三重県桑名市 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:52:20.28ID:xRxLucvN
三重県桑名市について語るスレです

前スレ
三重県桑名市27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1625409258/
三重県桑名市28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1628953140/
2021/10/26(火) 05:36:58.14ID:7csa8A7K
>>618
>体質や骨格姿勢を変えるのが大切

整体やカイロプラクティックへの誘導か
2021/10/26(火) 06:22:37.24ID:4anz2Fux
なぜベストを尽くさないのか
2021/10/26(火) 07:47:25.57ID:BIkAuzsD
キチガイが湧いてるのか
2021/10/26(火) 09:29:11.41ID:/b+BJL3Y
>>620
なぜベス
トリック好きか?w
623名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 09:52:21.29ID:nRmoMmqy
整形外科にかかったら一番最初に言われるようなことを得意気に言われてもね…
624名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 10:11:00.97ID:ffFbOhsz
マッサージに行くくらいなら整体整骨行った方がええわな
625名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 10:30:15.49ID:yPWvmNfQ
>>532
桑名市のかかりつけ医接種は、9月で終了。
4−7月は医療機関での接種だけだった。
徐々に集団接種に切り替わっている。
しかし、10月で1回目の集団接種も終了となるようだ。
あとは、すべて電話相談で。
接種できないことはないようだよ。
2021/10/26(火) 19:11:38.98ID:dmPE2vH1
>>620
どすこい超常現象
627名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 19:21:34.08ID:Ffd3y/dw
ぬかたのおやじ

昔は新車の軽は50万で買えた。今は高すぎやわ。
628名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 19:30:53.84ID:KKwKH84Q
名古屋に住めばいい
JR、地下鉄、名鉄、市バスがあるから車がなくても生活できる
2021/10/26(火) 19:58:13.87ID:g/eRW+sr
敬老パスもあるから免許返納して子供が面倒見てくれんなら名古屋へ引っ越したらええんやな
630名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:25:41.76ID:KKwKH84Q
>>629
桑名で家買ってる人はもう動けんやろうな
一人身や老夫婦で住むなら2LDKでいいだろうが、
大曽根や熱田あたりでの新築マンションでも安いので3000万はする
家売って貯金をつぎ込めばなんとかなるか
中古なら2000万円台でもあるけれど
2021/10/26(火) 21:29:10.15ID:HKx6K0kg
わざわざ名古屋に行く必要あるか?
アピタ、一号館、イオンが近くにあるからそこで全部揃うし、ない物はネット通販で買えばいい。
632名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:35:31.01ID:KKwKH84Q
桑名駅の周辺なら車なくても生活可能だね
ただ高級品は高島屋とか松坂屋に行かないとない
ショッピングで歩いてるうちに気に入ったものが見つかることもあるし
633名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 22:03:14.61ID:F9N28V0R
大型書店に行きたい時は名古屋の三省堂、丸善、ジュンク堂だな
桑名はしょぼい本屋しか無いから
2021/10/26(火) 22:11:37.44ID:jwRh1LZ/
東名阪蟹江→長島大規模リニューアル工事だって
2021/10/27(水) 00:25:06.56ID:CvovLuGT
桑名でも贅沢言わなきゃことたりるけどデザインだのなにかしら拘りだすと名古屋行って探すよな
2021/11/01(月) 13:33:51.82ID:wVzqXxA/
復活したか?
2021/11/01(月) 13:37:13.43ID:wVzqXxA/
昨日まで一部の飲食店 桑名市のイベントと併用でPaypay45%バックやってたんだね
やってるお店どこもかも超満員やったわ
638名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 08:40:18.75ID:188uYPPU
なんか市街地ぴーぽーうーうーうるせえな なにがあった?
639名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:04:40.21ID:6xJaMP/c
お口の矯正
くーわなクリニーック
2021/11/02(火) 20:18:31.10ID:PHuuXWhz
てす
2021/11/03(水) 16:43:28.87ID:HMfdJZMz
てす
2021/11/03(水) 16:43:47.34ID:HMfdJZMz
お、書き込めた
なんか数日おかしかったよね
643名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 19:04:02.01ID:ak6izc6Y
F☆マート西別所店行ってきたけど、惣菜コーナーが少なくなってて残念だった
しかし精肉コーナーは広がってたわ
しかも豚肉が安かったのは良いね
なんかその他も全体的に以前よりも安くなったような気がするわ
644名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 19:38:30.38ID:xRDK9SMA
花火が2ヶ所で上がってるな
2021/11/03(水) 21:54:48.87ID:tfG1CaAH
おい!!!俺を見ろここのナンバーワンだ!
これからコロナジャパンがどうなるか?真面目に知りたいなら俺に聞け
2021/11/03(水) 22:26:11.65ID:JSnePZbl
>>645
チッチッチ。お前は桑名じゃあ2番目だ。
2021/11/04(木) 00:21:42.62ID:4akoXM/4
てすと
2021/11/04(木) 12:14:31.91ID:nqCTTQNZ
カカロット、お前がナンバーワンだ
649名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:21:03.23ID:AehrE3ND
引退が伸びたな、メガネくん
2021/11/06(土) 20:06:00.60ID:owAHkWli
おまいら先月桑名のペイペイまつりに乗り遅れたやつおらへんか?
今月は南濃とかの海津市で20%やってるよ しかもコンビニやドラストまで対象やで!
さっそく一番近い南濃のゲンキーいったんだがぶっ壊して改装してたわ
もっと遠くのスギとかVドラもやってたけど意地で海津市街のゲンキーまで行ってきた
交通費で元とれんくなったかもしれんわい

1回1000円バックまでなので5000円以下の買い物でいくとええで これを10回まで繰り返せるぞ
2021/11/07(日) 08:07:32.74ID:Q20jjalm
さて23まで大学駅伝でも見に行こうかな
2021/11/07(日) 11:44:28.02ID:zV3UPb5E
>>650
もう一軒海津市内にゲンキーあるやん
2021/11/07(日) 13:57:04.90ID:woI7pXo/
>>652
まじで? っていうか橋渡ってさらに北に上ったとこは行ってきたけど?
あそこは遠いわw 他にもあるんかな?
654名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:44:14.64ID:FYs/0d8S
ゲンキーは岐阜に多いな
2021/11/07(日) 18:54:59.75ID:woI7pXo/
しらべたら岐阜に120以上もあるんかw コンビニ並みやな スギでも三重県にそんなにないやろ
2021/11/07(日) 22:03:10.13ID:9fTEjsGr
安いし袋くれるし大安定のゲンキー
657名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 04:15:47.22ID:lzMbq+BS
ゲンキー行ったことないわ
調べたら三重に一つも無いな
2021/11/08(月) 19:10:12.88ID:miQU/wkS
テスト
2021/11/09(火) 13:07:58.77ID:kqGCxGDN
丘の上病院の中にパスタデコンチェルトあるのね ほかになんかグルメなお店入ってないの?
うどん屋さんとか? コンビニはあるんだよね?
2021/11/09(火) 17:11:52.82ID:AI+AZipF
◆やっぱり名古屋は日本一だがや!
地価上昇で経済好調、モノづくりは国内最強、さらには遷都論まで
◆名古屋No.1アナ 望木聡子 でらベッピンさん!
週刊ポスト 2021年11/19・26号
https://www.news-postseven.com/uploads/2021/11/08/post2021111926.jpg
661名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:59:56.63ID:GT0SbGGB
80代の父親が頻尿なんで泌尿器科の病院を桑名で探しているんですが、どこがいいですか?
2021/11/10(水) 09:50:26.54ID:qOoHXUyS
>>660
製造品出荷額 単位(百万円)
https://opendata-web.site/estat/21/C3401/

豊田市 14,166,732
名古屋 3,547,921 県庁所在地
四日市 3,355,939
安城市 2,081,783
岡崎市 2,057,440
田原市 2,015,258
浜松市 1,818,000
静岡市 1,725,033 県庁所在地
刈谷市 1,613,897
幸田町 1,582,743
東海市 1,536,921
西尾市 1,455,927
小牧市 1,444,907
富山市 1,307,998 県庁所在地
豊橋市 1,301,476
鈴鹿市 1,136,666
知多市 1,100,112
みよし市 961,682
稲沢市 890,319
各務原市 787,139
津市 713,779 県庁所在地
一宮市 521,795
大垣市 501,058
桑名市 454787
可児市 429,808
犬山市 428,070
関市 386,475
中津川 329,623


岐阜市 249,108 ←m9(^Д^)プギャーwwwwww
2021/11/10(水) 11:27:44.66ID:/ipwgHTa
>>662
四日市市や鈴鹿市は!?
2021/11/10(水) 11:54:07.66ID:SvB6+vzi
>>661
頻尿は前立腺肥大かな
加齢でみんななるから諦めろ
665名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 12:47:53.76ID:l4x82USr
>>664
レスさんくす
何か薬無いかなーと思ってね。漢方でもいいんだけど
まぁ確かに歳だから仕方ないね
666名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:51:47.99ID:mINKNBJD
>丘の上病院

マークが遠くから見るとカネスエと間違えそう。
デザインとかで意匠で揉めてくれれば面白そう。
2021/11/10(水) 21:16:59.76ID:OTfaGxoA
旧ヨナは病院は患者いなくなって寂しい。
あそこの病院はコロナ外来用にしばらく使うのかな?
668名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:59:30.23ID:/bDmzVhG
なんか飲料水箱買いしてる人が多いけど、断水情報とかあったっけ??
669名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:04:52.89ID:Vdz3ti0o
そろそろ巨大地震くるからか
670名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:08:22.41ID:Jon/3Cg3
断水オールナイト!
671名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:52:17.69ID:ls8FNZ7O
お口が臭いは
くーわなクリニーック
2021/11/12(金) 22:05:39.72ID:fczMCwod
新西方のENEOS潰れたのにまたENEOS出来とるやないかいどういうことやねん!?
つうか裏っかわの道突っ切ってスタンドinするアホンダラなんとかせーよ
2021/11/12(金) 22:48:53.35ID:2xx7xVdS
旧ヨナハ病院周辺住民
「病院遠くなってめっちゃ不便になるやんか?どうしてくれんの?」

関係者
「大丈夫 診療所的なとこは残すからそこでまず診察できるようにしますよ」

「ごめんコロナ病棟にするかもでこの話ナシな けど新病院までシャトルバス出すからね」

「ごめんミニバンしか用意でけへんかったから6人しか乗れへんわ それも1時間に1本な」

いまここ
2021/11/13(土) 03:09:52.47ID:jyQYyXMb
>>673
何でもそうだよ。
最初は「サービス低下はしません」と上手いこと言うんだけど、
そのうち「諸般の事情により」と徐々にサービスが悪くなっていき、
そして打ち切られる。
675名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:38:42.89ID:ixJmLWkG
>>670
歌上手いねぇ
山田君、座布団1枚あげてくれー
2021/11/13(土) 12:23:47.26ID:khentX7F
>>673
青木も総合医療もあるじゃん
677名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:54:37.76ID:R3Yj1hFo
>>674
105銀行もそうやな。
段々サービス悪くなっとる。

生体認証廃止は痛いわ。
2021/11/13(土) 18:10:38.30ID:BVwdn18h
総合医療は基本紹介状ないとダメじゃない?日赤とかみたいに
紹介状もタダじゃないからめんどくさく感じるかもね
679名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:06:48.78ID:au8kMhFc
>>678
紹介状がなくても大丈夫だよ
ただ紹介状がないと初診時に5000円上乗せで掛かる
2021/11/14(日) 23:59:33.88ID:4nt0xFdv
南濃の水晶の湯が営業再開してたわ
潰れたんと違うんかよw
681名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:01:19.56ID:J+RJWnZm
>>680
マジかまた行こう
682名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:15:16.46ID:GwseDh0g
温泉繋がりで聞くけど、元気村の跡地はどうなったのかな?
以前、解体工事してたとは聞いたんだけど
2021/11/15(月) 12:32:18.71ID:5VienQju
【ドイツ】コロナ新規感染者が初の5万人超

ドイツへ行けれない
684名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:25:10.16ID:Hjly+8ib
お顔の矯正

くーわなクリニーック

ジャカジャン
685名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:42:37.50ID:W4/LmmoI
速報:英国当局、COVID-19 vaccine surveillance report
Week 42にて、ワクチン接種者の接種後感染でN蛋白抗体含めた多様な免疫を得られていない現象(=抗原原罪)を認める。

934地震雷火事名無し(神奈川県)2021/10/30(土) 08:25:37.52
オックスフォ−ドのジョン・ブルックス 医学博士が語る報道されないmRNAワ クチンの事実
http://vimeo.com/594412782
166 名前:地震雷火事名無し(北海道) 2021/11/09(火) 15:55:16.13 ID:kQbbR2WV
接種をすればするほど免疫低下。
で、もう一回摂取しないと死ぬぞ、と

ワクチン接種者がこの冬どうなるのか楽しみやのー(笑)

免疫力が低下するのであらゆる病気が、こんにちわ、だからお医者様が協力している。

接種をすればするほど免疫低下。
で、もう一回摂取しないと死ぬぞ、と
2021/11/15(月) 22:22:21.01ID:A/ovmYBJ
【悲報】 立民、代表選の公示4日前なのに、候補者ゼロ 重鎮「適任者がおらん」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636980897/
687名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 02:12:52.41ID:2ipFof/l
http://hissi.org/read.php/tokai/20211115/VzQvTG1tb0k.html
2021/11/16(火) 10:42:36.31ID:5b5afRED
>>682
荒れ地
2021/11/16(火) 10:45:42.28ID:5b5afRED
>>680
一応公営だからそう簡単に潰れないよ
コロナで自粛ついでに改装工事してたんだろ

あそこ風呂はどうでもいいけど展望台行きたんだが
相変わらず一般車は入れやんのやろ?

下の駐車場から歩くと30分くらい掛かるやろ
690名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 10:54:40.41ID:UIJPXJZL
>>688
レスさんくす
泉質は良かっただけに、跡地にまた温泉施設作ってくれないかなーなんて思ってたんだけど
2021/11/16(火) 11:06:34.46ID:5b5afRED
>>690
福岡温泉の頃の規模でいいよね そのころよく親に連れられていったわ
ただいまは隣に産廃処理工場が出来てすごく臭うのよね あれがつらいかも
692名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:17:20.43ID:UIJPXJZL
>>691
福岡温泉って初耳だわ
まぁ隣の臭い施設は、別に元気村に露店風呂があったわけではないから、外には出ないので別にいいかなーと思う
見た目は悪いけどね
2021/11/16(火) 11:31:51.80ID:zyO2lV8L
水晶の湯の回数券の払い戻ししてたけどすっかり払い戻し期間を忘れてて捨ててしまったわ
あの時は閉鎖って書いてあった気がする
再開するなら捨てなきゃ良かったw
足をのばして池田温泉まで行くことが増えたけどまた水晶に通うか
海津も改装してから行ってないし、行きたいところばかり
桑名スレだから神馬の話題の方がいいかな
行ったことないからどんな感じやろね?
694名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:32:41.92ID:UIJPXJZL
>>691
福岡温泉っておれは知らんけど、親に聞いたら元気村の前は200円で入れたって言ってるわ
それのことかな?
2021/11/16(火) 13:56:09.91ID:5b5afRED
>>694
それ 多分名前がなかったんやけど 地名が福岡やからみんなそう呼んでたような気がする
2021/11/16(火) 13:58:17.50ID:5b5afRED
>>693
水晶の閉鎖中は海津温泉の券に交換できたのにもったいない
2021/11/16(火) 14:51:36.06ID:5b5afRED
かすかに思い出したが 福岡温泉→城南温泉→桑名温泉 と変わっていった気がする
2021/11/16(火) 16:10:12.29ID:vsnNwTK1
歯医者行きたいけどどこにしよう
699名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:16:15.44ID:EYgirJDq
あの辺りやと近海の刺身が獲れるからいいぞ
700名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:57:59.24ID:6rNBi3bh
あの辺を漂ってる刺身はパック詰めされてたとしても怖くて食えんな
701名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:29:16.66ID:SHe339b/
あの辺りの近くでハマグリも養殖してるのな
2021/11/18(木) 17:36:56.69ID:nZedEw4f
俺の記憶じゃ桑名温泉だわ
2021/11/18(木) 18:02:13.28ID:qfQZeELz
すまん、だれかラーメンはなびの肉の種類とあの味、食感を再現できるやり方知らない?
2021/11/18(木) 18:19:32.03ID:s1B7drBB
>>703
レトルトなかったっけ?
705名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:40:49.99ID:60fkUZqq
宅麺で麺屋こころのまぜそば買えば
2021/11/18(木) 22:18:10.59ID:hpCCGB6w
まいどおおきにの裏 しなとらまでの間の駐車場内にからあげ屋ができてた
めっちゃちっちゃくてわろた 1個100円以上するんやろなぁ
707名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:13:07.34ID:a4MLvVm1
↑パチンカスが喜んで買うやろ
2021/11/19(金) 06:35:01.88ID:K15+oIJE
NHK総合1・名古屋地上波

放送日時・内容
11/19金 19:56〜20:42
中部ネイチャーシリーズ
「木曽三川〜川と人が織りなした物語〜」
ボイメン辻本達規がゆく木曽川・長良川・揖斐川▼日本屈指?豊富な水が流れる雄大な大河川▼治水工事が生んだ偶然。希少な魚の未来を担う貝▼川と共に生きる輪中の暮らし

番組内容
木曽川、長良川、揖斐川。通称「木曽三川」。3本の大河は下流域で並び、日本屈指の水郷地帯を作っている。しかしこの木曽三川、以前は違う姿をしていた。3本の川の水が集中する地帯では頻繁に洪水が起き、多くの犠牲者が出たため、川を分ける大規模工事が行われた。今の木曽三川には川とともに生きた人々の270年あまりの治水の歴史があった。木曽三川になじみの深いタレント辻本達規さんが、その歴史と自然をたどる。

出演者
【出演】辻本達規(羽島市出身),【語り】中原麻衣

https://tv.yahoo.co.jp/program/92589021
2021/11/19(金) 07:25:16.70ID:BjjMAsUs
>>705
あの炙り肉を再現したいんですよ。
710名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:20:38.39ID:0MOeVY4E
>>709
店に食べに行けばいいだろうに
2021/11/19(金) 09:43:03.68ID:ReeYb0fB
水晶の湯を推奨する
2021/11/19(金) 09:54:56.83ID:lrx5vVRU
サウナマットをあげよう
713名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:59:24.73ID:0MOeVY4E
>>711
上手いネ!
714名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:45:26.70ID:8QbdYATK
>>706
明日オープンって書いてあった
あの値段ならダイリキのからあげでいいや
715名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:07:56.48ID:0MOeVY4E
他にからあげのお勧めってあるかな?
スーパーで適当にからあげ買ってるんだけど
716名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:32:24.38ID:EzQv/94p
からあげの鳥しんをネットで注文してみれば
おいしいよ
717名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:47:12.45ID:0MOeVY4E
>>716
レスさんくす
中津って有名だよね食べたことなかったわ
2021/11/19(金) 17:01:48.42ID:uyEJjziQ
鳥は鳥ぶんとかも桑名じゃ有名やけど
ちっともうまいと思わんが?
ローストチキンは超人気らしいがそっちは食ったことないわ

あと寺町の北入口付近の空き地にある唐揚げ屋 あそこも謎やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況