名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう
□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/
■前スレ
名古屋市千種区 Part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623693767/
名古屋市千種区 Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2021/09/24(金) 16:35:16.36ID:5iUi4ZUt510名無しさん
2021/12/26(日) 02:37:01.81ID:SYa/J6bP 自家用車の台頭 郊外型モール/店舗の登場 時代は変わったね
511名無しさん
2021/12/26(日) 12:52:17.79ID:RQs1OMT9 もうさ、感染者を隔離するんじゃなくて無感染者を隔離すりゃいいんじゃね?
感染したもの同士なら、何やってもいいんだから
感染したもの同士なら、何やってもいいんだから
512名無しさん
2021/12/27(月) 10:16:11.51ID:GiKeoqjr513名無しさん
2022/01/05(水) 19:11:58.89ID:l29j73e1 「ちっちさんへお約束ブログ」を書いてる子に会ってきた!よかった・・・
514名無しさん
2022/01/06(木) 13:34:07.24ID:ToUle5CK 先輩方に聞きたいのですが
昔50年近く前だけど星ヶ丘から図書館の間に
立派な日本料理屋があったのですが
名前は「重よし」であってますか?
昔50年近く前だけど星ヶ丘から図書館の間に
立派な日本料理屋があったのですが
名前は「重よし」であってますか?
515名無しさん
2022/01/06(木) 22:17:24.39ID:U4xKqWPC あったね
516名無しさん
2022/01/07(金) 00:47:21.16ID:irMD56KB いまグランドメゾンだかのマンションになってるとこかな?
20年前ぐらいまであったよね
20年前ぐらいまであったよね
517名無しさん
2022/01/09(日) 08:51:18.96ID:jKNtuKjH 千種区からちょっと外れるけどハイエース跡地に出来たイオンスタイル高針原は惣菜類高いね
よそでは380円で売ってる弁当もここじゃ580円だもん
よそでは380円で売ってる弁当もここじゃ580円だもん
518名無しさん
2022/01/09(日) 15:42:47.62ID:vHBljMue スーパーで500円以上の弁当って珍しいな
ちょっと特別なタイプじゃない?
ちょっと特別なタイプじゃない?
519名無しさん
2022/01/09(日) 22:45:59.03ID:YiLqPpLP ナゴヤドーム近くのユーストアとか500円超の弁当ばかりだよ。
千種区かな?東区かな?
区外だとサポーレは当然だけど
。
千種区かな?東区かな?
区外だとサポーレは当然だけど
。
520名無しさん
2022/01/09(日) 22:54:30.86ID:uhDTUJ70 スーパーの弁当ってアタリハズレが大きいからなあ。特にごはん。コンビニおにぎりのレベルの高さを実感する。
521名無しさん
2022/01/09(日) 23:44:59.01ID:T+2mgT+X 500円なら成城石井でも成城石井製じゃない弁当なら買える
522名無しさん
2022/01/10(月) 09:18:17.35ID:WKH1ooiZ 昨夜はどこで火事だったの?
523名無しさん
2022/01/10(月) 16:33:53.14ID:cnKVW1AQ おまえのはぁと
524名無しさん
2022/01/10(月) 16:43:27.05ID:xsz7Fql6 春里町だって
525名無しさん
2022/01/11(火) 10:42:09.58ID:n/ryYqt6 弁当といえば、日泰寺参道にデリカキッチンが進出するらしい
バイト募集のチラシが入ってた
探ってみると酒井屋旅館の跡地に出来た建物で3月頃オープンとか
そのチラシには「にぎりたて」というおにぎり屋のバイト募集も載ってた
東山通のルーエ本山(モトヤマ55から東山方向に4軒ぐらい先)にできるっぽい
どちらも駐車場は無いけど、路駐しやすい場所だから長続きするかな
バイト募集のチラシが入ってた
探ってみると酒井屋旅館の跡地に出来た建物で3月頃オープンとか
そのチラシには「にぎりたて」というおにぎり屋のバイト募集も載ってた
東山通のルーエ本山(モトヤマ55から東山方向に4軒ぐらい先)にできるっぽい
どちらも駐車場は無いけど、路駐しやすい場所だから長続きするかな
526名無しさん
2022/01/14(金) 00:23:42.10ID:q1BSwbSC 雪凄いな
明日は凍結スリップ事故多発かな
明日は凍結スリップ事故多発かな
527名無しさん
2022/01/14(金) 09:02:30.72ID:Gc3EnR/D 坂の多い千種区は、こういう日はまさに陸の孤島と化す
東山通り挟んで南北の住民は、水や食料も届かず餓死者が出る可能性も。
東山通り挟んで南北の住民は、水や食料も届かず餓死者が出る可能性も。
528名無しさん
2022/01/14(金) 09:57:42.02ID:wDUXJyBT529名無しさん
2022/01/14(金) 13:35:12.31ID:l+zRKDr6 >>525
路駐奨励してて草
路駐奨励してて草
530名無しさん
2022/01/14(金) 13:37:51.32ID:I117uf4s もっと積もるかと思ったが、たいしたこと無かったな
531名無しさん
2022/01/14(金) 19:41:39.39ID:zpFzjaV3 >>525
おにぎり屋もいいんだけど、本山に弁当屋ができればいいのにな。
むかしはそのあたりにベントマンがあったよね。
ベントマンで弁当を買って自転車で帰る途中、駐車場から出てきた車に当て逃げされたことがあるわ
おにぎり屋もいいんだけど、本山に弁当屋ができればいいのにな。
むかしはそのあたりにベントマンがあったよね。
ベントマンで弁当を買って自転車で帰る途中、駐車場から出てきた車に当て逃げされたことがあるわ
532名無しさん
2022/01/14(金) 21:45:00.55ID:fI38tiGL コロナ陽性かなり増えてきたな
小学校で出まくってる
小学校で出まくってる
533名無しさん
2022/01/14(金) 22:12:04.97ID:Gc3EnR/D みんなで罹ればコワくない
534名無しさん
2022/01/14(金) 23:17:06.75ID:lUGPKB+G 受験シーズン
学校によっては追試がないところもあるからそんなこと言えない
学校によっては追試がないところもあるからそんなこと言えない
536名無しさん
2022/01/16(日) 00:16:39.36ID:uqYuslKJ 津波警報!関係ないわ!
537名無しさん
2022/01/16(日) 00:17:19.21ID:eCgFhNQH なんかしらんがスマホが鳴ったな。
千種区には関係ないが。
千種区には関係ないが。
538名無しさん
2022/01/16(日) 00:20:11.62ID:8W8tWbl4 おまえら待望の水害だというのに
539名無しさん
2022/01/16(日) 00:28:05.34ID:kqFnruXf だから愛知県外海津波じゃ
どう考えても千種区まで影響は来ないでしょ
どう考えても千種区まで影響は来ないでしょ
540名無しさん
2022/01/16(日) 00:35:15.49ID:eCgFhNQH 聴いたことのない音が鳴ったからびっくりしたよ。
541名無しさん
2022/01/16(日) 10:12:38.93ID:BekUqwOv 海面上昇により水没するエリアの予測
http://flood.firetree.net/
+20mで千種区西南部が水没するようだが、山崎川を逆流してくる
海水などの要素が入っていないようなので水没常連の本山交差点とかは無事だな
http://flood.firetree.net/
+20mで千種区西南部が水没するようだが、山崎川を逆流してくる
海水などの要素が入っていないようなので水没常連の本山交差点とかは無事だな
542名無しさん
2022/01/16(日) 14:12:53.42ID:eCgFhNQH ていうか、日本のどこか津波なんて来てるか?
543名無しさん
2022/01/16(日) 14:53:55.94ID:WjEnlIto 堤防を越えたケースはないね
544名無しさん
2022/01/16(日) 15:08:10.12ID:CTTck1if545名無しさん
2022/01/16(日) 17:34:45.68ID:v+q18pap 水没、水没騒いでるのは、いつもの水害おじさん(おばさん?)だね。
平地が買えずに自由が丘という斜面にしか住めなかった腹いせ。
放っておけばいい。
平地が買えずに自由が丘という斜面にしか住めなかった腹いせ。
放っておけばいい。
546名無しさん
2022/01/16(日) 17:39:20.96ID:0QWuzg/X 津波より豪雨の方が怖いわ
547名無しさん
2022/01/16(日) 18:25:58.89ID:BekUqwOv >545
図書館横の窪地の住人乙です
図書館横の窪地の住人乙です
548名無しさん
2022/01/16(日) 18:47:55.72ID:6tyKrRr7 実は自由ケ丘も水害がヤバい。豪雨だと濁流が流れる。平地の方が平和かも
549名無しさん
2022/01/16(日) 21:06:35.68ID:QMiMC/+O でもその濁流が流れる先って平地じゃん
550名無しさん
2022/01/16(日) 21:10:19.30ID:JnJkJpmC 豪雨で濁流がとか言ってたら土地が高いところには住めませんよ
で流れ着く先の平地は水没
タワマンにでも住むのかな??
で流れ着く先の平地は水没
タワマンにでも住むのかな??
552名無しさん
2022/01/17(月) 14:46:32.16ID:1YeHTTtg イヤらしい ポ
553名無しさん
2022/01/18(火) 12:43:02.76ID:Cu9DDfUk 千種区からちょっと外れるが、昨日某高校前を通ったら人だかりができてた
554名無しさん
2022/01/18(火) 13:54:20.64ID:NLDRZ3cb アバウトな情報はいらん
555名無しさん
2022/01/18(火) 19:34:03.05ID:GJuX8asA 東海でしょ?
東区だわね
すぐお隣だが
東区だわね
すぐお隣だが
556名無しさん
2022/01/20(木) 20:48:25.08ID:o7t1uLAY 千種区って、安倍晴明の神社もマムシ対策だし、蝮ヶ池もあるし。昔はマムシだらけだったんだろうね。若くしてマムシに噛まれて死んだ人もいたんだろう。
70年代は今の千種消防の裏あたりもマムシがいたし。
70年代は今の千種消防の裏あたりもマムシがいたし。
557名無しさん
2022/01/20(木) 21:08:05.01ID:rCc/iBH3 10年ほど前千種図書館でマムシ注意の張り紙見たから
東山公園付近はまだ生息してるんじゃないかな
東山公園付近はまだ生息してるんじゃないかな
558名無しさん
2022/01/21(金) 12:36:52.22ID:TFuZPsZz 毒蝮な
559名無しさん
2022/01/21(金) 12:42:51.32ID:goxfk56f アラシ隊員が
560名無しさん
2022/01/21(金) 14:33:35.14ID:k6bbWI6f 街中のビルでも夏場窓開けると蚊とか虫とか入ってくるよな
561名無しさん
2022/01/21(金) 15:57:01.00ID:Q7gOqlOP マンションの5階住みだった頃は部屋に蚊が入ってきたことは無いが、
引っ越して2階住みになったら、当たり前のように入ってきてた
引っ越して2階住みになったら、当たり前のように入ってきてた
562名無しさん
2022/01/21(金) 16:23:45.03ID:goxfk56f 6階でも8階でも出るよ
8階の方が少ないが
8階の方が少ないが
563名無しさん
2022/01/21(金) 23:09:57.84ID:QDylDXjo 12階でも入ってくる。
564名無しさん
2022/01/22(土) 02:09:18.13ID:9hFnuv9a 周辺環境によるでしょ。
うちは2階だけど、蚊は入ってこない。
蚊取り線香は10年以上買ってない
うちは2階だけど、蚊は入ってこない。
蚊取り線香は10年以上買ってない
565名無しさん (スップ Sd92-xPzu [49.96.239.96 [上級国民]])
2022/01/22(土) 06:40:34.05ID:Sbckp54Ld566名無しさん
2022/01/22(土) 09:04:41.18ID:+269Q//7 高層階に入ってくるのは、人にくっついてビル内に入り
エレベーターなどで上層にくるからかな
蚊が飛べる高さは10メートルもないらしいので、
窓から入り込むことはほとんど無いと思う
風に煽られて希に飛び込むこともあるらしいが、
3階以上なら窓から攻め込まれることは無いとか
エレベーターなどで上層にくるからかな
蚊が飛べる高さは10メートルもないらしいので、
窓から入り込むことはほとんど無いと思う
風に煽られて希に飛び込むこともあるらしいが、
3階以上なら窓から攻め込まれることは無いとか
567名無しさん
2022/01/22(土) 10:01:54.97ID:qy2tjidX あのなぁ、地上から10mの高さまでは飛べないということであって、その蚊にとっての”地上”が10mならプラス10mまでは飛べるということがわからんか?
つまり何らかの方法でいったん10階まで上がった蚊にとっては、そこが生息域なんだよ。
つまり何らかの方法でいったん10階まで上がった蚊にとっては、そこが生息域なんだよ。
568名無しさん
2022/01/22(土) 16:47:43.18ID:SSXM+Lay 8階にも普通に窓から入ってくるよ
569名無しさん
2022/01/23(日) 10:23:52.15ID:rfSHeebZ 東山通から1本裏道沿いのマンション6階
1階駐車場で蚊に食われたことはあるが、
部屋に蚊が入ってきたことは無いな
自然豊かな環境にお住まいの方が羨ましい
1階駐車場で蚊に食われたことはあるが、
部屋に蚊が入ってきたことは無いな
自然豊かな環境にお住まいの方が羨ましい
570名無しさん
2022/01/23(日) 10:36:27.30ID:yrTxQeWk 地下に稲舟川があるだろ!
蚊の巣窟
蚊の巣窟
571名無しさん
2022/01/23(日) 11:57:15.72ID:f8hXvyjq 今からここは蚊スレだな!
572名無しさん
2022/01/24(月) 11:20:30.93ID:atUSezT2 階下に飲食店が入っている集合住宅は
ゴキの巣のようなもの
ゴキの巣のようなもの
573名無しさん
2022/01/24(月) 11:32:48.52ID:Q9Hiy3sG ゴキブリでなく、ドブネズミが走ってたときはビビった
574名無しさん
2022/01/25(火) 13:41:55.38ID:Lfi+zhBp 千種区は街全体が古いんだよ!!
575名無しさん
2022/01/25(火) 14:03:03.71ID:W2Jnm0WP 長久手みたいなところを何もかも新しくて綺麗だから良い、という人はそっちに住めば良いのでは?
前は一社辺りが素敵な住宅街って言ってた人だろう
そりゃ戦後開発されたところだから長屋もなけりゃトタンの家も無いだろうよ
前は一社辺りが素敵な住宅街って言ってた人だろう
そりゃ戦後開発されたところだから長屋もなけりゃトタンの家も無いだろうよ
576名無しさん
2022/01/25(火) 15:17:31.50ID:1jUZaxyk 千種区の某レストラン。
鳥の餌みたいなサラダ、海水のようなスープ(超まずい)、メインディッシュもなんだかな。
これでランチ1400円はありえない。
店員に笑顔ゼロ。
二度と行かない努力をします(友人が気に入っているので断る努力)。
鳥の餌みたいなサラダ、海水のようなスープ(超まずい)、メインディッシュもなんだかな。
これでランチ1400円はありえない。
店員に笑顔ゼロ。
二度と行かない努力をします(友人が気に入っているので断る努力)。
577名無しさん
2022/01/25(火) 15:29:50.79ID:1jUZaxyk578名無しさん
2022/01/25(火) 21:25:19.00ID:u+oG+KYL 千種区って、飲食店に駐車場がある店が少ない。だから名東区に行くんだよね。
579名無しさん
2022/01/25(火) 22:57:31.72ID:YKC+/kKY 駐車場がある店を選べば良いし、歩いて行ける範囲に名店と言われる店がゴロゴロしてるからそこから選んべば良い
580名無しさん
2022/01/25(火) 23:20:26.49ID:u+oG+KYL 駐車場って高見市場前のパスタ屋さんくらいしかイメージがない
581名無しさん
2022/01/25(火) 23:24:30.41ID:W2Jnm0WP すぐ近くの文化洋食店は10台くらいあるじゃん?
582名無しさん
2022/01/26(水) 00:12:04.86ID:5cu/RHQT あそこ駐車場あった?前を数千回通ってるけど
583名無しさん
2022/01/26(水) 00:15:39.27ID:fC8IsCDI たまに旺味行きたくなるよね
584名無しさん
2022/01/26(水) 00:35:12.40ID:ZT3QSV/7585名無しさん
2022/01/26(水) 10:08:07.93ID:uei1XoF1 30年前の情報w
586名無しさん
2022/01/26(水) 10:20:05.53ID:ZT3QSV/7 >>585
文化洋食店の駐車場は今も同じ位置にある
文化洋食店の駐車場は今も同じ位置にある
587名無しさん
2022/01/26(水) 14:25:14.55ID:ZT3QSV/7 池下近辺は洋食屋が多いから楽しい
588名無しさん
2022/01/26(水) 14:51:19.03ID:sByN/qi+ 末盛通の高級パン屋・に志かわの隣にシュークリーム専門店
銀座緑花堂の本山店がオープンしてた
毎日のようにに志かわの前を車で通過していたのだが、
開店準備に気付かなかったな
買おうと思って行列に並ぼうとしたら、店員さんから
「本日、シュークリームは売り切れです」と言われたわ
チラシを貰ったけど今日がオープンだった
銀座緑花堂の本山店がオープンしてた
毎日のようにに志かわの前を車で通過していたのだが、
開店準備に気付かなかったな
買おうと思って行列に並ぼうとしたら、店員さんから
「本日、シュークリームは売り切れです」と言われたわ
チラシを貰ったけど今日がオープンだった
589名無しさん
2022/01/26(水) 19:29:47.31ID:QL/zF0RH >>588
広告入ってたけど 無上バターシュークリームめっちゃ美味しそうやね 血液検査終わったら買いに行こ 3月だけど
広告入ってたけど 無上バターシュークリームめっちゃ美味しそうやね 血液検査終わったら買いに行こ 3月だけど
590名無しさん
2022/01/26(水) 22:42:59.71ID:NiTVNdyN 千種区で午後9時以降、ごはん食べれる店ある?
591名無しさん
2022/01/26(水) 22:46:52.59ID:K/TGZqKk としちゃん棒
592名無しさん
2022/01/27(木) 12:10:09.41ID:MRHyxR9X ツッパリ棒
うまい棒
うまい棒
593名無しさん
2022/01/28(金) 11:33:43.69ID:aeSGvBxC ナフタリン
タンバリン♪
タンバリン♪
594名無しさん
2022/01/28(金) 12:41:19.83ID:m383FNlY バンテリン
志摩リン
志摩リン
595名無しさん
2022/01/28(金) 12:46:48.66ID:clTPT9y1 昔、名大の裏側でボーイスカウトのキャンプやりました。
596名無しさん
2022/01/28(金) 16:30:45.92ID:wj9AM0rc0 ワクチーン
ポコチン
ポコチン
597名無しさん (スップ Sd4a-wrfW [1.75.159.50 [上級国民]])
2022/01/28(金) 16:35:44.14ID:nXs0ixWfd >>595
65団?
65団?
598名無しさん
2022/01/28(金) 17:11:54.59ID:aeSGvBxC ななななぁーななななぁーななな長島温泉♪
599名無しさん
2022/01/28(金) 17:14:55.51ID:clTPT9y1 ジャンボリー前の各団合同のキャンプ
600名無しさん (スップ Sd4a-wrfW [1.75.159.50 [上級国民]])
2022/01/28(金) 17:47:22.36ID:nXs0ixWfd >>599
で、君は何団なのよ?
で、君は何団なのよ?
601名無しさん
2022/01/28(金) 17:49:06.98ID:clTPT9y1 55
602名無しさん (スップ Sd4a-wrfW [1.75.159.50 [上級国民]])
2022/01/28(金) 18:09:53.92ID:nXs0ixWfd >>601
そうですか
そうですか
603名無しさん
2022/01/28(金) 22:57:26.46ID:vZE8HTB3 うちの年寄りのところに第三回の接種券が届いた
2月1日から打てるらしい
前2回はファイザーだけど、今度はどうなるのかな
名古屋市の関連ページを見ると、大規模接種は
1月中はファイザー、2月からはモデルナになってる
年寄り情報によると、知り合いの人が既に接種済みで
かかりつけ病院で打って貰ったら時はモデルナだったらしい
その人も熱が出て1日ダウンしたとのことで、うちの年寄りが
モデルナを嫌がってるわ
2月1日から打てるらしい
前2回はファイザーだけど、今度はどうなるのかな
名古屋市の関連ページを見ると、大規模接種は
1月中はファイザー、2月からはモデルナになってる
年寄り情報によると、知り合いの人が既に接種済みで
かかりつけ病院で打って貰ったら時はモデルナだったらしい
その人も熱が出て1日ダウンしたとのことで、うちの年寄りが
モデルナを嫌がってるわ
604名無しさん
2022/01/29(土) 00:57:59.89ID:6p2d1pro モデルナ3回目は薬液の量減らしてるんだっけ
605名無しさん
2022/01/31(月) 12:45:29.03ID:FknKl+7Z 高齢者の3回目接種、2月末に終えるんだって。
そのあと一般の方。
接種する頃には全員陽性になっとるぞ…
もう笑っちゃうね
そのあと一般の方。
接種する頃には全員陽性になっとるぞ…
もう笑っちゃうね
606名無しさん
2022/01/31(月) 12:47:42.63ID:eT5Y9PdF 第8波あたりで即死レベルのが流行った時にどうなるかだな
何故あの時うってなかったってなるかもよ
何故あの時うってなかったってなるかもよ
607名無しさん
2022/01/31(月) 14:03:57.61ID:ItzWa0Wv608名無しさん
2022/01/31(月) 18:39:08.44ID:FHJ1o7KY 京命のパチンコ屋つぶれたんか?
あの広い土地がどうなるか気になるな
あの広い土地がどうなるか気になるな
609名無しさん
2022/01/31(月) 19:24:18.52ID:GTYT4Oj1 酒を出してない店がなんか多いな。
8時半までなら出せるんじゃないのか? 出してよ
8時半までなら出せるんじゃないのか? 出してよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- さむさむ、ポケモンカード買いにいってくるンゴ😖
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 文系学部ってガチで要らんよな
- 刺したら動かなくなったんだが
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- ネット対戦で切断する奴何なのよ!!
