名古屋市港区を語るスレ Part24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1621165549/
名古屋市港区を語るスレ Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/16(木) 00:28:32.82ID:ReetTsB6
342名無しさん
2021/10/20(水) 01:04:53.75ID:IIeqK3uQ 虚しながらの商店街をモール内に作ってしまへば
344名無しさん
2021/10/20(水) 05:58:16.21ID:t0D4oGlD すまん書いてあったな
345名無しさん
2021/10/20(水) 06:08:14.46ID:o2Zuv+CW たまにはイタリア村の事も思い出してやってください。。。
346名無しさん
2021/10/20(水) 06:58:53.02ID:6V/Igv6L >>333
一年も持ってない
オープン3ヶ月で閑古鳥ないてたよ
入場無料だったはずがオープン当初は土日のみ500円のクーポン購入が必要だった
だから一回来たらもういいやでクーポン購入いらない平日も3ヶ月後ぐらいには閑古鳥で潰れるの早いかもと思ったもんだ
一年も持ってない
オープン3ヶ月で閑古鳥ないてたよ
入場無料だったはずがオープン当初は土日のみ500円のクーポン購入が必要だった
だから一回来たらもういいやでクーポン購入いらない平日も3ヶ月後ぐらいには閑古鳥で潰れるの早いかもと思ったもんだ
348名無しさん
2021/10/20(水) 08:59:37.03ID:zn6//AkJ 業務スーパーの跡地はマンションかな?
350名無しさん
2021/10/20(水) 13:51:33.49ID:+bWEw5mg 築地口交差点から名古屋湖までの江川戦両側の空き店舗を若者や外国人安く貸せばいいのに
大須がその方式で賑わってるんでしょ?
大須がその方式で賑わってるんでしょ?
351名無しさん
2021/10/20(水) 16:00:23.13ID:IVlBZwVA >>350
入管あるのに外国人ってw
入管あるのに外国人ってw
352名無しさん (スッップ Sd1f-HGLx [49.98.218.138 [上級国民]])
2021/10/20(水) 16:05:26.95ID:InjaNS6Id353名無しさん
2021/10/20(水) 17:39:57.59ID:sPozYWr4 また?物流センターそんな沢山いらんやろ
354名無しさん
2021/10/20(水) 18:07:04.21ID:B/KckBMr 必要だから建ててるんじゃないの
355名無しさん
2021/10/20(水) 18:38:44.07ID:ZR7J9Kqp 通販が伸びるから必要だろな。
356名無しさん
2021/10/20(水) 19:40:22.43ID:nFYlWBvs 外寒い中暑い
357名無しさん
2021/10/20(水) 20:42:18.04ID:hHREMD7D みなとのタチヤがあるSC内のユニクロ跡地にセリア出来るね!
358名無しさん
2021/10/21(木) 00:34:51.55ID:Qn1HGNlX ほんとだ
欲を言えばみなとイオンと共に港区から消滅したキャンドゥがよかった
欲を言えばみなとイオンと共に港区から消滅したキャンドゥがよかった
359名無しさん
2021/10/21(木) 05:34:16.65ID:RZYOxelF 木場マンションに越そうと思うけどあそこどうなんだろ?知らぬ間にラムーとか出店してい店の数はすごいあるけど。
360名無しさん
2021/10/21(木) 06:54:32.96ID:adpebc5Z >>359
全体的な感じは悪くないよ。便利だし。高速道路の隣とかを避ければ、あとは気を付けるのは上下左右とかだと思う。
全体的な感じは悪くないよ。便利だし。高速道路の隣とかを避ければ、あとは気を付けるのは上下左右とかだと思う。
361名無しさん
2021/10/21(木) 07:50:36.00ID:/vDWWT+w 車通勤か中心部に職場があるなら便利
ただ団地が多いのであまり住民の民度はよくない
ただ団地が多いのであまり住民の民度はよくない
365名無しさん
2021/10/21(木) 09:40:51.31ID:RZYOxelF >>361
あー…確かにマンション群の近くに市営っぽいのあるね。六番町団地も良く無さそうな住民いたしよく観察して選ぶよ。
あー…確かにマンション群の近くに市営っぽいのあるね。六番町団地も良く無さそうな住民いたしよく観察して選ぶよ。
366名無しさん
2021/10/21(木) 09:56:14.78ID:ORMgMkPl まだ10時か
時間の過ぎ具合が正月のような体感
時間の過ぎ具合が正月のような体感
367名無しさん
2021/10/21(木) 10:41:50.61ID:RfIMf+4d 正月なんてあっという間やん
年末はまだいいけど年明けるとほんと早い
年末はまだいいけど年明けるとほんと早い
368名無しさん
2021/10/21(木) 10:49:31.29ID:cWD9KJoA369名無しさん
2021/10/21(木) 11:53:49.67ID:nfPAgDuT スリランカ人女性死亡事件に見る「入管の闇」の深さ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082700756
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082700756
370名無しさん
2021/10/21(木) 12:35:24.42ID:eToe0VRb あっという間に名港花火だぞ
371名無しさん
2021/10/21(木) 16:28:51.93ID:N5goYKr/372名無しさん
2021/10/22(金) 00:51:33.82ID:0JRYBEcP 入管は真相隠すな
ウィシュマさん事件の真相究明を求める学生・市民の会
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-26/2021092613_01_0.html
ウィシュマさん事件の真相究明を求める学生・市民の会
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-26/2021092613_01_0.html
373名無しさん
2021/10/22(金) 08:00:16.10ID:jZv3bEDj まあでもスーパーや薬局が何件もあって近くに大きな病院もあってコンビニやファーストフードも揃ってて橋を渡ればドンキやららぽもあるんだから木場は立地的にはかなり便利よな
374名無しさん
2021/10/22(金) 08:36:01.50ID:b71NyoEX 怖いのは水害だけ
375名無しさん
2021/10/22(金) 09:31:43.21ID:ycyQjRxx 木場町は最寄駅がないのが難点
子どもがいる世帯だと小中学校が遠いのと、どこの高校へ通うのも不便
車がある子なし夫婦なら良いかもね
病院や銀行、飲食店から銭湯、なんでもあるからあそこは一つの町だな
子どもがいる世帯だと小中学校が遠いのと、どこの高校へ通うのも不便
車がある子なし夫婦なら良いかもね
病院や銀行、飲食店から銭湯、なんでもあるからあそこは一つの町だな
376名無しさん
2021/10/22(金) 09:39:16.65ID:CmvSnDAg だが所詮港区
378名無しさん
2021/10/22(金) 10:06:39.54ID:CmvSnDAg 水害怖いなら水着に着替えて寝るのは危機管理として港区に住むならありだな
パジャマは水着
パジャマは水着
379名無しさん
2021/10/22(金) 10:21:27.54ID:72yq+zjB そうか、やっぱ起きるわ。
380名無しさん
2021/10/22(金) 11:39:36.32ID:uGi/OoCl >>372
牧義夫当選で入管問題解決目指せ
牧義夫当選で入管問題解決目指せ
381名無しさん
2021/10/22(金) 12:05:23.25ID:90+VBhaR >>371
堀川臭いんだ。通勤ラッシュ時は仕方ない。混み合わないのは半島の端っことか田舎方面くらいしかないもんね。
堀川臭いんだ。通勤ラッシュ時は仕方ない。混み合わないのは半島の端っことか田舎方面くらいしかないもんね。
382名無しさん
2021/10/22(金) 13:03:09.29ID:MEdLJVw7 木場は、ゆいまーる神南のチラシでファザードマップで水害の心配がない(低い?)立地と
うたってたで。たしかに回りはやばいけどそこだけ孤立でもいいなら助かる。
うたってたで。たしかに回りはやばいけどそこだけ孤立でもいいなら助かる。
383名無しさん
2021/10/22(金) 13:15:48.76ID:Oz01GD+M >>380
まきやん 今朝みました
まきやん 今朝みました
384名無しさん
2021/10/22(金) 14:41:04.23ID:jZv3bEDj 高畑から東海通経由で桜本町まで地下鉄が繋がれば木場は最強なんだけどな
385名無しさん
2021/10/22(金) 15:03:47.10ID:fq3ZgTSH 名四も東海通りも南陽通りも混むから大変だよなぁ
386名無しさん
2021/10/22(金) 17:14:02.73ID:ikB0iore 築地口周辺から名古屋港ってマジでロクな店が無いんだよなぁ
中華料理屋ばかり
シャッター店にもオーナーいるんだから美味い個人ラーメン店でも来ないかな
中華料理屋ばかり
シャッター店にもオーナーいるんだから美味い個人ラーメン店でも来ないかな
387名無しさん
2021/10/22(金) 17:14:33.69ID:ikB0iore そういや明日花火だっけ?
388名無しさん
2021/10/22(金) 17:27:30.08ID:VTwCn4Km 豫園のエビマヨ食べたいなあ
390名無しさん
2021/10/23(土) 00:12:20.99ID:Fea7RjYr 皆真面目に助言してくれる。港区スレは親切だな。(^ω^)
391名無しさん
2021/10/23(土) 03:05:42.88ID:CRm2Omtp 技能実習制度は廃止すべき?移民の人権保障、政党間で温度差。移住連がアンケート公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d512a6df6fe00ddf7a33c7afb4ab8a3509e1d57
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d512a6df6fe00ddf7a33c7afb4ab8a3509e1d57
392名無しさん
2021/10/23(土) 08:33:11.65ID:yUAcVo2g 頑張って原付で熱田駅の無料駐輪場まで行ってたが、10月から有料化したので
職場まで直接原付で行くようにしたけどしんどい。
職場まで直接原付で行くようにしたけどしんどい。
393名無しさん
2021/10/23(土) 08:43:22.76ID:07g3/RUG 職場遠いの?
394名無しさん
2021/10/23(土) 10:11:52.16ID:rB4ge4XE 熱田駅有料化か…あとはカー○あたりの駐輪場に紛れ込ませるくらいか…バレたら撤去されるだろな。
395名無しさん
2021/10/23(土) 10:59:07.60ID:uoKQ3V7H 熱田区スレでやれ
396名無しさん
2021/10/23(土) 19:17:38.13ID:m/nGzlhw397名無しさん
2021/10/23(土) 19:48:19.53ID:bm5Zv/5m 屋上に逃げやすいからな
398名無しさん
2021/10/23(土) 19:49:24.69ID:ZqAVjWw3399名無しさん
2021/10/23(土) 20:26:06.24ID:P+71qrRo コレ絶対美味いやつ〜
400名無しさん
2021/10/23(土) 22:00:09.53ID:AdeBBNat 今日花火上がってたな
ドンキの屋上駐車場から暖房かけた車の中から見てたけどアレ見に行くのに最低でも8000円するの?
ドンキの屋上駐車場から暖房かけた車の中から見てたけどアレ見に行くのに最低でも8000円するの?
401名無しさん
2021/10/24(日) 00:56:35.68ID:bIZXL7pr この時期の花火って服装困るよな
モコモコダウン着ていくと暗くなる前は浮きまくるし
モコモコダウン着ていくと暗くなる前は浮きまくるし
402名無しさん
2021/10/24(日) 01:12:14.55ID:D0C2fsX1 近所の入墨ガッツリ絶対ノーマスクマンは今夜も半袖だったわ。入墨が隠れるのが嫌なのか知らんけど。
403名無しさん
2021/10/24(日) 03:08:25.75ID:Kp/q9gjv >>396
ウィシュマさんには医者も呼ばなかったがなぜ?
ウィシュマさんには医者も呼ばなかったがなぜ?
404名無しさん
2021/10/24(日) 07:41:29.99ID:yAmuNZNa ウィシュマさんが残した手紙や絵が問い掛ける…名古屋入管収容中に文通重ねた支援者が書籍化
https://www.tokyo-np.co.jp/article/138262
日本はウィシュマさんを忘れません
https://www.tokyo-np.co.jp/article/138262
日本はウィシュマさんを忘れません
405名無しさん
2021/10/24(日) 08:45:32.75ID:jb6C8h3S 顔に入れ墨してんの?
407名無しさん
2021/10/24(日) 09:47:31.02ID:P0oVi9t2 入管釣りを相手にしたら負けだぞ
ムシムシ
ムシムシ
408名無しさん
2021/10/24(日) 13:32:01.23ID:Y5A6juft 数年前は茶屋高や斜視花火写真じじいとか居たな
409名無しさん
2021/10/24(日) 16:09:25.18ID:GYY8LAeM ノリタケがウザかった
410名無しさん
2021/10/25(月) 02:30:39.21ID:1RB3Wlds 国会で入管問題を追究している牧義夫先生を応援しよう
411名無しさん
2021/10/25(月) 03:24:50.33ID:f6BtelJe ブレないイケオジ牧先生
412名無しさん
2021/10/25(月) 10:31:21.11ID:sv4yXWy4 <社説>入国管理政策 議論の先送りできない
https://www.tokyo-np.co.jp/article/138720
https://www.tokyo-np.co.jp/article/138720
413名無しさん
2021/10/25(月) 11:18:45.76ID:WByhZNuB 昨日何気に昼めし食おうと散歩してたけど築地駅から九番団地までほんとに食べるとこないんだな
415名無しさん
2021/10/25(月) 12:22:19.24ID:V5m9H1tE 区内でも立地の良し悪し分かれるからなぁ。
416名無しさん
2021/10/25(月) 12:32:11.98ID:WByhZNuB418名無しさん
2021/10/25(月) 12:40:43.38ID:ZmwdxbZX コメダあるよ。
420名無しさん
2021/10/25(月) 13:35:05.58ID:sL3+oEE6 https://twitter.com/apita_piago_uny/status/1452467393876299781?t=9wiuRfX2J21EjNj4IEEKGA&s=19
チャンカワイがアピタ港店で夕方まで東海テレビスイッチコラボイベント開催中!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
チャンカワイがアピタ港店で夕方まで東海テレビスイッチコラボイベント開催中!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
421名無しさん
2021/10/25(月) 17:20:41.12ID:mGr6F3M6422名無しさん
2021/10/25(月) 17:42:03.15ID:ZmwdxbZX たこ焼きのお勧め店どこかある?
俺は惟信高校の近くのキムラでたまに買ってる。味は良いけどもうちょっとパリッと焼いてほしいな。
俺は惟信高校の近くのキムラでたまに買ってる。味は良いけどもうちょっとパリッと焼いてほしいな。
425名無しさん
2021/10/25(月) 18:55:37.46ID:ZmwdxbZX426名無しさん
2021/10/25(月) 18:58:23.77ID:3+/ckB79428名無しさん
2021/10/25(月) 19:42:11.03ID:bwsAcJU/ 立憲民主党ピンチだね
労組票が自民党にいくとは
労組票が自民党にいくとは
429名無しさん
2021/10/26(火) 02:03:21.08ID:Xwkjncpo >>424
なにたべてもおいしくて、ボリュームいっぱいです!
なにたべてもおいしくて、ボリュームいっぱいです!
430名無しさん
2021/10/26(火) 03:10:39.56ID:nGkdimxH >>427
スリランカを毛嫌いするんじゃありません
スリランカを毛嫌いするんじゃありません
431名無しさん
2021/10/26(火) 10:35:32.93ID:8LPh+h6F432名無しさん
2021/10/26(火) 12:12:15.40ID:4KduqGCS アピタの立体駐車場、閉鎖されてるけど
いつまで工事?
いつまで工事?
433名無しさん
2021/10/26(火) 18:44:13.67ID:ct8KWzVM434名無しさん
2021/10/26(火) 21:09:47.49ID:7G4eyGjl 港区にからやまないのなんでよ
436名無しさん
2021/10/27(水) 03:29:42.27ID:MDIwXU6W >>435
言われてみれば維新高校の北側の神社の前辺りにあった気がする。店の名前は覚えてないが。もっとも覚えてるのはダ屋(前田屋)くらいだけど。
言われてみれば維新高校の北側の神社の前辺りにあった気がする。店の名前は覚えてないが。もっとも覚えてるのはダ屋(前田屋)くらいだけど。
437名無しさん
2021/11/01(月) 12:52:15.62ID:ZPj64ipe 牧ちゃん議席確保おめでとう!
入管問題も引き続きよろピコ
史上初「入管問題選挙」!各党の政策は?NGOがレビュー
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20211030-00265759
入管問題も引き続きよろピコ
史上初「入管問題選挙」!各党の政策は?NGOがレビュー
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20211030-00265759
439名無しさん
2021/11/01(月) 14:02:31.01ID:dV1UsJUU 選挙終わったから書き込めた?
440名無しさん
2021/11/02(火) 01:15:50.64ID:rWiLtTYz 白の軽トラに味一番と書いた稲永の夜鳴きラーメンのおじさん
二ヶ月位前からぴたっと見掛けなくなってちょっと心配
よく買ってたんだが・・・
二ヶ月位前からぴたっと見掛けなくなってちょっと心配
よく買ってたんだが・・・
441名無しさん
2021/11/02(火) 22:13:25.03ID:mgzsOTBn 収容施設における医療体制の強化へ 1回目の有識者会議開催
11/2(火) 12:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/46bb80a40bab6fe53d7724471bdf9ea63bc0a814
11/2(火) 12:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/46bb80a40bab6fe53d7724471bdf9ea63bc0a814
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- ジャップランド、G2に逆らった初めての国になる [805596214]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【正論】木原官房長官「高市さんの『そんなことより』は話題のすり替えではなく、話題の転換」 [519511584]
- 【なぜ】"女の子"に産まれたかった男性が増える [289068665]
