各務原市を語ろう。Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/22(日) 20:29:16.63ID:TFWnAdHf
各務原市を語ろう。
Part10が2回あったので、今回はPart13としました。

前スレ 岐阜県各務原市 Part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1621776314/

岐阜県各務原市 Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1589020628/
岐阜県各務原市 Part10
@ https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1613483796/
A https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1601615088/
2021/09/02(木) 18:49:53.82ID:33CHswgR
>>173
まず駅ごとに高校作らんとね
2021/09/02(木) 19:32:26.85ID:6I9RqB1W
飯塚幸三にならない様に将来の免許返納を考えると鉄道で東西に移動できる各務原市は恵まれてる方だよ
岐阜市の全国最悪の都市計画失敗例、LRTの富山市は成功例
2021/09/02(木) 19:48:25.43ID:mLhWyHIr
岐阜市のスレ行けよ
2021/09/02(木) 20:10:18.29ID:YAihSIoT
俺は知識がある分析力がすごいというやつは全員ウザい
実生活の中でウザがられてみんなに無視されて
せめてネットの中でだけでも浮かばれたいと思って必死なんだろうが
ネットの中ではもっとウザいんだよ
最近ずーーーっとそんな基地外ばかりが書き込み続けやがって
いい加減自覚しろばか
2021/09/02(木) 20:34:37.12ID:SKnIXjP6
>>175
一階スーパー+ダイソーが一番利便性が高そう
2021/09/02(木) 20:35:30.28ID:SKnIXjP6
>>177
JR岐阜と名鉄岐阜はいつ一体化するんかいの?(´・ω・`)
2021/09/02(木) 20:48:42.00ID:33CHswgR
>>179
まあ落ち着け
左脳人間は上から目線で正論諭して自己満足してる 

名鉄とJR は暑い寒い言いながら空中散歩で終了
2021/09/03(金) 05:53:54.35ID:DclN07mo
>>172
多少減ったけど、まだまだ多いよね。特に8月後半が多過ぎたよね。
各務原市もコロナ騒ぎが始まって7月までの累計が707人だったのに8月だけで501人とか多過ぎ。
特に後半が多く、岐阜県の約7%の人口の各務原市が1割を何度も超えてる。

8月以前の月ごとの感染者数 (PDF 282.3KB)
https://www.city.kakamigahara.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/650/covid19-8-2.pdf
8月31日以前の日ごとの感染者数(令和3年度) (PDF 357.0KB)
https://www.city.kakamigahara.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/650/covid19-7-5.pdf

市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生情報より
https://www.city.kakamigahara.lg.jp/kenkofukushi/kenko/1002636/1002637/1002646/1002650.html
2021/09/03(金) 06:44:41.50ID:m3Q+je25
>>183
首都圏がピークアウトした分、名古屋にも拡がって来たね
中でも犬山、各務原、江南、笠松と名鉄沿線はこれから覚悟しないと
2021/09/03(金) 08:09:38.23ID:IjuYygJ7
名鉄関係なくね?
186名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:15:39.50ID:WIXoaDlb
>>183
各務原はベッドタウンだからお盆で帰省する人多かったんだろうな
これからの1週間でどれくらい減少するかだな

>>185
名鉄沿線と言うより学生が活動しだしたからどれくらい感染が広がるかかなと思うね
でも夏休み入ってから感染広がったし学校では感染対策しっかりしてたからかもね
2021/09/03(金) 08:45:03.65ID:IjuYygJ7
??? 
名鉄沿線と書かれてるから関係あるか聞いたんだが
本人じゃないならスルーで良いです
188名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:06:53.52ID:WIXoaDlb
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210903/20210903-102704.html

岐阜県は自宅待機ゼロ方針は変わらんのか
この一貫した姿勢は素晴らしいな
田舎で数世代が一つ屋根の下も多いだろうし家族間感染防ぐのは良いね
2021/09/03(金) 15:09:03.50ID:sKuXdvY/
岐阜・木曽川「川島大橋」は国が復旧へ。5月から通行止め続く
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1348503.html
>国土交通省は9月3日、岐阜県各務原市の木曽川に架かる「川島大橋」を、
>道路法に基づく国の権限代行による復旧を進めることを発表した。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1348/503/02_o.jpg
>今後の復旧工事は、橋脚の傾きの影響で橋全体がねじれた状態での工事
>となることから困難が予想され、早期復旧のため、国の権限代行制度による
>復旧を7月21日に要請していた。
2021/09/03(金) 16:07:11.26ID:sKuXdvY/
各務原市、アストラゼネカ製を集団接種で使用へ
https://www.chunichi.co.jp/article/323334

>各務原市は二日、英アストラゼネカ製の新型コロナワクチンの集団接種を実施すると発表した。
>米ファイザー製の供給量が不足し、代わりに利用する予定の米モデルナ製も十月以降にしか供
>給されないため。
2021/09/03(金) 16:14:36.03ID:D5SrkZdI
>>190
こんなに早く各務原にアストラゼネカが来るとは…
192名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:22:51.36ID:WIXoaDlb
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210903/20210903-102820.html

若年層が打ててないのにアストラゼネカ打てるようになっても意味がないな
2021/09/03(金) 18:14:41.43ID:sKuXdvY/
>>192
様子見してて、まだ打ててない中高年の人が結構いるのかもよ。
ワクチン打たないつもりだったけど、気が変わって打ちたくなってる人もいるだろうし。
2021/09/04(土) 07:04:03.73ID:QqALhU4f
アストラゼネカ社製ワクチン集団接種(緊急実施)を9月5日(日曜日)から受け付けます。
https://www.city.kakamigahara.lg.jp/kenkofukushi/kenko/1002636/1002637/1011044/1011753/1012656.html
>予約開始日 9月5日(日曜日)午前9時から予約開始
>使用するワクチン アストラゼネカ社製ワクチン
2021/09/04(土) 12:38:23.45ID:vhhZWLi0
10月に40歳になるフリーランス未婚女子ですが年収600万以上で性格の良い方まだ見つかりますよね?実家に住んでるので結婚後は新居を建ててくれる方が良いです。外見は特に気にしませんが私がヨガをやっていて割とスタイルに自信があるので実年齢より若く見える方なら十分です
2021/09/04(土) 13:30:11.06ID:1/+9CXG6
明日はついにワクチン接種1回目だぜ!
そんなドキドキな俺にみんなアドバイスをくれよ!
2021/09/04(土) 13:53:44.91ID:i2/QWrGQ
>>196
もしワクチン接種の特別休暇がもらえない会社員なら
2回目接種の翌日である月曜日は有給休暇を取っておく
2021/09/04(土) 13:57:03.42ID:GJJOyQPM
>>196
1回目はたいして副反応ない
本番は2回目
俺は次の日から38度の熱が出た
その後も3日間ほどは午後から37度越える熱がでるのを繰り返した

他の人も次の日は熱高いと言う人多かったかな
199名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:32:50.02ID:Oi0NQAOi
>>195

>>195
年収300万円で50歳ぐらいしか
2021/09/04(土) 18:19:22.44ID:JyAPIFiD
森元市長ご冥福
色々言われてたけど
至る所に木々がありそこは感謝します
2021/09/04(土) 18:59:44.43ID:JyAPIFiD
>>199
コロナレスにうんざりしたストッパーだよ
各務原コロナスレ別に立ててほしい
UR誰も見ないだろw
2021/09/04(土) 20:39:39.08ID:1riP5z0S
会社クラスターって岐阜車体だったんだな。

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210903_11384
>各務原市の「岐阜車体工業」では複数の部署の従業員28人とその同居家族などあわせて34人の感染が判明しています。
2021/09/04(土) 22:40:47.63ID:1/+9CXG6
最近、近所で夜になると変な声で獣が鳴く
ネットで調べるとキツネの鳴き声っぽい
今夜も鳴いてる
2021/09/04(土) 23:22:06.12ID:0GIC4Hcf
ホゲーとかウギャーみたいなやつ?
おれも昔調べてキツネ?って年寄りに聞いてみたら
ちゃうわサギやわって言ってた
子供の頃はキツネ見かけたけどずーっと見てないな
2021/09/05(日) 06:18:57.91ID:+cLab1mq
キツネなら蘇原ではよく見る
2021/09/05(日) 06:42:17.68ID:eHWlEgOX
「自民王国」岐阜に衝撃 県連、野田聖子氏の去就は「聞いてない」
9/4(土) 19:47 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/2884137e8763db806bd627aef2adbecca8b01699


自民王国、世襲天国
2021/09/05(日) 08:33:55.64ID:67Qx7teY
ギャーギャー鳴くのはサギだ
あとキツネはアライグマに追いやられて居なくなったと言われた
市内のほぼ全てをアライグマとハクビシンが制圧してる
山沿いに近いところは猪
2021/09/05(日) 10:24:55.48ID:tx62P63n
>>207
アライグマとハクビシンぐらいなら獲って食べて名物料理にすればいいのに(´・ω・`)
2021/09/05(日) 10:27:30.42ID:67Qx7teY
>>208
食べられる肉がないからな
あと雑食性強いと臭くて食えん
猪も結構獣匂が強いからな
2021/09/05(日) 11:31:40.94ID:raWRyjl8
蘇原の山の方でキツネが走るのを見たと言いふらしたが
いたちだったかもしれん
2021/09/05(日) 15:36:52.56ID:tx62P63n
0800-170-0107
この番号から二日連続で無言電話がかかってきたわ(´・ω・`)
2021/09/05(日) 16:33:41.69ID:vwJfYnuB
皆さん多分ご存じないと思うけど、アナグマも各務原にいるよ。
木の根っこにいる昆虫の幼虫を主食にしているみたいで、家の木の根っこが深く彫られて、どうしたかと思えば、
目の周りが黒くて、しっぽが小さめのホウキみたいな動物がいた。弱小勢力だろうから、もう何年も見ていない。
2021/09/05(日) 16:43:03.77ID:uyUiMidI
畑に埋めた生ゴミと、まだ未成熟の落花生が掘り返されていた
ハクビシンのような気がするが目撃した訳ではない
アライグマかも
2021/09/05(日) 17:03:55.69ID:raWRyjl8
>>211
迷惑電話やろ
暇なら相手してやれ
ただし騙されんようにな


イタチかキツネかわからんやつ見た後
伊吹の滝へ行ったんだが
暗い木々の向こうに白い人がこっち見てると息子が指差したがわからん
早々に退散したわ
信じるか信じないかはおまえら次第
215名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:14:36.21ID:n/4/GwbZ
https://www.youtube.com/watch?v=rnbFkQBeBqk&;t=30s
ひどいもんだね
2021/09/05(日) 17:27:41.37ID:vwJfYnuB
>>214
信じません。あそこはお寺だろ。人工(人が作った)の滝で滝修行してたんじゃないの。ありえねーけど。そういう釣り針か?

伊吹の滝周辺も不思議なとこだね。
滝がある所はお寺(不動明王)で奥の権現山は神社。どういう関連性があるのだろうか?
2021/09/05(日) 17:44:35.08ID:raWRyjl8
>>216
信じないと断言してくれて感謝
当時息子は5才
池に人の様な顔の鯉を見て
空想の世界にいたんだろか
だが背筋がゾッとして退散したわ
釣りじゃねーわ
2021/09/05(日) 18:09:37.22ID:vwJfYnuB
伊吹の滝には人面魚がいるんだね。ってやっぱ釣りじゃねーか。

今の人は知らないかもしれないけど、昔人面魚が流行ったときあったんだ。
俺はなぜあんなに流行ったのかは、理解できなかった。俺は見たくもなかったから。
もしかして、見に行った人いるの?
2021/09/05(日) 18:12:53.00ID:67Qx7teY
小学生の桃太郎神社への遠足で城山壮の中腹からこっちに人が手を振ってるように見えた
怖すぎてだれにも言わなかったがその夜に友達に話をしたらその友達も白い影が見えたといってたわ
二人で怖すぎて寝れなかった少年自然の家の思い出だ
2021/09/05(日) 19:06:07.62ID:raWRyjl8
>>218
冷静に考えればパレイドリアってやつ
鯉は長生きだから今もおるかな
>>219
仲間がいて良かったな
白い人影は大人には見えんね

思い出したけど
伊吹の滝にブランコがあって一個だけ揺れてたのは見た
2021/09/05(日) 19:23:25.30ID:noL9YyRr
各務原郵便局の向かい側に餃子の無人販売所できたね!
2021/09/05(日) 19:31:16.35ID:vwJfYnuB
>>219
小学生の頃に行った桃太郎神社のおばあちゃんの足跡の石が有る事を、思い出した。
記憶が定かでないが、間違っていたら申し訳ない。
 @桃を持ち上げたときに出来た痕
 Aいつも洗濯していた痕
って感じだったけどどっちだったかな?どっちだとしても昔話が痕跡として残るなんて衝撃だったよ。
どっちも嘘だとは当時は夢にも思わなかった。今は嘘も方便って思っているけど。神話の世界だから。

>>220
 なんだ。信じていたんだね。
 そういえば、今はブランコすら町から消えていったような。危険危険で全てを排除することが、安全だとは思えないけど。
2021/09/05(日) 19:40:02.08ID:67Qx7teY
>>222
洗濯の足跡やな

あそこも火事がなければ鬼の珍宝とか見れる面白へんてこスポットだったのにな
2021/09/05(日) 19:48:51.55ID:vwJfYnuB
>>223
そっちだったのか。洗濯だったようなきがしてたけど。

昔は、モンキーパークとは別の野猿公園もあったりとか、今でもあるかは知らないけど、河川敷から犬山までの遊覧船もあったりとか。鬼の珍宝はある意味怖くて見てないけど。
最近その先の竹藪を切り開いているようだけど、何やっているか知ってる?坂祝の向かい位の所が更地にされているんだけど。
2021/09/05(日) 20:21:33.93ID:EhjU8XsG
小学生の頃と言ったら養老の滝の池に猫面魚が出てワイドショーに取り上げられてたな
まだいるんだろうか?(´・ω・`)
2021/09/05(日) 20:24:55.86ID:MoTgO4kr
栗栖の渡
2021/09/05(日) 20:43:11.75ID:vwJfYnuB
>>226
ちょっと検索したら「栗栖の渡」ってあるんだね。確かにそのあたりは栗栖だし。
犬山に「内田の渡」があって、栗栖にも渡があったなんてびっくりだよ。

中山道は、太田軸から鵜沼軸だから、内田・栗栖は別街道って事か。
初めて知りました。教えてくださりありがとうございます。
2021/09/05(日) 20:58:05.49ID:EhjU8XsG
>>225
猫面魚で検索したら養老じゃなくて伊吹の滝だったわ(´・ω・`)
2021/09/05(日) 21:02:25.01ID:MoTgO4kr
>>227
どういたしまして
栗栖はマンガン鉱跡とか
鳩吹への登り口とか
なかなかお楽しみスポットです
2021/09/05(日) 21:26:49.45ID:vwJfYnuB
>>229
鳩吹へは私もたまに上ります。桃太郎神社と犬山口駅の中間くらいの登り口から。可児に降りると春先はカタクリが一面にあったりとか。楽しい山道です。
内田の渡も栗栖の渡も、鵜沼宿に繋がれて中山道で通って都へ行ったのかな?
「栗栖の渡」は、今の可児方面から
「内田の渡」は、今の小牧方面から。

鳩吹山もいいけど、各務原には、明王山・金毘羅山・大岩見晴台・権現山・向山と呼ばれる各務原アルプスがあるので時間があれば是非とも登ってみてください。
2021/09/05(日) 22:09:45.84ID:MoTgO4kr
かなり昔ですが各務原も済みです
体壊して近年は踏み入れたこともないですが
綺麗になったと聞いてます
2021/09/05(日) 22:17:46.11ID:vwJfYnuB
ごめんなさい。気楽に自分の気持ちだけ書いて申し訳ありませんでした。
お体の御自愛を切に願います。失礼いたしました。
2021/09/05(日) 22:30:59.63ID:GNPfo+4A
>>211
これじゃないの?
https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0800_170_0107.html
2021/09/05(日) 22:33:41.72ID:MoTgO4kr
>>232
こちらこそ
いらぬ気を使わせて申し訳ないですお気になさらずに。
一時期は山中の踏み跡のあるところから昔の街道?生活道路?的なところを地図とGPSで徘徊するのにはまりまして、他地区含めて徘徊してました。
2021/09/06(月) 04:40:43.41ID:QeH4yATD
スルーされる40万都市

餃子の雪松
本社
東京都国分寺市並木町二丁目23番地5美創空館B1

大垣店
岐阜県大垣市熊野町1-40
各務原店
岐阜県各務原市那加栄町25
一宮店
愛知県一宮市奥町字神田48-3
犬山店
愛知県犬山市西北野105
名古屋広路通店
愛知県名古屋市昭和区広路通3-11-2
江南店
愛知県江南市前飛保町寺前99

関店
岐阜県関市旭ヶ丘3-2-10
多治見店
岐阜県多治見市栄町1-46
可児店
岐阜県可児市広見851-1
高山店
岐阜県高山市上岡本町7-137
https://www.yukimatsugyoza.com/store/
2021/09/06(月) 07:06:18.02ID:ndzfD55z
>>233
出たら無言で切りやがる(´・ω・`)
2021/09/06(月) 07:09:22.57ID:KW3NFTrx
>>221
浦島太郎さんですか?
2021/09/06(月) 07:40:45.94ID:VHv3D3hr
朝7時のトップニュースで各務原が出るとは・・・
踏み切り無視したアホは震えてるだろうな
2021/09/06(月) 07:45:59.40ID:3NDANsIR
>>221
テイクアウト専門店かと思ったのだが、無人販売も始めたのか
まだ行っていないけれど
2021/09/06(月) 07:51:37.96ID:ndzfD55z
>>238
どこのニュース?見逃した(´・ω・`)
2021/09/06(月) 07:59:09.95ID:VHv3D3hr
>>240
めざましテレビだね
2021/09/06(月) 08:24:57.92ID:ndzfD55z
>>241
さんくす
2021/09/06(月) 08:31:29.61ID:Sz9DyVVo
>>240
まだ見れるぞ。
7:00から

めざましテレビ 2021年09月06日 FULL SHOW HD 【LIVE】
https://www.youtube.com/watch?v=Rrcqd4sPnLM
244名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 10:13:11.76ID:098F8Mz4
自衛隊の丁字路の所か
電車も止まらないのもチト怖いな
朝のトップニュースで流された以上犯人必死に捕まえるだろうな
2021/09/06(月) 13:18:38.65ID:mOSmc/vy
>>244
>電車も止まらないのもチト怖いな
は?
意味不明
246名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:14:33.54ID:098F8Mz4
>>245
止まらなきゃおかしいとかそういう意味じゃないぞ
10秒後とかの通過なら電車が時速40キロだとしても踏切まで22m程度だぞ
普通そんな位置に車が侵入してきたら非常ブレーキかけないのか?

速度にもよるだろうが踏切閉じてから20〜30秒だろ通過するまで
2021/09/06(月) 14:54:59.87ID:77iUK/Jh
>>246
「その距離では電車も止まれない」とか書けばまだ誤解を生まなかった
それに40km/hで10secなら約111mな
ちょっとは落ち着け
248名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:13:39.76ID:098F8Mz4
>>247
あぁ計算ミスたわ
このニュース探しても出てこないし普通に電車通過したみたいだな
どらにしても大きな事故にならなくてよかったわ
2021/09/06(月) 18:43:16.47ID:3dF5Ksp6
そろそろワクチン接種するかと手続きしたら、予約全然出来ないな
クイーンエリザベスが横須賀に来航してるが、アストラゼネカだけは避けたい
2021/09/06(月) 18:43:23.50ID:3dF5Ksp6
そろそろワクチン接種するかと手続きしたら、予約全然出来ないな
クイーンエリザベスが横須賀に来航してるが、アストラゼネカだけは避けたい
2021/09/06(月) 18:44:21.94ID:3dF5Ksp6
あれ?なんで二回書き込みになったんだろ
大事な事じゃなく独り言だったのに
2021/09/06(月) 18:45:06.59ID:3dF5Ksp6
あれ?なんで二回書き込みになったんだろ
大事な事じゃなく独り言だったのに
2021/09/06(月) 19:18:39.09ID:wVO9gSfQ
朝リアルで見た
ブレーキとアクセル踏み間違い
夜間雨で遮断機閉まってるの分からず突破
電車と激突したかった
このどれかと思います
2021/09/06(月) 19:36:45.08ID:zcT/0cXb
>>250
今、ワンチャンがあるとしたら、手帳所持者の予約が埋まらずに12歳以上の予約にファイザーが
回って来るかだな。
2021/09/07(火) 06:26:23.60ID:Ljysg08h
遮断機下りた踏切に車が... ドラレコ捉えた恐怖の瞬間
https://www.fnn.jp/articles/amp/235024
2021/09/07(火) 09:47:08.35ID:PDqH0j2F
>>255
おー、こわっ
257名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 10:22:50.59ID:pQ9VkMCU
締まり始めを突破していくやつとかは稀にいるけど閉まってる遮断器に突入していくのはヤバイ奴だな
国道から曲がる時もかなりスピード出てるし追われてるか漏らしそうだったとかなのかね
それかクスリかね

https://www.google.com/maps/@35.4007332,136.8686547,3a,75y,161.94h,93t/data=!3m6!1e1!3m4!1siaXbSfFOXvud04n2AtVa9A!2e0!7i13312!8i6656
2021/09/07(火) 10:58:12.60ID:liiWxg/R
>>255
ぅわぁぁっ!
としか言い様がないな
車が傷付くリスクを考えれるとボーっとしてたんだろ
捕まえたら漏らしそうだったからと言いそう
2021/09/07(火) 11:00:37.75ID:Ak5Z2CVg
>>257
この時期だと、コロナに感染してて意識もうろうだったかもよ。

運転の男性死亡、コロナによる酸素不足で意識失ったか 愛知・東海市
https://news.yahoo.co.jp/articles/22232a58b58bcf94cc20fa36ae0d93c9c8f9295b
>男性は、新型コロナウイルスによる低酸素状態で運転中に意識を失った可能性があるということです。
2021/09/07(火) 18:07:53.38ID:Xd9d1AMm
なんかさ。こういう記事読んでいると、昔、三菱車が毎日のように燃えてた報道思い出すよ。赤福を袋叩きした報道も。それによって最初の問題がどうであったのかなんて誰も知らなくなっていく。本質なんてマスゴミはどうでもいいんだろうね。
何でもかんでもコロナのせいって、マスゴミはいつだって真実伝える気持ちすらないね。注目されるから記事にしただけ。ちゃんと取材したのだろうか?
国民感情を煽ることだけは、決して忘れない。戦前から変わっていない伝統だね。

反省という言葉や、自責の念などとはほど遠い人たちでしょう。今回のコロナ報道も国民をバカにしていると思いませんか?
2021/09/07(火) 18:16:50.18ID:liiWxg/R
ハッピー・ハイコポキシアってやつね
だったらニュースになるだろうね
続報あるかな?
2021/09/07(火) 18:20:33.63ID:liiWxg/R
>>260
長文すぎ
消すわごめん
2021/09/07(火) 19:09:06.67ID:ZHCXPiRX
急に涼しくなって断捨離掃除も捗ったわ。
市のゴミ出し以外で
乾電池捨てられる場所誰か知らない?
2021/09/07(火) 19:52:35.49ID:uS0v/CkX
市の資源回収じゃダメなのか
2021/09/07(火) 19:53:26.54ID:uS0v/CkX
ん?
ウインカー男の臭いがする…
2021/09/07(火) 20:07:20.20ID:2zU0Tcca
【速報】航空自衛隊の岐阜基地で哨戒機が滑走路を逸脱するトラブル発生 乗員10人にけがなし
2021/09/07(火) 20:13:46.97ID:CnsWXejX
>>266
歩道の前でバスが停止線を超えて停止してた程度の話でそw
2021/09/07(火) 20:28:15.75ID:fixckCHI
>>267
いや、畑に突っ込んで畑を耕して泥をかぶった感じ。
2021/09/07(火) 20:36:19.98ID:Xd9d1AMm
>>262
ごめんな。
君では理解できないこと書いてしまって、申し訳ない。

一つくらい答えてみては。
>>261の短文意味不明よりいいだろ。
2021/09/07(火) 20:54:45.63ID:ZHCXPiRX
>>267
んー路肩に落ちたま走った程度やった笑
しばらく騒ぐやつであふれる予感
2021/09/07(火) 20:55:15.31ID:ZHCXPiRX
ごめん、かぶった
2021/09/07(火) 20:56:58.90ID:Xd9d1AMm
君なりの回答・考え方を聞いているだけなんだけどね。長文読めないって本読んだことないって言っているようなものですよ。

一点目の疑問と君の考え聞いているんだけど。
@コロナ報道のマスコミの姿勢は、問題点だけを煽る三菱自動車の火災と赤福の再利用を追求する姿勢と同じ事で何ら問題の本質をついていない。
どう思うかぐらいかけるだろ。
>>265 何も答えていないから、一つくらい書いてみては?
質問があるなら答えるけど、ただわめき散らすのはやめてくださいね
2021/09/07(火) 21:20:03.50ID:ZHCXPiRX
P1納入前だったみたいだね
画像見ると機体から普段出ない
あるものが出てるけど
試験でもしてたんかいな
2021/09/07(火) 21:27:39.28ID:Oab6foML
>>272
即死判定
2021/09/07(火) 21:31:12.54ID:liiWxg/R
>>273
あるものって何?
つんのめってる感じやわ
怪我人がいなくて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況