津島警察の上を報道用のヘリコプターが
超低速、低高度で1時間位旋回してるんだけど
何かあった?
家から出るなと言う連絡もあったけど
何かがわからない
超低速、低高度で1時間位旋回してるんだけど
何かあった?
家から出るなと言う連絡もあったけど
何かがわからない
812名無しさん
2021/10/22(金) 18:28:38.83ID:UHRm2+EN マジで家から出るな。殺されるぞ
815名無しさん
2021/10/22(金) 19:12:37.99ID:JqD04B+8 何かあったの?
ニュースみたけど特段話題とかなさそうなんだけども、詳しく教えて下さい。
ニュースみたけど特段話題とかなさそうなんだけども、詳しく教えて下さい。
816名無しさん
2021/10/22(金) 19:27:10.28ID:KyFKqVHJ イオンノリタケはもうすぐ
グランドオープンかあっという間だったな
グランドオープンかあっという間だったな
819名無しさん
2021/10/22(金) 20:33:34.12ID:EhFif7n3 155沿いで死亡事故があったからじゃないの?
820名無しさん
2021/10/22(金) 20:41:40.66ID:8uDvieYT 六輪駅近くで乗用車が住宅街に突っ込む事故があったからかな?
近場で2件も交通事故があるとは
近場で2件も交通事故があるとは
821名無しさん
2021/10/22(金) 21:03:49.92ID:v4fbwxZC 六輪だとちょっと離れてるけどね
822名無しさん
2021/10/22(金) 21:35:08.87ID:0i/zxm8A823名無しさん
2021/10/22(金) 22:26:47.12ID:d6O0nPdT 家から出るなはネタ??
824名無しさん
2021/10/23(土) 02:15:46.04ID:/ObV8NSX825名無しさん
2021/10/23(土) 16:41:22.23ID:JzJ2Hh5k 17:30〜 ヨシヅヤ本店東側 岡本 with 大村知事
826名無しさん
2021/10/23(土) 17:36:35.95ID:sA2bApZs827名無しさん
2021/10/23(土) 17:54:54.26ID:wYWGp8F1 暗闇の中
住宅地にセールスマンみたい人が回ってる
から誰かと思って声かけたら市長だった。
なんでも1人で挨拶まわりしてるんだって。
雇用を増やすために製造業を誘致
うまくいってるみたい。
住宅地にセールスマンみたい人が回ってる
から誰かと思って声かけたら市長だった。
なんでも1人で挨拶まわりしてるんだって。
雇用を増やすために製造業を誘致
うまくいってるみたい。
828名無しさん
2021/10/23(土) 18:09:28.70ID:JKpzjIru 誘致された製造企業とかあるのか?
思いつかないw
思いつかないw
829名無しさん
2021/10/23(土) 18:20:51.47ID:sjb8+30t830名無しさん
2021/10/23(土) 18:31:41.21ID:JKpzjIru831名無しさん
2021/10/23(土) 19:12:04.03ID:xsHo2R6j たしかに新清林館敷地あたりは工場誘致した感じだな
832名無しさん
2021/10/23(土) 20:55:42.74ID:twcBpUcU ばりばり軒の前じゃなく?
833名無しさん
2021/10/23(土) 22:00:12.85ID:sjb8+30t835名無しさん
2021/10/23(土) 22:41:48.40ID:J3XUTtdo バリバリのとこて津島市だったんか。
愛西かと思ってたわw
愛西かと思ってたわw
836名無しさん
2021/10/23(土) 23:49:33.99ID:waVT1wuT 鹿伏兎に作ってる工場では屋根の上に正社員募集の掲示がしてあったらしい
838名無しさん
2021/10/24(日) 12:46:14.67ID:xjd1DEEs 正直俺もあのあたり愛西との境が分かってないわw
バリバリとか宇佐見は津島市なんだよな、同じ道路でももう少し西側日光川付近のファミマは愛西なんだよなw
バリバリとか宇佐見は津島市なんだよな、同じ道路でももう少し西側日光川付近のファミマは愛西なんだよなw
839名無しさん
2021/10/24(日) 15:34:48.69ID:Gd61ikpo 愛西の南河田町はESR他
物流倉庫郡。
バリバリ軒は宇治町。
物流倉庫郡。
バリバリ軒は宇治町。
840名無しさん
2021/10/25(月) 12:42:37.56ID:b69A5S9w ワクチン接種年内にしようかと思ってたけど、これだけへってればリスク背負って打つ必要もないきがしてやめたわ。
インフルも打たないw
もうかかったらかかったで事故にあったと思って諦めるわw
インフルも打たないw
もうかかったらかかったで事故にあったと思って諦めるわw
841名無しさん
2021/10/25(月) 13:28:22.57ID:VUU9Irou ワクチン接種証明書の無いやつは飲食店出入り禁止にすればいいのに
842名無しさん
2021/10/25(月) 13:35:18.63ID:b69A5S9w まぁ、そういう店に行かなきゃいいだけだし。海外行くつもりもないし、別にかまわんよ。
でもパスポートも半年毎に接種更新しないと意味なくね。
でもパスポートも半年毎に接種更新しないと意味なくね。
843名無しさん
2021/10/25(月) 16:55:12.98ID:RT7vbduH あんだけ3密駄目とか不必要な外出を控えるように言っときながら選挙て3密だし、演説聞きに来るようにガンガン促してるよなwもう本当に何がなんだかw
845名無しさん
2021/10/25(月) 19:18:14.20ID:YoQT97Y0 自分はもともと飯も休日もひとりでゆっくり静かに過ごすのが至福だったから、ワクパスあっても無くても特に変わらないな
むしろ、飯とか誘ってこられた時に「今コロナ禍だからごめん」て断りやすくなった
むしろ、飯とか誘ってこられた時に「今コロナ禍だからごめん」て断りやすくなった
846名無しさん
2021/10/25(月) 19:19:23.98ID:YoQT97Y0 ワクチン接種したら感染しないさせないと思ってる人がまだいるとは驚き
848名無しさん
2021/10/25(月) 20:13:42.04ID:RaLwH84Q ご飯を誘うことも誘われることも今迄の時期はほぼなくないか?そもそも外食自体皆行ってないと思うし。
まぁコロナじゃなくても冬はウィルス流行るからね、どうなるかはわからんけど、このまま収束することを願うわ。
まぁコロナじゃなくても冬はウィルス流行るからね、どうなるかはわからんけど、このまま収束することを願うわ。
849名無しさん
2021/10/25(月) 20:24:21.00ID:Ea2FwmO7 友達いないやつが友達いないやつを同族嫌悪で叩いてたりするんじゃないか
さて、俺は週末にファイザー2回目だけど、今日の東京の感染者数を見て
なんか今更打つのってどうよ?って思いはじめてる
大概2回目がしんどいらしいし、いま打つのってマゾ?っていうレベルかw
タイミング悪いよなぁ まぁ俺の人生がタイミング悪いのの積み重ねだけどw
さて、俺は週末にファイザー2回目だけど、今日の東京の感染者数を見て
なんか今更打つのってどうよ?って思いはじめてる
大概2回目がしんどいらしいし、いま打つのってマゾ?っていうレベルかw
タイミング悪いよなぁ まぁ俺の人生がタイミング悪いのの積み重ねだけどw
850名無しさん
2021/10/26(火) 05:35:15.22ID:FdDXNeYO851名無しさん
2021/10/26(火) 09:58:29.94ID:ffFbOhsz 今のうちに1,2回目打ってないやつが
3回目始まった時にどこに行っても打ってもらえない状態になっても自業自得ですらない
3回目始まった時にどこに行っても打ってもらえない状態になっても自業自得ですらない
852名無しさん
2021/10/26(火) 10:04:59.45ID:we1Bv00e 打つ気が無いのに何言ってんだか
854名無しさん
2021/10/26(火) 12:32:32.02ID:+Hr2vqov 840だけど別にいいだろ、任意なんだから打つ打たない個人の自由で。人の心配する位なら自分の人生心配しろ働けよw
855名無しさん
2021/10/26(火) 12:52:27.86ID:e6vodM/9 >>854
打つ打たないは自分で決めればいいことだけどわざわざ公表することでもないだろw構ってちゃんか?いや、スギちゃんだなw
打つ打たないは自分で決めればいいことだけどわざわざ公表することでもないだろw構ってちゃんか?いや、スギちゃんだなw
856名無しさん
2021/10/26(火) 13:09:38.11ID:sV9Pycso 不毛な争いする気もないからあれだけど、その言葉まるまるブーメランだろw
857名無しさん
2021/10/26(火) 16:17:29.84ID:gx6RmI89 別にワクチンて来年2月末まで無料だから、年始でも一回目接種すれば大丈夫よ。
858名無しさん
2021/10/26(火) 17:11:56.51ID:lbdFEWbk とりあえずスギネタの寒さがすさまじい…
あんな芸人もどきのネタを持ち出すとかキチノミヤンかよ
あんな芸人もどきのネタを持ち出すとかキチノミヤンかよ
859名無しさん
2021/10/26(火) 18:34:14.02ID:ffFbOhsz 長坂の応援に安倍が来てるとか
相当厳しそうだな
https://twitter.com/AbeShinzo/status/1451835008046415875
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
相当厳しそうだな
https://twitter.com/AbeShinzo/status/1451835008046415875
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
861名無しさん
2021/10/26(火) 21:49:29.14ID:HXG/kv7i 東高校の交差点に
あったトンカツ屋
えびすや
いつの間にかなくなっていた。
あったトンカツ屋
えびすや
いつの間にかなくなっていた。
862名無しさん
2021/10/26(火) 22:19:36.39ID:lWg/kMmz えっあそこなくなったの?
知らなかったわ、ショックだわ。
知らなかったわ、ショックだわ。
864名無しさん
2021/11/01(月) 13:36:04.29ID:dt2f7Y4q tesuto
865名無しさん
2021/11/04(木) 10:46:05.42ID:KxU6/gdW 朝、主婦がアストンマーチンに
車ぶつけていた。
車ぶつけていた。
866名無しさん
2021/11/06(土) 20:40:48.48ID:MuzFgKvF tst
867名無しさん
2021/11/10(水) 00:21:51.95ID:azj0XNbZ 弥富の海翔高校が津島北高に併合だって
868名無しさん
2021/11/10(水) 15:11:56.80ID:A5aiY/TW 弥冨に持っていかれなくてよかったな…?
869名無しさん
2021/11/10(水) 15:53:40.65ID:15AHDCqk 津島東も今年はかなり定員割ったから
次の合併の対象かもね
交通の便が悪いとこはこれから厳しいよ
次の合併の対象かもね
交通の便が悪いとこはこれから厳しいよ
870名無しさん
2021/11/10(水) 17:12:03.87ID:DAiwm4ag えびすや
八千代時代から通ってたけど高齢だから店内で飲酒させる営業はもうつらいだろ
テイクアウト専門店として青塚駅前の空き店舗安く借りて再出発してほしいな
八千代時代から通ってたけど高齢だから店内で飲酒させる営業はもうつらいだろ
テイクアウト専門店として青塚駅前の空き店舗安く借りて再出発してほしいな
871名無しさん
2021/11/10(水) 18:03:59.31ID:YF471GEs 津島東が合併される前に津島じゃないけど、美和高のほうがやばいと思う、母校だけどw
正直まだ存続してることが凄い。
正直まだ存続してることが凄い。
873名無しさん
2021/11/11(木) 01:00:41.89ID:CIipuJNe 海翔高校は蟹江高校も併合してるから、津島、弥富、蟹江連合の誕生や!
875名無しさん
2021/11/13(土) 08:36:30.66ID:4351lwW3 定員割れしてたのか津北
876名無しさん
2021/11/18(木) 18:22:13.09ID:Ckf9KoMg 不二家の跡地
運送業の駐車場になった。
運送業の駐車場になった。
877名無しさん
2021/11/18(木) 18:54:23.85ID:8gTWTBNX うん、そうだね
878名無しさん
2021/11/18(木) 21:30:06.10ID:97lqRnus 引っ越し屋なら別に大通り沿いじゃなくてもいいだろって思ってしまった
前はレストランだったわけだし、住民的にはお店のほうが楽しみがあるじゃん?
前はレストランだったわけだし、住民的にはお店のほうが楽しみがあるじゃん?
879名無しさん
2021/11/18(木) 22:44:15.08ID:HByUfV1k そこ通ってないからあれだけど、流石に飲食店は今の時期は厳しすぎる、市内だけでも大手のファミレスから個人店まで結構閉店してるんだもん。
880名無しさん
2021/11/19(金) 21:10:56.47ID:WJaIgldc 蛭間交差点の焼き肉屋はチャレンジャーだな
居抜きとはいえ
居抜きとはいえ
881名無しさん
2021/11/23(火) 18:48:55.45ID:3fbZhmUS 中央道沿いに本屋欲しい
882名無しさん
2021/11/23(火) 22:14:02.44ID:orpJHRps 本屋ってずっと前からオワコンじゃないの
amazonとかに負けて…
amazonとかに負けて…
883名無しさん
2021/11/23(火) 22:15:10.88ID:orpJHRps とりあえず中央道は車屋と住宅展示場はこれ以上勘弁!
884名無しさん
2021/11/24(水) 00:05:32.46ID:FfATkAdI TSUTAYAがあるだろーが
885名無しさん
2021/11/24(水) 17:37:34.77ID:FUTJWDT3 TSUTAYAなんで西に2軒もあるの
東部にも欲しいわ
東部にも欲しいわ
886名無しさん
2021/11/24(水) 17:55:16.36ID:4GhAT+b6 頭部に髪がほしーわ
887名無しさん
2021/11/24(水) 18:10:43.63ID:k4WXJbKV 東部民は蟹江やら名古屋に行くから、日光川の西側に用はない(キリッ)
じゃなかったの?
じゃなかったの?
889名無しさん
2021/11/25(木) 20:49:27.48ID:+swDgpw3 昔津島駅前にあったサンエイビル1階にあった雑貨屋さんの名前わかる方いますか?
890名無しさん
2021/11/25(木) 22:55:32.08ID:zsjYODAJ バラエティーショップヨシムラじゃないかな?
891名無しさん
2021/11/25(木) 23:55:18.09ID:+swDgpw3 >>890ありがとうございます!よく店に行っていたのに名前がまったく思い出せなくて気になっていました
同ビルに入っていた中華料理屋(横浜亭?)さんも好きでした
同ビルに入っていた中華料理屋(横浜亭?)さんも好きでした
893名無しさん
2021/11/26(金) 05:31:53.63ID:qi8N9Kqv そういえば津北と海翔が合併するらしいけどこの先今までだと海翔行くレベルのアホ中学生はどこに行くんだろうな…
894名無しさん
2021/11/26(金) 06:52:21.25ID:1vdzUt25 私立無償化の影響でわざわざ公立行く必要がなくなって
公立が沈んどるので心配せんでええんじゃない
公立が沈んどるので心配せんでええんじゃない
895名無しさん
2021/11/26(金) 08:27:40.84ID:VMj7k+Lc 清林館が受験生吸い上げまくってるから津島東も合併させて津島第二高校にでもすればいいのになあ
896名無しさん
2021/11/26(金) 11:34:38.02ID:NtItnrHk 清林館って元ツン女のことだっけ…
私立は偏差値が高くないところでも入学後に尻をたたいて大学進学させるタイプの学校があるからなぁ
俺も公立高校落ちで、そんな感じの遠い私立高校に行ったわ
大学入学したら俺が不合格だった公立高校のやつらが結構いて、学費やら交通費やら無駄にしてきた不器用な馬鹿だなってつくづく思ったものだよ
私立は偏差値が高くないところでも入学後に尻をたたいて大学進学させるタイプの学校があるからなぁ
俺も公立高校落ちで、そんな感じの遠い私立高校に行ったわ
大学入学したら俺が不合格だった公立高校のやつらが結構いて、学費やら交通費やら無駄にしてきた不器用な馬鹿だなってつくづく思ったものだよ
897名無しさん
2021/11/26(金) 21:24:18.55ID:ckwVBcB7 並の生徒をとって勉強やらせる私立なんて尾張地方だと尾関学園ぐらいしか思いつかん
898名無しさん
2021/11/26(金) 22:10:39.60ID:yGQ6JYOK 子供受験生だけど昔(自分団塊Jr世代)は一番底は私立てかんじだけど、普通に私立が上がってるから本当に下のランクは公立になってるね。
勿論優秀な公立、私立両方ありますね。
勿論優秀な公立、私立両方ありますね。
899名無しさん
2021/11/26(金) 23:45:38.09ID:kNh5dNqh900名無しさん
2021/11/27(土) 07:16:34.21ID:LXfuOB5t901名無しさん
2021/11/27(土) 14:25:27.10ID:QKBn8cUE >>900
中京名城へ入学するボリューム層の偏差値考えたら下位層がエスカレーターできるのは旨味しかない
中京名城へ入学するボリューム層の偏差値考えたら下位層がエスカレーターできるのは旨味しかない
902名無しさん
2021/11/27(土) 18:21:58.15ID:nVA7q+Mv もう一つのイスラム寺院は
トルコだね。
スンニ派
トルコだね。
スンニ派
906名無しさん
2021/11/28(日) 13:25:23.71ID:qY+yVNGw 調べるも何も見てこい
910名無しさん
2021/11/28(日) 15:08:15.45ID:W9zIjoW0 天王川で何かイベントやってたね
912名無しさん
2021/11/28(日) 17:22:48.02ID:NORioJs6 >910
ビンテージバイクラン in TSUSHIMA
ビンテージバイクラン in TSUSHIMA
914名無しさん
2021/11/29(月) 11:55:24.10ID:IxVnDliC 狭い道を暴走する尾張小牧ってよそ者のくせになんなの
915名無しさん
2021/11/29(月) 14:37:33.07ID:jktTfliH 神守の三菱
閉店していた。
カーテンが閉まったままだったから
おかしいなと思ってました。
前は日産だったとこ。
次は
食べ放題
激安
リサイクルショップ
ができたらいいなあ。
i.imgur.com/w87jakH.jpg
閉店していた。
カーテンが閉まったままだったから
おかしいなと思ってました。
前は日産だったとこ。
次は
食べ放題
激安
リサイクルショップ
ができたらいいなあ。
i.imgur.com/w87jakH.jpg
916名無しさん
2021/11/30(火) 13:12:13.61ID:LERr4M3p 敷地が狭いから店はなさそう
次はお決まりの建売住宅か…
次はお決まりの建売住宅か…
917名無しさん
2021/11/30(火) 14:38:41.21ID:VDjnxV9o 日産、三菱、ときてるんだから車屋かね?
918名無しさん
2021/11/30(火) 16:05:33.69ID:tKEkJM6M ノリタケんとこか?
そっちが西尾張三菱自動車販売で
中央道は西日本三菱自動車販売だったろ
そっちが西尾張三菱自動車販売で
中央道は西日本三菱自動車販売だったろ
919名無しさん
2021/12/01(水) 07:43:48.95ID:VMAMJnc8 神守のあの辺で飲食店出すくらいなら
本店の周りか中央道沿いの空いてる所に出すだろう
本店の周りか中央道沿いの空いてる所に出すだろう
920名無しさん
2021/12/01(水) 09:18:01.23ID:kqgqdjr2923名無しさん
2021/12/01(水) 14:01:17.00ID:jDsDoWYV コロナがもう2年くらい続いてるわけだし、外食はしゃーない
924名無しさん
2021/12/01(水) 15:17:04.05ID:fC2tV3J2 コロナにも関わらずスポーツジム大分増えたよね、津島市周辺も含めて。それだけ需要あるのかな?
925名無しさん
2021/12/02(木) 03:45:06.25ID:vq5qW16Q キツネが居た
どこからやってきたのか
どこからやってきたのか
926名無しさん
2021/12/02(木) 06:39:19.38ID:fO6+hGqK927名無しさん
2021/12/02(木) 13:04:20.73ID:2gHoccUK 狐だとエキノコックス気をつけたほうがいい。
でも普通に戦前はいたらしいな、曽祖父が当時豆腐屋やってて本当に狐が油揚げかっさらってたらしい、めっちゃ怖かったていってたw
でも普通に戦前はいたらしいな、曽祖父が当時豆腐屋やってて本当に狐が油揚げかっさらってたらしい、めっちゃ怖かったていってたw
928名無しさん
2021/12/02(木) 13:41:03.00ID:F2nX5MwW ヨシヅヤ本店前のホンダはまだあんのか?
929名無しさん
2021/12/02(木) 14:11:31.36ID:jDeczezo あるよ!
930名無しさん
2021/12/02(木) 15:21:35.66ID:fDTu8s3G オレが子供のときは津島でも夕方になるとラッパ鳴らして豆腐屋が自転車で来たものだったよ
931名無しさん
2021/12/02(木) 19:17:49.73ID:Iru57EPm 昔自分とこはホワイト餃子の近くに豆腐屋さんがあってそこで買ってた記憶があるが、知らぬ間に閉店してしまってたな。
というかスーパー以外で豆腐屋さん自体がないよね。
うろ覚えだけどラッパだったかなロバのパン?とかは買って貰った記憶あるわ。
というかスーパー以外で豆腐屋さん自体がないよね。
うろ覚えだけどラッパだったかなロバのパン?とかは買って貰った記憶あるわ。
932名無しさん
2021/12/02(木) 19:30:44.57ID:Y+HXGyU5 愛西市在住だが我が家に現れたキツネ?8月頃の画像だけどキツネだよな
https://i.imgur.com/zNMDYjB.jpg
https://i.imgur.com/zNMDYjB.jpg
933名無しさん
2021/12/02(木) 19:41:29.35ID:iIknoP7f 俺が飼ってたペットそんなとこにいたか
934名無しさん
2021/12/03(金) 00:20:30.50ID:tIw/m0HH 知多半島にエキノコックスが定着しつつあるというが、キツネをこの辺りに放してる奴が居そうだな
938名無しさん
2021/12/03(金) 14:25:40.98ID:jQAdjVVc 天王川の近く?まだ豆腐屋さんあったんだね、しらなかったよ。
今度神社行ったときによってみようかな。スーパーの豆腐てそこそこの値段のものでもいまいち感あったんだよね。
今度神社行ったときによってみようかな。スーパーの豆腐てそこそこの値段のものでもいまいち感あったんだよね。
939名無しさん
2021/12/03(金) 15:29:08.68ID:cOOd3n8M あと愛西にもひとつあるはず
どこやったかな…
愛宕のスギ薬局を佐屋方面に行ったところだったと思う
病院の近く
どこやったかな…
愛宕のスギ薬局を佐屋方面に行ったところだったと思う
病院の近く
940名無しさん
2021/12/03(金) 18:12:40.41ID:u/PotWHD あるとこにはあるんですね、豆腐屋さん、そんなに単価の高い物でもないのに、やはり味が美味しいんかな。自分も今度買ってみようかな。津島市は水が豊富だったから、戦前は豆腐屋さんとか造り酒屋さんとか多かったらしい。
941名無しさん
2021/12/03(金) 21:50:57.27ID:uYQvErg5 勝幡にも1軒あるが直売してるのかな
工場だけかもしれん
工場だけかもしれん
942名無しさん
2021/12/04(土) 19:35:22.22ID:pxjbbkLb 天王川公園の近くに造り酒屋なかったっけ
943名無しさん
2021/12/04(土) 19:47:22.73ID:9CDCUthu 道路拡張で立ち退くところか?
944名無しさん
2021/12/05(日) 05:13:40.31ID:m+95nDI3 割田屋は潰れた、長珍酒造は立ち退きに応じず今でも頑張ってるな
945名無しさん
2021/12/05(日) 06:52:18.90ID:+EWeP8SG 立ち退き料もらったほうがよっぽどいいのにな
946名無しさん
2021/12/05(日) 10:33:34.88ID:e1ETo9cX 長珍酒造さんが移転するにはいい水が出る土地が必要だからその代替地がなくて動けないという話を聞いたことある
947名無しさん
2021/12/05(日) 11:46:38.82ID:MDGb/Wt9 計画が頓挫したのでなく、立ち退きに応じないだけなのかしらなかったわ。
未だになぜ立ち退きさせたのかわからんのもあるよね、神社近くのファミマも以前数件家があって立ち退きしてファミマだし、割田のとこも立ち退きさせてアパートたってるし、
お金の使い方と計画がわけがわからないw
未だになぜ立ち退きさせたのかわからんのもあるよね、神社近くのファミマも以前数件家があって立ち退きしてファミマだし、割田のとこも立ち退きさせてアパートたってるし、
お金の使い方と計画がわけがわからないw
948名無しさん
2021/12/05(日) 11:54:47.54ID:EZPJX+1P 家が広いと3ヶ月に1回、
弁護士事務所から立ち退き依頼の封筒が届くんよね
弁護士事務所から立ち退き依頼の封筒が届くんよね
949名無しさん
2021/12/05(日) 21:03:52.14ID:HGvLVfYM ちょうちんしゅぞうかー
コスモスの交差点から西方向の道、天王川公園の手前まで続いていてたしかに狭いけど
風情のある津島らしさがある地域を交通利便性のために壊すなんてもったいないなぁ…
コスモスの交差点から西方向の道、天王川公園の手前まで続いていてたしかに狭いけど
風情のある津島らしさがある地域を交通利便性のために壊すなんてもったいないなぁ…
950名無しさん
2021/12/05(日) 23:17:48.92ID:UveXcGZe 北テラスの百均
いつ再開するんだろう
いつ再開するんだろう
952名無しさん
2021/12/06(月) 02:39:57.92ID:CLyEwSUQ 長珍のあの通りに風情なんてあるかな?
953名無しさん
2021/12/06(月) 02:42:09.77ID:PFoLrZEU 12/10 オペンセリア
955名無しさん
2021/12/06(月) 18:07:01.34ID:iX5QqZ0C 正直道路拡張より駅の再開発早急にしてほしい、余りに寂しい。
夜とか光がなくて店跡だけあるからちと恐いしな。
夜とか光がなくて店跡だけあるからちと恐いしな。
959名無しさん
2021/12/07(火) 14:17:08.34ID:XEZbBMmD そりゃコロナだし潰れるでしょ
960名無しさん
2021/12/07(火) 14:36:50.77ID:fPoACArv Yストア津島駅東のレジ横の割り箸入れが空になってて
ご入用の方はお申し付けくださいみたいなシールが貼ってあって
いろいろとお察しだわw
ご入用の方はお申し付けくださいみたいなシールが貼ってあって
いろいろとお察しだわw
961名無しさん
2021/12/07(火) 14:52:39.14ID:tjjh/flB コロナは関係ない、大分前に潰れてるよ。
963名無しさん
2021/12/08(水) 00:13:43.31ID:rxtVnjft そう、上で勘違いしてる人も居たが、割田屋はずいぶん前に潰れた
だから立ち退きではなく、土地を処分して、その上にアパートやら建売住宅が建った
(そもそも新道のルートから外れてるし)
あと10年もってれば、ネットショピングの普及でまた展開も違ってたと思う
大吟醸「超然」の評価は高かったからね
だから立ち退きではなく、土地を処分して、その上にアパートやら建売住宅が建った
(そもそも新道のルートから外れてるし)
あと10年もってれば、ネットショピングの普及でまた展開も違ってたと思う
大吟醸「超然」の評価は高かったからね
964名無しさん
2021/12/08(水) 00:14:43.96ID:OmBT448u うろ覚えすなないが少なくとも5年以上前下手するなら10年とかいってるかもしれんね。
965名無しさん
2021/12/08(水) 00:19:12.89ID:OmBT448u まぁ割田が廃業したのほ売り上げが悪かったではないらしいからな。色々噂があったが。
因みに立ち退きもあったよ。
割田のとこ今アパートたってるけど知人すんでたもん。立ち退きだからちゃんと保証されて市内別の場所にすんでる。
因みに立ち退きもあったよ。
割田のとこ今アパートたってるけど知人すんでたもん。立ち退きだからちゃんと保証されて市内別の場所にすんでる。
966名無しさん
2021/12/08(水) 00:22:07.45ID:OmBT448u 立ち退きは割田のお店あった向かい位のアパート付近のことね。てかそれも20年とかたってるような。
967名無しさん
2021/12/08(水) 00:45:06.39ID:+wMOzDF7968名無しさん
2021/12/08(水) 13:02:31.04ID:54nn0lUk 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りで、前髪を切るようにお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。
太っている人は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
新型コロナウイルス感染防止の為に、グループ行動をやめましょう。
一人行動でお願い致します。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りで、前髪を切るようにお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。
太っている人は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
新型コロナウイルス感染防止の為に、グループ行動をやめましょう。
一人行動でお願い致します。
969名無しさん
2021/12/10(金) 08:32:07.35ID:Gbyks8oV 割○は女社長が男にお金貢いで傾いたてあくまで当時噂があったけど真実かどうかまではわかんないね。
970名無しさん
2021/12/10(金) 18:47:28.44ID:9bXYeiV8 津島の誇り
重箱うどん
夕方NHKで特集やってたぞ。
重箱うどん
夕方NHKで特集やってたぞ。
971名無しさん
2021/12/10(金) 19:02:50.14ID:GREEg87y 自分一回も食べたことないw
というかやってる店自体あったのかしらなかった。
というかやってる店自体あったのかしらなかった。
972名無しさん
2021/12/10(金) 19:17:58.32ID:/fSJaJad 中央道にあったような。
違ってたらすまん。
普通市民でもたべないよねw
違ってたらすまん。
普通市民でもたべないよねw
973名無しさん
2021/12/10(金) 19:48:30.30ID:HuPus31H 津島民でも知らない重箱うどん絶滅待ったなし
まぁ器が重箱ってだけで普通のうどんだからネタ以外に需要は無いけどね
まぁ器が重箱ってだけで普通のうどんだからネタ以外に需要は無いけどね
974名無しさん
2021/12/10(金) 20:00:40.38ID:b3ycHqLj975名無しさん
2021/12/10(金) 20:50:56.89ID:e3/gNGu7 くれよんだったかに重箱うどんの店載っていたな
後継者いないから自分で終わりかもって
後継者いないから自分で終わりかもって
976名無しさん
2021/12/10(金) 21:40:44.93ID:zA0y/f1X 重箱そばは別に美味しくはないw
今はない庭があった蕎麦屋で食べたことがあるけど
今はない庭があった蕎麦屋で食べたことがあるけど
977名無しさん
2021/12/10(金) 22:03:51.25ID:Cg5/84bO 水鶏庵はマンションになると思ったけど駅からちょっと遠かったのかな
978名無しさん
2021/12/10(金) 22:06:00.39ID:QSdqFXZB 重箱うどん 今吉やん
979名無しさん
2021/12/10(金) 22:16:37.59ID:Eg5nMJ3y 津島名物と言ったら、もろこ寿司とかの川魚料理や津島麩だよな
980名無しさん
2021/12/10(金) 22:54:00.53ID:SAE895N+ それすら食べた事無いどころか見た事すらない人が99%でしょうに
981名無しさん
2021/12/10(金) 23:39:58.10ID:bH8Jbv2u 市民全体からすればそこまで低くないとおもうけど若い人や市街から引っ越し組みはないだろうね。
食べる機会自体がへってますからね、核家族化すすんでるし。
食べる機会自体がへってますからね、核家族化すすんでるし。
982名無しさん
2021/12/11(土) 12:36:16.79ID:+DHsEMgO お茶も有名なんだっけ?
983名無しさん
2021/12/11(土) 14:25:21.15ID:Hq0Mr8Ln 重箱うどん
うまそう
今度食べようと
うまそう
今度食べようと
984名無しさん
2021/12/11(土) 16:00:56.40ID:KRGC4PnK お茶は、そうでもないだろ、というか茶畑なんてないぞ。
圧倒的多いのはお寺だよな。
圧倒的多いのはお寺だよな。
985名無しさん
2021/12/11(土) 19:00:41.22ID:rUey3mAh 重箱うどん、あかだくつわ、もろこ寿司の3点セットは
津島ローカルグルメの尺稼ぎによく出てくる
津島ローカルグルメの尺稼ぎによく出てくる
986名無しさん
2021/12/11(土) 20:57:22.96ID:BXP89TVt 自分津島生まれの育ちの団塊Jr世代だけど重箱うどん食べたことない、絶滅する前に食べにいったほうがいいかな。
くいなあんには何度もいったことあったんだけどもな。
くいなあんには何度もいったことあったんだけどもな。
987名無しさん
2021/12/11(土) 22:00:06.86ID:sG/Cu/fz 水鶏庵の越前おろしそばが大好きだった
もうこんな事を書いても二度と食べられない
もうこんな事を書いても二度と食べられない
988名無しさん
2021/12/11(土) 22:44:34.05ID:EpDWX9AH990名無しさん
2021/12/12(日) 12:34:53.48ID:Iyj9CKue 文化会館めっちゃ混んでるけど何やってんの?
991名無しさん
2021/12/12(日) 18:20:52.78ID:FPsgL2UI 文化会館の、行事予定みたら救命講習だったみたいだけど、それだけそんなにこまないよね?行ったことないからわかんないけど。
992名無しさん
2021/12/12(日) 18:39:16.21ID:dzXZZ6bM 今朝通った時文化会館の目の前の道路が工事で片側一車線通行になってて通り抜けるのに時間掛かったけどそのせいかも?
993名無しさん
2021/12/13(月) 16:29:52.47ID:d4p2O+tO 北テラスのセリアいったけど、結構こんでた、面積が拡大されてたよ。前となりなんか教室?だったとおもうけど、そこが吸収拡大されてた。
994名無しさん
2021/12/14(火) 05:18:39.96ID:yDfLPsw5 北テラスに健康麻雀の店舗あるやんww
995名無しさん
2021/12/14(火) 05:29:03.55ID:3G3+Xr+6 脱衣麻雀もあるぞw
996名無しさん
2021/12/14(火) 19:25:45.60ID:9Vc+wkN0 東海テレビ
愛知県津島市の運送会社とその社長が、外注費を水増ししておよそ2500万円を脱税した疑いで告発されました。
告発されたのは、愛知県津島市にある運送会社「こさきサービス」と児崎隆正社長(53)です。
関係者によりますと、こさきサービスは2019年12月までの4年間、外注費を水増しして1億1000万円あまりの所得を隠し、法人税などおよそ2500万円を脱税した疑いで11月26日、名古屋地検に告発されました。
また児崎社長は、不正に得た金を自分名義の口座で管理し、土地の購入などにあてていたとみられています。
取材に対し、児崎社長は「悪質なことと分かっていながらやってしまった。物凄く反省している」とコメントし、すでに修正申告と納税を済ませたとしています。
愛知県津島市の運送会社とその社長が、外注費を水増ししておよそ2500万円を脱税した疑いで告発されました。
告発されたのは、愛知県津島市にある運送会社「こさきサービス」と児崎隆正社長(53)です。
関係者によりますと、こさきサービスは2019年12月までの4年間、外注費を水増しして1億1000万円あまりの所得を隠し、法人税などおよそ2500万円を脱税した疑いで11月26日、名古屋地検に告発されました。
また児崎社長は、不正に得た金を自分名義の口座で管理し、土地の購入などにあてていたとみられています。
取材に対し、児崎社長は「悪質なことと分かっていながらやってしまった。物凄く反省している」とコメントし、すでに修正申告と納税を済ませたとしています。
997名無しさん
2021/12/15(水) 11:33:31.99ID:uIVccC4s 梅
998名無しさん
2021/12/15(水) 11:33:39.98ID:uIVccC4s 梅
999名無しさん
2021/12/15(水) 11:33:47.27ID:uIVccC4s 梅
1000名無しさん
2021/12/15(水) 11:33:57.43ID:uIVccC4s 馬
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 20時間 3分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 20時間 3分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 [蚤の市★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 [シャチ★]
- 「日本は安い」海外客は“歴史的円安”で大奮発 節約日本人は“クマなし県”に殺到 [ぐれ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- 外国人「えっ!?日本ってなんでこんな感じで広々外で飯食える店がほぼないの?世界では常識なのに!薄暗い室内でモソモソきもい」 [271912485]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 【悲報】外国人「フリーレンを黒人にしてみたよ!」→日本人さん、ブチギレwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- ホルホル動画、限界突破 AI「日本人だけを生かしたい」ネトウヨ「さすが日本人!」 [165981677]
- タニシちょっとコイや
