三重県伊勢市はどう?18(ID・IP・変なのなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2021/08/22(日) 19:11:36.19
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・厳守
 学校関連と教育委員会の話題は禁止

・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512

前スレ
三重県伊勢市はどう?17(ID・IP・変なのなし)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1621938939/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2021/08/27(金) 18:48:08.99
>>74
その程度で伊勢病院予算オーバーとか伊勢市駅前再開発とかをごまかせると思ってるのかスズケン
2021/08/27(金) 23:38:17.83
ダンスのクラスターは早くにごめんなさいするかしないかで印象変わったのにやり方間違えたな
2021/08/28(土) 02:06:14.00
>>74
しれっとしてるよいつもあいつはww俺関係ないみたいな顔してるやんwwじゃなきゃ次も出ようなんて考えないよまともな人間ならwwwww
78名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:21:24.20
〇〇漬で車ぶっ飛ばしたり荒い運転してる奴いるな。
社名入った看板車でそういう運転してると意外といろんな所から
見られてるから気を付けた方がいいぞ。
79名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:41:18.43
二見のあそこすか?
80名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:51:56.95
二見で思い出したけど、レクサスの猪木ナンバーのヤツが荒くたい運転してたのをよく目にしたな。
81名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:44:52.63
「息子と仲良くしてやってくれ」ってオヤジが現れる二見のレクサス?
82名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:03:18.61
あの猪木ナンバーの車って何者なの?
あちらこちらで見かけるけど。
2021/08/30(月) 16:57:50.41
マジでわからんから聞くが猪木ナンバーって何?123ってことか?
84名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:16:14.93
>>83
それ!
2021/08/30(月) 18:37:40.84
>>84
ありがとう
2021/08/30(月) 19:15:01.43
1/23生まれで番号取ったの可哀想
87名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:25:23.40
イオン等の段ボール回収ボックスにハッポースチロールいれるやつてアホなの?
書いてある文字読めないの?
2021/08/31(火) 13:17:55.46
衆院選の投票日が決まりそうだけど、決まったら市長と市議は辞職して投票日合わせるんだろうか?
2021/09/01(水) 18:06:24.70
神宮の駐車場閉鎖されてるんだな
90名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:16:17.93
>>89
知らなかった?
2021/09/01(水) 20:59:26.34
>>90
(◍•ᴗ•◍)ゝうん
92名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:37:35.31
>>91
どんまい
2021/09/02(木) 15:28:23.09
こないだは神宮司庁の駐車場に停めた
2021/09/02(木) 17:06:43.90
神宮司庁は関係者以外駐車禁止だぞ
95名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 07:59:33.26
緊急事態宣言は延長になるかな?
96名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:40:48.95
9月12日で解除したらアホだろな
97名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:17:13.91
図書館閉まっててつまらん
2021/09/03(金) 14:03:49.02
はるばる来て駐車場使えんってなったらイオンに停めて神宮行くんかね
99名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:03:46.70
 先週に浦田駐車場にアメリカンバイクが10台くらいが止めようとしてたら
係員に静止されて閉鎖されてるのが分かってブチ切れて爆音を鳴らしながら
駐車場内をしばらく走り回ってたけど
ファミマにでも止まれば「内宮前に自転車・2輪バイク置場があるよと」教えてやれたんだけど

走り回ってどこかへ行ってしまった・・

おはらい町通りもガラガラでクルマで入って行けるのを良い事に
他県のBMWが入ってて、赤福本店のお客様駐車場スペースに止めて
内宮へ参拝に行ったカップルも居た

そこは赤福本社の来客用駐車場なんだけどなぁ・・
参拝客も少ないし、赤福の社員も通りに出てないので注意もされずにね

浦田駐車場近くの青空駐車場がいくつかやってるので、
平日でも理由してるクルマは居るよ
100名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:05:30.16
   ↑
×  理由
〇  利用
101名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 08:03:49.05
御園のファミマで待機してる数台の運送屋のトラックはどこにいく納品時間待ちなの?
工場のまえで待ったらだめなんだろうが
2021/09/04(土) 08:41:03.77
社名書いてあったらそこに問い合わせて見たら?
2021/09/07(火) 14:43:45.38
警察署横のテナント、何になるの?
2021/09/07(火) 20:59:13.26
あの辺もうちょっと賑やかになれば楽しいのに閑古鳥が鳴いてんな
2021/09/08(水) 03:44:03.91
あんなとこ行かないもん賑やかになる必要もないな
106名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 08:16:18.65
>>103
あそこのカフェって潰れたの?
107名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:55:11.04
大学生がくればそれなりに賑わうのかも知れないけどねぇ
2021/09/08(水) 18:57:52.02
>>106
カフェリコはとっくに潰れた
109名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:06:41.71
あそこ昔は本屋だったよね。
伊勢から本屋がどんどん無くなって寂しいわ。
2021/09/09(木) 11:34:29.34
度会橋の古川書店はカフェみたいになってるけど、どこかに身売りしたの?
111名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:38:31.68
>>110
コーヒー屋に買収でもされたんじゃない?
あそこがあんな風になってから行く回数激減した。
2021/09/09(木) 19:14:43.70
看板にbooks とか書いてあったみたいだけど、新刊書店としての形態は残っているんだろうか?
2021/09/10(金) 09:57:56.33
度会橋の古川書店は元々の古川書店だし、ちょっと調べたらわかるだろ。なにが珈琲屋に買収だよw本も売ってるし、カフェと併設されてどういう形態なのかも調べたらわかるやろwwここに書き込む前に調べろよwwww
2021/09/10(金) 14:45:03.36
単細胞が多いんだよ
2021/09/10(金) 17:22:28.70
伊勢署の横はCWJなんだな志摩にあったのは憶えてるけど生きとったのか
2021/09/10(金) 23:30:53.44
http://www.cwj.jp/

ここですか?
2021/09/11(土) 04:44:10.57
>>113
本屋とカフェスペースの比率とか行けばわかるんだろうが、入る気がせん。本屋のときはけっこう行った。
2021/09/11(土) 04:46:55.69
>>116
これ、結局何屋なん?
2021/09/11(土) 07:41:42.59
クラスター起こしたダンス教室って伊勢?
120名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:50:35.75
花火?
2021/09/11(土) 10:13:33.41
>>117
お前が行かなくても以前より人入ってるしクルマ駐まってるから心配無い
2021/09/11(土) 11:19:30.28
>>121
どう読んだら俺が店の経営を心配していると取れるんだ
古川書店で本を買って読解力を養えww
2021/09/11(土) 11:40:29.86
うわぁ…
124名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:49:12.60
>>119
今更どーしたん?
2021/09/11(土) 15:53:27.06
>>124
そんな古い話なの?
2021/09/11(土) 18:44:56.98
大昔
小学校高学年のときにアーケードのF川で今野圓輔著「日本怪談集 妖怪編」
(教養文庫)を買ったら、おばさんが
「んま〜❤
あんた小学生やのにこんな難しそうな本読むの?」
と驚いていた思い出
127名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:16:38.26
2週間くらい前ちゃう?
2021/09/11(土) 20:46:48.10
>>126
教養のないおばはんは円の旧字が読めず、著者名を見て難しそうと感じたのでは?
2021/09/11(土) 21:41:51.73
自由空間も古川書店の経営なの?
2021/09/11(土) 23:32:33.65
>>129
違う
2021/09/12(日) 07:20:13.68
アーケードのF川書店懐かしい
ところで、新道商店街で今も普通に営業している店ってどこがあるの?
10軒挙げられたら神の領域
確実にやっているのは「とらや」だけでは?
132名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:06:40.47
楽器屋は?
2021/09/12(日) 08:13:51.82
ダイコクヤは?
2021/09/12(日) 08:14:44.57
あー高柳じゃなくて新道か
余計に知らんわw
2021/09/12(日) 08:21:05.84
楽器屋あったな〜楽器屋兼CD店
25年以上前にしょーもないエレキ買うて

今もしょーもないフレーズ弾いてるぜ(泣)
2021/09/12(日) 09:18:47.31
昔は相可屋楽器店と松村レコードがあったな。相可屋はうんと早くに潰れてしまった。
2021/09/12(日) 14:34:15.56
ケイアイ てないのですか?
2021/09/12(日) 15:27:21.20
>>137
とっくの昔にないでしょう
139名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 16:07:52.69
何十年前の話だ??
2021/09/12(日) 16:35:13.60
新道じゃないが、厚生小学校の近くの勤労百貨の跡地に高層?ホテルが建ったな。
まあ、外宮には歩いて行けるが、伊勢ってそんなに需要があったっけ?
2021/09/12(日) 17:01:03.88
橋本屋で伊勢うどんよく食べた。
前のお茶屋さんの匂いが良かったよ
銀行もこの辺にあったよね。
もうないのかな?小学生の間伊勢ですごしたんです。
2021/09/12(日) 17:13:34.30
ハイジーの前の信号 自転車は無視しても良いのか?
ハイジーから青で出るとき八間道路 車は止まってるが自転車が飛び込んで来る。
2021/09/12(日) 17:25:30.79
自転車が守らなくて良い信号なんて無いだろ
2021/09/12(日) 17:40:08.06
>>141
なにもないよ。
すべて消滅してしまった。
遠い記憶の中にあるだけ。
でも、味覚や臭覚ははっきりと残っている。
橋本屋の中華そばや七越ぱんじゅうの味は死ぬまで忘れないだろう。
2021/09/12(日) 18:00:16.64
>>142
小木のスギ薬局から出るところの信号も、ララパーク方向からきた自転車が信号無視してくるから危ないよね
146名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:27:54.64
スギ薬局で思ったけど、ウェルシアやら薬局乱立やな。大湊の方にもウェルシアかアオキだったか出来るんやろ?
2021/09/12(日) 18:28:25.07
>>144
そうですか。伊勢にはよく行ってるけど新道は行ってなかったです。河合無線と関西電波もよく行きました。
三交ショッピングセンター、ジャスコとウシバ全てなく寂しいです。
2021/09/12(日) 18:50:31.36
>>130
どこの経営なんですか?直営?
2021/09/12(日) 23:39:39.71
>>148
調べた所、直営だと思う
2021/09/13(月) 06:37:34.57
>>146
下野の工業団地に入ってくところにアオキできるよ。もう骨組みできあがってる
151名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:46:57.00
薬局屋大杉。
2021/09/13(月) 15:00:51.11
>>149
有り難うございます。
153名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 15:21:03.33
>>151
それ最近みんな言うてるね。便利なんだけど、こんな近距離にいくつもいらんよね。
2021/09/13(月) 18:39:06.65
アメリカみたいにドラックストアで1コーナー設置してワクチン接種出来るようにしたらええんや
155名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:20:17.86
アオキて流行ってるの?
安いわけでもないのに
TRIALとコスモスだけでまにあってる
156名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:31:39.42
昔のダイエーみたいに出店しては金借りてって金の自転車操業ちゃう?
2021/09/13(月) 22:28:55.31
まぁ出店し続けるしかないからな。作れるだけ作るのが仕事
2021/09/13(月) 23:22:01.26
アオキは五百円券三枚で、二千円分の買い物が出来るけど、大して安くない。
俺はスギ薬局が何故流行ってるのか理解出来ない。
2021/09/14(火) 00:08:35.93
アオキが駄目ならはるやま行くか
2021/09/14(火) 00:11:37.75
スギは結構手堅いと思う
アオキはなぜかMVのPBがあったりする
161名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:29:45.30
アオキて岡田系だっけ?
ウエルシアがあるよな?
162名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:30:47.50
>>159
俺は青山にいくけど
163名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:33:47.17
筆頭株主か
2021/09/14(火) 17:06:41.01
>>158
スギ薬局は前深夜にロキソニンSプラスを求めてドラッグストアをはしごした時に薬剤師さんが遅くまでいて買えて助かったことがある(夜中に急に歯が痛み出した時に助かる)
あまりいそうにないけど処方箋を夜中に持って行きたい人にもいいのでは?

でも会長夫妻にワクチン優先しろと秘書かだれかがねじ込んだそうなのでしばらく買う気がしない

一方ウェルシアでも最近は薬剤師さんが結構遅くまでいそうな感じはする
とは言うものの鼻出しマスクのマヌケヅラの店員がいたので某店にはもう行かないと思う
2021/09/14(火) 17:22:51.70
アオキは、水日ポイント五倍やけど、たいして安くないから、もう行ってない。
スギ薬局なんかポイント貯めても商品に交換やし、食料品が少ないから、まだコスモスのがいいな。
166名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:46:37.22
スギ薬局ってポイントに期限あるのな。笑
2021/09/14(火) 19:12:28.13
>>166 10年たったポイントは消える。
2021/09/14(火) 19:18:21.76
調剤薬局ってどこが良いの?
ベリー近くの村田は大袋に色んな薬を詰め込んで来たので辞めて スギ薬局にしたらジェネリック勝手に出されてしまうし ココカラファインとかどうだろ?
2021/09/14(火) 19:35:18.44
深夜まで開いてるドラッグストアってあるんだっけ?
24時間営業のドラッグストアはウエルシアしか知らない…
2021/09/14(火) 20:21:20.36
>>168
電子お薬手帳で調剤薬局に撮影した処方箋を送信している。事前にジェネリックにするか否かのチェックができる。
送信後コンビニやスーパーで買い物を済ませて薬局に行くと待ち時間ゼロで薬ができている。
171名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:58:16.39
色んな薬詰め込んでって、処方箋以外の薬もくれるの??
2021/09/14(火) 23:39:55.55
スマホの薬手帳も、アプリによって薬局が支払う手数料が違うので、此方にして下さいと言われた。
173名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:31:57.50
伊勢まちなか開発のHPが404になってる。
つい先日社長交代がニュースになってたばかりなのに。
174名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:13:48.33
リニューアルするんちゃう?知らんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況