*@* 津島市!総合55 *@*

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ワッチョイ 3f5c-rnFw)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:41:49.71ID:DSQG81BK0
前スレ
*@* 津島市!総合47 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1553898222/l50
*@* 津島市!総合48 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1563774932/
*@* 津島市!総合49 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1575382091/
*@* 津島市!総合50 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1582716052/
*@* 津島市!総合51 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1588304549/
*@* 津島市!総合52 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1594468775/
*@* 津島市!総合53 *@* [無断転載禁止]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1599448295/
*@* 津島市!総合54 *@*
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1614644050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/08(金) 09:05:56.66ID:6v2OFQVe
NHK総合1・岐阜地上波
東海発!NHKどの自慢
放送日時・内容
4/8金 19:56〜20:42
東海発!NHKどの自慢「愛知県一宮市 特別編」
チャンピオンを目指して自慢の特技を披露する55組のパフォーマー!その素顔に迫るアナザーストーリー【司会】山口智充【ゲスト審査員】荻野目洋子、BOYSANDMEN
https://tv.yahoo.co.jp/program/97766635
2022/04/08(金) 09:25:02.87ID:lJP/Warv
太陽堂の大判焼きが美味すぎてほかの店の大判焼き食べれないんだけど、どーすりゃいいの?
2022/04/08(金) 10:42:51.08ID:uaQZ+I6D
>>739
どこ?
2022/04/08(金) 11:38:44.52ID:cD09dYeN
ここ
2022/04/08(金) 11:40:22.37ID:cOAgejGL
イクゥ
2022/04/08(金) 15:45:42.49ID:w8dxajzY
太陽堂てもうなくねw
2022/04/08(金) 19:46:33.23ID:cD09dYeN
まさお…
2022/04/09(土) 10:40:00.16ID:BFRy7f5G
あれ?
2022/04/09(土) 11:04:50.48ID:DDEb+g4Q
おや?
2022/04/10(日) 16:46:11.61ID:iFSVtFAD
津島の無印、取り扱い商品のとこに
飲料や菓子などの項目なくて不安
衣料品だけだとあまり行かないだろうなあ
2022/04/10(日) 19:28:32.98ID:yPuc/tWf
お菓子って…子供かw
2022/04/10(日) 19:42:23.64ID:SICzuoqe
>>748
無印の食品類は有名だぞ
取扱なしじゃ存在価値半減だわ
2022/04/10(日) 21:43:19.59ID:OdQxz+Bc
ヨシヅヤつしまん店も菓子取扱い品目にあるやん
2022/04/10(日) 22:03:00.04ID:zartKxxh
無印のバームクーヘンうまいやん
752名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:19:44.13ID:o6wfPAf2
>>748
お菓子=子供って発想がもう爺そのもの
2022/04/10(日) 22:21:25.60ID:XZs0T2Fs
確かにバームクーヘンは上手いなw
そんでも人気あるのはカレーとかスープとかのレトルト系だとおもうんだけどな。
食べ物だけとるならカルディがよかったな。
2022/04/11(月) 03:49:11.86ID:BhSVJLop
無印のバームクーヘンって、コンビニやスーパーで売ってるのと同じとこが作ってるだけどな
中身も同じ
香月堂じゃなかったかな
まぁ、美味しいけど
2022/04/11(月) 08:18:28.30ID:bbKb6sJF
不揃いバウムのバナナ・ゆず・さつまいもあたりが好きだな
756名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:17:08.50ID:DuQJORe0
タモリ倶楽部で元パチンコ屋のモスクやってた 内部見れた
2022/04/13(水) 01:48:35.55ID:dyNkGuYn
>>756
なんだと…
758名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:06:37.88ID:s9grBVKB
討論会気になる
2022/04/13(水) 08:35:03.38ID:5qHf8Z21
久々にガチの市長選よの
2022/04/13(水) 18:46:22.95ID:n+853By7
比較するのもアレだけど、江南市の布袋駅ですら駅舎も含め再開発されてるのに津島駅はあのボロのままとはな
やはり西尾張は廃れていく一方なんだな
2022/04/13(水) 20:16:17.42ID:OCaZ++jT
そうなのか知らなかったわ、あの辺も仕事でいってたことあるけど寂れちゃってたもんな。
つっても同じ西尾張なんだけどね。江南は人口倍近くあるからな、税収とか多いのかもな。

県跨ぐけど羽島市役所も新庁舎になっててびびったわ。駅とかICもあるから意外と豊かなんかね。
2022/04/13(水) 20:17:16.70ID:LDnMqLC+
いつかは建て替えるんだろ
情弱というかアプデされてないというか
2022/04/13(水) 20:32:49.17ID:S5izb+lD
郵便局がロイホ敷地内に移るとガード下は何もなくなる?
2022/04/13(水) 21:01:44.18ID:8cgUtTjn
市役所は耐震工事もしたし、トイレとかも内装工事もしたから当分つかうというか建て替えまでは予定ないんじゃないの?
そりゃまぁいつかは建て替えるんだろうけども。
2022/04/13(水) 21:18:56.40ID:MAS/7dLD
天王川公園に来年スタバが出来る話はみんなスルー?
2022/04/13(水) 21:27:01.52ID:5qHf8Z21
将来的に市町村合併する気があるなら、建て替えないないのでは?
2022/04/13(水) 21:29:02.54ID:8cgUtTjn
えっそうなの?知らんかった噂も聞いたことないw
ソースおしてえて下さいな。
2022/04/13(水) 21:30:06.36ID:8cgUtTjn
>>767
>>765さんの話しにむけてです。
2022/04/13(水) 21:56:59.10ID:mJHb/BFK
できるのは砂場な
2022/04/14(木) 03:42:52.12ID:6s5PQiq9
>>767
https://www.city.tsushima.lg.jp/smph/kurashi/koutsuudourokasen/kouen/park-pfi.html
2022/04/14(木) 03:52:44.14ID:ote/48Zf
この感じだとボート乗り場の前の売店は閉店になるのかな?
2022/04/14(木) 05:20:55.96ID:ItqtrAZw
あんなとこにスタバ作って客くる?
2022/04/14(木) 05:25:44.61ID:ote/48Zf
来るから建てるんじゃないか
2022/04/14(木) 07:02:28.76ID:KR++R25T
すごい寝る前に書き込み見た時絶対ただの冗談だと思った
砂場が正解なんだと思ってた
記事読んだけど昔公民館?学童保育の建物があった場所にできるのかな
今まだ更地のままだよね
2022/04/14(木) 07:15:50.10ID:QNnDwH2G
そんな客が来る公園だったのかアレ。名古屋市内の有名な公園とかでもスタバを備えたシャレオツなとこないだろ。池とかあるし金沢のみたいに日本一エモいスタバになるのか?
2022/04/14(木) 07:21:09.89ID:3YDXph3W
正直そこまでお金落とすかて話だよな、大概天王川て無料で楽しめるからみんなくるけど、スタバそこそこ値段するからな。何もない更地より良いけどさ、微妙な気がしないでもない。
2022/04/14(木) 07:39:02.04ID:h0gfHw/0
あそこ道狭いし渋滞するんじゃ
客層は歩いてる人狙いなんかな
2022/04/14(木) 08:22:16.45ID:JHQW9E0w
>>776若いファミリーなら入るかもね
マックの方が流行りそう
2022/04/14(木) 09:17:43.30ID:Bck89GCV
大濠公園にあるスタバみたいな感じでなかなか素適ではあるが、周辺の道路事情が乱れると迷惑だなぁ
俺はスタバ利用しない層だから
2022/04/14(木) 09:34:11.13ID:3YDXph3W
>>778
多分マックのほうが自分も、入るとおもう
2022/04/14(木) 10:08:05.97ID:VQuTQbJR
天王川公園
にぎわい創出って今でも狭くて困ってるのに
2022/04/14(木) 10:14:45.65ID:2Ll5+Gnm
オレが子供のときはローラースケート場は子供で一杯だった
2022/04/14(木) 11:09:15.03ID:oF7vjfkI
そりゃ光GENJIの影響だわ
2022/04/14(木) 11:16:09.40ID:Hgb8F9uS
いや、それはむしろ逆で、ローラースケートブームに、光GENJIが後から便乗したんだ
2022/04/14(木) 11:40:04.47ID:JazvX3H6
自分と世代が被るかもしれんw
男女ともにアイドル詳しくなかったけどスゲ〜人気だったのは覚えてる、あれローラースケートブームが先に来てのっかてたんか、しらんかったわw

なんかあのころ下敷きやらブロマイド?ていうのかあんなんも、まわりの女の娘で人気だったような。
少年隊とかチェッカーズとか。
俺はキン消し集めてたけどw
2022/04/14(木) 11:45:13.38ID:JazvX3H6
話変わってあれだけど、昨日ここで前に話題になってたラーメン屋台フィールのとこの、初めてみたよ。暑かったけど、お客さんはいってて繁盛してるぽかったよ。
2022/04/14(木) 12:41:18.16ID:P19holfA
>>785
イケてなグループに属してた暗い青春時代だったんだねw
2022/04/14(木) 12:41:43.78ID:H02shEBY
>>786
おてら?
2022/04/14(木) 12:51:37.33ID:JazvX3H6
>>787
いやスポーツすきだったし暗黒時代とかは学生時代にはなかったよ、受験テストシーズン意外は。今の方がよっぽと暗黒よw
>>788
そうです、おてらラーメン。
自分はじめてみたけど人気ぽかったです。
790名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:04:16.14ID:Lumk38ZN
もうすぐ市長選だな。。
2022/04/14(木) 13:07:55.21ID:+dawxmGg
何人立候補するんだろうね?
2022/04/14(木) 13:51:33.28ID:Iyq56WNo
俺立候補すっぞ
793名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:37:28.61ID:+RiLO/eo
天王川公園の工事が始まるから
今年も花火中止かな?
2022/04/15(金) 20:43:06.45ID:NQzEd0Fm
むかしはゴムの飛行機毎回買ってしばらく遊んで木に引っかかって泣く泣く帰るってのやってたなぁ
2022/04/16(土) 11:49:21.61ID:33ZXZGIr
>>775普通の喫茶店や飲食店の方が需要ありそうだけどね
スタバは万人には受けないからな
2022/04/16(土) 12:07:50.16ID:zLRq1R2n
何もないよりましだとおもうからいいけどな。(道路事情は難がでそうだけど)結局のとこ儲かると思って出店するわけで利益でないなら撤退も早いだろうからな。


てか今年藤早くね?全体的には満開先だけどもう一部満開に近い棚とかあるね。
2022/04/16(土) 12:21:11.69ID:pV06sJQ0
高校生の溜まり場になるかと
2022/04/16(土) 14:00:40.65ID:tewN8NWQ
JKならいいな
799名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:00:01.15ID:QDMRhy98
深夜も入れるから吸い殻やペットボトル捨てられるだろうな。
朝の体操ジジババはどこへ移動するんだろ
800名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:20:11.62ID:w4vGGAMI
おいおいなんでコメダじゃないんだよw
愛知といえばコメダだろw
2022/04/16(土) 18:04:45.28ID:Lw4l8ODR
いやコンパルだろ?
2022/04/16(土) 18:19:53.69ID:dx88fTGA
私的コメダのほうがいいんだけど
テイクアウトないからな、公園という立地条件ならファストフードとかスタバになっちゃうよね

公園てゴミ箱ないよな、ゴミがそこら変に捨てられないか心配ではあるな、そもそもなぜ現段階でゴミ箱ないんだ?回収の問題とか?なんかね。昔はあったような、そうでもないような。
803名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:53:23.88ID:js7WEEYf
>>802
ゴミ箱が無い理由は、爆発物を置かれない為
店のまわりに色々捨てられるだろうし、壁に落書きされないかな
2022/04/16(土) 21:25:42.73ID:rgWo1dnG
>>803
有り難うです
そういう理由だったんですね。
貸しボートの売店も落書去れてないから大丈夫ぽいけど、こんな田舎ですからねどうなることやらですね。
2022/04/17(日) 02:37:59.63ID:0cL3844P
スタバにするのは若いカップルや家族連れが来てくれるように建てるんだろうし
イメージ図からみても高齢者は来てもいいけどメイン層と思われないと思う
2022/04/17(日) 08:06:58.46ID:B1UI+HJk
駐車場どうなるんだろう、スタバで混む?
あんな狭い道に路上駐車なんてできないだろうけど
増えたらやだな
2022/04/17(日) 08:11:19.64ID:yFQRaOKB
スタバなんて、いまどき珍しいのもでもないから混まんでしょ
しらんけど
2022/04/17(日) 12:36:10.84ID:86lwFAyS
話しぶった切って申し訳ないけど天王川のウコン桜てここんとこさいてる?
咲いてるの見たことないような、時期外してしまってただけなのかな?
2022/04/17(日) 13:28:06.98ID:mSlha90Z
鬱金桜、藤棚の北端の櫓みたいなのがあるところだよね?
咲いてたけどものすごくこじんまりしてて昔より枝振りが小さい気がする
切ったのかな
2022/04/17(日) 14:23:26.30ID:TV07H3PH
>>805
高齢者どっちでもいい発言にワラタw
金無しの若者・ファミリーが割高な酢束をそんなに利用できんだろ、上客は老人じゃね?
2022/04/17(日) 14:29:25.50ID:86lwFAyS
>>809
有り難うございます。
そこです。自分の見待ちがいだったのか、そこに白いのは咲いてたかんじだったんですよね。
あれがウコンだったのかな。明日休みだし、見に行こうかとおもいます。
812名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 14:48:39.16ID:jHaIx0xV
>>810
モーニングのないのに老人がメインターゲットになるわけがない
2022/04/17(日) 15:47:21.59ID:EO/7LPdD
コーヒーにおつまみのピーナッツついてないがや!
どーなってるんや!
2022/04/17(日) 15:50:44.77ID:yRZ2EWLk
来てくれるだけ有り難いですな。

駅前ならまだしも、学生でも津島高校か天王川付近在住の学生さんしかいかないような。
2022/04/17(日) 15:54:18.73ID:yRZ2EWLk
休日とか花見、まつりなどの行事以外だとポケモン愛好家がいくかもしれんね。

平日やとペット散歩、ジョギング、などのひとはあんまりいかんとおもうからな。

でもあの児童館公民館?壊されるまえに写真とっとけばよかったと今更ながらちょっと後悔してるw
2022/04/17(日) 16:32:26.82ID:l/Mk38+h
>>815
あれ建て替えたばかりじゃなかったか?外面だけか?
2022/04/17(日) 16:56:04.41ID:xKo4fbMw
あの木造建物が昔の公民館だったな
近所に住んでたので子供会の新春ゼンザイパーティに出てたわ
818名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 17:18:05.94ID:BuaTC8C8
ロープのジャングルジムや綺麗に張った人工芝も壊すのかね?
スタバは変なのが入って来ないように客用トイレ無しかもな
2022/04/17(日) 17:45:30.26ID:nEdQU4wh
スタバといえばかつては出店場所を選ぶことが戦略だったのに
寂れた津島にまで出すとはもうなりふり構わずだなw
2022/04/17(日) 18:01:59.13ID:lGoYJUdY
西尾張中央道のスタバに次いで津島市では2店舗めになるのかな
駅前でもなく幹線道路沿いで広大な駐車場があるわけでもないけど大丈夫?
2022/04/17(日) 18:36:22.50ID:h9aKZuSr
>>809
>>811
たしか、何年か前の台風でポッキリ折れてしまったはず。
いまの鬱金桜は植え替えたヤツだった気がします。
2022/04/17(日) 19:43:55.68ID:9rL20zA6
帰ってきたのすら知らなかったけど市長選挙久しぶりに井桁氏立候補するんやな。

街宣車が天王川付近で本日よくまわってたよ。 


スタバは今かなり拡大路線はしってるからね、1千中位の店舗数だとおもうけど2000店舗まで数年間で増やす計画らしいからね。
市もそういう飲食店とな誘致したんじゃないかな?わかんないけど。
2022/04/17(日) 20:09:48.33ID:nr8hD28D
>>819
そんな事思ってるのは注文の仕方が分からなくてスタバに入れないあなたぐらいだと思う
2022/04/17(日) 20:44:07.35ID:XDK+kLIG
>>821
有り難うです 
うろ覚えですけど、台風で損傷したとかあったような。その時に植え替えたんですね。
明日ちょっと天王川散歩がてらみてきます。
2022/04/17(日) 21:33:24.66ID:zz0T0tQf
>>822選挙に出る金はあるんだな
父親はまだ健在なのかな
2022/04/17(日) 23:24:06.58ID:gmwlk6Ba
>>796
今日見てきた、来週位には満開かな?
連休までは持たないかもね
2022/04/17(日) 23:51:13.85ID:MUpC4aXm
>>806
計画見たら天王川公園駐車場は今の倍に増やすんだって
2022/04/18(月) 01:04:07.40ID:KqwCY51O
丸池が場所取り過ぎなんだわ
もう一回り小さくすべきだ
2022/04/18(月) 08:25:41.66ID:Ylf9SFIV
選挙カーうるさいからどうにかしてほしい
あんなもので票が集まると思ってるのが立候補してんのか
2022/04/18(月) 08:53:25.36ID:ThK7lPj1
>>829
子供が起きて泣くから止めてくれと言えば、後日菓子折り持って謝りにくるよ
2022/04/18(月) 12:11:52.30ID:M5UadmxV
選挙カーが、横断歩道がない道でわざわざ止まって歩行者渡らせたりわざとらしい事やるのがムカつく
2022/04/18(月) 12:12:03.43ID:2KqPKVNV
携帯電話にまで投票依頼をかけてくるのはやめてくれよ
どこから番号入手したんだ、まったく
2022/04/18(月) 15:21:20.75ID:nt2KgDsH
現職の年寄りが一番うるさい選挙カーだな
2022/04/18(月) 17:57:45.74ID:OCl7uWaq
>>823
15年前ぐらいなら津島に出店なんてあり得ないことだったぞ
2022/04/18(月) 18:17:33.99ID:Srju32Fn
天王川いってきた。
藤なんか短いような、所々天井の棚隙間があったりと気の所為かな。こんなもんだったかな?もう少し後のほうが見頃だけどGWは厳しいかもしれんw

昔ウコン桜の場所白い桜(薄いピンクぽい?)が咲いてはいたけど、正直ウコンかどうか判別できんかった、記憶だともう少し黄色ぽかったようなきがしたんだよね。
2022/04/18(月) 19:38:26.75ID:o27TzhWA
藤棚去年すごくきっちり剪定してたからね
でも藤の花はたった数日で一気に伸びる&咲くよ
天王川の北にある秋葉神社の藤棚はすでに五分咲きくらいだった
2022/04/18(月) 20:12:40.47ID:LaGToKND
剪定て植木業者じゃなくてシルバー人材のひとがやってないか?
前見たときそんなかんじだったんだよな、ちがうんかな。コストの関係なんかね?

棚によっては綺麗にさいてはいますよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況