前スレ
*@* 津島市!総合47 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553898222/l50
*@* 津島市!総合48 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1563774932/
*@* 津島市!総合49 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1575382091/
*@* 津島市!総合50 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1582716052/
*@* 津島市!総合51 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1588304549/
*@* 津島市!総合52 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1594468775/
*@* 津島市!総合53 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1599448295/
*@* 津島市!総合54 *@*
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1614644050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
*@* 津島市!総合55 *@*
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ワッチョイ 3f5c-rnFw)
2021/08/12(木) 15:41:49.71ID:DSQG81BK0135名無しさん
2022/01/11(火) 13:51:18.84ID:JUGQif0t ヨシヅヤ本店2階改装は無印良品だよ!
136名無しさん
2022/01/11(火) 14:15:52.27ID:77CEFsO2 ヅヤ本店がやっとまともなテナント入れるんだね
長かったねw
長かったねw
137名無しさん
2022/01/11(火) 14:20:43.55ID:91eJAIEw やったぜ
138名無しさん
2022/01/11(火) 14:39:53.37ID:fgTAS3az 2階て実は滅多にいかんから知らなんだわ。サンクス。
以前のどのお店が撤退してんだろ?
以前のどのお店が撤退してんだろ?
139名無しさん
2022/01/11(火) 17:07:51.91ID:bdE/+evQ 調べてもでてこないが本当なのか?
140名無しさん
2022/01/11(火) 18:13:30.70ID:bWy39ysN141名無しさん
2022/01/11(火) 18:23:45.10ID:WpSr385W 嘘なんかどっちなんだw
まぁ行けばわかるが仕事ですぐには、行けぬ
まぁ行けばわかるが仕事ですぐには、行けぬ
142名無しさん
2022/01/11(火) 22:19:02.12ID:77CEFsO2 本店の2Fは東宝シネマズに行くときに通過するだけのところだわw
143名無しさん
2022/01/11(火) 23:42:39.65ID:kvjLV21b 津島市高齢者感染多いがクラスターかな
144名無しさん
2022/01/12(水) 01:17:07.94ID:rQVE++M5 いつオープンするの?
145名無しさん
2022/01/12(水) 04:22:33.18ID:rYUP8kVA 今でしょ!
146名無しさん
2022/01/12(水) 13:00:06.77ID:wR7Lhf0o ヨシヅヤ行った人、改装中の2階の写真撮ってアップしてくんないかなぁ
147名無しさん
2022/01/12(水) 13:34:23.41ID:8cN7QPbt 自分でやれ
148名無しさん
2022/01/12(水) 13:37:28.56ID:ANT0/g8Q なんも改装始まってないよ
衣料品の改装セールをしてた
衣料品の改装セールをしてた
149名無しさん
2022/01/12(水) 16:06:23.91ID:k90yePlA よくわからんがガセなのか?週末いってみよう。
オミクロンとか流行ってるような報道してるけど、毎年インフルエンザとかも流行るし、もうなんいうかどう考えてもコロナ詐欺だよな、自分も効果期間すぎてももううたないよ。
オミクロンとか流行ってるような報道してるけど、毎年インフルエンザとかも流行るし、もうなんいうかどう考えてもコロナ詐欺だよな、自分も効果期間すぎてももううたないよ。
150名無しさん
2022/01/12(水) 17:40:40.28ID:wR7Lhf0o >>147
うるせーんだよバカ 役立たずは引っ込んでろ
うるせーんだよバカ 役立たずは引っ込んでろ
151名無しさん
2022/01/12(水) 22:42:48.98ID:r3t3C//7 高齢者施設のクラスターだったね
どこだろ?
感染者の年齢、高齢者ばっかりだよ
100歳以上もいる
どこだろ?
感染者の年齢、高齢者ばっかりだよ
100歳以上もいる
154名無しさん
2022/01/13(木) 11:08:27.74ID:ZLIIdMz4 >>153
知らない馬鹿は黙ってろよ
知らない馬鹿は黙ってろよ
155名無しさん
2022/01/13(木) 19:00:18.47ID:FLsBcaho 無印とかガセネタ流して喜ぶ奴ってなんなの
156名無しさん
2022/01/13(木) 19:03:06.19ID:0+UaqSjo うんこ
157名無しさん
2022/01/13(木) 19:15:21.80ID:PV8oo6ms 津島市周辺だとやっぱりあんまり仕事ないよねぇ、特にこのご時世、名古屋までやはりでるしかないか。失業者は辛い、しかもロスジェネ。
158名無しさん
2022/01/13(木) 23:24:34.22ID:lEpKRd79 津島にもイオンモール欲しいよね!
159名無しさん
2022/01/14(金) 01:56:20.91ID:PWU7u6T9 ヨシヅヤ「だめです」
160名無しさん
2022/01/14(金) 06:32:25.83ID:RIcD38TW こんなに雪が何度も降るのは何年ぶりだろう
ご安全に
ご安全に
161名無しさん
2022/01/14(金) 07:09:21.77ID:uZC6xcVN ヨシヅヤがだめってより儲からんやろ
162名無しさん
2022/01/14(金) 07:13:54.29ID:u+qyXYdm いや、儲かるぞ。頑固なだけや
163名無しさん
2022/01/14(金) 07:31:22.35ID:uZC6xcVN 儲からんぞ
港のイオンモール閉店したじゃんか
港のイオンモール閉店したじゃんか
164名無しさん
2022/01/14(金) 07:48:40.20ID:hY3yg5H9 前回もレンズに雪がついて
見えなかった
対策してくれないかな
i.imgur.com/EC93ryp.jpg
i.imgur.com/xSxZwgZ.jpg
見えなかった
対策してくれないかな
i.imgur.com/EC93ryp.jpg
i.imgur.com/xSxZwgZ.jpg
167名無しさん
2022/01/14(金) 23:32:28.56ID:/noCx7Mk168名無しさん
2022/01/14(金) 23:56:34.12ID:PWU7u6T9 一本
169名無しさん
2022/01/15(土) 08:07:08.30ID:W0GNfC/1 モールは茶屋に作ったからイオンタウン的なものになるんだよね。
170名無しさん
2022/01/15(土) 19:03:25.73ID:IE1enEfM 15日の0:30頃にゆったりした地震無かったですか?
何処にも地震情報がなく不思議なんですが
私の勘違いでしょうか?
何処にも地震情報がなく不思議なんですが
私の勘違いでしょうか?
171名無しさん
2022/01/15(土) 19:23:15.64ID:Y10H9vrW 勘違いです
172名無しさん
2022/01/15(土) 20:16:56.00ID:htnBC5RZ 屋根から雪でも落ちたんじゃねーの
173名無しさん
2022/01/15(土) 20:58:39.59ID:jvTsxOf8 ヨシヅヤの550円弁当が小さくなってて
なんかショックだったわ
なんかショックだったわ
174名無しさん
2022/01/15(土) 20:59:14.44ID:4cQJ37iL 津島の成人式の時に文化会館の前通ったけど、
暴走族っぽい人たちが、のぼりとバイクと共に盛り上がってた
近くにパトカーも泊まってた
自分も地元では見たことないんだけど、津島って治安悪いの?
それともコスプレしてるだけ?
今は津島に住んでるから若干心配
暴走族っぽい人たちが、のぼりとバイクと共に盛り上がってた
近くにパトカーも泊まってた
自分も地元では見たことないんだけど、津島って治安悪いの?
それともコスプレしてるだけ?
今は津島に住んでるから若干心配
175名無しさん
2022/01/15(土) 21:10:31.49ID:yEmxvs9V 治安が悪いことは悪いよ
津島警察だしね
歴史的には暴走族がかなり多い地域なんだけど、
警察の資料や教育機関による証言等含めて
S58年生まれが16歳のときにヤクザが集中的に
暴走族を拐っていてどうしようもなくなったから、
普通はやらないんだけどある意味で暴走族側を守る意味で
写真撮って集中的に鑑別所送りにした。
取り調べで黙秘して逃げ延びた奴らも活動しなくなった。
残党はいるけど本当に走ってて実際に見かけるやつは
20代半ばだし、成人式のはファッションだよね
津島警察だしね
歴史的には暴走族がかなり多い地域なんだけど、
警察の資料や教育機関による証言等含めて
S58年生まれが16歳のときにヤクザが集中的に
暴走族を拐っていてどうしようもなくなったから、
普通はやらないんだけどある意味で暴走族側を守る意味で
写真撮って集中的に鑑別所送りにした。
取り調べで黙秘して逃げ延びた奴らも活動しなくなった。
残党はいるけど本当に走ってて実際に見かけるやつは
20代半ばだし、成人式のはファッションだよね
176名無しさん
2022/01/15(土) 21:12:06.27ID:7uWpjfSU 読み書きが不自由なご自分の心配を先にしておくべきでしょう
177名無しさん
2022/01/15(土) 21:25:30.51ID:3LxDaJaT バイクでバカやってるDQNはまだいるぞ
公道でやるのまでは通報できないけど住宅街にまで入ってきて爆音鳴らすバカは毎日通報して騒げなくしてやったよ
一日何回も住宅地(通りに自分の家があるから親に構って欲しい)にきて爆音鳴らされたらね。
公道でやるのまでは通報できないけど住宅街にまで入ってきて爆音鳴らすバカは毎日通報して騒げなくしてやったよ
一日何回も住宅地(通りに自分の家があるから親に構って欲しい)にきて爆音鳴らされたらね。
178名無しさん
2022/01/16(日) 11:01:25.15ID:Xo9U6sWJ 天王川周りでは数人でよくはしってるよ、警察がよく追いかけてる。
正直よるとか煩くてかなわん。しかしよくこんな寒いのにやるよな!
正直よるとか煩くてかなわん。しかしよくこんな寒いのにやるよな!
179名無しさん
2022/01/16(日) 19:56:58.80ID:ROPAKROY 珍走系ってそんなに津島特有っていうかひどいの?
尾張小牧や一宮らへんのやつらのほうがそのへん濃そう(笑)だと思うんだが…
尾張小牧や一宮らへんのやつらのほうがそのへん濃そう(笑)だと思うんだが…
180名無しさん
2022/01/16(日) 22:35:11.80ID:0JgUgj7g 天王川周辺走ってるのは事実(本の数台原付き含めて)しかし小牧や一宮はしらんから比べようがないよ。
181名無しさん
2022/01/17(月) 19:13:40.70ID:MvEvf9LS バイクじゃなくて車のわけわからんカスタムが強烈なのは圧倒的に尾張小牧のイメージだわ
182名無しさん
2022/01/17(月) 19:16:29.72ID:Gv6sx72q 愛知県なんてどこの地域も同じだわwwwww
183名無しさん
2022/01/18(火) 01:20:07.36ID:ygg9SCcD 橋の事故ってなにかあった?
184名無しさん
2022/01/18(火) 08:38:01.08ID:JUcCw1zW あった
185名無しさん
2022/01/18(火) 21:30:15.78ID:3B8qiQEJ 宇治町で
昼にふらふらした軽自動車が壁に
激突していた。対向車はみんな避けて
いたし危なかった。
飲酒ではないけど男性高齢者の運転。
警察官が到着しても運転席から
でれなかった。
昼にふらふらした軽自動車が壁に
激突していた。対向車はみんな避けて
いたし危なかった。
飲酒ではないけど男性高齢者の運転。
警察官が到着しても運転席から
でれなかった。
187名無しさん
2022/01/19(水) 17:52:51.23ID:1JX91hkk 今さっきフィールのとこ屋台ラーメンヤさんでてなけど、流石に寒いし、家族家で食材買いに来たからスルーしてしまったw
188名無しさん
2022/01/19(水) 18:13:46.67ID:ACPB1PiK で?としか思わん
189名無しさん
2022/01/19(水) 18:32:04.42ID:w0vZG85V いや、おれは有り難いそういうローカル情報は。
190名無しさん
2022/01/19(水) 20:36:27.45ID:ilWuqU8H うん、ありがたいね。
191名無しさん
2022/01/19(水) 21:02:41.24ID:RBRz7f4i フィール近くのコンビニ付近でも屋台やってたな
今は知らないけど
今は知らないけど
192名無しさん
2022/01/19(水) 22:17:41.54ID:uO89z4sv 車と屋台が合体してるみたいなやつ?
ラーメンあるんだ。焼き鳥しか見たことない
ラーメンあるんだ。焼き鳥しか見たことない
193名無しさん
2022/01/19(水) 22:27:34.94ID:8eVqYsnH トリマーのとこですよね、軽トラ?かな改造してラーメン屋さんやってましたね。昇がおてらラーメンてなってたけど、どかのお寺の関係者なのかな?
194名無しさん
2022/01/19(水) 23:58:22.99ID:8U+elUR1 和尚油味だけで勝負だろうな
195名無しさん
2022/01/20(木) 15:02:33.91ID:k39AFX1w 誰が上手いこといえとw
てか本当におてらの方なんかな。
てか本当におてらの方なんかな。
196名無しさん
2022/01/20(木) 15:57:02.54ID:WtbxOBTf 食べたけどリピートしない、その程度
197名無しさん
2022/01/20(木) 18:56:55.40ID:VdA2mkFP そうなんですね。有り難うです。
営業日とか決まってるんてすかな。
営業日とか決まってるんてすかな。
199名無しさん
2022/01/20(木) 19:45:08.03ID:WtbxOBTf202名無しさん
2022/01/20(木) 22:42:39.20ID:uECitf60 値段それでいくらなの?700位?
204名無しさん
2022/01/20(木) 23:47:58.42ID:5PqHWdlC フィールの西の車両通行禁止の道でクラクション鳴らして歩行者どけて
一方通行は逆走してあの屋台の裏に車停めてるから
絶対行かねえわ
一方通行は逆走してあの屋台の裏に車停めてるから
絶対行かねえわ
206名無しさん
2022/01/21(金) 11:16:56.59ID:Vl5ir5sq 屋台なんてそういう人種がやるもんだからな
207名無しさん
2022/01/21(金) 11:41:14.99ID:ssg3YgKr 文面から推測すると
屋台そのものが車なんだから屋台の裏に車なんて停めるわけなくね。
204が逆走して屋台裏に車とめたんじゃないの?
屋台そのものが車なんだから屋台の裏に車なんて停めるわけなくね。
204が逆走して屋台裏に車とめたんじゃないの?
208名無しさん
2022/01/21(金) 11:57:21.87ID:Vl5ir5sq >>207
フィールの西(ミニストップの東)は車タイプの屋台じゃない
フィールの西(ミニストップの東)は車タイプの屋台じゃない
209名無しさん
2022/01/21(金) 12:25:00.85ID:BYlBxtpG トリマーの屋台とは違う話しのことなのか?
確かにトリマーは南だが。
だけどレスの流れからすると誤解をうむだろw
確かにトリマーは南だが。
だけどレスの流れからすると誤解をうむだろw
210名無しさん
2022/01/21(金) 14:05:02.16ID:FSqwtGfE ミニストップの向かいの東の屋台、あれ空地の地主にちゃんと地代払ってるか?
「売地」の不動産会社の看板が立ってるわけだから
占有してるだけとかないよね?なーんかセンサーに引っかかるぞ
「売地」の不動産会社の看板が立ってるわけだから
占有してるだけとかないよね?なーんかセンサーに引っかかるぞ
212名無しさん
2022/01/21(金) 15:46:49.56ID:FSqwtGfE214名無しさん
2022/01/21(金) 19:11:30.84ID:OM60uJfq216名無しさん
2022/01/21(金) 23:37:26.51ID:FdKbG75u 昔の津島市に詳しい人に聞きたいんだけど……
天王川公園の近く(藤棚の方)に小さなホームセンターってなかった?
ホームセンターというより雑貨屋的でうなぎの寝床みたいに細長い二階建てで、二階では時計とかファミコンソフトとか売ってた記憶が。
駐車場は店の真ん前に停めるくらいしかなかった……気がする。
1980年代半ば〜後半くらいの頃に親に連れてかれたんだけど、もう記憶の彼方らしく。。
「あれはどこだったんだろう」とずっと悩んでるので、候補が浮かぶ人お願いします。
天王川公園の近く(藤棚の方)に小さなホームセンターってなかった?
ホームセンターというより雑貨屋的でうなぎの寝床みたいに細長い二階建てで、二階では時計とかファミコンソフトとか売ってた記憶が。
駐車場は店の真ん前に停めるくらいしかなかった……気がする。
1980年代半ば〜後半くらいの頃に親に連れてかれたんだけど、もう記憶の彼方らしく。。
「あれはどこだったんだろう」とずっと悩んでるので、候補が浮かぶ人お願いします。
217名無しさん
2022/01/22(土) 12:43:46.83ID:u49tSXnY そんなお店あったけかな?
それ位の時期天王川とおって学校6年間通ってたけど、記憶がないw
すまない!
それ位の時期天王川とおって学校6年間通ってたけど、記憶がないw
すまない!
218名無しさん
2022/01/22(土) 12:50:50.00ID:muJLdH2A 藤棚の近くって昔食べ物屋もやってたな
219名無しさん
2022/01/22(土) 13:32:04.01ID:OwGc36/d 最近テレビみないからググったけど、木曽岬町のお寺の副住職が屋台でフィールまで来てるのしらんかったし、そんなに有名な人なんだなw
220名無しさん
2022/01/22(土) 13:36:54.78ID:OwGc36/d 自分も藤の棚のお店は記憶がないwよく遊びにも通学にもつかってたのに。
221名無しさん
2022/01/22(土) 17:58:53.25ID:P1cKvRDG 細長い店で思い当たるのは旧佐屋町日置のACTIVE-1だけど、何売ってたかまでは覚えてないな
222名無しさん
2022/01/22(土) 18:47:12.77ID:QK4JPHRD アクティブワンは釣具たくさん売ってたよな
223名無しさん
2022/01/22(土) 18:49:53.96ID:aDGmS6GT あそこはアウドドアグッズみたいなかんじだったきがする。
キャンプ用品とかそういうのうってたはず。買った事あるわ。
藤の棚付近てはゲーム屋とかあったのか?自分も記憶がないw
キャンプ用品とかそういうのうってたはず。買った事あるわ。
藤の棚付近てはゲーム屋とかあったのか?自分も記憶がないw
224名無しさん
2022/01/22(土) 19:34:59.97ID:sOPCjVfv 佐野のアクティブは自分もしってたアウドドア関係ですよね。
フィールのミニストップとこの屋台いってみたけど。やってなかった。知らないけどあれは流石に不法占有とかでなく許可もらってるんじゃないのか?
らく楽の前の台湾カステラ屋さん?て美味しいのかな?
フィールのミニストップとこの屋台いってみたけど。やってなかった。知らないけどあれは流石に不法占有とかでなく許可もらってるんじゃないのか?
らく楽の前の台湾カステラ屋さん?て美味しいのかな?
225名無しさん
2022/01/22(土) 19:45:20.22ID:sOPCjVfv 佐屋の誤字でしたすみません
226名無しさん
2022/01/22(土) 21:00:16.99ID:KKsTkzbf 回答ありがとうございます。
やっぱり思い当たるところないか……何しろ連れていかれた頃はまだ幼児だったから、もしかしたら蟹江か稲沢、祖父江かもしれないんだけど、たしかに天王川のすぐ近くだった……
くらいの記憶しかないんだけど。。
そこでボックスティッシュとかトイレットペーパーと一緒にファミコンの「とびだせ大作戦」を買ってもらった記憶があるから、雑貨屋ではあった……と思う。
藤棚近くの店は駄菓子屋でしたっけ。
あの頃は天王川の中に売店が二つあって、第三の店のような感覚で見てたと思います。
昔の津島の話を出来る人がいて嬉しいです。
アクティブワンは釣具屋兼雑貨屋ですね。
佐屋にも閉店した店舗が残ってるけど、外壁に「カセットテープ」とか書いてるから相当前に潰れてると思います。
たしか海津の橋のたもとにも支店があった記憶もありますね。
やっぱり思い当たるところないか……何しろ連れていかれた頃はまだ幼児だったから、もしかしたら蟹江か稲沢、祖父江かもしれないんだけど、たしかに天王川のすぐ近くだった……
くらいの記憶しかないんだけど。。
そこでボックスティッシュとかトイレットペーパーと一緒にファミコンの「とびだせ大作戦」を買ってもらった記憶があるから、雑貨屋ではあった……と思う。
藤棚近くの店は駄菓子屋でしたっけ。
あの頃は天王川の中に売店が二つあって、第三の店のような感覚で見てたと思います。
昔の津島の話を出来る人がいて嬉しいです。
アクティブワンは釣具屋兼雑貨屋ですね。
佐屋にも閉店した店舗が残ってるけど、外壁に「カセットテープ」とか書いてるから相当前に潰れてると思います。
たしか海津の橋のたもとにも支店があった記憶もありますね。
227名無しさん
2022/01/22(土) 21:43:49.16ID:muJLdH2A 公園の中に動物園があって無料で入れるって
昔はスゴかったね
昔はスゴかったね
228名無しさん
2022/01/22(土) 22:00:32.53ID:UAZ61UaJ 動物園どころか日本で初めて行われたオートバイレースは天王川公園周回コース
229名無しさん
2022/01/22(土) 22:02:54.30ID:n1nys5QI 天王川公園は小学生の時マラソン大会で走ったな
なかなかしんどかった
なかなかしんどかった
230名無しさん
2022/01/22(土) 22:24:19.86ID:4XPciq7O なんか気になって色々調べてたらリニューアルされる前の公園の写真が出てきた。山みたいなやつ。あれももうだいぶ前なんだね
そして噴水が設置されてたのを今初めて知ったw
そして噴水が設置されてたのを今初めて知ったw
231名無しさん
2022/01/22(土) 23:09:05.41ID:2H9MM+Ys 池の水を抜いた事もあるんだぜ
またやれば良いのにな
またやれば良いのにな
232名無しさん
2022/01/23(日) 07:09:23.45ID:CQzCRZPV 某TV番組のパクりか
233名無しさん
2022/01/23(日) 09:28:10.07ID:GYoSJKjZ >>232
最後に水を抜いたのは20年以上前だけどな
最後に水を抜いたのは20年以上前だけどな
234名無しさん
2022/01/23(日) 11:45:11.10ID:n5zaoOgX 天王川にあった公民館?あれ取り壊されて寂しくなったな、使ったことなかったけどw、建物に歴史があって景色とマッチして私的にはすきだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【社会】毎月引き落とされるなんて…高齢者が理解しづらい「サブスク」 「解約できない」と不満も [シャチ★]
- 【愛国者悲報】高市早苗、ガイキチスマイルwwwwwww [856698234]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
