*@* 津島市!総合55 *@*

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ワッチョイ 3f5c-rnFw)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:41:49.71ID:DSQG81BK0
前スレ
*@* 津島市!総合47 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553898222/l50
*@* 津島市!総合48 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1563774932/
*@* 津島市!総合49 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1575382091/
*@* 津島市!総合50 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1582716052/
*@* 津島市!総合51 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1588304549/
*@* 津島市!総合52 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1594468775/
*@* 津島市!総合53 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1599448295/
*@* 津島市!総合54 *@*
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1614644050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/28(金) 10:08:13.44ID:mS/rm9Kl
>>279
いつなくなったの?
2022/01/28(金) 10:11:37.57ID:ViXryM2W
去年の夏に映画見に行った頃にはもう無くなってたよ
詳しい日はわからない、ごめん
2022/01/28(金) 10:15:57.45ID:ViXryM2W
9月初めだわ。映画チケット残ってた
2022/01/28(金) 10:28:07.25ID:mS/rm9Kl
>>284
ありがとう
2022/01/28(金) 11:52:01.49ID:vyzq9MPO
>>281
改装してるのは3階だよ。
2022/01/28(金) 13:00:59.17ID:zy2Iu65Y
規模が大きい改装ってなかなか無かったから楽しみだな
服売り場が新しくなるだけだったりしてw
2022/01/28(金) 14:12:54.04ID:wmwybiO2
>>286
そうなの?
2022/01/28(金) 14:36:58.42ID:UkvmKx+/
>>288
だまされるな
2022/01/28(金) 14:47:54.58ID:WQ8FDAPM
>>289
勝手に決めつけてひどいな…
3階ですよ。行ってみたら分かる話だけどな。
2022/01/28(金) 14:48:48.87ID:WJxNltH6
>>289
だよね
2022/01/28(金) 14:56:43.97ID:avPhec1E
明日か明後日食料品買うついでにいってみるか。映画と食料品あと家人が2階の手芸用品たまに行くくらいだから全然知らんw
2022/01/28(金) 15:57:31.31ID:SCITdM8W
なうだけど
3階も改装してるみたいだ
2022/01/28(金) 16:05:33.91ID:SCITdM8W
2階の靴が一時的に3階へ
2022/01/28(金) 16:05:50.78ID:SCITdM8W
家電コーナーはテレビ側撤去
などなど
2022/01/28(金) 19:50:30.04ID:3jVJpOpT
改装中でまだ店舗は開いてないんだね。有り難う。
2022/01/28(金) 20:38:08.99ID:6jH+bjAF
>>287多分そうじゃないの?
2022/01/28(金) 20:42:14.82ID:mS/rm9Kl
>>296
やってるよ
2022/01/28(金) 22:40:36.92ID:eCWCC+t+
津島市の感染者1000人超えたってことは
60人に1人は感染してるわけだね
2022/01/29(土) 00:21:57.37ID:f/ySpM4J
実際にはその10倍以上だろう。無症状で検査してない奴もいるわけで
2022/01/29(土) 10:13:05.21ID:Ciqobo26
>>272
ワクチン接種済みの30代の人がオミクロンに感染して亡くなったっていう記事を数日前に見たよ
2022/01/29(土) 12:09:31.27ID:ekUFD+K2
無症状で治る人が結局一番おおかったんだろうなw

亡くなる方は毎年この時期にインフルエンザで数万人いるからな。

もはやそのインフルエンザより脅威だと示すデータなんてないもんな。

流石に3回接種する人すくないんじゃ、夏から秋にかけてうった人おおいはずだからそろそろ半年たつんだよね。
2022/01/29(土) 21:12:31.56ID:kWQ0T0hB
またワクチン打ちたくないからって自分を正当化したい奴が湧いてきてるな
2022/01/29(土) 22:15:16.10ID:JNa8egXZ
いいんじゃね?
日本にとっては願ったり叶ったりでしょ
305名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:29:35.32ID:xwWCHB2p
名古屋津島線のバイパスって繋がる見込みあるの?七宝あたりは橋つくってるけど
2022/02/01(火) 15:28:12.38ID:HB7BpDfd
ヨシヅヤいってきたけど、2階と3階改装中だったけど、店舗の移動と撤去作業でこんどどうなるかまではわかんなかったね。
307名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:55:51.32ID:q4YYmexx
開き直ってイオンやドンキ突っ込もうぜw
2022/02/01(火) 21:07:19.02ID:N8pMeE8y
>>307
はみ出すやろ
2022/02/01(火) 21:14:13.72ID:NaaiFumf
天王川の近くにあるファミマって営業してないの?
310名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:16:54.41ID:sOZgHYKj
改装中
2022/02/01(火) 22:26:36.70ID:eEhYY6Hf
ファミマ14日から営業再開らしいですな。
2022/02/03(木) 23:41:45.81ID:RTBRFpK3
>>306
確かに、最近の場末感はすごかった
イオンやアピタ類と比べると
洋服はダサいし、日用品はセンスないし
テナント店もいまいち
ほんと無印とかユニクロとか
入ればいいのになー
2022/02/04(金) 04:35:00.01ID:6ZZGVXJy
改装中ってなにを改装するんだろ
ファミマ
2022/02/04(金) 11:46:34.38ID:P1ITf6Jj
>>312
まぁガセでもガッカリはしないかな
ユニムジなんて今まで通り稲沢行けばいいわけだし
毎日行く店じゃないわけだから
2022/02/04(金) 11:51:38.21ID:MrLad6E+
無印をガセって言ってる奴は何を根拠に言ってるのか知らんが5/27オープンな
ググれば出てくる
2022/02/04(金) 11:52:39.03ID:MrLad6E+
https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/046326
2022/02/04(金) 12:20:47.52ID:EiM9ygTI
ホンマやな
2022/02/04(金) 12:34:54.12ID:IaROdpVL
すげえ。津島に無印が
2022/02/04(金) 13:23:36.78ID:sNatW5f7
【タイトル】
住宅を狙った侵入盗被害の発生

【警察署】
津島警察署

【場所】
愛西市

【日付】
2月2日夜間から2月3日朝方にかけて

【本文】
■2月2日夜間から2月3日朝方にかけて、愛西市雀ケ森地内で忍込み被害が複数発生しました。
家人が就寝中に自宅に入られ、現金等が盗まれました。
■2月2日昼間から2月3日早朝にかけて、愛西市早尾町地内において空き巣被害がありました。



情報提供:愛知県警察本部
2022/02/04(金) 18:09:50.69ID:Tfe+/Cuf
旧立田村か
321名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:09:35.57ID:KYGrYWA8
立田でトレース師の原画盗みに行ったか
322名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:22:02.66ID:xMhgYEbo
津島でも最近、コソドロが捕まったね
新聞に載ってた
2022/02/04(金) 21:37:08.01ID:ZQHTrS/k
>>318コンビニでも販売してるとこあったけど
2022/02/04(金) 21:43:04.60ID:zn5Q9kva
売ってるもん違いすぎじゃね
2022/02/05(土) 16:24:06.52ID:krzeHjbK
>>315
嬉しいわー
無印入るなんて
ここの化粧水が好きで
いままで車で稲沢か
豊山のミッドランド買いに行ってたもんで
2022/02/05(土) 16:35:05.37ID:khHOXZhf
>>325
無印嬉しいのは分かるけど
化粧水欲しいだけならネットストア使えばよくない?
https://www.muji.com/jp/ja/store/search/cmdty/化粧水?secid=all
2022/02/05(土) 18:10:35.65ID:DWpFrIVW
本店、西松屋も入るらしいよ
ハロワに求人があったとこないだ聞いた
2022/02/05(土) 18:49:29.79ID:nKW1/FXF
正直上の階映画とかサイゼリア、セリア位しかいかなかったけど、元々何屋さんがあったんだ?
もうそれすら憶えてないw
2022/02/05(土) 19:11:54.42ID:FSA/Y+95
ヤマダ電機も入るしやっとまともになってきたな
2022/02/05(土) 19:38:11.20ID:SyvDNLnp
土日でも4階以上ならラクラク駐車できたけど
これからは稲沢のアピタみたいにちっともとめられなくなるのかな…
無印とヤマダ電機?ならそれだけで人集めそうだしな
2022/02/05(土) 19:54:41.78ID://cbNO5H
もともと電気館ていうか3階だったかに電気部門あったよね?
あそこもなくなるの?
俺数年前にエアコンかったばっかりなんだが。
2022/02/05(土) 21:34:46.80ID:UOgZvjie
>>330津島は電気屋結構あるけど
GUとかも入ってほしい
2022/02/05(土) 22:05:49.91ID:ERFueON4
>>330
てかそこだけ人混みやべーことになりそうだよな
2022/02/05(土) 22:33:50.37ID://cbNO5H
家電冷蔵庫とか、エアコンとか、設置とか工事いるのは店頭でかうけど他はネットかっちゃうよね。
2022/02/06(日) 07:59:07.31ID:+8M9QVRp
小中学生の頃に無印の文房具が学校内で流行ってたからか、未だに無印って聞くと文房具のイメージ
無印の化粧水って聞くと、文房具メーカーが出してる化粧水のように感じてしまう
2022/02/06(日) 13:12:16.35ID:hCRTyyFm
無印カフェとかもあるな
2022/02/06(日) 16:22:23.25ID:qZlXTCYs
>>326
一定金額以上買わなきゃ送料、ムチャ高かったはず
直接なにかのついでに買いにいった方が得
無印、いっときファミマに置いてあったけど
撤退しちゃったし、、

>>327
西松屋やヤマダも入るの?
自分はエディオンだしあまり関係ないけど
いままで殺伐としてた客層が変わるかもね
2022/02/06(日) 17:23:07.72ID:zpdqZLj+
>>276
昭和のアイドルっぽい
2022/02/06(日) 17:34:58.03ID:fvPHDmiY
まぁ昭和のアイドルだったから仕方がないw
2022/02/06(日) 19:45:38.02ID:2NxwyY5M
>いままで殺伐としてた客層

kwsk
2022/02/06(日) 20:57:26.33ID:mwmMeTEa
常に背後から殺気を感じてたからな〜。これで安心して過ごせる
2022/02/06(日) 21:56:19.87ID:ECug4efb
>>276
なんかおばさんっぽいな
2022/02/07(月) 01:58:40.93ID:RWO6it8f
ヤマダ電機は名西のヨシヅヤじゃないの?
2022/02/07(月) 01:59:59.61ID:RWO6it8f
>>337
西松屋は公式の求人サイトである
https://nishimatsuya-shigoto.net/jobfind-pc/area/All?merit=1030
2022/02/07(月) 08:16:19.94ID:LlOIZ9WK
>>276水谷麻里かな
ここから出た唯一の全国区芸能人?
2022/02/07(月) 12:40:38.01ID:9vp2d7R5
>>343
俺も本店のことじゃないのでは?って思ってる
そんな一気にやるとは思えないし
347名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:53:02.15ID:U1wRqkWn
名西のヤマダ電機オープンのテレビCMは一瞬ヨシヅヤのCMに見えるよなw
最初にヨシヅヤの建物映るからなw
2022/02/08(火) 03:27:01.23ID:CKVFQWKT
>>347
ないない
2022/02/08(火) 14:36:07.36ID:/0Z+HsC9
CMでヨシヅヤ名西の3Fにヤマダ電機がーって言ってるけど、347は何がいいたいわけ?
2022/02/08(火) 15:05:35.63ID:WtxX0Jpn
>>349
まぁとりあえず落ち着けよ
2022/02/08(火) 16:40:30.76ID:HBO0nP7W
クゥン…
352名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:30:26.73ID:pMuK5QY+
あさひ湯4月で閉館
353名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:11:41.52ID:MACrpZnZ
あさひグループうまく行ってないのか?
2022/02/10(木) 13:28:14.94ID:bcwNYHkp
>>353
コロナの影響だってさ
2022/02/10(木) 13:33:20.08ID:2KQ2yqOn
湯楽も危ねーな
2022/02/10(木) 14:28:17.41ID:daKyHRrG
20年ぐらい前にそこの自動車学校に通ってたけど、スタッフの態度が悪すぎたイメージしかない
2022/02/10(木) 15:01:10.02ID:f+r4Rtqv
2〜3年前に近く通った時そこの送迎車が右折専用レーンを直進してて驚いた
2022/02/10(木) 15:12:30.04ID:oQPr/w51
自分が通ってた車校は、卒検の帰り道に車校まで教官が運転してたんだけど「時間が間に合わない」とか言いながら30キロ制限の農道を結構オーバーしながら運転してた
ちなみに津島の車校ではない
2022/02/10(木) 15:57:56.81ID:E5cETOXB
津島自動車学校とか言わないよな?
あそこ十数年前通ってたけど送迎車色んな所で事故ってたなw
2022/02/10(木) 20:02:29.62ID:YBTp7xKI
20年前とかの自動車学校てどこも
横柄な人間ばっかりだったんじゃw
361名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:40:41.03ID:MACrpZnZ
知り合いが去年卒業したけど今はもうお客様対応だからあまり怒るということはしてなかったらしい
2022/02/10(木) 21:13:24.84ID:oQPr/w51
少子化だから車校も厳しいだろうね
2022/02/10(木) 23:24:00.10ID:jnATjHjq
西松屋ヨシヅヤ津島店、3月11日オープン予定
364名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:34:55.01ID:MVBBn9kw
「人とのつながり大事日記」のやつ、つりなん?
2022/02/11(金) 08:00:24.31ID:8oafUX9k
>>355競争店が閉店するなら客は増えないのかな?
2022/02/14(月) 06:55:46.67ID:QJ0ihjSY
コロナだから増えてないな
2022/02/15(火) 06:43:03.48ID:mL1UkDdJ
本店
西松屋も無印も入れるならフロアマップの概略図ぐらいほしいよね
あと3階に靴売り場移動したのはいいけどパンプスとか置かなくなったのかな?
2022/02/15(火) 07:36:19.04ID:FbOlXb96
パンプスなんて履くことあるか?今まで履いたことないわ
2022/02/15(火) 07:39:21.38ID:mL1UkDdJ
>>368
男はそうでしょ…
2022/02/15(火) 08:55:51.18ID:FbOlXb96
>>369
心は女性よ
2022/02/15(火) 08:56:57.17ID:FfBVjpDE
なら履けよw
2022/02/16(水) 22:30:23.75ID:+t3OeOmk
観戦者数酷すぎるな
2022/02/16(水) 22:31:17.00ID:+t3OeOmk
妖精ばっかり…
2022/02/17(木) 06:41:42.30ID:ggODmZ63
オミクロンなら平気とか思ってる奴らが増えたからな
ワクチン打ってた人もオミクロンで亡くなってるのに

それに、感染してオミクロンだと勝手に思い込んでたら実はデルタだったなんて事も今でも普通にある
今もデルタで亡くなってる人もいるのにな

油断してる奴多過ぎ
2022/02/17(木) 06:49:42.55ID:ggODmZ63
1月半ばに感染した基礎疾患無しの若い人に保健所がパルスオキシメーターを届けようとしたら、「発熱はあるけど頭痛や倦怠感は無い」って言ってた翌日に亡くなってたそうだよ
発症してから一週間後くらいだったみたい
デルタだったって

こうやって被害者が出るから、油断してる人達は撒き散らさないでほしい
2022/02/17(木) 07:03:16.67ID:UAibfdCs
まるで自分は一切撒き散らしてないみたいな言い方だな
そこまで言うって事は一人暮らしで家から一歩も出てなく他人と直接コンタクト取ってないんだろうな?
2022/02/17(木) 07:35:35.46ID:ggODmZ63
>>376
半分以上あってる
こういう感染症が流行ってる時は一人暮らしが有利だよな
いくら自分が気を付けてても同居人の誰か一人でも気が緩んでたら意味無いし
2022/02/17(木) 08:10:10.80ID:UAibfdCs
>>377
何が半分以上合ってるだよ
そこまでいうならお前は100%できてるのかよ?って話だろ
2022/02/17(木) 09:21:41.24ID:/MkSu/7M
>>377
一人暮らしで無職か…お前の人生詰んでるな
2022/02/17(木) 11:30:50.03ID:ggODmZ63
>>378
一人暮らし在宅ワークで日用品は通販利用だとしても、コロナ禍に突入してから2年間、完全に人との接触を無しにするのは無理なのよ
山奥のポツンと一軒家で完全自給自足で病院にもかからないって生活以外はね
2022/02/17(木) 11:35:52.37ID:ggODmZ63
きちんと感染予防してるのに周りの油断してる奴のせいで感染させられた人達は本当にたまったもんじゃないわな
同居人に一人でも油断者がいる家庭は本当気が気じゃないだろうな…
2022/02/17(木) 11:57:19.28ID:yGynpO11
>>380
じゃあお前も撒き散らしてる可能性あるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況