!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑1行目にこれを挿入【ワッチョイ】
各務原市を語ろう
前スレ 岐阜県各務原市 Part11(実質12)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1621776314/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
岐阜県各務原市 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ワッチョイ 6b12-8qru)
2021/09/08(水) 19:41:16.72ID:iTF+EWZF0363名無しさん
2022/01/12(水) 21:54:33.43ID:aN4om1yV364名無しさん
2022/01/12(水) 22:01:42.19ID:SLVhWydj 昔カーマあったね。蘇原のバローが品揃えも他店より良いと思うわ
プロショップホダカも便利で良い
でも最近は今日のうちに急ぎで必要ってのじゃなければほとんどネット通販使っちゃわない?
プロショップホダカも便利で良い
でも最近は今日のうちに急ぎで必要ってのじゃなければほとんどネット通販使っちゃわない?
365名無しさん
2022/01/12(水) 22:15:25.81ID:x87NUHIO コメリのことも思い出してやってください
367名無しさん
2022/01/12(水) 23:19:42.22ID:SLVhWydj 平和堂は名前は聞いたことあるようないような。イオンはオープンした頃行ったことあるな。ドンキはたまに行くかな。ホームセンターも無いけど、地元の人ごめんなさい、飲食店とか他もあまり無い印象。各務原はどこも似たようなもんかもしれないけどね。
368名無しさん
2022/01/12(水) 23:22:58.31ID:F9q8I5dJ369名無しさん
2022/01/12(水) 23:32:14.02ID:aN4om1yV >>367
21周りしか店がないからね
イオンできて増えたけど未だに飲食店は少ない
平和堂は出来たときはヤナゲンだったかな
その当時は鵜沼で買い物できるところは現ダイハツがあるハローか潰れたヤマワしかなかったからかなり便利になったその後アピタができてハローも移転してますます便利になった
21周りしか店がないからね
イオンできて増えたけど未だに飲食店は少ない
平和堂は出来たときはヤナゲンだったかな
その当時は鵜沼で買い物できるところは現ダイハツがあるハローか潰れたヤマワしかなかったからかなり便利になったその後アピタができてハローも移転してますます便利になった
370名無しさん
2022/01/12(水) 23:38:21.63ID:SLVhWydj 昔はハロー?バロー?
こっちは昔はヨーカドーだった。まだイズミヤもあったかな。
こっちは昔はヨーカドーだった。まだイズミヤもあったかな。
371名無しさん
2022/01/13(木) 02:16:41.75ID:o+NexmsK ヨーカドー好きだったのになくなってめちゃくちゃショックだった
景気回復して近くに出来ないかなぁ
景気回復して近くに出来ないかなぁ
372名無しさん
2022/01/13(木) 06:20:32.96ID:s/oA1PLT >>361
Uホームは他と品揃えが違ってたからな・・・
あとケーヨーD2もDCMに入っちゃったから両方とも同じような品揃えになってしまったな。
そのかわりバローHCが大型店になって、ほとんどここで済むようになってしまったからいいけど。
Uホームは他と品揃えが違ってたからな・・・
あとケーヨーD2もDCMに入っちゃったから両方とも同じような品揃えになってしまったな。
そのかわりバローHCが大型店になって、ほとんどここで済むようになってしまったからいいけど。
373名無しさん
2022/01/13(木) 11:34:01.56ID:aSBaL5k9 今日は寒いな
外で洗濯物を干してたら手がかじかんだの久しぶりだわ
外で洗濯物を干してたら手がかじかんだの久しぶりだわ
374名無しさん
2022/01/13(木) 11:45:02.63ID:+odhRNe/ >>370
ドンキの横にあるコノミヤが元はハローフーヅだった
今の位置に移転する前は21に面してる現在はダイハツがある場所で2階建て店舗があった
ダイハツになる前は2階にジーンズショップのマツヤと1階は結構大きなツタヤがあった
鵜沼は書店が全滅してしまって本買うの大変だった
イオンタウンに本屋できるまで長らく大型店なかったからなぁ
ドンキの横にあるコノミヤが元はハローフーヅだった
今の位置に移転する前は21に面してる現在はダイハツがある場所で2階建て店舗があった
ダイハツになる前は2階にジーンズショップのマツヤと1階は結構大きなツタヤがあった
鵜沼は書店が全滅してしまって本買うの大変だった
イオンタウンに本屋できるまで長らく大型店なかったからなぁ
376名無しさん
2022/01/13(木) 12:49:41.69ID:+odhRNe/ >>375
あったね
当時は小学生だったからディスカウントストアと言う認識なかったけど今思うとドンキみたいな売り場があったね
寿がきやが在って父と隠れてソフトクリーム食べるのが好きだったわ
店前の焼き鳥屋も美味しかったしみたらし団子も思い出の味だわ
コノミヤのみたらし無くなって悲しい
あったね
当時は小学生だったからディスカウントストアと言う認識なかったけど今思うとドンキみたいな売り場があったね
寿がきやが在って父と隠れてソフトクリーム食べるのが好きだったわ
店前の焼き鳥屋も美味しかったしみたらし団子も思い出の味だわ
コノミヤのみたらし無くなって悲しい
377名無しさん
2022/01/13(木) 12:53:35.46ID:+odhRNe/ ディスカウントストアがビッグワンだったかな?
チト記憶が曖昧だわ
チト記憶が曖昧だわ
378名無しさん
2022/01/13(木) 13:36:15.31ID:uk5I7F4T ビッグワンは覚えてるなつかしいね、犬山のウォッチマン並みの懐かしさ
379名無しさん
2022/01/13(木) 14:53:56.09ID:Gh6+p0xS ハローフーズの入り口には水が溜めてあって鯉が泳いでたよ
水が注がれる音も派手で、階段から覗くのが好きだったな
ビッグワンにスガキヤがあったから幸せだった
今は平和堂スガキヤに役目は引き継がれたか
水が注がれる音も派手で、階段から覗くのが好きだったな
ビッグワンにスガキヤがあったから幸せだった
今は平和堂スガキヤに役目は引き継がれたか
381名無しさん
2022/01/13(木) 20:47:49.44ID:Jcq7O9Wf ビッグワンの2階で掘り出しもんの服を探したり
安売りのビデオテープをよく買ったな
家電も安かったっけ?
家電は江南や岐南町のタカダで買う方が多かった記憶があるが
時期は重なってないのかな
安売りのビデオテープをよく買ったな
家電も安かったっけ?
家電は江南や岐南町のタカダで買う方が多かった記憶があるが
時期は重なってないのかな
383名無しさん
2022/01/13(木) 23:31:16.20ID:eplX7cPY ドンキホーテは江南店に行くことが多くなったな
アピタやピアゴと同じマジカが使えるので便利
アピタ各務原店の隣がカーマだけれど
マジカが使えないのは残念
アピタやピアゴと同じマジカが使えるので便利
アピタ各務原店の隣がカーマだけれど
マジカが使えないのは残念
384名無しさん
2022/01/14(金) 06:19:19.65ID:YvaJd3rZ 今日はしっかり雪が積もってるな(´・ω・`)
385名無しさん
2022/01/14(金) 10:15:02.09ID:bjSfZQCu386名無しさん
2022/01/14(金) 10:56:01.41ID:QRKN0Dc+ 魚民んとこだよね。エスカレーターあったとこ。
387名無しさん
2022/01/14(金) 22:05:30.62ID:YH4psUd2 今日24人
389名無しさん
2022/01/15(土) 08:31:59.85ID:uf/nSljG 左義長なかったから正月飾りの処理どうしようかな
神社持っけ行けばいいんかね?
神社持っけ行けばいいんかね?
390名無しさん
2022/01/15(土) 08:54:05.14ID:OlN0YBUo 神社で買ったお札ならまだしも、スーパーで買った正月飾りを神社に持ち込むのはいかがなものか
燃えるゴミでいいんでないの
燃えるゴミでいいんでないの
391名無しさん
2022/01/15(土) 09:19:45.55ID:N/T0GDUg 地元では知っている範囲で二ヶ所で左義長があったぞ
地域によって違うみたいだな
もし左義長が無かったら、来年に持ち越しかな
かさばるものでもないし
地域によって違うみたいだな
もし左義長が無かったら、来年に持ち越しかな
かさばるものでもないし
392名無しさん
2022/01/15(土) 09:33:35.22ID:uf/nSljG393名無しさん
2022/01/15(土) 10:37:34.39ID:S59em4bO どこで買ったかにもよるかと。スーパーで買ったやつなら気にしなくてもいいんじゃないの?ありがとうございましたって思いつつ燃えるゴミで。気になるなら塩でもふっておくとか。
394名無しさん
2022/01/15(土) 14:51:15.50ID:NVVKED89 近所の神社持っていったら?
そこ入れといてーで終わり
ごみで出すよりいいと思っている
そこ入れといてーで終わり
ごみで出すよりいいと思っている
395名無しさん
2022/01/15(土) 16:42:17.00ID:uf/nSljG 近場の神社で回収してくれてたわ
左義長中止だから回収してたみたい
つーかクソめんどくさい町内会なのに何で中止のお知らせと神社で回収してる有無のお知らせ出さないんだ…
さっさと会長回って来ねーかな無意味な行事全部無くしてやるのに
左義長中止だから回収してたみたい
つーかクソめんどくさい町内会なのに何で中止のお知らせと神社で回収してる有無のお知らせ出さないんだ…
さっさと会長回って来ねーかな無意味な行事全部無くしてやるのに
396名無しさん
2022/01/15(土) 17:09:23.82ID:hmSrLpzu 行事は無意味と思ってるのに
焚き上げとか宗教の無意味なオカルトは信じとんのかぁ〜い!w
焚き上げとか宗教の無意味なオカルトは信じとんのかぁ〜い!w
397名無しさん
2022/01/15(土) 17:18:54.70ID:uf/nSljG >>396
左義長はカルトじゃなくて信仰心だろ
無意味な行事は飲み会だ
何かに付けて寄り合いして飲みに発展する
コロナでやらなくなったのは素晴らしい事だわ
地域的に必要な行事とか山や神社の管理はまだ必要だと思う
30年先とかには要らないかもしれんけど
左義長はカルトじゃなくて信仰心だろ
無意味な行事は飲み会だ
何かに付けて寄り合いして飲みに発展する
コロナでやらなくなったのは素晴らしい事だわ
地域的に必要な行事とか山や神社の管理はまだ必要だと思う
30年先とかには要らないかもしれんけど
398名無しさん
2022/01/15(土) 19:40:34.85ID:N/T0GDUg 自分が自治会長の時は神社の行事を一つ無くしました
郷土史の編集に関わった人の意見に従って進めたので容易に廃止できた
公共の場の管理(草刈とか)は無くすことは無いだろうな
何でも市にまかせると、税金として跳ね返ってくるかも
郷土史の編集に関わった人の意見に従って進めたので容易に廃止できた
公共の場の管理(草刈とか)は無くすことは無いだろうな
何でも市にまかせると、税金として跳ね返ってくるかも
399名無しさん
2022/01/15(土) 22:31:34.68ID:xAZuUka4 草刈りにしてもジジババ喋ってばかり、かと思えば農家の人が朝早くから草刈機でやってしまって集合時間にはほぼ終わってるとか、よくわかんない場になること多し。勤めに出てる人はほぼ使わない場所なのにやらされるとか、ジジババしか使わない集会場とか公園とかやらされるとかも、なんだかなあと思っちゃうんだよな。住民税あげてもいいから市でやってくれないかな。ってか、じゅうぶん払ってるんだけどなー。
400名無しさん
2022/01/15(土) 23:10:36.72ID:v94mgSwp こんな状況だもん、数年の間ゴミに出しても神様は怒らないと思うよ
401名無しさん
2022/01/17(月) 21:25:02.68ID:Oo3q5ju5 平民どもの言い合いおもしろすw
神様であるこのわしは楽しく見させてもらっておるぞよ(´・ω・`)
神様であるこのわしは楽しく見させてもらっておるぞよ(´・ω・`)
402名無しさん
2022/01/17(月) 23:59:30.11ID:nhHsYDsq つまんねーよ神様
403名無しさん
2022/01/18(火) 04:16:45.76ID:JlVgXtke >岐阜県で189人コロナ感染 市町別内訳は岐阜市29人、各務原市25人、可児市21人 1月17日発表
404名無しさん
2022/01/18(火) 14:23:39.23ID:TesNhBc2405名無しさん
2022/01/18(火) 14:50:15.36ID:r2v+zZoQ 笑神様じゃなかったんかい笑
406名無しさん
2022/01/18(火) 15:50:16.19ID:zdT4d7qW 18日速報】岐阜県で382人感染 過去2番目の多さ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77b0c0a6eca5c209541bd8ce7990a04f6dce865
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77b0c0a6eca5c209541bd8ce7990a04f6dce865
407名無しさん
2022/01/19(水) 16:03:37.85ID:tE8EiK7S408名無しさん
2022/01/19(水) 17:46:18.39ID:TOmDFvL1 感染後の過ごし方なんか悩むことないよ。
感染したら保健所の言うことに従うしか
ないかと。
感染したら保健所の言うことに従うしか
ないかと。
409名無しさん
2022/01/20(木) 08:41:43.12ID:eQRbsa9g 西濃に大雪注意報でたのか
疑問に思うんだけど各務原って西濃なの?中濃なの??
疑問に思うんだけど各務原って西濃なの?中濃なの??
410名無しさん
2022/01/20(木) 08:51:51.22ID:eQRbsa9g411名無しさん
2022/01/20(木) 09:00:35.01ID:cF1Wl+Cc 19日の各務原市の感染者数が36人
県内の新型コロナ感染者[19日]
https://www.gifu-np.co.jp/mwimgs/9/8/860h/img_987345fddd254a478d389125abf16c7e356565.jpg
県内の新型コロナ感染者[19日]
https://www.gifu-np.co.jp/mwimgs/9/8/860h/img_987345fddd254a478d389125abf16c7e356565.jpg
413名無しさん
2022/01/20(木) 12:35:05.74ID:0dKWXuKX 中濃は愛知から電車で簡単に行けそうな範囲
東農・西濃は電車でも車でも行きたくない範囲
東農・西濃は電車でも車でも行きたくない範囲
414名無しさん
2022/01/20(木) 12:48:58.41ID:Sac4P5A4 岐阜、中濃、東濃、西濃、飛騨の5地区で、
各務原は岐阜地区じゃね?
各務原は岐阜地区じゃね?
416名無しさん
2022/01/20(木) 15:14:21.43ID:eQRbsa9g 気象の区分ですわ
やっぱ中濃なのかな
やっぱ中濃なのかな
417名無しさん
2022/01/20(木) 17:15:54.28ID:Sac4P5A4 選挙なんかしらんが日常言われてる区分
気象なら岐阜・西濃ってまとめて言われたり、岐阜と西濃わけていったりだな。
気象なら岐阜・西濃ってまとめて言われたり、岐阜と西濃わけていったりだな。
418名無しさん
2022/01/20(木) 19:50:30.12ID:laDctNhX 岐阜地区でしょ
中濃は郡上とかでは
中濃は郡上とかでは
419名無しさん
2022/01/20(木) 20:09:16.50ID:w52zuwMx >>416
気象の区割りは「岐阜・西濃」になってるな。
特別警報・警報・注意報、天気予報の発表区域
https://www.jma-net.go.jp/gifu/shosai/bosai/chukei_kuiki.html
気象の区割りは「岐阜・西濃」になってるな。
特別警報・警報・注意報、天気予報の発表区域
https://www.jma-net.go.jp/gifu/shosai/bosai/chukei_kuiki.html
420名無しさん
2022/01/20(木) 22:01:06.25ID:YPTPpRRI 自分はいつも平野部ってどこだよと思う
421名無しさん
2022/01/21(金) 08:24:05.99ID:LHkXWTG5422名無しさん
2022/01/21(金) 10:16:20.62ID:KeXsUQLN 岐阜・西濃な
423名無しさん
2022/01/21(金) 10:24:43.54ID:7GDz7/4M 県の新型コロナ感染状況 20日現在
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/a/3/e/c/a3ec67262d9cbf12c02c800d8c76165d_1.jpg
各務原市 48人
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/a/3/e/c/a3ec67262d9cbf12c02c800d8c76165d_1.jpg
各務原市 48人
424名無しさん
2022/01/21(金) 20:15:10.63ID:I+3RdXhL うとう峠?の向こう側(坂祝)からガラッと天気変わることがよくある
425名無しさん
2022/01/22(土) 03:23:17.94ID:5Di3DxRl426名無しさん
2022/01/24(月) 06:46:34.16ID:BkYO87uY 各務原にある高校の部活で
西濃大会に出たやついないだろ
西濃大会に出たやついないだろ
427名無しさん
2022/01/24(月) 10:27:00.25ID:FxOCY51R >>424
あの辺り周辺は南東から北西にかけて気温にかなり差がある時がある
犬山から北上してくると石碑[これより うとう峠 左]の手前から雨が降り出したり雪に変わる
んで大安寺川周辺は気温がぐっと下がる
つつじヶ丘側はまだ気温が上がるわ
散歩しててあの辺歩くと数百メートルの移動で気温の移り変わりの違いに驚く
あの辺り周辺は南東から北西にかけて気温にかなり差がある時がある
犬山から北上してくると石碑[これより うとう峠 左]の手前から雨が降り出したり雪に変わる
んで大安寺川周辺は気温がぐっと下がる
つつじヶ丘側はまだ気温が上がるわ
散歩しててあの辺歩くと数百メートルの移動で気温の移り変わりの違いに驚く
428名無しさん
2022/01/24(月) 10:49:10.15ID:fWpNvas5 元レスは坂祝からって言ってるから犬山からだと川渡ることも加わってちょっと状況違うような気もするが。
名古屋通勤してる人なら感じるだろうけど単純に川わたるたびに気温も変わる。
峠や山すそや山の近くだと地形の違いで風のふき方と日の当たり方がかなり変わるから気温湿度も違ってくる。
あと、各務原東西に長いから東と西では特に雨雪の降り方なんか違うよな。台地の上下でも変わるしな。
名古屋通勤してる人なら感じるだろうけど単純に川わたるたびに気温も変わる。
峠や山すそや山の近くだと地形の違いで風のふき方と日の当たり方がかなり変わるから気温湿度も違ってくる。
あと、各務原東西に長いから東と西では特に雨雪の降り方なんか違うよな。台地の上下でも変わるしな。
429名無しさん
2022/01/25(火) 16:54:25.54ID:OTHjm4Df430名無しさん
2022/01/25(火) 17:41:41.37ID:fwsJTzd3431名無しさん
2022/01/26(水) 05:53:42.87ID:1JwYfKGk >>429
25日の各務原市の感染者数は70人だってよ。
県の新型コロナ感染状況 25日現在
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/8/5/d/0/85d0293b37aa47d388fba7a3af0e029f_1.jpg
https://www.chunichi.co.jp/news/coronavirus/corona_infoより
25日の各務原市の感染者数は70人だってよ。
県の新型コロナ感染状況 25日現在
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/8/5/d/0/85d0293b37aa47d388fba7a3af0e029f_1.jpg
https://www.chunichi.co.jp/news/coronavirus/corona_infoより
432名無しさん
2022/01/27(木) 20:36:03.92ID:y7v2W0AK 【速報】ウインカー男は合図不履行違反のみならず、同一のスタッドレスを16年も履き続けていることが判明
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1641030102/
ホントどうしようもないな、こいつは
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1641030102/
ホントどうしようもないな、こいつは
434名無しさん
2022/01/27(木) 23:59:52.35ID:y2WgUab5 16年もスタッドレス使うとか正気なのかよ
普通に怖いわ
普通に怖いわ
435名無しさん
2022/01/28(金) 00:42:25.96ID:z9y9WJT8 キチガイ弄りは、隔離スレでやってもらってOK
一々ここで話す事ないよ。
一々ここで話す事ないよ。
436名無しさん
2022/01/28(金) 09:08:52.70ID:UACZybwe 子供が学級閉鎖でオレも自宅待機だわ
これ連絡来るんだ
これ連絡来るんだ
437名無しさん
2022/01/28(金) 15:18:12.51ID:77PNJugx 各務原のワクチン接種予約システム使って家族の分予約したけどさあ、
ふつう予約完了っつったら当日の日時や場所くらい改めて示すでしょ。
メール送信も、予約番号とパスワードだけって。
高齢者の中にいつどこだったか忘れる人出るんじゃないかと思う
ふつう予約完了っつったら当日の日時や場所くらい改めて示すでしょ。
メール送信も、予約番号とパスワードだけって。
高齢者の中にいつどこだったか忘れる人出るんじゃないかと思う
438名無しさん
2022/01/28(金) 21:50:15.97ID:YHQMyCHI 鵜沼のハードオフオープンしてた
440名無しさん
2022/01/28(金) 22:17:15.21ID:vWbCJmIm >>439
437さんが言ってるのは予約状況の確認方法が無いとか場所がわからないとかじゃなくて、完了連絡にあらためて情報をつけないことが不親切というかお粗末だと言ってるんだと思います。
わたしは予約してないから詳細知らないけど、437さんの言う通りなら、同じように感じます。少し足りないのが行政の平常運転ですね。
437さんが言ってるのは予約状況の確認方法が無いとか場所がわからないとかじゃなくて、完了連絡にあらためて情報をつけないことが不親切というかお粗末だと言ってるんだと思います。
わたしは予約してないから詳細知らないけど、437さんの言う通りなら、同じように感じます。少し足りないのが行政の平常運転ですね。
441名無しさん
2022/01/28(金) 22:42:11.77ID:Jfa8erV+ 直前の日にメールくるよね
442名無しさん
2022/01/29(土) 05:09:51.30ID:pSCww6u7 なんかヤバイ気がする、100人の大台まであとわずかだな。
岐阜県で最多886人コロナ感染、市町村別の内訳 各務原市96人、高山市83人、大垣市55人 1月28日発表
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1483285
岐阜県で最多886人コロナ感染、市町村別の内訳 各務原市96人、高山市83人、大垣市55人 1月28日発表
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1483285
443名無しさん
2022/01/30(日) 12:36:46.23ID:hFvQXK9e 味噌ラーメン美味かった(´・ω・`)
444名無しさん
2022/01/31(月) 15:32:56.06ID:0K7GawU/ https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/38347
減らんね…
クラスター発生して学級閉鎖してるわ
次から次へと感染者が出て収束する気配がない
受験にも影響出てるしどうなっていくんや…
減らんね…
クラスター発生して学級閉鎖してるわ
次から次へと感染者が出て収束する気配がない
受験にも影響出てるしどうなっていくんや…
445名無しさん
2022/02/01(火) 15:16:47.01ID:5Inb/+iE >>444
減るどころか増えた。
【速報】新型コロナ感染者 岐阜県で新たに1049人の感染を確認 過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6fe6345869179df3c1fbc6bbd5454684d4045b8
減るどころか増えた。
【速報】新型コロナ感染者 岐阜県で新たに1049人の感染を確認 過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6fe6345869179df3c1fbc6bbd5454684d4045b8
446名無しさん
2022/02/01(火) 15:42:30.64ID:ofJACODv447名無しさん
2022/02/02(水) 06:18:24.05ID:TKFqQm+Q https://i.imgur.com/vEO5q5T.png
オミクロンが真っ先に流行った沖縄県はピーク迎えたようなので、もう少しの我慢と思いたい
オミクロンが真っ先に流行った沖縄県はピーク迎えたようなので、もう少しの我慢と思いたい
448名無しさん
2022/02/02(水) 09:12:55.65ID:nsFUZDwv これから2〜3週間も増え続けるのか
結局沖縄は重症化率そこそこで逼迫しなかったのかねぇ・・・
結局沖縄は重症化率そこそこで逼迫しなかったのかねぇ・・・
449名無しさん
2022/02/02(水) 18:56:09.10ID:duVQ3gzv もう怖くて電車乗れねんだが
450名無しさん
2022/02/02(水) 20:33:59.34ID:T+2lmPbJ 通勤?今の広まり方で電車はたしかに怖いね
在宅リモートで済んでるおれは会社に感謝しとるわ
通勤しても車やけどね。
在宅リモートで済んでるおれは会社に感謝しとるわ
通勤しても車やけどね。
451名無しさん
2022/02/07(月) 20:12:16.38ID:1H2Z9osA 明日はバローは休みか
今から行ってもなんもないかな?(´・ω・`)
今から行ってもなんもないかな?(´・ω・`)
452名無しさん
2022/02/08(火) 19:42:16.54ID:H+I6Em3a なんか警察が騒がしかったけど、なんかあったの?
よく聞こえなくて
よく聞こえなくて
455名無しさん
2022/02/10(木) 09:30:29.06ID:k2NpqwWi 朝ツインブリッジの渋滞がひどかった
456名無しさん
2022/02/10(木) 23:45:48.23ID:BnQwv3WZ まん延防止等重点措置が3月6日まで延長することが確定した
2月下旬のイベント中止の連絡が来るだろうな
とほほ
2月下旬のイベント中止の連絡が来るだろうな
とほほ
457名無しさん
2022/02/11(金) 08:05:19.25ID:9SPXjPQf 各務原なでしこ!
458名無しさん
2022/02/14(月) 11:13:34.30ID:yRNVQGys ゆるキャンコラボとか何でしなかったんだろ
459名無しさん
2022/02/14(月) 23:02:17.01ID:qwU6gpnQ キャンプ場が多い市町村なら、ゆるキャンコラボがいいな
460名無しさん
2022/02/15(火) 09:37:53.97ID:5D0w8UFi 火が使えるキャンプ施設もっと増やせば集客良いと思うんだがな
インターから近いし名古屋とかから日帰りでデイキャンプとか凄い需要ありそうなものなのに
川島周辺の河川公園とか田舎風味わうには丁度よいだろ
インターから近いし名古屋とかから日帰りでデイキャンプとか凄い需要ありそうなものなのに
川島周辺の河川公園とか田舎風味わうには丁度よいだろ
461名無しさん
2022/02/15(火) 10:03:44.15ID:wz0f6WRY 河川敷に施設作るのは河川法の絡みでかなり敷居が高いんじゃないかな。今の総合運動公園になる前は、奥の方にテントサイトだけならあったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション。ローンの低金利が続き「年収の12倍」借りる20代チャレンジャーまで出現 [256556981]
- ナルシスト高市早苗、「汚い首」と言われたのがメチャクチャ効いて激昂反発か。関係修復は絶望的に…😰 [153490809]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- んなっても良いお🏡
