三重県伊勢市はどう?18(ID・IP・変なのなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2021/08/22(日) 19:11:36.19
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・厳守
 学校関連と教育委員会の話題は禁止

・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512

前スレ
三重県伊勢市はどう?17(ID・IP・変なのなし)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1621938939/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2021/09/10(金) 14:45:03.36
単細胞が多いんだよ
2021/09/10(金) 17:22:28.70
伊勢署の横はCWJなんだな志摩にあったのは憶えてるけど生きとったのか
2021/09/10(金) 23:30:53.44
http://www.cwj.jp/

ここですか?
2021/09/11(土) 04:44:10.57
>>113
本屋とカフェスペースの比率とか行けばわかるんだろうが、入る気がせん。本屋のときはけっこう行った。
2021/09/11(土) 04:46:55.69
>>116
これ、結局何屋なん?
2021/09/11(土) 07:41:42.59
クラスター起こしたダンス教室って伊勢?
120名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:50:35.75
花火?
2021/09/11(土) 10:13:33.41
>>117
お前が行かなくても以前より人入ってるしクルマ駐まってるから心配無い
2021/09/11(土) 11:19:30.28
>>121
どう読んだら俺が店の経営を心配していると取れるんだ
古川書店で本を買って読解力を養えww
2021/09/11(土) 11:40:29.86
うわぁ…
124名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:49:12.60
>>119
今更どーしたん?
2021/09/11(土) 15:53:27.06
>>124
そんな古い話なの?
2021/09/11(土) 18:44:56.98
大昔
小学校高学年のときにアーケードのF川で今野圓輔著「日本怪談集 妖怪編」
(教養文庫)を買ったら、おばさんが
「んま〜❤
あんた小学生やのにこんな難しそうな本読むの?」
と驚いていた思い出
127名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:16:38.26
2週間くらい前ちゃう?
2021/09/11(土) 20:46:48.10
>>126
教養のないおばはんは円の旧字が読めず、著者名を見て難しそうと感じたのでは?
2021/09/11(土) 21:41:51.73
自由空間も古川書店の経営なの?
2021/09/11(土) 23:32:33.65
>>129
違う
2021/09/12(日) 07:20:13.68
アーケードのF川書店懐かしい
ところで、新道商店街で今も普通に営業している店ってどこがあるの?
10軒挙げられたら神の領域
確実にやっているのは「とらや」だけでは?
132名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:06:40.47
楽器屋は?
2021/09/12(日) 08:13:51.82
ダイコクヤは?
2021/09/12(日) 08:14:44.57
あー高柳じゃなくて新道か
余計に知らんわw
2021/09/12(日) 08:21:05.84
楽器屋あったな〜楽器屋兼CD店
25年以上前にしょーもないエレキ買うて

今もしょーもないフレーズ弾いてるぜ(泣)
2021/09/12(日) 09:18:47.31
昔は相可屋楽器店と松村レコードがあったな。相可屋はうんと早くに潰れてしまった。
2021/09/12(日) 14:34:15.56
ケイアイ てないのですか?
2021/09/12(日) 15:27:21.20
>>137
とっくの昔にないでしょう
139名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 16:07:52.69
何十年前の話だ??
2021/09/12(日) 16:35:13.60
新道じゃないが、厚生小学校の近くの勤労百貨の跡地に高層?ホテルが建ったな。
まあ、外宮には歩いて行けるが、伊勢ってそんなに需要があったっけ?
2021/09/12(日) 17:01:03.88
橋本屋で伊勢うどんよく食べた。
前のお茶屋さんの匂いが良かったよ
銀行もこの辺にあったよね。
もうないのかな?小学生の間伊勢ですごしたんです。
2021/09/12(日) 17:13:34.30
ハイジーの前の信号 自転車は無視しても良いのか?
ハイジーから青で出るとき八間道路 車は止まってるが自転車が飛び込んで来る。
2021/09/12(日) 17:25:30.79
自転車が守らなくて良い信号なんて無いだろ
2021/09/12(日) 17:40:08.06
>>141
なにもないよ。
すべて消滅してしまった。
遠い記憶の中にあるだけ。
でも、味覚や臭覚ははっきりと残っている。
橋本屋の中華そばや七越ぱんじゅうの味は死ぬまで忘れないだろう。
2021/09/12(日) 18:00:16.64
>>142
小木のスギ薬局から出るところの信号も、ララパーク方向からきた自転車が信号無視してくるから危ないよね
146名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:27:54.64
スギ薬局で思ったけど、ウェルシアやら薬局乱立やな。大湊の方にもウェルシアかアオキだったか出来るんやろ?
2021/09/12(日) 18:28:25.07
>>144
そうですか。伊勢にはよく行ってるけど新道は行ってなかったです。河合無線と関西電波もよく行きました。
三交ショッピングセンター、ジャスコとウシバ全てなく寂しいです。
2021/09/12(日) 18:50:31.36
>>130
どこの経営なんですか?直営?
2021/09/12(日) 23:39:39.71
>>148
調べた所、直営だと思う
2021/09/13(月) 06:37:34.57
>>146
下野の工業団地に入ってくところにアオキできるよ。もう骨組みできあがってる
151名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:46:57.00
薬局屋大杉。
2021/09/13(月) 15:00:51.11
>>149
有り難うございます。
153名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 15:21:03.33
>>151
それ最近みんな言うてるね。便利なんだけど、こんな近距離にいくつもいらんよね。
2021/09/13(月) 18:39:06.65
アメリカみたいにドラックストアで1コーナー設置してワクチン接種出来るようにしたらええんや
155名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:20:17.86
アオキて流行ってるの?
安いわけでもないのに
TRIALとコスモスだけでまにあってる
156名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:31:39.42
昔のダイエーみたいに出店しては金借りてって金の自転車操業ちゃう?
2021/09/13(月) 22:28:55.31
まぁ出店し続けるしかないからな。作れるだけ作るのが仕事
2021/09/13(月) 23:22:01.26
アオキは五百円券三枚で、二千円分の買い物が出来るけど、大して安くない。
俺はスギ薬局が何故流行ってるのか理解出来ない。
2021/09/14(火) 00:08:35.93
アオキが駄目ならはるやま行くか
2021/09/14(火) 00:11:37.75
スギは結構手堅いと思う
アオキはなぜかMVのPBがあったりする
161名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:29:45.30
アオキて岡田系だっけ?
ウエルシアがあるよな?
162名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:30:47.50
>>159
俺は青山にいくけど
163名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:33:47.17
筆頭株主か
2021/09/14(火) 17:06:41.01
>>158
スギ薬局は前深夜にロキソニンSプラスを求めてドラッグストアをはしごした時に薬剤師さんが遅くまでいて買えて助かったことがある(夜中に急に歯が痛み出した時に助かる)
あまりいそうにないけど処方箋を夜中に持って行きたい人にもいいのでは?

でも会長夫妻にワクチン優先しろと秘書かだれかがねじ込んだそうなのでしばらく買う気がしない

一方ウェルシアでも最近は薬剤師さんが結構遅くまでいそうな感じはする
とは言うものの鼻出しマスクのマヌケヅラの店員がいたので某店にはもう行かないと思う
2021/09/14(火) 17:22:51.70
アオキは、水日ポイント五倍やけど、たいして安くないから、もう行ってない。
スギ薬局なんかポイント貯めても商品に交換やし、食料品が少ないから、まだコスモスのがいいな。
166名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:46:37.22
スギ薬局ってポイントに期限あるのな。笑
2021/09/14(火) 19:12:28.13
>>166 10年たったポイントは消える。
2021/09/14(火) 19:18:21.76
調剤薬局ってどこが良いの?
ベリー近くの村田は大袋に色んな薬を詰め込んで来たので辞めて スギ薬局にしたらジェネリック勝手に出されてしまうし ココカラファインとかどうだろ?
2021/09/14(火) 19:35:18.44
深夜まで開いてるドラッグストアってあるんだっけ?
24時間営業のドラッグストアはウエルシアしか知らない…
2021/09/14(火) 20:21:20.36
>>168
電子お薬手帳で調剤薬局に撮影した処方箋を送信している。事前にジェネリックにするか否かのチェックができる。
送信後コンビニやスーパーで買い物を済ませて薬局に行くと待ち時間ゼロで薬ができている。
171名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:58:16.39
色んな薬詰め込んでって、処方箋以外の薬もくれるの??
2021/09/14(火) 23:39:55.55
スマホの薬手帳も、アプリによって薬局が支払う手数料が違うので、此方にして下さいと言われた。
173名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:31:57.50
伊勢まちなか開発のHPが404になってる。
つい先日社長交代がニュースになってたばかりなのに。
174名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:13:48.33
リニューアルするんちゃう?知らんけどな
2021/09/15(水) 09:21:58.18
>>171 朝だけ飲む薬と朝昼夜飲む薬と夜だけ飲む薬を一つの紙袋に入れたから 家で仕分けが面倒だった。
2021/09/15(水) 09:25:56.83
>>170 それスギ薬局?
2021/09/15(水) 11:51:34.20
>>172
>170です。
私の場合アプリではなく google keep にポケットファーマシー、
https://www.pocketpharmacy.jp/top/index
とメモしています。

URLだけではなくサイトのアイコンが表示されるのでそこをタップするだけ。
アプリと違ってストレージを食わないのも気に入っています。
178名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:56:08.84
>>175
それはめんどくさい。
179名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:52:35.45
駅前ビルの続報を早く聞きたい
2021/09/17(金) 08:58:27.04
知事選 いつのまにか終わったのか
2021/09/17(金) 10:15:20.09
伊勢のいいとこどこよ?スーパー多いくらいだろ
2021/09/17(金) 12:32:07.34
んなこたぁない
ミニスカ




おばさんが多いところ
2021/09/17(金) 15:25:45.27
>>179
10月31日の市長・市議選が終わるまでは塩漬けだろう。
2021/09/17(金) 18:15:43.99
市のスピーカー 何騒いでるの?
2021/09/17(金) 20:11:21.68
>>184
「台風が来るので避難所開設しました使ってね」
2021/09/17(金) 22:40:01.34
ワクチン体調悪かったから予約見合わせてたが もう伊勢市はワクチン無いのか。
2021/09/18(土) 00:44:00.32
>>186
まだもう1回はある
2021/09/18(土) 15:05:07.04
これまでの予約状況を勘案した結果、新型コロナワクチン接種の予約を終了します。
2021/09/18(土) 15:31:48.06
これのどこが台風やねん
190名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:13:10.36
台風ですよ
2021/09/18(土) 18:55:14.75
タイフーン14号チャンスーは静岡の南で温帯低気圧になりました 
192名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 04:02:24.06
今度の衆議院選挙へは必ず投票に行ってほしい。AKを落選させよう!AKは三重県民を踏み台に
した!夫人も出身がアレだから、県内のパチンコ屋は夜遅くまで営業できた。
けど自分はBuonoの後援者ではありません。
2021/09/19(日) 07:30:37.76
>>192
そこまで言うなら、この前の知事選でちゃんと共産候補に入れたんだろうな?
194名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 07:32:39.24
195名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 07:57:25.29
石川やで
2021/09/19(日) 08:43:56.71
4区で落ちても比例ゾンビになるだけだけど、それでも国民の意思表示にはなると思うよ
もしかしたら、三重4区から革命が始まるかも知れないし
伊勢や志摩の人達は、国民主権、民主主義の意識が高いから有り得ない話では無いよ
2021/09/19(日) 10:19:21.13
AK落としたいけど他の候補が共産と立憲じゃな…
お前ら立候補しろ
2021/09/19(日) 10:37:52.41
>>197
共産か立憲でいいだろ
何か問題ある?
2021/09/19(日) 10:39:33.60
問題あるだろあいつら日本人向いて政治やってねえぞ
2021/09/19(日) 12:38:39.74
>>199
自民党は強い者にはペコペコし、弱い者には威張り散らす卑劣な売国政党だということは知ってるよね?
201名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:58:12.15
大陸や半島に媚びるのも嫌だけどな
2021/09/19(日) 16:21:58.64
AKをゴチャゴチャ書いてたりするのも今後は誹謗中傷侮辱名誉毀損扱いになりそうですな。
とりあえず褒めちぎろうよ。
何か褒めるとこあったっけ?
203名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:38:37.97
コロナ対策は放置して任期途中で放り出し国政に進出出来る神経の図太さとか?
2021/09/19(日) 16:39:42.69
血色がいい
ええもん食ってそう
奥さん美人

これぐらいか
205名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:40:43.25
判断力が人よりもゆっくりなところ
2021/09/19(日) 21:49:39.33
もう皆ワクチン接種したの?
2021/09/19(日) 22:01:42.34
>>202
自民のトップに今の4候補の誰がなっても立憲・共産よりはマシ
208名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:12:07.06
>>206
してない。
2021/09/19(日) 23:00:29.84
>>200
それでも日本人だからまだ許せる。
外国、中国共産党や韓国向いてる政党を支持はできねーよ
2021/09/19(日) 23:19:03.25
>>209
思いっきり移民増したけどね
2021/09/19(日) 23:44:59.65
移民増とか以前に立憲民主党は外国人参政権に賛成で中国共産党員や韓国人にまで参政権を与えて内部から日本を売り渡す売国政党だから、俺はダメ
2021/09/19(日) 23:51:43.43
>>211
水道とか売り渡したのどこだっけ?
2021/09/20(月) 00:07:16.74
>>209
自民はアメリカのための政治をやっているんだからどっちもどっちだろ。
俺はどの政党の支持者でもないがこれ以上腐りきった自民党をのさばらしておくわけにはいかない。
次期衆院選には野党共闘のどこかに入れて自民党の議席を最低でも60(理想は100)減らしてやれば、やつらも少しは国民の本気度を思い知ることだろう。
国民に背を向けて、自分たちの利益のためだけに好き勝手をやってきたツケをここらで精算してもらおうじゃないか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況