*@* 津島市!総合55 *@*

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ワッチョイ 3f5c-rnFw)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:41:49.71ID:DSQG81BK0
前スレ
*@* 津島市!総合47 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553898222/l50
*@* 津島市!総合48 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1563774932/
*@* 津島市!総合49 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1575382091/
*@* 津島市!総合50 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1582716052/
*@* 津島市!総合51 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1588304549/
*@* 津島市!総合52 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1594468775/
*@* 津島市!総合53 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1599448295/
*@* 津島市!総合54 *@*
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1614644050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/03(日) 09:48:32.24ID:PPNHWonI
愛西は愛西だろ(´・ω・`)
資産価値や駅まで近さを考えたら、旧佐織町か旧佐屋町の名鉄沿線が望ましいが
あるいはJR永和駅や近鉄蟹江駅に近いところ(※蟹江町は愛西市ではない)
2022/04/03(日) 11:02:29.03ID:OXSTpkbm
富吉だろ
北側は愛西市
近鉄準急の速いのだと名古屋まで12分
普通なら始発駅
運賃も300円とお安い
2022/04/03(日) 11:02:39.16ID:PPNHWonI
近鉄蟹江駅じゃなくて富吉駅だな
2022/04/03(日) 11:20:28.51ID:BL2u99sE
冨吉 眼の前一号線だしね
2022/04/03(日) 13:33:35.77ID:xxTZDXeQ
ゆうても愛西市も2000年で約66000、現在約60000だから1割減少してるんだけどね。

どこも減少傾向にあるんだけど、悲しいかな西尾張は県下でも減少率たかいんよな。

ここ5年でここ近郊で増加してんの大治、蟹江、飛島位みたい。
2022/04/03(日) 13:41:25.03ID:AzUUwuBI
蟹江とか飛島とか南海トラフが起こったら、間違いなく家浸かる地域に住むとか、どんな拷問だよ
2022/04/03(日) 13:44:46.90ID:BL2u99sE
ここは?
2022/04/03(日) 13:53:30.37ID:OxcONOuo
>>674
いや
調べたら現在62,000人だったよ
2022/04/03(日) 14:13:18.33ID:Ay5cnilL
大治は町としては人口密度2番目だっけ?
2022/04/03(日) 14:13:48.41ID:EmmL38R6
>>676
ここはギリセーフや
2022/04/03(日) 15:14:30.96ID:iw9Q8QVU
大治なんて津島より不便そうなのにな
2022/04/03(日) 15:42:59.49ID:ME1uFAPE
この辺りの市町村名に島とか江とか入ってる時点で水とは切っても切れない関係だからお察しだよな
2022/04/03(日) 18:39:57.30ID:PPNHWonI
弥富とかで生き残るのは、旧御囲堤沿いに立ってる家だけだよ
津島なら、旧市街の上街道沿い(北町とか本町とか)
2022/04/03(日) 19:52:55.16ID:QMlgFKry
下新田とか上新田あたりも自然堤防の上だから生き残るぞ
2022/04/03(日) 20:18:48.38ID:0IM45/EC
ゆうても大地震なら地盤ゆるゆるだから市内で安全なとことかないような、一応避難ルートや場所とか市が案内してくれてるけど、そこまで行けるのか?行ったとしてそこが安全なのか?ていう話になるよね。
2022/04/03(日) 20:29:44.43ID:PPNHWonI
>>684
津島の旧市街は昭和東南海地震で生き残った実績がすでにあるので、地震についてはそんなに悲観していない
蓮畑を宅地に転換したような低湿地に建ってる家は知らん( ゚Д゚)

昭和東南海地震
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E6%9D%B1%E5%8D%97%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87
2022/04/03(日) 20:35:21.80ID:0IM45/EC
>>685
有り難う。
一応今住んでんるとこ先祖(大正?)からすんでるから大丈夫とかんがえてよいのか?しかし建物がもう古いから震度5以上とか耐えれそうにないw
2022/04/03(日) 23:09:26.00ID:Q2IZzpgx
悲しいかな大した働き口もないし、オワコンだよね・・・

津島好きだけど、三河に家建てたわ
夫婦ともにトヨタだし・・・。
2022/04/03(日) 23:31:27.81ID:PPNHWonI
>>687
昔は朝の7時に電車に乗って津島から豊田まで通勤してる人も居たんだけどな
(大卒事技職だけどさ)
2022/04/04(月) 08:04:11.33ID:CAzO1MUX
観光スポット何気に多い?
2022/04/04(月) 09:52:32.09ID:UYgOva4m
そのトヨタ系列で働たらいて三河にすんでたけど、正直トヨタ系列社員ばっかりだし特になにかがある地域でもないんだけどなw.
やはり利便性もとめるなら名古屋一択だな。
2022/04/04(月) 11:01:15.66ID:3N7WPV9o
豊田よりは津島の方がマシだと思うわ
まぁ豊田の社員は金持ってるけどな
2022/04/04(月) 11:03:11.31ID:Gdnf1Zd7
>>691
根拠は?
2022/04/04(月) 12:12:31.36ID:XFVggrw+
富吉駅や近鉄蟹江駅の方が便利なのに、
蟹江町がいつまで経っても市にならないのには、ちゃんと理由があるんやで
(とはいえ、さすがに人口は大きく減らないな)
2022/04/04(月) 12:20:03.62ID:X3dzElvO
>>692
住んでたからな
まぁ、俺なりの感想
2022/04/04(月) 13:09:01.69ID:11Dcc/si
蟹江と飛島は財政健全だから下手に合併すると資産もってかられるからなw
自分の地域だけで回すのほうが議員もへることないから得だとわかってるからな。
2022/04/04(月) 15:47:56.07ID:wgdGo6tW
飛島は別格として蟹江も財政潤ってるのか
どういう理由なんだろう
2022/04/04(月) 16:07:02.37ID:XzuB0ol+
たぶん一号線
2022/04/04(月) 16:27:08.56ID:shhZCBwh
津島の旧市街もだいぶ寂れたよね
駅前から津島神社に向かうメインストリートなんかほとんど駐車場じゃん
2022/04/04(月) 16:44:42.83ID:qMnHBx/v
選挙対策で天王通りの事言い出したけどそもそも手遅れだよな
2022/04/04(月) 17:14:19.06ID:LsCRekQ4
一応市民病院は経営は改善されてるみたいなんだどね。
通りの前に流石に駅と駅下なんとかしないとイメージが悪いよね。
なんだかんだで駅利用者多いもんw
2022/04/04(月) 17:51:32.86ID:x/psp0r+
駅下になんか入れよっかな〜
2022/04/04(月) 20:33:51.98ID:xtopHG15
豊田市の夜のファミレスなんか外国人しかいねえぞ
ゴミの分別もできねえから汚ねえし
独身寮に入れる間はいいけど、家族で住む街じゃない
2022/04/04(月) 23:33:18.80ID:XFVggrw+
>>698
駐車場というのは、再開発が始まるまで土地を遊ばせておくわけにもいかんので、
とりあえず日銭を稼いでいるという状態だぞ
2022/04/05(火) 11:44:16.74ID:zr2zBFdT
おい、なんか今年はごみゼロ活動やるらしいな

とんでもないことじゃん
町内会の役員なんかは強制参加
そうでなくても半強制のような町内もある

クラスター発生したり、身内に感染者が出て、
そこから家庭内で蔓延したら、市はどう責任取ってくれるんだよ?あ゛?(#゚Д゚)

いの一番に今年も中止すべきクソ行事だろうが!
2022/04/05(火) 11:47:18.75ID:Sy7CZ/fT
>>704
祖国に帰りなさいそうすれば無問題
2022/04/05(火) 11:47:57.89ID:7nRUexuh
>>704
もうそんな時期じゃないの分からない?
2022/04/05(火) 11:54:03.66ID:zr2zBFdT
おいおい、わずか数分で速攻で反応するやんw
あくまでも実質(半)強制のイベントだから問題だと言っている

花見や藤まつりなら「行かない自由」があるからな┐(゚〜゚)┌

>>705
バーカw 旧市街の生粋の津島人を捕まえて何を言っとるんだ、このクズは
「お里が知れる」とはまさにこのこと
2022/04/05(火) 11:55:00.25ID:zr2zBFdT
ごみゼロ活動は実質「労役」みたいなもんだ
709名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:09:00.26ID:7+YhTR+9
煽るのはチョンの仕事
2022/04/05(火) 13:01:49.11ID:Hmq4i+ri
駅下のうどん屋好きだったなー
2022/04/05(火) 13:12:19.92ID:Vaes4Kep
みんな潰れてしまった
2022/04/05(火) 13:23:49.94ID:K/HLZ0+b
コンビニ一軒と郵便局くらいだよな。
もう少し本当になんとかしてほしい流石に寂しすぎるよね。てか直ぐに再開発するきもないなら立ち退きさせる必要あったんか?て話になるよね。
2022/04/05(火) 14:08:45.13ID:Sy7CZ/fT
いやでも>>707のおじいちゃんって親の代は。。。
2022/04/05(火) 14:36:16.19ID:RIpcYNss
駅下のみたらし屋さんもおいしかったなぁ
2022/04/05(火) 16:19:07.92ID:N05YRuHj
名古屋帰りは立ち食いうどんか小池風流軒だったわ
2022/04/05(火) 21:17:16.09ID:40wap3Fd
ラッキーの横にあっ晴れ出来てんじゃん
2022/04/05(火) 21:49:22.97ID:RIpcYNss
>>716ポプラの跡地だっけ?この辺にないコンビニだったから行ってみたかったけどあっという間に潰れてた
2022/04/05(火) 22:18:36.07ID:Klju0wKm
>>>703
再開発なんかされるの?
もう年々津島に行くたびに寂れてくんだけど。
駅なんかほとんど廃墟だし。
2022/04/05(火) 22:26:55.45ID:S/COR0/o
こないだ市町さん?だったと思うけど天王川で街宣してたよ、通りかかっだけだから詳しくわからんけど近々整備するとかなんとか?
本当に通りかかっただけだから全然違う人、内容だったら申し訳ない。
2022/04/05(火) 22:33:48.56ID:Elz5A8NI
駅内に喫茶店あったな
2022/04/05(火) 23:28:04.45ID:XB5cCJee
>>720カントリー懐かしいな
名鉄に入ってたサンビ(サンリオ)とか屋上のゲーセンとか好きだったわ
2022/04/05(火) 23:40:25.50ID:K/HLZ0+b
カントリーよく利用してたんだよな、待ちあわせするのによくつかってたわ。
2022/04/05(火) 23:48:00.64ID:GG2imyHc
じゃあなんで潰れたかっていうと
客単価が安いのにタバコ吸い続けて長時間居座る常連のせいだろ
安いから儲からない
煙が嫌で吸わない客に避けられる
常連がでかいツラしてるから新規が来ない
724名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:05:30.20ID:JpDhPTJE
>>714
ありましたねー。
2022/04/06(水) 04:17:35.08ID:/TPhjYxz
カントリーって表側の壁に自衛隊の看板貼ってあったところ?
2022/04/06(水) 07:17:43.25ID:iFU+Xwdv
駅下にも喫茶店あったな
英語の教材買わないかって電話かかってきて、そこで話聞いたよ(´・ω・`)
2022/04/06(水) 08:19:03.12ID:fViWdQ6i
>>723駅ナカなんて客入りそうなのにな
2022/04/06(水) 11:13:29.60ID:qgX8fKwj
大塚耕平@kouhei1005mon

上海ロックダウン継続。ゼロコロナ方針維持の中国。
一昨年武漢ロックダウン以来続く徹底対応の背景には
コロナウイルスに関する特定情報を有しているとの印象。
コロナ慣れの感がある日本。専門家や当局はコロナウイルス実態把握が責務。

午後7:31 ・ 2022年4月5日
2022/04/06(水) 11:16:48.06ID:qgX8fKwj
【中国・上海市の団地】「食料をください! 食料をください! 食べ物がほしい! おなかがすいた、餓死してしまう!」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649209486/
【中国・上海市】コロナ新規感染者、無症状1万6766人 過去最多更新続く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649209156/
【ロックダウン】「このままでは中国政府に殺される」自宅に軟禁された上海市民2600万人のSNSには書けない叫び
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649154898/
【中国人民解放軍】軍の医療関係者2000人超を上海市に派遣
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649071439/
【中国・上海】ロックダウンでも感染拡大止まらず期限延長へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648960677/
【ロックダウン】日本人も多く居住、上海西部を封鎖…1600万人外出禁止・ゴミ出しできず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648861943/
730名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:47.19ID:a7AQ1PoA
愛知県公立中高一貫校実施の一つが津島になっていますね。
2022/04/07(木) 09:16:32.35ID:iNICC2Yz
昔自衛隊の事務所が旧清林館(津島女子)とことにあったよね。
あのへんも時計屋さんやら酒屋さん古本屋、本屋さんから大分閉店しましたな。、時代の流れとはいえ寂しいですよね。
2022/04/07(木) 10:00:10.31ID:Fa8bpL8H
つんじょw
2022/04/07(木) 13:02:27.95ID:LJMwbZcE
だるま堂は子どもの時よく行った
まだ道が拡張される前の店の時
2022/04/07(木) 17:07:16.63ID:5BnvDFhN
こないだ金山でおじさんがアイドルロリータ系の女装しておどってるのみたけど、セーラー服おじさん思いだしたけど、いま元気でやられているのだろうか?
2022/04/07(木) 20:30:29.62ID:HMfVNyaP
図書館に自分のDVDを寄贈してて
並べてあったけど
2022/04/07(木) 20:35:19.58ID:AvQrez91
有り難うです。そうなんだ。しらなんだ。
今度行ったときみてくるわw.
2022/04/07(木) 21:20:00.58ID:AVuR+0Xe
どんな内容なんだろ‥w
2022/04/08(金) 09:05:56.66ID:6v2OFQVe
NHK総合1・岐阜地上波
東海発!NHKどの自慢
放送日時・内容
4/8金 19:56〜20:42
東海発!NHKどの自慢「愛知県一宮市 特別編」
チャンピオンを目指して自慢の特技を披露する55組のパフォーマー!その素顔に迫るアナザーストーリー【司会】山口智充【ゲスト審査員】荻野目洋子、BOYSANDMEN
https://tv.yahoo.co.jp/program/97766635
2022/04/08(金) 09:25:02.87ID:lJP/Warv
太陽堂の大判焼きが美味すぎてほかの店の大判焼き食べれないんだけど、どーすりゃいいの?
2022/04/08(金) 10:42:51.08ID:uaQZ+I6D
>>739
どこ?
2022/04/08(金) 11:38:44.52ID:cD09dYeN
ここ
2022/04/08(金) 11:40:22.37ID:cOAgejGL
イクゥ
2022/04/08(金) 15:45:42.49ID:w8dxajzY
太陽堂てもうなくねw
2022/04/08(金) 19:46:33.23ID:cD09dYeN
まさお…
2022/04/09(土) 10:40:00.16ID:BFRy7f5G
あれ?
2022/04/09(土) 11:04:50.48ID:DDEb+g4Q
おや?
2022/04/10(日) 16:46:11.61ID:iFSVtFAD
津島の無印、取り扱い商品のとこに
飲料や菓子などの項目なくて不安
衣料品だけだとあまり行かないだろうなあ
2022/04/10(日) 19:28:32.98ID:yPuc/tWf
お菓子って…子供かw
2022/04/10(日) 19:42:23.64ID:SICzuoqe
>>748
無印の食品類は有名だぞ
取扱なしじゃ存在価値半減だわ
2022/04/10(日) 21:43:19.59ID:OdQxz+Bc
ヨシヅヤつしまん店も菓子取扱い品目にあるやん
2022/04/10(日) 22:03:00.04ID:zartKxxh
無印のバームクーヘンうまいやん
752名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:19:44.13ID:o6wfPAf2
>>748
お菓子=子供って発想がもう爺そのもの
2022/04/10(日) 22:21:25.60ID:XZs0T2Fs
確かにバームクーヘンは上手いなw
そんでも人気あるのはカレーとかスープとかのレトルト系だとおもうんだけどな。
食べ物だけとるならカルディがよかったな。
2022/04/11(月) 03:49:11.86ID:BhSVJLop
無印のバームクーヘンって、コンビニやスーパーで売ってるのと同じとこが作ってるだけどな
中身も同じ
香月堂じゃなかったかな
まぁ、美味しいけど
2022/04/11(月) 08:18:28.30ID:bbKb6sJF
不揃いバウムのバナナ・ゆず・さつまいもあたりが好きだな
756名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:17:08.50ID:DuQJORe0
タモリ倶楽部で元パチンコ屋のモスクやってた 内部見れた
2022/04/13(水) 01:48:35.55ID:dyNkGuYn
>>756
なんだと…
758名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:06:37.88ID:s9grBVKB
討論会気になる
2022/04/13(水) 08:35:03.38ID:5qHf8Z21
久々にガチの市長選よの
2022/04/13(水) 18:46:22.95ID:n+853By7
比較するのもアレだけど、江南市の布袋駅ですら駅舎も含め再開発されてるのに津島駅はあのボロのままとはな
やはり西尾張は廃れていく一方なんだな
2022/04/13(水) 20:16:17.42ID:OCaZ++jT
そうなのか知らなかったわ、あの辺も仕事でいってたことあるけど寂れちゃってたもんな。
つっても同じ西尾張なんだけどね。江南は人口倍近くあるからな、税収とか多いのかもな。

県跨ぐけど羽島市役所も新庁舎になっててびびったわ。駅とかICもあるから意外と豊かなんかね。
2022/04/13(水) 20:17:16.70ID:LDnMqLC+
いつかは建て替えるんだろ
情弱というかアプデされてないというか
2022/04/13(水) 20:32:49.17ID:S5izb+lD
郵便局がロイホ敷地内に移るとガード下は何もなくなる?
2022/04/13(水) 21:01:44.18ID:8cgUtTjn
市役所は耐震工事もしたし、トイレとかも内装工事もしたから当分つかうというか建て替えまでは予定ないんじゃないの?
そりゃまぁいつかは建て替えるんだろうけども。
2022/04/13(水) 21:18:56.40ID:MAS/7dLD
天王川公園に来年スタバが出来る話はみんなスルー?
2022/04/13(水) 21:27:01.52ID:5qHf8Z21
将来的に市町村合併する気があるなら、建て替えないないのでは?
2022/04/13(水) 21:29:02.54ID:8cgUtTjn
えっそうなの?知らんかった噂も聞いたことないw
ソースおしてえて下さいな。
2022/04/13(水) 21:30:06.36ID:8cgUtTjn
>>767
>>765さんの話しにむけてです。
2022/04/13(水) 21:56:59.10ID:mJHb/BFK
できるのは砂場な
2022/04/14(木) 03:42:52.12ID:6s5PQiq9
>>767
https://www.city.tsushima.lg.jp/smph/kurashi/koutsuudourokasen/kouen/park-pfi.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況