名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう
□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/
■前スレ
名古屋市千種区 Part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623693767/
探検
名古屋市千種区 Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2021/09/24(金) 16:35:16.36ID:5iUi4ZUt460名無しさん
2021/12/22(水) 20:54:11.80ID:vWzP+qGw461名無しさん
2021/12/22(水) 20:58:42.40ID:aZEfR1Ij 考えてみれば猪高村(名東区)が名古屋市の一部になって大千種区を形成する以前は、星ヶ丘が名古屋の東端だったのよな
462名無しさん
2021/12/22(水) 21:03:04.48ID:TWk4wQvC 市電が星ヶ丘まであったなんて信じられないね
463名無しさん
2021/12/22(水) 21:08:07.57ID:UyWrR2IN 千種区って、飲食店に駐車場がないから、名東区や守山区に飯を食いにいく
464名無しさん
2021/12/22(水) 21:08:10.05ID:w7NSFyY8 星ヶ丘は飲食店が少ないのがな
465豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2021/12/22(水) 21:11:32.00ID:DpdMCyS5 >460
まぁでも長久手もグリーンロードのイオン辺りまでも裏道とかも綺麗なマンションが増えて夜中でも凄く明るくなったよね
あの辺だけは本郷や上社より発展してる_φ(^ム^)
まぁでも長久手もグリーンロードのイオン辺りまでも裏道とかも綺麗なマンションが増えて夜中でも凄く明るくなったよね
あの辺だけは本郷や上社より発展してる_φ(^ム^)
466名無しさん
2021/12/22(水) 21:15:22.97ID:UyWrR2IN それに比べて、池下から本山まで暗いことなんの
468名無しさん
2021/12/22(水) 21:59:50.95ID:OPvI5vEJ 今更だけど錦通って車道の電灯暗すぎない?片側3車線とは思えない
469名無しさん
2021/12/23(木) 07:20:17.76ID:sN6tTqlC 星ヶ丘までは舗装されていたんだけれどそれ以降は砂利道だったな
その砂利道を市バスで唯一ボンネットバスが栄発上社行きで走ってた
その砂利道を市バスで唯一ボンネットバスが栄発上社行きで走ってた
470名無しさん
2021/12/23(木) 08:12:46.38ID:6YWKjBoV 外商カードで駐車場タダだし栄行くわ
471豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2021/12/23(木) 12:01:38.26ID:ctc9orXO 星ヶ丘三越みたいに立体駐車場完備してるデパートって珍しいよね、あれ地味に便利だわ_φ(^ム^)
472名無しさん
2021/12/23(木) 12:15:41.51ID:aPd3ICkv 10万円もらえた
473名無しさん
2021/12/23(木) 12:22:08.19ID:zR91VjAu でも星ヶ丘三越もいいかげん建て替え時期だし、デパートの斜陽考えると撤退もありうるだろうしねぇ
476豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2021/12/23(木) 21:56:33.11ID:ctc9orXO >473
三越の無い星ヶ丘なんて考えたくないわ
テルモの看板が無くなっただけでも大ショックだったのに.._φ(・_・ウムム
https://i.imgur.com/A8zpbCW.jpg
https://i.imgur.com/idm6qGt.jpg
三越の無い星ヶ丘なんて考えたくないわ
テルモの看板が無くなっただけでも大ショックだったのに.._φ(・_・ウムム
https://i.imgur.com/A8zpbCW.jpg
https://i.imgur.com/idm6qGt.jpg
478名無しさん
2021/12/24(金) 12:59:36.90ID:AuEp0NA9 食料品しか強みがないなら百貨店止めてショッピングセンターでいいもんな
479名無しさん
2021/12/24(金) 13:47:03.30ID:Q+BSCCs8 でもエルメス大行列なんでしょ?
480名無しさん
2021/12/24(金) 16:12:39.32ID:Cuot+Ckc 今日、駐車違反の車5台を見つけたので警察に通報した
30分くらいで警察到着
最近の警察は優しいんだね、5分おきに『運転手さん 移動をお願いします』
ってアナウンスしていた
3回アナウンスして、それでも来ないので、5台もろともレッカー移動
これからも、見つけ次第通報していく
30分くらいで警察到着
最近の警察は優しいんだね、5分おきに『運転手さん 移動をお願いします』
ってアナウンスしていた
3回アナウンスして、それでも来ないので、5台もろともレッカー移動
これからも、見つけ次第通報していく
481名無しさん
2021/12/24(金) 16:22:17.45ID:qpasFz55 今まで一切疑問に思ったことなかったんだけどなんで星ヶ丘に三越があるの?
テラスできる前ってただの高級住宅地だったと思うしいきなりデパート(ちょっとしょぼいが)があるって変わってるよね
テラスできる前ってただの高級住宅地だったと思うしいきなりデパート(ちょっとしょぼいが)があるって変わってるよね
482名無しさん
2021/12/24(金) 16:42:46.56ID:S/rfxseH 今更??
483名無しさん
2021/12/24(金) 16:56:03.14ID:rUC0jgoV ホシミツはイオンモールにしちゃったらいいんじゃね?
商圏広いぞ
商圏広いぞ
484名無しさん
2021/12/24(金) 17:50:03.23ID:lYx2iXSE >>481
同じように最果ての街だった二子玉川にタカシマヤが開業して数年後にできたので、オリエンタル中村はそれを参考にしたのかも。
先見の明はあったけどそれが資金的な負担となって三越になったと考えてる。
同じように最果ての街だった二子玉川にタカシマヤが開業して数年後にできたので、オリエンタル中村はそれを参考にしたのかも。
先見の明はあったけどそれが資金的な負担となって三越になったと考えてる。
485名無しさん
2021/12/24(金) 17:50:43.95ID:Q+BSCCs8486名無しさん
2021/12/24(金) 22:34:00.54ID:0oXOMGVW もう地下は全部駐車場にして3フロアー全部食料品売り場やフードコートにするべき
487名無しさん
2021/12/24(金) 22:39:48.68ID:xPM8wX+q ハンズか無印を入れればいいかも
488名無しさん
2021/12/25(土) 02:17:32.75ID:YqxPxjba ハンズといえば、先日カインズに買収されたな
489名無しさん
2021/12/25(土) 03:03:07.32ID:booclyn5 よし、サン中村の復活だな
490名無しさん
2021/12/25(土) 04:39:38.55ID:+6uWB3O7 星ヶ丘はガスト跡地になにも入らないぐらい魅力がない町になってる。
あそこが空き店舗になって結構たつよな
あそこが空き店舗になって結構たつよな
491名無しさん
2021/12/25(土) 09:14:30.58ID:pMQ/+kiB もうほとんど名東区スレみたいになっとるなと思って名東区スレに行ってみたらあっちは千種区スレになっとる
492名無しさん
2021/12/25(土) 10:46:56.76ID:4+/bA0va お隣だからな
493名無しさん
2021/12/25(土) 10:52:17.56ID:1hmMY6WA 名東より守山かな
業務スーパーあるし
業務スーパーあるし
494名無しさん
2021/12/25(土) 11:59:22.13ID:iC2nENb2 名東区にも業務スーパーあるよ
アミカもタチヤもある
アミカもタチヤもある
495名無しさん
2021/12/25(土) 12:18:53.00ID:L5quqH30 名東区の業スーは駐車場が離れているから
大量買いした時にめんどい
守山は狭いなりに店の前に駐車場があるから楽
品揃えまで考えると天白が一番使いやすい
京命のサントも品揃えが豊富
大量買いした時にめんどい
守山は狭いなりに店の前に駐車場があるから楽
品揃えまで考えると天白が一番使いやすい
京命のサントも品揃えが豊富
496名無しさん
2021/12/25(土) 12:25:10.58ID:1hmMY6WA へー
マップ見たらサントが使いやすい位置にあるかな
マップ見たらサントが使いやすい位置にあるかな
497名無しさん
2021/12/25(土) 12:42:58.86ID:utVFWpLw サントは下坪交差点から近いから、千種区の目と鼻の先にある業務用スーパーよな
支払いは現金のみに目をつぶれば、鮮魚など品揃えはいいよ
支払いは現金のみに目をつぶれば、鮮魚など品揃えはいいよ
498名無しさん
2021/12/25(土) 13:14:11.76ID:jDF4zDGs 猫ヶ洞通の深津青果も魚に関してはいいものが置いてある
499豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2021/12/25(土) 13:15:42.66ID:GtPrV4G7 下坪も90年代序盤までは繁華街だったんよな、ロイヤルホストと京樽とマツヤデンキに客たくさん来てて_φ(^ム^)
500名無しさん
2021/12/25(土) 16:23:01.27ID:i5RJypeb 千種区民だ、外食するときは下坪周辺の洋食屋さんとかに行く。クルマを停めるところがあるからね。
501名無しさん
2021/12/25(土) 16:23:23.17ID:i5RJypeb だ、→だが でした
502名無しさん
2021/12/25(土) 17:46:39.80ID:mNpQZCbH 千種区民だが、下坪はこの10年で1度行っただけだな
うちのあたりは有名洋食店から下町洋食店まで5軒はある
うちのあたりは有名洋食店から下町洋食店まで5軒はある
503名無しさん
2021/12/25(土) 19:31:41.27ID:BKOifB37504名無しさん
2021/12/25(土) 19:34:21.84ID:cNhlU2al ポイントって、たかだか10円以下なんだが、ついついはまる
506名無しさん
2021/12/25(土) 21:57:02.07ID:9pKGAt8z ローソンストアたまに行ってる
507名無しさん
2021/12/25(土) 22:35:00.41ID:PxeRUyze 下坪、京樽の前はワシントンでしたね
そこが、私のファミレスデビューでした
そこが、私のファミレスデビューでした
508名無しさん
2021/12/25(土) 23:06:31.71ID:Ftg60EdV509名無しさん
2021/12/25(土) 23:06:54.98ID:mhN2W6IQ 下坪近くの名東区民だけど店は寂れたが東西の渋滞は昔よりひどくなってる。
イタリア料理屋が葬儀屋になったり自転車屋もハウスドゥに、味仙も明かりが消えたままだ
イタリア料理屋が葬儀屋になったり自転車屋もハウスドゥに、味仙も明かりが消えたままだ
510名無しさん
2021/12/26(日) 02:37:01.81ID:SYa/J6bP 自家用車の台頭 郊外型モール/店舗の登場 時代は変わったね
511名無しさん
2021/12/26(日) 12:52:17.79ID:RQs1OMT9 もうさ、感染者を隔離するんじゃなくて無感染者を隔離すりゃいいんじゃね?
感染したもの同士なら、何やってもいいんだから
感染したもの同士なら、何やってもいいんだから
512名無しさん
2021/12/27(月) 10:16:11.51ID:GiKeoqjr513名無しさん
2022/01/05(水) 19:11:58.89ID:l29j73e1 「ちっちさんへお約束ブログ」を書いてる子に会ってきた!よかった・・・
514名無しさん
2022/01/06(木) 13:34:07.24ID:ToUle5CK 先輩方に聞きたいのですが
昔50年近く前だけど星ヶ丘から図書館の間に
立派な日本料理屋があったのですが
名前は「重よし」であってますか?
昔50年近く前だけど星ヶ丘から図書館の間に
立派な日本料理屋があったのですが
名前は「重よし」であってますか?
515名無しさん
2022/01/06(木) 22:17:24.39ID:U4xKqWPC あったね
516名無しさん
2022/01/07(金) 00:47:21.16ID:irMD56KB いまグランドメゾンだかのマンションになってるとこかな?
20年前ぐらいまであったよね
20年前ぐらいまであったよね
517名無しさん
2022/01/09(日) 08:51:18.96ID:jKNtuKjH 千種区からちょっと外れるけどハイエース跡地に出来たイオンスタイル高針原は惣菜類高いね
よそでは380円で売ってる弁当もここじゃ580円だもん
よそでは380円で売ってる弁当もここじゃ580円だもん
518名無しさん
2022/01/09(日) 15:42:47.62ID:vHBljMue スーパーで500円以上の弁当って珍しいな
ちょっと特別なタイプじゃない?
ちょっと特別なタイプじゃない?
519名無しさん
2022/01/09(日) 22:45:59.03ID:YiLqPpLP ナゴヤドーム近くのユーストアとか500円超の弁当ばかりだよ。
千種区かな?東区かな?
区外だとサポーレは当然だけど
。
千種区かな?東区かな?
区外だとサポーレは当然だけど
。
520名無しさん
2022/01/09(日) 22:54:30.86ID:uhDTUJ70 スーパーの弁当ってアタリハズレが大きいからなあ。特にごはん。コンビニおにぎりのレベルの高さを実感する。
521名無しさん
2022/01/09(日) 23:44:59.01ID:T+2mgT+X 500円なら成城石井でも成城石井製じゃない弁当なら買える
522名無しさん
2022/01/10(月) 09:18:17.35ID:WKH1ooiZ 昨夜はどこで火事だったの?
523名無しさん
2022/01/10(月) 16:33:53.14ID:cnKVW1AQ おまえのはぁと
524名無しさん
2022/01/10(月) 16:43:27.05ID:xsz7Fql6 春里町だって
525名無しさん
2022/01/11(火) 10:42:09.58ID:n/ryYqt6 弁当といえば、日泰寺参道にデリカキッチンが進出するらしい
バイト募集のチラシが入ってた
探ってみると酒井屋旅館の跡地に出来た建物で3月頃オープンとか
そのチラシには「にぎりたて」というおにぎり屋のバイト募集も載ってた
東山通のルーエ本山(モトヤマ55から東山方向に4軒ぐらい先)にできるっぽい
どちらも駐車場は無いけど、路駐しやすい場所だから長続きするかな
バイト募集のチラシが入ってた
探ってみると酒井屋旅館の跡地に出来た建物で3月頃オープンとか
そのチラシには「にぎりたて」というおにぎり屋のバイト募集も載ってた
東山通のルーエ本山(モトヤマ55から東山方向に4軒ぐらい先)にできるっぽい
どちらも駐車場は無いけど、路駐しやすい場所だから長続きするかな
526名無しさん
2022/01/14(金) 00:23:42.10ID:q1BSwbSC 雪凄いな
明日は凍結スリップ事故多発かな
明日は凍結スリップ事故多発かな
527名無しさん
2022/01/14(金) 09:02:30.72ID:Gc3EnR/D 坂の多い千種区は、こういう日はまさに陸の孤島と化す
東山通り挟んで南北の住民は、水や食料も届かず餓死者が出る可能性も。
東山通り挟んで南北の住民は、水や食料も届かず餓死者が出る可能性も。
528名無しさん
2022/01/14(金) 09:57:42.02ID:wDUXJyBT529名無しさん
2022/01/14(金) 13:35:12.31ID:l+zRKDr6 >>525
路駐奨励してて草
路駐奨励してて草
530名無しさん
2022/01/14(金) 13:37:51.32ID:I117uf4s もっと積もるかと思ったが、たいしたこと無かったな
531名無しさん
2022/01/14(金) 19:41:39.39ID:zpFzjaV3 >>525
おにぎり屋もいいんだけど、本山に弁当屋ができればいいのにな。
むかしはそのあたりにベントマンがあったよね。
ベントマンで弁当を買って自転車で帰る途中、駐車場から出てきた車に当て逃げされたことがあるわ
おにぎり屋もいいんだけど、本山に弁当屋ができればいいのにな。
むかしはそのあたりにベントマンがあったよね。
ベントマンで弁当を買って自転車で帰る途中、駐車場から出てきた車に当て逃げされたことがあるわ
532名無しさん
2022/01/14(金) 21:45:00.55ID:fI38tiGL コロナ陽性かなり増えてきたな
小学校で出まくってる
小学校で出まくってる
533名無しさん
2022/01/14(金) 22:12:04.97ID:Gc3EnR/D みんなで罹ればコワくない
534名無しさん
2022/01/14(金) 23:17:06.75ID:lUGPKB+G 受験シーズン
学校によっては追試がないところもあるからそんなこと言えない
学校によっては追試がないところもあるからそんなこと言えない
536名無しさん
2022/01/16(日) 00:16:39.36ID:uqYuslKJ 津波警報!関係ないわ!
537名無しさん
2022/01/16(日) 00:17:19.21ID:eCgFhNQH なんかしらんがスマホが鳴ったな。
千種区には関係ないが。
千種区には関係ないが。
538名無しさん
2022/01/16(日) 00:20:11.62ID:8W8tWbl4 おまえら待望の水害だというのに
539名無しさん
2022/01/16(日) 00:28:05.34ID:kqFnruXf だから愛知県外海津波じゃ
どう考えても千種区まで影響は来ないでしょ
どう考えても千種区まで影響は来ないでしょ
540名無しさん
2022/01/16(日) 00:35:15.49ID:eCgFhNQH 聴いたことのない音が鳴ったからびっくりしたよ。
541名無しさん
2022/01/16(日) 10:12:38.93ID:BekUqwOv 海面上昇により水没するエリアの予測
http://flood.firetree.net/
+20mで千種区西南部が水没するようだが、山崎川を逆流してくる
海水などの要素が入っていないようなので水没常連の本山交差点とかは無事だな
http://flood.firetree.net/
+20mで千種区西南部が水没するようだが、山崎川を逆流してくる
海水などの要素が入っていないようなので水没常連の本山交差点とかは無事だな
542名無しさん
2022/01/16(日) 14:12:53.42ID:eCgFhNQH ていうか、日本のどこか津波なんて来てるか?
543名無しさん
2022/01/16(日) 14:53:55.94ID:WjEnlIto 堤防を越えたケースはないね
544名無しさん
2022/01/16(日) 15:08:10.12ID:CTTck1if545名無しさん
2022/01/16(日) 17:34:45.68ID:v+q18pap 水没、水没騒いでるのは、いつもの水害おじさん(おばさん?)だね。
平地が買えずに自由が丘という斜面にしか住めなかった腹いせ。
放っておけばいい。
平地が買えずに自由が丘という斜面にしか住めなかった腹いせ。
放っておけばいい。
546名無しさん
2022/01/16(日) 17:39:20.96ID:0QWuzg/X 津波より豪雨の方が怖いわ
547名無しさん
2022/01/16(日) 18:25:58.89ID:BekUqwOv >545
図書館横の窪地の住人乙です
図書館横の窪地の住人乙です
548名無しさん
2022/01/16(日) 18:47:55.72ID:6tyKrRr7 実は自由ケ丘も水害がヤバい。豪雨だと濁流が流れる。平地の方が平和かも
549名無しさん
2022/01/16(日) 21:06:35.68ID:QMiMC/+O でもその濁流が流れる先って平地じゃん
550名無しさん
2022/01/16(日) 21:10:19.30ID:JnJkJpmC 豪雨で濁流がとか言ってたら土地が高いところには住めませんよ
で流れ着く先の平地は水没
タワマンにでも住むのかな??
で流れ着く先の平地は水没
タワマンにでも住むのかな??
552名無しさん
2022/01/17(月) 14:46:32.16ID:1YeHTTtg イヤらしい ポ
553名無しさん
2022/01/18(火) 12:43:02.76ID:Cu9DDfUk 千種区からちょっと外れるが、昨日某高校前を通ったら人だかりができてた
554名無しさん
2022/01/18(火) 13:54:20.64ID:NLDRZ3cb アバウトな情報はいらん
555名無しさん
2022/01/18(火) 19:34:03.05ID:GJuX8asA 東海でしょ?
東区だわね
すぐお隣だが
東区だわね
すぐお隣だが
556名無しさん
2022/01/20(木) 20:48:25.08ID:o7t1uLAY 千種区って、安倍晴明の神社もマムシ対策だし、蝮ヶ池もあるし。昔はマムシだらけだったんだろうね。若くしてマムシに噛まれて死んだ人もいたんだろう。
70年代は今の千種消防の裏あたりもマムシがいたし。
70年代は今の千種消防の裏あたりもマムシがいたし。
557名無しさん
2022/01/20(木) 21:08:05.01ID:rCc/iBH3 10年ほど前千種図書館でマムシ注意の張り紙見たから
東山公園付近はまだ生息してるんじゃないかな
東山公園付近はまだ生息してるんじゃないかな
558名無しさん
2022/01/21(金) 12:36:52.22ID:TFuZPsZz 毒蝮な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 精神障害者は国に差別されてる
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- サウナで大量に汗流すと露骨にしょっぱいもの食べたくなる
- 【朗報】シンガポール首相「日本は東南アジアで最も信頼されている国」→中国人大発狂wwwwww
- ウクライナみたいに熊をドローンで駆除すれば良いのに
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
