名古屋市港区を語るスレ Part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/16(木) 00:28:32.82ID:ReetTsB6
名古屋市港区を語るスレ Part24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1621165549/
2022/01/11(火) 05:32:28.56ID:hiBhkxN0
>>903
本気だったらここじゃなくて警察に言うだろ普通w
この人は共感求めてここに書いた事ぐらい分かれよコミュ障さん
905名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 09:16:44.63ID:WnKIvKDI
>>902-904
愛知県警察/信号機BOX「交通信号機ご意見箱」

http://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/shingouki/index.html
2022/01/11(火) 09:28:12.55ID:ydq1j3Q8
>>901
施設の内容やイルミネーションが微妙なんだよね。

1時間で飽きる
2022/01/11(火) 09:48:19.57ID:WlPEwh36
名古屋港に必要な店・・・
まあ飲食店はチェーン店少し欲しいな。あの辺勤めの人も欲しいだろう。
わかりやすい所って今コメダ位か。
2022/01/11(火) 10:20:12.53ID:HVoLe3RC
>>901
名古屋港にデート行く人ももうあんまりいないだろ
レゴランドに客が流れた
2022/01/11(火) 20:38:27.16ID:WPLAg28T
レゴランドってデートで行くか?
ファミリー向けでは
2022/01/11(火) 21:08:57.64ID:vLcHoZ2Q
金城ふ頭とガーデンふ頭ならガーデンふ頭が
デートスポットだと思うけど考えが古いんだろうか?

金城ふ頭はレゴ、メイカーズ、リニア
ポートメッセで大規模イベントがあれば別だけど
1度は行くだろうけど子供向けだからデートには不向きかも
911名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 01:19:44.65ID:YoL9kYrk
なぜ、自分は安城市民なのに港区に行ってしまうのか?(40代独身

・国道23号線に玄関を出て車を走らせ5分でインターに登れる。(これが理由としてでかい、車の運転は好き)
・かつてラーメン福にハマり、土古店の駐車場が車停めやすかった。
・かつてキンブル弥富店に23号で行き、帰りは東海通で帰ってきて港区から23号に上った。(今はみよし店
・行きつけの床屋が10年以上前から、ドンキユニーの近くの床屋になってしまった。
・かつてAKB48グループや乃木坂46にハマり、握手会でポートメッセに行きまくった。
・そのあと車にハマってしまい、車のイベントでポートメッセに行きまくった。
・スーパー銭湯にハマり、いろいろ行きまくった結果、キャナルリゾートに落ち着いた。
・もとよりのイオン東浦は何かと知り合いを見ることが多く、会いたくないので意識的に遠くのイオンに行くようになった。
(大高、熱田、茶屋など
・ラ・ムーにハマってしまい、毎週日曜日にたこ焼きを買ったり、惣菜コーナーを覗くようになった。
・20年ぐらい、毎週日曜日に栄や名古屋駅に用事もないのに行っていて、かつてはドンキユニーに車を止めて地下鉄で行っていた。(今は土日路駐を覚え、鶴舞などに車を止めてる
912名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:50:50.58ID:idAMTrpn
ゴキブリ渕川
2022/01/12(水) 07:36:32.69ID:nUrThefi
安城なんもないの?
2022/01/12(水) 07:55:57.38ID:r8j59VSb
安城のザ・モール潰れたのショック
2022/01/12(水) 09:14:57.28ID:eo2Zp0C9
>>911
いっそのこと引っ越してきてはいかがですか
2022/01/12(水) 09:41:51.83ID:Z1DU6m0B
安城住まいか。
大きなところだとヤオハンの遺産、ギャラリエアピタ知立や
東郷のららぽやイオンモール岡崎もあるじゃん?
けど地元民としては歓迎だぜ。
移住できるのであれいっそのこと検討したら?

>>913
安城は鉄道は便利だけど市内はヨーカ堂・小規模のアピタ、アンディしかない
市にも大規模商業施設の誘致をとの声もあるけど市は考えていないと表明している
https://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/jouhou-hassin/2018koe/20180607.html
2022/01/12(水) 10:38:57.78ID:PzMDoKxk
デンパークあるやん
2022/01/12(水) 11:37:56.12ID:Kx5OTgCO
安城にはデンパーク行きたさに行くなあ
デンパーク大好き
2022/01/12(水) 15:03:23.29ID:foNXaQVS
一口に港区といっても広いから住むところはよーく選んだほうが良さげ。
もし所帯もちだったら、子供はほかの子供の影響を強く受けるので健全な家庭の多い地域を選ぶと良いゾ
2022/01/12(水) 15:05:37.67ID:foNXaQVS
独身でも南米系のコミュニティがあって、自国ノリを持ち込んでいるエリアはお勧めしないゾ
921名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:30:31.57ID:L5YtvHzB
デンバークはまだいったことないな。安城市民なのに。
ブルーボネットには昨年20回ぐらい行ったがw
理由はイオンと同じで地元だと知り合いに会う可能性があるからなあ。
2022/01/13(木) 08:38:13.28ID:3m3UxDeY
ブルーボネットって超絶つまんなくない?
割引券あるならいってもいいけど
2022/01/13(木) 10:39:47.00ID:dfoE/Rlm
安城民がデンパークに行ったことないと同じで
港区民だけどブルーボネットには行ったことないなー。
2022/01/13(木) 11:26:20.99ID:PT8e9goj
ブルーボネット昔はプチコンサートみたいなのよくやってたから子連れで行ったわ
年パスも持ってた
925名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:35:11.26ID:6bqonSl9
入管庁、DV対応の内規改正 スリランカ女性死亡受け

1/12(水) 20:59配信

 出入国在留管理庁は12日、外国人からドメスティックバイオレンス(DV)の訴えを受けた場合の対応などを定めた内規を改正し、全国の入管施設に通知した。

 名古屋出入国在留管理局(名古屋市)の収容施設でスリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=が死亡した問題を受けた措置。

 今回の改正では、DV被害者には事実婚も対象に含まれることを明示し定義を明確化。「身体の傷について説明を求めても説明が曖昧」といったDV被害者を認知する際の参考例も示した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f481a3ca28d6804ab9de04495f5bd5c480cb4ad
926名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:43:35.32ID:RhkNJblL
>>922
花に興味がないと超絶つまらないのはわかる。
今は花や公園にハマってるけど、ブルーボネットと栄のフラリエ(元ランの館)はレベルが高いんだ。
どういう花が植ってるのか、どういう色の花を組み合わせて(寄せ植え)植えるかなどを勉強してる。
先月、国営放送の教育で日曜朝8時から「趣味の園芸」という全国放送番組でブルーボネットのあのステージで「花タワーの作り方」を実演してた。
927名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:00:15.85ID:RhkNJblL
先週の土曜日のどですか?見てたら「今、名古屋のこのマンションがすごい!」みたいなコーナーで原田まさあきと女子レポーターが、ららぽーとの隣の新しいマンションを紹介してたんだ。
「隣にはららぽーとが!地下鉄の駅も近く栄まで15分!港区役所もすぐそこ!高速の入り口も!」と紹介してたんだけど、三井の枠なのか?ドンキも映ってたけど「ドンキユニーもすぐ!」ていうのは言わなかったw
さらには「ららぽーとから、なんと!舟で名古屋駅まで行けるんです!便利ですよねー」(いかねーよ
2022/01/13(木) 22:03:49.75ID:3zZD8Hbv
便利ではないよな。観光用だ。
2022/01/13(木) 22:42:02.57ID:dfoE/Rlm
ららぽは計画段階で食品スーパーにアピタも誘致していていた
それを知った建物を貸しているブラザー工業が激おこして
ららぽに土地を貸している東邦ガスにまでクレームしたとか。
元々ららぽ以外は名古屋の老舗企業だから
東邦ガスがららぽを誘致したことが気に入らなかったから余計に火がついた。
だからアピタが「ららぽの駐車場ではありません」とフェンスを塞いだりして
両社はオーナーも含めて亀裂が生じている犬猿の仲だから紹介しないだろうよ
あくまで俺の予想だけどな。

船は土日祝のみの運航でささしまライブの外れまで30分となると
あおなみの乗り継ぎも悪いから便利とは言えないなー。
しかも名古屋駅まで行けないから虚偽広告やん。
2022/01/13(木) 23:19:46.14ID:UvQsjYcs
キッザニアはいつできるんだよ
キッザニア目当てでマンション買った層は子供が大きくなって対象年齢外になったら許せないだろうな
2022/01/13(木) 23:28:25.83ID:dfoE/Rlm
>>930
市の資料では基礎基盤工事中で
2022年11月着工、2024年開業予定とある
本来であれば昨年に開業しているが随分と遅れている
2022/01/14(金) 13:56:10.90ID:UO078GNZ
名古屋に限らず東京オリンピック開催前から資材高騰に人手不足から、常滑イオンに守山のコストコなどいろいろ遅れまくってた

キッザニアも多少重機動いてるけどまだまだだよ
933名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:52:22.08ID:W+GvHybf
収容死の責任「言い逃れ」と怒り 「入管は何も変わらない」 犠牲重ねる司法軽視

https://mainichi.jp/articles/20220113/dde/012/040/012000c
2022/01/15(土) 11:44:51.84ID:fLw8tI4w
DocomoHome5Gは、1m先がエリア外なのでやばそうなんだよね
なんでこんなひどいことをするの・・・楽天もパケ詰まりでつらいの。
935名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 23:58:48.63ID:9dl6jxC5
明日もラ・ムー、ドンキユニー、ザビッグに行ってくる。
この中でもラ・ムーの歌は昔のJーpopの王道ソングのようで、mizunaという女性が歌ってるよう。
作曲は水澤有一という作曲家のようで、調べても幸福の科学とか出てよくわからないわ。
2022/01/16(日) 00:34:29.31ID:hsTjngKF
沿岸部や川沿いの方お気をつけて
2022/01/16(日) 00:42:25.28ID:FCvD+4Vk
熱田区だけどメール来た
港区のガチ沿岸の人まじでやばいんじゃないの
すぐ逃げられる準備だけはしとけよ
2022/01/16(日) 00:46:22.08ID:4pc4DS6N
気象庁がトンガ噴火で津波による日本への被害の心配はありませんて発表してたの謝罪しろよボケ
939名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:36.59ID:hiQrpAV9
港区津波どうなの?
2022/01/16(日) 00:48:06.72ID:sKR2aYz6
沿岸って、稲永ぐらい?
2022/01/16(日) 00:49:52.42ID:Fu9JFhGB
ほんと謝罪レベルだよ
どうせ適当にネットだけ見て大したことねーわで済ませたんじゃないの
2022/01/16(日) 01:14:30.08ID:p5AYkbjr
新川沿いだけど、津波大丈夫?
稲永とか藤前の辺りはどう?
943名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:15:10.49ID:hiQrpAV9
NHKつけてるけど
愛知では観測されてないぞ?
2022/01/16(日) 01:16:37.06ID:MfnhrvUx
>>935
分かる。ラ・ムーの歌いいよな
https://www.youtube.com/watch?v=dwhwtJ1eJ0Q&;t=62s
百貨店だと名鉄百貨店が良いんだけどどこにも落ちてない。。。

津波、気象庁の発表で
静岡県浜松市西区舞阪0.3m
うんうん
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町0.5
え、知多半島や渥美半島、三重県志摩市すら到達情報が出てない

>>941
爆心地の様子を見たら笑い話ではないぞ
YouTubeでトンガ 津波で検索してみろ
945名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:17:18.61ID:ITRJA6Gu
ちょっと海見に行ってくる
946名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:24:42.37ID:hiQrpAV9
>>945
おう、また来世な
947名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:29:19.07ID:MfnhrvUx
愛知県半田市衣浦20p
三重県鳥羽市40p

伊勢湾内でも若干影響が出ているな
2022/01/16(日) 09:17:24.77ID:f2JB8DXc
犬の声帯をとってしまえ。
949名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:33:19.38ID:KxDrMbA4
津波で渕川玉美流されました
2022/01/16(日) 15:12:02.62ID:cr9J0cim
昨夜夜中の広報なごやの爆音はそれだったんか。
普段の音じゃないからビビリつつ寝たわ。
951名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:53:32.58ID:FFjI2Xcv
愛知)名古屋市港区本宮町で暴行 1月14日夕方
2022/01/15 15:26日本不審者情報センター

愛知県警によると、14日午後5時12分ごろ、名古屋市港区本宮町で女子学生への暴行が発生しました。(実行者の特徴:男性、30歳位、黒色または紺色パーカー、黒色ズボン)

■実行者の言動や状況
・帰宅途中の女子学生に後ろから近づき、体当たりした。

■現場付近の施設
・荒子川公園駅[名古屋臨海高速鉄道]、成章小学校、名古屋競馬場、佐川急便名古屋営業所、中川運河
2022/01/16(日) 19:02:25.98ID:nNLy6gse
ちゃんとドゥクシッ!って言ったのかの?
953名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:40:45.34ID:j4tSDjUd
>>951
本宮町の交差点にあるファミマに警察や鑑識が大勢居て気になっていました。
駐車場にミニスカートの女子高生がいたのはこれだったんですね。
2022/01/16(日) 21:37:02.48ID:hiQrpAV9
体当たりだけで済んでよかったな
2022/01/16(日) 22:12:53.39ID:MfnhrvUx
犯人はコンビニで犯行したのだったら頭悪いな
コンビニなら店内外に防犯カメラがあるから
録画記録から割り出されて御用だろう。
2022/01/17(月) 08:58:39.85ID:PwhVXqxo
コンビニの内外がガチガチに監視されていることを知らんバカって結構多いからね
コンビニで暴れたり、駐車場を占拠して宴会するやつもいるくらい
2022/01/17(月) 09:53:48.26ID:C5l3aKGK
いじめや虐待を受けた人って、弱者に対して攻撃的になるらしい
何かの本に書いてあった
2022/01/17(月) 13:55:24.32ID:LKKeXEUX
>>957
人を信用できないから寄せつけないようにしてるってことかな?
959名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:49:30.16ID:jT9r7MTU
>>954
寝返りうったら刺さっちゃったみたいなのを狙ってたかもしれない
体当たりで偶然変な穴に変な棒が
960名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 02:50:19.70ID:SQthYNU1
ベトナム技能実習生 職場で暴行受け…

https://news.yahoo.co.jp/articles/1911ab73d91012aa8de71dc2c5228e359ab6f288
961名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:46:05.88ID:xdNTYrCH
稲永東公園で不審火
https://www.ctv.co.jp/news/articles/q355pyfbj9rcroae.html

俺が厨房の頃は集りや不審者が多いから明確に行くなと言われた公園だったな
962名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:02:47.51ID:HgzyYdba
>>961
乾燥してっから自然火災かもよ
2022/01/19(水) 12:32:30.01ID:YE1jeHlf
底辺ヤニカスのポイ捨ての可能性な
964名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:34:41.62ID:iKQv8JRU
安城市民だけど最近は公園にもハマっていて、港区の公園といったら戸田川緑地と荒子川がでかい?
中規模公園だと、どこがオススメ?
花がある方が良くて、できればトイレ付きで。
2022/01/19(水) 13:10:16.79ID:RxTZSdqI
安城市民って空気読めない人多そうだね
2022/01/19(水) 13:59:45.17ID:7Xf/gM5w
かなり花がお好きなようなので
いっそのこと23号線でなばなの里まで行ったらどう?
っていうか引っ越しておいでよ
ららぽのマンションもあるよ
2022/01/19(水) 18:00:50.39ID:F6cK6ayo
>>964
デンパーク行っとけよ
2022/01/19(水) 18:19:08.55ID:Lh+iQ0RF
>>964
とだがわは花の種類が多くて温室がある紫陽花に変わったものがある
荒子川はラベンダー畑がある
小さいけど日本庭園もある
花壇は戸田川の方が多い気がする
荒子川は花壇もあるけど木が目立つかも
こちらは噴水のそばに花壇がある
両方とも桜の木は多いから春になるととてもきれいだよ
2022/01/19(水) 22:03:17.89ID:zpCwg+Dm
>>964
港区の大規模公園だと
名古屋港のガーデンふ頭や金城ふ頭に臨海公園
港サッカー場のある稲永公園があるけど
デンパークみたいに花を求めるなら純粋になばなへ行け
港区なんだから名古屋市唯一の臨海が売りに決まってんだろ
970名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:10:03.21ID:7mEmGNjt
「断末魔のような声」 映像みた階議員が明かすウィシュマさんの様子

https://mainichi.jp/articles/20220115/k00/00m/040/119000c
2022/01/20(木) 00:20:24.39ID:tNo0nZjX
有料だけどプルーポネットも綺麗だ
てもどの公園もそうだけど
暖かくなってから行くのが吉だと思う
2022/01/20(木) 02:34:14.29ID:Obz/QBdV
970いっとったでよ
名古屋市港区を語るスレ Part26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1642613610/
2022/01/20(木) 12:20:58.14ID:tNo0nZjX
ありがとう
2022/01/20(木) 20:01:16.57ID:Z7iEvNot
茶屋イオンにミスドできるね
2022/01/21(金) 00:01:18.01ID:US2RzcQF
クリスピードーナツもジャックインザドーナツも
最初だけでやっぱりミスタードーナツに戻るよね
ミスドは新規店舗なかなか出さないから嬉しい。

アピタ港にあるじゃん?って言うのもいるだろうけど
なぜか外店舗になかなか足が向かなく買わない。。。
976名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:05:46.10ID:Ka633u2V
茶屋イオンって昔、銀だこやスシローとかあった気がするが。一階の外のところに。
977名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:09:50.10ID:Ka633u2V
>>969
稲永は行ったことないな。ポートメッセ行く方かあ。
なばなとか高いからなあ。基本無料でないと行く気がなかなかおきない。
ガーデン埠頭とかもドンキから歩いて行くほどカネを払いたくないんだ。
2022/01/21(金) 07:43:17.99ID:J3sqdwjG
1回しか行ったことないけど
夜中の稲永公園はなんかわくわくする。猫がいたりね。
2022/01/21(金) 07:55:45.75ID:pM93ScOr
頼むから名港線沿い(金山以外)の駅近にサイゼリヤ作ってくれよ
2022/01/21(金) 08:14:19.90ID:zH/VC6Ik
>>977
安城から出てくるなってwww
2022/01/21(金) 09:11:51.96ID:l6eH7xRv
稲永公園はポケgoでよく行ったな
しかし夜は正直怖い
2022/01/21(金) 09:33:30.25ID:vwBvNiMu
>>976
両方とも撤退した
2022/01/21(金) 09:39:52.68ID:US2RzcQF
>>976
茶屋のレストランが言って神座もあっていい店揃ってたんだけどなー。
北側から来た客が外にレストラン街があるって認識がないんだろうね

>>977
ドンキからガーデンふ頭まで歩くってオワコンやん

>>979
港区はイオンモール名古屋茶屋の4階にしかないな
名港線沿線ってららぽか名古屋港頼みじゃん
2022/01/21(金) 11:22:50.72ID:ZpxU9oJ1
メイカーズ・ピアのこともたまには思い出してあげてください
985名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:41:37.07ID:y05HnPkz
>>983
神座あったなあ。あの白菜ラーメンを食べに茶屋によく行ったんだ。大阪の難波で食べて、茶屋にあるのか!と。
当時、結構テレビであのラーメン紹介されるほどだったな。
それでラーメン食べるとスタンプがもらえて、3回目で餃子無料、4回目で唐揚げ無料、5回目でラーメン無料とかで、ラーメン福を裏切って、何回も行った。
986名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:55:49.57ID:y05HnPkz
>>983
間違えた、ガーデン埠頭じゃなくて水族館のところ。
987名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:00:05.16ID:US2RzcQF
>>985
大阪人の同僚曰く大阪でのスガキヤの立ち位置が神座だからね
今でもイオンモールナゴヤドーム前にあるかと思ったら
中部圏は全店撤退してた
スガキヤが根強い人気だけど、それよりも丸亀が強すぎる
988名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:01:35.48ID:US2RzcQF
>>986
間違ってないですよ
水族館があるのがガーデンふ頭
レゴ・リニアがあるのが金城ふ頭
2022/01/21(金) 14:17:19.63ID:a4yceJlb
先日久しぶりにセルフカレーのグラムに行ったがやっすいな
2022/01/21(金) 17:07:00.10ID:K0dULmet
グラムって無料のソースある?ルーたっぷりかけても味がしない気がしたので。
ソースあったらまた行く。
2022/01/21(金) 19:49:11.70ID:vwBvNiMu
グラム亭って小食の老夫婦がよく来てるイメージがある
2022/01/21(金) 20:16:20.52ID:tnfgDtJl
もと業務スーパーのとこテナント募集中になってるな。なにができるの?
2022/01/21(金) 22:30:56.27ID:AOiirKIm
グラム亭は安いけど店員の態度が悪いって聞いたけど?
994名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:28:43.89ID:QTIEidmF
>>1000
渕川玉美
2022/01/22(土) 22:29:29.67ID:GGCn8ex3
グラム亭の話題が多いけどたしかグラムがゾロ目だと無料なんだよな?
狙ってやる強者いるのかな?

>>990
ルーかけても味がしないってご時世、コロナの副作用と勘ぐってしまう汗

>>992
アミカのところ?ざっくり過ぎてどこか分かんね。
2022/01/23(日) 01:12:01.31ID:ZMl6vaiF
ぐらむ亭は中川区の1号線沿いにあったのが移転でもしたの?
2022/01/23(日) 11:14:21.95ID:ndHJFLG7
>>996
荒子川沿いの道にあるよ
前コンタクト屋だったとこ
2022/01/23(日) 13:30:48.01ID:a4cAY6pv
グラムは確かに味薄かった。あとテキトーにもったら337gと惜しい値になった
2022/01/23(日) 16:39:25.70ID:89X1sD5T
グラム亭で味がしないって感じたのは、コロナ前だった。ず〜っと前のこと。
100gのごはんでもルーを皿いっぱいにかけていいんだから、採算取るためにルーを薄くせざるを得ないだろうなぁ〜と感じた。
システム的に問題ありだと思う。ルーはライスと同じ重量分まで無料で、それ以上はお金とるとかした方がいい。
そのかわり、ルーを濃くしてほしい。
1000名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:57:37.11ID:BmV7s/IB
>>1000
祝 渕川玉美 死亡
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 17時間 29分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況