三重県桑名市 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:52:20.28ID:xRxLucvN
三重県桑名市について語るスレです

前スレ
三重県桑名市27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1625409258/
三重県桑名市28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1628953140/
2名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:22:18.82ID:ya3xaXRV
スレ立て乙
3名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:55:21.98ID:gGIYo0QN
ぬかたのおやじ

難儀して直したんや。
保険屋もびっくりしとった。
2021/09/18(土) 20:35:02.43ID:eIpManiT
桑名市内で3000万円で家建てられる?
2021/09/18(土) 20:44:57.33ID:JRT8p421
おつ
2021/09/18(土) 20:45:57.05ID:JRT8p421
>>4
団地の広い土地は無理だが 下町の狭い土地の建売なら2000万代ゴロゴロ
2021/09/18(土) 22:24:42.16ID:t7jntn9U
桑名駅前も多度の山奥も長島の海抜0メートル地区も桑名市内なんだよな
2021/09/18(土) 23:04:47.58ID:XICz7yJ4
三ツ矢橋の火事ってどこ?
2021/09/19(日) 00:33:05.60ID:aDNlOtVL
そう考えると岐阜が安全か
内陸県だから津波の心配はまずない
だが冬は雪が・・・
10名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 00:34:28.29ID:6OjJajh8
養老断層ってのがあるね
2021/09/19(日) 03:22:42.66ID:jE9izKCG
だが、色々なモノを恐れていては、どこにも住めないのが現実。
割り切るしかない。
2021/09/19(日) 05:04:15.63ID:0j/q2Npn
>>9
岐阜も木曽三川付近は津波や洪水のリスクがあるよ
養老以北は雪が多いし
2021/09/19(日) 05:15:19.55ID:0j/q2Npn
個人的には災害の面では三重県の高台の方が暮らしやすいと思う
ソースは元岐阜県低地住民の自分
2021/09/19(日) 06:58:09.11ID:lt0k4Ll8
>>11
地層固くて安全度よしこさんな土地は既に金持ちが住んてるからな
万が一空き出たとしても庶民じゃ火炎
15名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:28:55.56ID:r/EEeXNH
桑名感染者ゼロ
16名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:22:15.84ID:ByzsJ8Mt
syokubunnRAP!

ブンブンタチヤー
ミールキットもん!
トン
びしゃもん!!
17名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:22:15.83ID:ByzsJ8Mt
syokubunnRAP!

ブンブンタチヤー
ミールキットもん!
トン
びしゃもん!!
2021/09/19(日) 17:47:17.58ID:e+Bu+Ag2
まぁ土日は桑名市内で検査できないからな
土日に検査したかったらわざわざ市外へ行かねばならぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況