*@* 津島市!総合55 *@*

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 15:30:24.12ID:DSQG81BK
前スレ
*@* 津島市!総合47 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553898222/l50
*@* 津島市!総合48 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1563774932/
*@* 津島市!総合49 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1575382091/
*@* 津島市!総合50 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1582716052/
*@* 津島市!総合51 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1588304549/
*@* 津島市!総合52 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1594468775/
*@* 津島市!総合53 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1599448295/
*@* 津島市!総合54 *@*
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1614644050/
2021/09/06(月) 21:11:28.68ID:7RPtj3Vx
少なくとも昨年からはやってないですねぇ。理由がコロナなのか店主の事情なのかまではしらないけど。
2021/09/07(火) 01:54:26.87ID:n8n0kqP3
>>350
神社のみたらしってあの東の鳥居目の前の参道沿いのとこ?
2021/09/07(火) 02:41:44.13ID:9Rp1nkWv
あかのれんか?
2021/09/07(火) 03:20:03.48ID:13CtQu9M
角政の目の前のところやな
2021/09/07(火) 05:56:23.17ID:SsyYsxfA
あそこはお嫁さん(おばさん)の方がお亡くなりになってごくたまにおばあさんが一人でお店開けてる日もあったけど去年くらいに完全に辞められたそうです
2021/09/07(火) 09:27:00.88ID:bdsNzcvy
あの香ばしい醤油味好きだった
2021/09/07(火) 09:39:30.28ID:YWj52h5T
あかのれんのみたらしはもう食べれんのか
2021/09/07(火) 11:03:22.62ID:aL3ZJIjr
福祉の授産施設が借り受けて
障害のある人の仕事の場にすればいい

それか野心家なら
地域のみなさんにふれあいの場を提供したくて団子焼いてまふ!
放課後の子どもたちの居場所にもなりまふ!
などの綺麗事並べて毎朝津島神社の清掃活動やってJCにも加入して中日新聞の取材受けて名前を売って次の市議選で当選目指せ
2021/09/07(火) 11:39:10.40ID:sOOqJzSD
口だけならなんとでも言える、の典型
2021/09/07(火) 11:47:20.70ID:IybFFew9
JCってとこで笑えば良いの?
2021/09/07(火) 12:34:33.25ID:NfrgNkAf
そういう事情だったのかしらなかったわ。本当に色々残念だけど今までありがとう。みたらしがなくなり、今の信用金庫のとこちのわの喫茶店がなくなり、子供のころの親とよく行ったお店がなくなり寂しいな。
2021/09/07(火) 12:55:05.69ID:Y3RjWeOs
かわいい子って大概性格がいいけど
津島はかわいい子ほど性格が悪い!
なんでだろ…
2021/09/07(火) 14:06:57.45ID:YcT+Yq3n
かわいい子いねーよw
364名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:21:42.17ID:U2HBEEon
自分の顔見てから言えよ
2021/09/07(火) 14:24:34.79ID:oc+0NzAS
そんなことより
おまえらのまわりに行った
アホいないよな?w


緊急事態宣言下で酒類を提供する野外音楽フェスが行われた愛知県常滑市で、14人が新型コロナウイルスのクラスターに認定されたことが分かりました。

愛知県によりますと、常滑市で行われたイベントで、今月1日からきのうまでに14人のクラスターが発生しました。

常滑市では先月29日、ヒップホップ系の野外音楽フェスが行われ、県に緊急事態宣言が出されているにもかかわらず、酒類が提供され、客同士が密になったことが問題になりました。クラスターの14人は、この野外フェスに参加した客らとみられています。

愛知県では、きのうの新規感染者数が1187人と全国で最も多くなりました。入院患者数も1055人と過去最多に増えていて、県は入院待ちの患者を一時的に受け入れる待機ステーションを、きのう、愛知県武道館に開設しました。(07日11:28)

TBS

https://news.yahoo.co.jp/articles/05346b1db196a7de3f1f976b8e50b4adddeb486e
2021/09/07(火) 18:21:20.06ID:aEaIOK2T
ワクチン様子見の慎重派はフェスなんて行かないから、行ったのはワクチン接種済みで無敵になったと勘違いしたアホどもだろうな
ノーマスクがたくさん居たらしいし
2021/09/07(火) 18:29:57.10ID:oA4IbZHU
>>365
岐阜でも常滑市の野外フェスに複数の参加者が感染 @CBCチャント
2021/09/07(火) 19:55:00.90ID:2+BHUZDO
ところでコロナて症状てどうなん?
どうなったら医者にいけばいいんだ?
風邪とどうやって判別して自ら病院いけばいいんだ。今の自分が風邪のなのかコロナなのかわからんし、病院に行くべきかどうか又いっていいものなのどうかもわからんw
2021/09/07(火) 20:06:34.75ID:HSts+bEa
>>368
37℃超えたら行っとけ
2021/09/07(火) 20:29:44.11ID:2+BHUZDO
>>369
サンクス。
熱測ったけど平熱だったわ。
上がったらいくことにするよ。
2021/09/07(火) 20:56:30.39ID:4UgeNv5A
>>370
死ぬなよ
2021/09/07(火) 21:03:38.50ID:bdsNzcvy
無症状がよくわからない
373名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:53:36.47ID:U2HBEEon
私が高熱出てコロナにのかわからなかった時の話をします。

津島市民病院です。

前日に電話して高熱があることを伝えると駐輪場にある発熱外来に来てくださいと言われ、朝行きました。


そこで抗原検査をして3〜40分車の中で待機して電話で陰性と伝えられ、そこで初めて病院内に入れました。

それからは普通の内科の診察をして薬を処方してもらい帰りました。

こんな時に9度近くの熱が出てそれもただの風邪だったのは笑いましたが笑
2021/09/07(火) 23:35:26.02ID:B4x1Rj9/
>>373
まずキミは小学生から日本語の勉強をやり直しなさい
話はそれから
2021/09/08(水) 14:33:42.34ID:hCXMdeQT
PCR検査て車で待ってる間に出来るもんなんかしらなんだw

下衆な事なんだけども、飲食店規制とかやってるけど風俗店とかも規制してるのか?あれって相手する方も行く方も命がけで一番危険じゃね?
というかこんな時代にわざわざ働きにいかないかw
まぁクラスター感染したとかは聞いたことないけど。
2021/09/08(水) 15:05:10.67ID:chNPUG5e
>>375
クラスター感染が出てないのは、ああいう店の客はコロナに感染しても正直に申告しないからだよ。
みんな店に行ったことを黙ってるから店でクラスターが発生していても保健所が把握できないだけ。
2021/09/08(水) 15:30:52.49ID:hCXMdeQT
>>376
あぁなるほど、確かに申告し辛いわなw
俺なんかもともと酒のまないから繁華街も滅多にいかなけど、命がけで行く人もいるんだろうねw
でも予防接種うっても藤田医大によれば半年間で8割減らしいw
結局インフルエンザみたいに半年か一年毎の更新接種しないとあかんみたい。ならワクチンパスポート?とか完全に意味ないよねwもう何がなんだかわけがわかんね〜わ。
2021/09/08(水) 15:32:18.67ID:qXC0d+d7
クラスタ認定されたくないから従業員の検査日をずらして行って
回避していると言うのをニュースで見かけたが
2021/09/08(水) 15:57:20.75ID:kqVf4hjq
飲みに行くやつらが命がけなわけがない
自分は大丈夫だと思ってるだけだろ
2021/09/08(水) 17:14:25.34ID:dYmCNk9P
まぁ飲み屋だけならなんとかかも?しれんけどガチの濃厚接触するお店とか働くのも行くのも危険すぐるよねw
個人の自由かもしれんけど流石に感染症は個人の問題だけで済まないから正直規制してほしい。

ファイザー以外のワクチンも結局効果半年間位なんだろかね?
まぁ選べないけどさ。
2021/09/08(水) 18:38:58.42ID:kqVf4hjq
いや、ワクチンは選べるでしょ
大規模接種会場なら予約が取りやすくてモデルナだけど
ファイザーが打ちたいならクリニックの予約を取ればいいし
2021/09/08(水) 18:41:24.64ID:ARTGMstr
それは選べるとはいえないw
2021/09/08(水) 19:34:48.16ID:3K16Vtd4
別に陰謀論者でもなんでもないけど、
今回は余りにデータが不確かすぎるし
国が副反応認めないし、将来的な副反応も不確かだし。
感染するリスクよりそっちのリスクの方が高いとみて少なくとも今はうたないわ。
2021/09/08(水) 19:43:09.69ID:ARTGMstr
>>383
勝手にしろ。感染してから後悔すんなよw
https://www.nyseikatsu.com/featured-article/07/2021/33213/
2021/09/08(水) 19:52:03.43ID:xd5l8Pk2
ワクチン打っても後悔するかもね
あの世でW
打っても打たなくても同じ
2021/09/08(水) 19:55:00.22ID:ARTGMstr
>>385
同じなら打てばいいんじゃない?無料なんだしw
2021/09/08(水) 20:00:04.52ID:3K16Vtd4
>>385
>>386
言わんとすることはわかるよ。
勿論感染した時のことは覚悟のうえよ。まぁどっちの覚悟するかだけなんろうけど今はまだ打たない派だね、タダより怖いもんないっていうしw
2021/09/08(水) 20:07:09.15ID:ARTGMstr
>>387
覚悟の上ならいいわ。だがタダより怖いもんないっていう使い方は違うな〜。それ言ったら当然給付金10万もらわなかったんだよね?ってことになるよw
2021/09/08(水) 20:09:23.82ID:ALR2suN+
>>388
それは関係ないだろ
打つか打たないかは個人の自由
あと、おまえごときに税金のことをとやかく言われたくないぞ
2021/09/08(水) 20:11:05.69ID:ARTGMstr
>>389
関係あるでしょ。もっと日本語勉強したらw
391名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:11:57.02ID:qeH0ZqxN
津島ってほんと自分の意見を押しつけたがるバカがいるよなW
爺なんだろね
2021/09/08(水) 20:13:04.01ID:G+toYIzq
>>390
勝手に関係あると思ってたらいいよ
キミは裸の大将
2021/09/08(水) 20:13:30.48ID:ARTGMstr
>>391
お前いちいちID変えるなよw大文字W打つのお前だけだわw
2021/09/08(水) 20:14:32.05ID:ARTGMstr
>>392
俺が裸の大将ならお前は裸のガキ大将だなw
395名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:14:56.92ID:TgAkz+9s
あたおかが発狂してやがるぜ
396名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:15:55.29ID:bMv43R1m
津島の民度がわかるスレ
2021/09/08(水) 20:16:02.45ID:ARTGMstr
>>395
お前はのうおかか?w
2021/09/08(水) 20:17:29.91ID:fzYk2rHs
>>397
だから小学生から日本語の勉強しなさい
こんなとこでゴミみたいな書き込みしてないでさ
2021/09/08(水) 20:19:04.53ID:ARTGMstr
>>398
日本語の勉強をしろと先に言ったのは俺なんだがwオウムさんかなw
400名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:19:47.16ID:Q5b+U3AP
あらあら興奮して日本語忘れちゃったでちゅか?
2021/09/08(水) 20:20:13.44ID:ARTGMstr
>>400
赤ちゃん言葉でどうしたんでちゅかw
402名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:21:01.09ID:QEcDuRUB
おじいちゃん興奮しすぎると高血圧になっちゃうよ
2021/09/08(水) 20:21:33.83ID:ARTGMstr
>>402
残念wおばあちゃんでしたw
2021/09/08(水) 20:22:40.75ID:/bHp6iAo
糞ジジイはデブスママのおっぱいでも舐めてなさい!
2021/09/08(水) 20:23:31.77ID:ARTGMstr
>>404
舐めるならマンコにするわw
2021/09/08(水) 20:24:49.41ID:IGY7AY9F
ネカマわろた
2021/09/08(水) 21:48:44.86ID:x7xBgas1
久しぶりにイタスパ糞ジジイが現れたのか?(笑)
2021/09/08(水) 22:22:29.05ID:F2vWT36Y
津島のムスクの並びにある閉業した
パチンコ店のとこ改装してるけど
ムスクみたい建物作ってるね。
飲食店がいいな。
2021/09/08(水) 22:25:04.01ID:LIA5qQFD
だったらそこもイスラム教日本支部だろ
いや統一教会に続いて、
幸福の科学ができたりして
2021/09/09(木) 05:42:20.07ID:gptYIsyY
エルサレム化する津島
2021/09/09(木) 05:45:54.26ID:6uaAZQkR
愛西には崇教真光あるしな
2021/09/09(木) 16:50:35.45ID:sfwF7Tu1
創価学会館も中央通の少し奥の方になかったかダイソー付近にあれ違ったけな。あんまー通らんから違ってたらすまん。
2021/09/09(木) 17:29:52.86ID:k9YvoMyT
マックスバリューで感染者でて消毒して営業再開だって店内に張り紙してあった。
414名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:41:07.67ID:kyzdlcvz
本当に男って察することできないんだ笑

すごいな
2021/09/09(木) 19:43:57.24ID:zTKSQh2m
>>380
ワクチンの効果が期間限定なのか、どんどん新株が出てきて半年前のワクチンでは新株に対応できないのか、どっちなのかも気になるね

どこだったか海外のワクパスは有効期限が設けられてて、半年だって
2021/09/09(木) 20:15:57.77ID:0xrAVhf6
ぶっちゃけ今打ってる人でもこれから半年毎に打つことになればどんどん接種率さがることないか?
それとも健康命に関わるから定期的に打ち続けるんだろうか?
何が言いたいかというと特効薬とか開発されん限り延々と規制が続きそうなんだが。
2021/09/09(木) 20:56:47.06ID:0y41owqb
そうだよな
当初はワクチンさえ行き渡れば通常の生活に戻れるように考えていたと思う
ところが、次々に変異株が出てきてワクチンが効かない株も出てきたりで
ワクチンが無敵どころか不完全で効き目も数か月…
これではマスクと自粛の生活をやめるわけにはいかないんだろうな……。
2021/09/09(木) 22:22:42.44ID:Wkvxmt8N
ワクチンを何回目か打った人でも、抗体の量を検査したら全然増えてなかった人もいたようだから安心はできない

ていうか、命を落とすかもしれない恐怖と恐ろしい副反応に怯えながら勇気を出して何度も打っても抗体量が増えてないって悲しくなるな…
2021/09/09(木) 22:34:01.94ID:GGJgiS1A
医療もさることながら流石に経済的にももう限界だろ。
良いのは大手の輸出産業やネット通販とかゲーム業界位だからね。
飲食店やサービス業界だけのダメージじゃ済まなくなってきてる。笑えない。

そしてうっても打たなくても恐怖心、令和だっていうのにこの世紀末感、子供の頃に戻りたいwと段階Jrは嘆いても仕方がないけど懐古主義でなく昔は良かったな!
2021/09/09(木) 22:37:46.55ID:LzgyNrGV
>>419飲食店はまだテイクアウトで凌げそうだけどね
421名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:54:50.31ID:0y41owqb
>>419
子供のころに戻るって言っても、、、
また辛い人生をやり直すだけなんじゃ・・・?
バブル崩壊後の90年代にK泉&経団連T中を説得してくれるの???
頼むからフリーターを増やしてくれるなと。
そうじゃなきゃやり直す意味なさそうだよ〜
2021/09/09(木) 23:18:01.21ID:7HpeLIfh
>>421
辛い人生だったのか?涙拭けよ
2021/09/10(金) 12:44:09.13ID:pWpHaxS6
自分も氷河期世代だよ

小学校卒業間近頃、中学、高校という青春時代にテレビでも新聞でも毎日、一家無理心中や倒産やリストラや就職難で自殺やいじめ自殺、ひきこもりのニュースや特集三昧だった

就職してからバブル世代のおばさんからバブル期や青春時代のめちゃくちゃ楽しかったという思い出を笑顔で聞かされた時は心が虚無になった

あの時代で良かったものといったらJ-POP最盛期だった事か
2021/09/10(金) 14:12:34.25ID:iYp6LPD/
微妙な年齢差はあると思うが中学生まではバブル全盛期だったw
大人のバブルを経験はしてないけど、世の中もっと大人も子供おおらかでギスギスしてなかったようにおもうけどな。
皆で全員集合の話題やらファミコンやったり、部活やったり。それはそれで楽しかったw

流石に今は色々行き辛い世知辛い世の中になったなとまぁ自分だけがそうなわけじゃないから文句も言えんが。
まぁそう思うのは間違いなく歳とったからだけどなw
2021/09/10(金) 20:19:11.53ID:MQKYAIcX
1日3台ペースで自動車窃盗のニュースが来る
2021/09/12(日) 12:21:53.13ID:E0NONuu7
山本昌さん
山崎武志さん
クローバーテレビに
生放送中見てね。
さすがいい車に乗ってますね。
2021/09/12(日) 12:46:39.72ID:0a9hyLA+
豪華だな
2021/09/12(日) 17:18:56.09ID:wv/f4K1L
今やどこでもマスク売ってるのはわかってるけど、皆どこで買ってる
兎に角無臭のがいいんだよね。
最近買ったのは余りに工業臭が強すぎて駄目だ。
2021/09/12(日) 18:51:20.77ID:hTHYXpd6
>>426
誰?
2021/09/12(日) 19:00:41.06ID:wv/f4K1L
ずっと思ってたけどクローバーテレビて地域の情報見たい人はいいけどそうでないと、特にメリットないというかスカパーとかひかり個別契約した方が全然とくだよなw
431名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:23:40.03ID:E6YhwM2t
>>430
その昔、セントラルタワーズが出来る時に東山にある電波塔からの電波障害が起きるとのことで
愛知県西部の民家には無料でケーブルTVが設置されたのよ。だからこの地域の全ての家は20年前くらいから屋根にアンテナがない
2021/09/12(日) 21:49:44.77ID:NSRToQbN
自分の家アンテナw
しかもブースターまで自費でつけた。
本当あの区分け(電波受信感度)の正当性が未だに理解出来んw
2021/09/13(月) 12:04:27.12ID:+eGk8IEo
>>431
昔は無料だったが、地上デジタルに変わって電波塔が瀬戸になったから電波障害受けないよねということで有料化されてしまったわ。うちの場合は。
2021/09/13(月) 16:25:41.25ID:A7eg0wsY
クローバーのメリットはサポートが親切なところ
パソコンのパの字も知らない層にとってはすごく助かると思う
2021/09/13(月) 18:03:02.29ID:ExUHUs8R
>>433
うちもカネ払ってますよ。
クローバーのよいとこは
24時間河川映像が流れてるとこかな。
ネットよりもテレビの方が見やすい。
あと津島祭り中継
隣の国府宮はだか祭り
昔は岸和田だんじり祭り
も生放送で見れた。
ケーブルネットワーク。
株主ヨシヅヤのお得情報も見てるね。
2021/09/13(月) 18:04:35.16ID:jM58LVuF
地デジになってから有料なんだね。
知らなかったw

シニア世代だけの家庭なら安心かもてことなんですね。


クローバーテレビ実はたまに街でスッタフさんとかヨシヅヤとかでは放映されてるの見たことあるけど余程地域好き以外のどんな人が入会してるのか?謎だったw
2021/09/13(月) 21:25:10.07ID:A7eg0wsY
パソコンに疎いのは別にシニア世代だけじゃないと思うが。
たぶんよそ者だろうけど、田舎のケーブルテレビ局が気に入らないならほっとけばいいのでは。
2021/09/13(月) 21:53:33.53ID:WwOCh7zm
>>435
河川が24時間見られるのいいよね
台風や豪雨の時にいつも確認する
あと自分の家の近くのライブ映像は何もなくてもたまに見るw

あと、自分は何年か前にやってた鉄景っていうのが一番好きだったな
電車からの景色+90年代前半頃の歌謡曲が流れてた
他にも好きな番組?がいくつかあったけど、全部終了してしまった
439名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:22:05.29ID:OBTLp28r
屋根の上のアンテナでテレビ見てる人いるの?
2021年だぜ
2021/09/13(月) 22:41:45.54ID:FExkBqZe
まぁ21世紀の令和ではあるが自分とこもアンテナw
まぁあたり前かもしれんがケーブルて天候の影響を当然うけないんだな、そこは羨ましいw
CSが天候の悪いとすぐブロックノイズ入るんだよねwそういう時こそ外でれないから家で何かみたいのにw
2021/09/13(月) 23:08:21.85ID:5pEwhM5p
児童の通行道路に
浸水用の高台マップとかあるの?
昔の地図だと避難小屋が書いてあったりする
2021/09/13(月) 23:13:06.10ID:X54q4A21
クローバーテレビの城歩さんがかわいかった
知らんうちにでなくなった
2021/09/13(月) 23:30:01.48ID:FExkBqZe
最近の更新がどうなってるのかまではしらんけど小学校区ごとの水害と地震マップはあったねぇ。
2021/09/14(火) 00:35:32.12ID:AdOXBBlo
クローバーは何か特徴が欲しいよな?
中日戦が全部見れるとか、、、
2021/09/14(火) 01:32:58.05ID:N1kpY8Sx
加藤建設の
"わくわく工事現場"
あれもおもしろいよ
この辺りの公共工事を解説
見たことない特殊マシーンの説明。
2021/09/14(火) 01:36:00.73ID:19VZv9ZC
ケーブルテレビならではの
地元行事とか見れるのがいいよね。
東海テレビじゃムリだな。
ウィークリートピックスおすすめ。
2021/09/14(火) 06:03:15.72ID:eCYBBW+U
熱血ラーメン伝で紹介される店が三河地区の店ばかりなのって、やっぱりアンダーポイントの二人が名古屋市民と三河地方民だからかね
2021/09/14(火) 06:40:35.03ID:/yf2humu
>>447
他のケーブル局制作番組では?
2021/09/14(火) 09:00:50.27ID:obhD0ijT
元々ケーブル設置してもらえた地域てどこの変なの?ざっくりうち天中地域だがずっとアンテナw
2021/09/14(火) 12:03:48.20ID:dVsKDCps
クローバーTV、マチケン調査団っていう海部津島の市町村の謎を探る番組が好きだった
出演者の探偵が地元の議員で回しているのがアレだったがw
最近やってる元SKEの子の番組は個人的にダメすぎる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況