前スレ
*@* 津島市!総合47 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553898222/l50
*@* 津島市!総合48 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1563774932/
*@* 津島市!総合49 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1575382091/
*@* 津島市!総合50 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1582716052/
*@* 津島市!総合51 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1588304549/
*@* 津島市!総合52 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1594468775/
*@* 津島市!総合53 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1599448295/
*@* 津島市!総合54 *@*
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1614644050/
*@* 津島市!総合55 *@*
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2021/08/12(木) 15:30:24.12ID:DSQG81BK433名無しさん
2021/09/13(月) 12:04:27.12ID:+eGk8IEo >>431
昔は無料だったが、地上デジタルに変わって電波塔が瀬戸になったから電波障害受けないよねということで有料化されてしまったわ。うちの場合は。
昔は無料だったが、地上デジタルに変わって電波塔が瀬戸になったから電波障害受けないよねということで有料化されてしまったわ。うちの場合は。
434名無しさん
2021/09/13(月) 16:25:41.25ID:A7eg0wsY クローバーのメリットはサポートが親切なところ
パソコンのパの字も知らない層にとってはすごく助かると思う
パソコンのパの字も知らない層にとってはすごく助かると思う
435名無しさん
2021/09/13(月) 18:03:02.29ID:ExUHUs8R >>433
うちもカネ払ってますよ。
クローバーのよいとこは
24時間河川映像が流れてるとこかな。
ネットよりもテレビの方が見やすい。
あと津島祭り中継
隣の国府宮はだか祭り
昔は岸和田だんじり祭り
も生放送で見れた。
ケーブルネットワーク。
株主ヨシヅヤのお得情報も見てるね。
うちもカネ払ってますよ。
クローバーのよいとこは
24時間河川映像が流れてるとこかな。
ネットよりもテレビの方が見やすい。
あと津島祭り中継
隣の国府宮はだか祭り
昔は岸和田だんじり祭り
も生放送で見れた。
ケーブルネットワーク。
株主ヨシヅヤのお得情報も見てるね。
436名無しさん
2021/09/13(月) 18:04:35.16ID:jM58LVuF 地デジになってから有料なんだね。
知らなかったw
シニア世代だけの家庭なら安心かもてことなんですね。
クローバーテレビ実はたまに街でスッタフさんとかヨシヅヤとかでは放映されてるの見たことあるけど余程地域好き以外のどんな人が入会してるのか?謎だったw
知らなかったw
シニア世代だけの家庭なら安心かもてことなんですね。
クローバーテレビ実はたまに街でスッタフさんとかヨシヅヤとかでは放映されてるの見たことあるけど余程地域好き以外のどんな人が入会してるのか?謎だったw
437名無しさん
2021/09/13(月) 21:25:10.07ID:A7eg0wsY パソコンに疎いのは別にシニア世代だけじゃないと思うが。
たぶんよそ者だろうけど、田舎のケーブルテレビ局が気に入らないならほっとけばいいのでは。
たぶんよそ者だろうけど、田舎のケーブルテレビ局が気に入らないならほっとけばいいのでは。
438名無しさん
2021/09/13(月) 21:53:33.53ID:WwOCh7zm >>435
河川が24時間見られるのいいよね
台風や豪雨の時にいつも確認する
あと自分の家の近くのライブ映像は何もなくてもたまに見るw
あと、自分は何年か前にやってた鉄景っていうのが一番好きだったな
電車からの景色+90年代前半頃の歌謡曲が流れてた
他にも好きな番組?がいくつかあったけど、全部終了してしまった
河川が24時間見られるのいいよね
台風や豪雨の時にいつも確認する
あと自分の家の近くのライブ映像は何もなくてもたまに見るw
あと、自分は何年か前にやってた鉄景っていうのが一番好きだったな
電車からの景色+90年代前半頃の歌謡曲が流れてた
他にも好きな番組?がいくつかあったけど、全部終了してしまった
439名無しさん
2021/09/13(月) 22:22:05.29ID:OBTLp28r 屋根の上のアンテナでテレビ見てる人いるの?
2021年だぜ
2021年だぜ
440名無しさん
2021/09/13(月) 22:41:45.54ID:FExkBqZe まぁ21世紀の令和ではあるが自分とこもアンテナw
まぁあたり前かもしれんがケーブルて天候の影響を当然うけないんだな、そこは羨ましいw
CSが天候の悪いとすぐブロックノイズ入るんだよねwそういう時こそ外でれないから家で何かみたいのにw
まぁあたり前かもしれんがケーブルて天候の影響を当然うけないんだな、そこは羨ましいw
CSが天候の悪いとすぐブロックノイズ入るんだよねwそういう時こそ外でれないから家で何かみたいのにw
441名無しさん
2021/09/13(月) 23:08:21.85ID:5pEwhM5p 児童の通行道路に
浸水用の高台マップとかあるの?
昔の地図だと避難小屋が書いてあったりする
浸水用の高台マップとかあるの?
昔の地図だと避難小屋が書いてあったりする
442名無しさん
2021/09/13(月) 23:13:06.10ID:X54q4A21 クローバーテレビの城歩さんがかわいかった
知らんうちにでなくなった
知らんうちにでなくなった
443名無しさん
2021/09/13(月) 23:30:01.48ID:FExkBqZe 最近の更新がどうなってるのかまではしらんけど小学校区ごとの水害と地震マップはあったねぇ。
444名無しさん
2021/09/14(火) 00:35:32.12ID:AdOXBBlo クローバーは何か特徴が欲しいよな?
中日戦が全部見れるとか、、、
中日戦が全部見れるとか、、、
445名無しさん
2021/09/14(火) 01:32:58.05ID:N1kpY8Sx 加藤建設の
"わくわく工事現場"
あれもおもしろいよ
この辺りの公共工事を解説
見たことない特殊マシーンの説明。
"わくわく工事現場"
あれもおもしろいよ
この辺りの公共工事を解説
見たことない特殊マシーンの説明。
446名無しさん
2021/09/14(火) 01:36:00.73ID:19VZv9ZC ケーブルテレビならではの
地元行事とか見れるのがいいよね。
東海テレビじゃムリだな。
ウィークリートピックスおすすめ。
地元行事とか見れるのがいいよね。
東海テレビじゃムリだな。
ウィークリートピックスおすすめ。
447名無しさん
2021/09/14(火) 06:03:15.72ID:eCYBBW+U 熱血ラーメン伝で紹介される店が三河地区の店ばかりなのって、やっぱりアンダーポイントの二人が名古屋市民と三河地方民だからかね
449名無しさん
2021/09/14(火) 09:00:50.27ID:obhD0ijT 元々ケーブル設置してもらえた地域てどこの変なの?ざっくりうち天中地域だがずっとアンテナw
450名無しさん
2021/09/14(火) 12:03:48.20ID:dVsKDCps クローバーTV、マチケン調査団っていう海部津島の市町村の謎を探る番組が好きだった
出演者の探偵が地元の議員で回しているのがアレだったがw
最近やってる元SKEの子の番組は個人的にダメすぎる…
出演者の探偵が地元の議員で回しているのがアレだったがw
最近やってる元SKEの子の番組は個人的にダメすぎる…
452名無しさん
2021/09/14(火) 18:09:56.26ID:/yf2humu >>451
子供も大人も家族で楽しめる。
美人女子社員もいるよ。
ここで見れます。
カトケン動画
https://www.kato-kensetu.co.jp/company/activity/divercity.html
子供も大人も家族で楽しめる。
美人女子社員もいるよ。
ここで見れます。
カトケン動画
https://www.kato-kensetu.co.jp/company/activity/divercity.html
453名無しさん
2021/09/14(火) 18:13:47.42ID:/yf2humu456名無しさん
2021/09/15(水) 19:04:28.47ID:K+zg+c6c あとケーブルのアンテナコードを枝別れしすぎると
三重テレビとぎふチャンしか見れなくなる謎仕様
三重テレビとぎふチャンしか見れなくなる謎仕様
457名無しさん
2021/09/15(水) 20:13:55.61ID:ZOoimDpW 個人的に三重テレビとぎふチャンが映るのがかなり重要なんだよな!!
458名無しさん
2021/09/15(水) 21:59:48.13ID:KvVNnq/h セントラルタワーズが出来た時、
旧佐屋町は全域ケーブルになった記憶があるが天王中が除外されてるなら違うか
だが旧佐屋町の住宅にはアンテナは無いよ
旧佐屋町は全域ケーブルになった記憶があるが天王中が除外されてるなら違うか
だが旧佐屋町の住宅にはアンテナは無いよ
459名無しさん
2021/09/15(水) 22:09:11.27ID:gNf7CS21460名無しさん
2021/09/16(木) 00:37:40.33ID:hMgwtcR7 ケーブルかアンテナしかないの?
テレビ見るのに。
うちはプロバイダの電波使ってテレビ見てるみたい。
もちろんアンテナはなし
テレビ見るのに。
うちはプロバイダの電波使ってテレビ見てるみたい。
もちろんアンテナはなし
461名無しさん
2021/09/16(木) 00:44:12.47ID:j0pDu2xs それ光ケーブル使ってるよw
462名無しさん
2021/09/16(木) 04:10:39.94ID:x+7FuilR いま津島で水害起きたら感染爆発する
464名無しさん
2021/09/16(木) 08:10:14.89ID:uzwBWH73 越津の焼き肉屋(釜山だったかな?)の所に唐揚げ屋造ってるね。
楽しみだ、持ち帰りあるかな?
楽しみだ、持ち帰りあるかな?
465名無しさん
2021/09/16(木) 09:44:47.50ID:zrK5mfg6 クローバーのいいとこの一つに
あま津島の飲食店紹介で
"番組見たよ"
と言えばサービスしてもらえる
とこもよい。
あま津島の飲食店紹介で
"番組見たよ"
と言えばサービスしてもらえる
とこもよい。
466名無しさん
2021/09/16(木) 13:15:06.45ID:fiZDvs6G セントラルタワーズより遥か昔、東名阪(今の名二環)が出来たときにも電波障害対策でケーブルになった地域もある
467名無しさん
2021/09/16(木) 20:15:05.42ID:MGT6kMlg あそこの焼肉屋釜山て閉店したんだ、しらなんだw
468名無しさん
2021/09/16(木) 20:16:28.84ID:WXrT3xwK >>466
それはケーブルTV局ではなく共同アンテナだったはず。春日井市など東名阪の外側が対象だった
それはケーブルTV局ではなく共同アンテナだったはず。春日井市など東名阪の外側が対象だった
469名無しさん
2021/09/16(木) 20:37:05.96ID:VLgu5vSd ずっと基本津島市にすんでるけどクローバーテレビて30年以上やってるんだな。もっと歴史短いと思ってたw
470名無しさん
2021/09/16(木) 22:13:38.99ID:WxhbvPvU 焼肉釜山って店閉めたんだ
行ったことないから知らんけどな
行ったことないから知らんけどな
471名無しさん
2021/09/16(木) 22:19:02.67ID:Una0Pe/Y 結構美味しかったんだよ、今の前は155号のカレー屋さんあたりにあったはす。
残念自分もしらなかったよ。
残念自分もしらなかったよ。
472名無しさん
2021/09/17(金) 12:37:31.44ID:WDeiHhlr 津島市付近から天気が凄くいい時遥か西側に凄く綺麗に山脈みれますよね?
あれは多度山?息吹山?鈴鹿山脈はもっと西側ですよね。
何山なんでしょうか?
すみません教えて下さい。
あれは多度山?息吹山?鈴鹿山脈はもっと西側ですよね。
何山なんでしょうか?
すみません教えて下さい。
473名無しさん
2021/09/17(金) 12:58:54.38ID:luNCC6yw >>472
グーグルアースでそれぞれの山の名前入れて津島と直線で結んだら、あれだけはっきり目視できるのがどこかはすぐわかるんじゃないかな?
グーグルアースでそれぞれの山の名前入れて津島と直線で結んだら、あれだけはっきり目視できるのがどこかはすぐわかるんじゃないかな?
475名無しさん
2021/09/17(金) 14:45:18.76ID:uYL5SNm8 養老山地じゃない?
476名無しさん
2021/09/17(金) 15:05:43.68ID:LMI4+spg 津島は洪水になったら昔の佐屋川の堤防跡の下新田のあたり以外は水没しますか?
477名無しさん
2021/09/17(金) 15:58:18.83ID:lnT/PfvE478名無しさん
2021/09/18(土) 06:27:21.55ID:0yvjI1Lj 津島市から伊吹山って西側なん?
479名無しさん
2021/09/18(土) 07:06:07.30ID:lSpwSR/s 厳密には北西だねw
西側は養老山地その奥が鈴鹿山脈
西側は養老山地その奥が鈴鹿山脈
480名無しさん
2021/09/18(土) 15:37:52.91ID:B1lUAnJ1 なんか古い記憶がw
小学だか中学校だったかもう、うろ覚えで忘れたけど息吹き下ろしが冷たいみたいな詞が校歌にはいってたような、そうでなかったようなw
小学だか中学校だったかもう、うろ覚えで忘れたけど息吹き下ろしが冷たいみたいな詞が校歌にはいってたような、そうでなかったようなw
481名無しさん
2021/09/18(土) 18:58:59.30ID:UFh/VKgW 西小は伊吹おろしが入っていた気がする
482名無しさん
2021/09/18(土) 19:58:02.96ID:pChzY3b2 調べたら勘違いだったわ、自分南小学校だったけど伊吹山ははいってたけど下ろし云々はなかったw
西小学校も入ってますね確かに。そちらの方が冬を描写してますよね。
西小学校も入ってますね確かに。そちらの方が冬を描写してますよね。
483名無しさん
2021/09/18(土) 20:44:46.58ID:SfubSves 神守中なら入ってるけど?
484名無しさん
2021/09/18(土) 21:15:11.84ID:pChzY3b2 自分の出身校でないけど本当まんま入ってますねw
各地域の校歌に入る位昔は?伊吹山の存在感影響ておおきかったんですねぇ。
各地域の校歌に入る位昔は?伊吹山の存在感影響ておおきかったんですねぇ。
485名無しさん
2021/09/19(日) 01:45:48.90ID:M/S7CpXc 伊吹おろしって知ってる?
486名無しさん
2021/09/19(日) 03:33:19.33ID:LWs6aHpG もう少し見守りたい
487名無しさん
2021/09/19(日) 06:55:48.04ID:JYSW4CXT 伊吹山は、本当に快晴でも、北西のかなり奥の方に見えるだけだよ
関ヶ原のさらに奥、頂上の住所は滋賀県米原市なのだから
関ヶ原のさらに奥、頂上の住所は滋賀県米原市なのだから
488名無しさん
2021/09/19(日) 06:59:42.45ID:JYSW4CXT 観光シーズンなのだから、伊吹山行ってきたらいいんだよ
伊吹山ドライブウェイという登山道路があって、車で頂上付近まで行けるから
どこにあるか、どれくらい遠いか、自分の目で確かめてくるといいんだ
伊吹山ドライブウェイという登山道路があって、車で頂上付近まで行けるから
どこにあるか、どれくらい遠いか、自分の目で確かめてくるといいんだ
491名無しさん
2021/09/19(日) 08:44:20.86ID:Ru9gKhyo 単純に多度山の事じゃないの?
492名無しさん
2021/09/19(日) 08:56:07.87ID:rYY1R+zE 津島北高、新川高校の校歌にも伊吹山がでてくるな
実質、尾張の山と認定だ!(´・ω・`)
実質、尾張の山と認定だ!(´・ω・`)
493名無しさん
2021/09/19(日) 08:59:50.22ID:BRMMRhlb >>491
養老山地はほぼ平坦につながって見える.多度山は山地の端というだけで単独の山としては分かりづらい.石津御嶽も同様.
養老山地はほぼ平坦につながって見える.多度山は山地の端というだけで単独の山としては分かりづらい.石津御嶽も同様.
494名無しさん
2021/09/19(日) 15:04:35.72ID:BRMMRhlb498名無しさん
2021/09/19(日) 17:11:27.69ID:TJlt6DdC 昔、何かで読んだけど駅ー神社間の中の南北に走る道の中に弓の形をしてるのがあって
石津御嶽に向かって矢を放つような構成になってるとか何とか
石津御嶽に向かって矢を放つような構成になってるとか何とか
499名無しさん
2021/09/19(日) 17:13:00.59ID:M/S7CpXc みたらし団子買えるお店何処かにないかな?
500名無しさん
2021/09/19(日) 17:21:51.25ID:BRMMRhlb501名無しさん
2021/09/19(日) 17:25:37.40ID:lZWoiQ1m 伊吹山、養老、御在所、多度は行ったことあるけど石津御岳ていったことないというより、何十年津島市住んでるけど名前すら知らなかったw
本当にありがとう!
本当にありがとう!
504名無しさん
2021/09/19(日) 17:28:47.62ID:M/S7CpXc 五王団子のお店は近くにないみたいね
505名無しさん
2021/09/19(日) 19:04:43.30ID:qzouESmV 農協にも確かみたらし団子売ってたと思った。ちょっと記憶曖昧ですまぬ。
509名無しさん
2021/09/19(日) 20:14:54.61ID:E9vsQ8nN フィールの中の米之家にみたらし売ってなかったっけ?
511名無しさん
2021/09/19(日) 20:48:06.57ID:OpdVwgPd512名無しさん
2021/09/19(日) 21:18:32.65ID:xkqL+La/ みたらしって甘いタレしか売ってないな
醤油は需要少ないのか
醤油は需要少ないのか
513名無しさん
2021/09/20(月) 06:35:29.95ID:l1ZcPN97 みたらしなら愛西市のあそこ
514名無しさん
2021/09/20(月) 06:56:15.64ID:McRL1jM7 アソコ
515名無しさん
2021/09/20(月) 07:22:17.88ID:rgIy8bDK >>511
鈴鹿山脈(過去の投稿の修正版)
https://drive.google.com/file/d/1vu6YAUWZyjocE4UKtJWlvaMS6rftleT0/view?usp=sharing
津島から見える部分はほぼ同じ角度(御在所岳等).養老山地で見えない部分は桑名では見えます.参考になれば幸いです
鈴鹿山脈(過去の投稿の修正版)
https://drive.google.com/file/d/1vu6YAUWZyjocE4UKtJWlvaMS6rftleT0/view?usp=sharing
津島から見える部分はほぼ同じ角度(御在所岳等).養老山地で見えない部分は桑名では見えます.参考になれば幸いです
516!ninja
2021/09/20(月) 17:07:51.13ID:LPVzv9gr 四日市の鈴鹿スカイラインも無料になって良いぞ
帰りに菰野の足湯に浸かれ
帰りに菰野の足湯に浸かれ
517名無しさん
2021/09/20(月) 18:15:36.74ID:5KNuVX+4 全然関係ないけど、知人がロードバイク好きで全国回ってきたらしいけど。
どこが一番きつかった?て聞いたら
断然鈴鹿山脈だっていってたw
どこが一番きつかった?て聞いたら
断然鈴鹿山脈だっていってたw
518名無しさん
2021/09/20(月) 18:33:15.84ID:nYRdCqIQ ニートは好き勝手できていいなw
519名無しさん
2021/09/20(月) 19:23:09.52ID:5KNuVX+4 生計は立ててるよw
てかそんなアウトドア好きなニートおるんか?いるかもしれけどw
てかそんなアウトドア好きなニートおるんか?いるかもしれけどw
520名無しさん
2021/09/20(月) 23:43:34.09ID:GkIOG0Ul 知人だからって擁護しなくていいよw
521名無しさん
2021/09/21(火) 00:46:23.52ID:xCLlx2CF >>515
めちゃくちゃ参考になります!木曽三川公園辺りからほーほー言いながら眺めるのに使わせてもらいますー!
めちゃくちゃ参考になります!木曽三川公園辺りからほーほー言いながら眺めるのに使わせてもらいますー!
524名無しさん
2021/09/21(火) 13:43:35.99ID:NMf94UL7 あのタンクって登れるの?
525名無しさん
2021/09/21(火) 13:52:48.52ID:yXWJBeP4 Google Driveじゃなくてうpロダにしてもらえまんか
サムネが出ない
サムネが出ない
526名無しさん
2021/09/21(火) 14:04:59.68ID:fGPwP4cd527名無しさん
2021/09/21(火) 14:09:44.35ID:fGPwP4cd >>494
画像の数だけアドレスが必要,編集するたびアドレスを発行しなければならない,画像の追加・削除が自由
上記の理由でフォルダでの公開に変更しました.
https://drive.google.com/drive/folders/1Kz6wmGllpkiR025f_TIzNxxVcv_XrRKo?usp=sharing
画像の数だけアドレスが必要,編集するたびアドレスを発行しなければならない,画像の追加・削除が自由
上記の理由でフォルダでの公開に変更しました.
https://drive.google.com/drive/folders/1Kz6wmGllpkiR025f_TIzNxxVcv_XrRKo?usp=sharing
529名無しさん
2021/09/21(火) 14:19:25.50ID:fS5jXTHW533名無しさん
2021/09/21(火) 14:43:19.24ID:fS5jXTHW グーグルドライブを一般公開した事もないから詳しい仕様わかんないんですけども、今回はその個別の写真をダウロードする際にそちら様のグーグルアドレスを確認出来てしまいましたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【愛国者悲報】高市早苗、ガイキチスマイルwwwwwww [856698234]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
