名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう
□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/
■前スレ
名古屋市千種区 Part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623693767/
探検
名古屋市千種区 Part19
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん
2021/09/24(金) 16:35:16.36ID:5iUi4ZUt893名無しさん
2022/03/10(木) 09:54:53.25ID:UhY/4Zy5 覚王山とかの周辺、勾配30%ある坂道があるよな
894名無しさん
2022/03/10(木) 12:03:07.76ID:acsu2Mkh いつも通らん道走ったらジェットコースターかなってぐらいの登り下りでまじビビった
あんなとこに人住んでるのも東区の平地民には驚きでしたわ
あんなとこに人住んでるのも東区の平地民には驚きでしたわ
895名無しさん
2022/03/10(木) 13:12:39.95ID:AB7U2Hur キックするだけの幼児用自転車でピューっときてジャガー
896名無しさん (スップ Sd1f-E8zg [49.96.47.34 [上級国民]])
2022/03/10(木) 14:10:31.95ID:DjPQuNUZd 千種区にはそれほどの坂道は無いだろ
コンクリート舗装で滑り止めの凹凸が有るのが本物の坂道
コンクリート舗装で滑り止めの凹凸が有るのが本物の坂道
897名無しさん
2022/03/10(木) 15:01:40.05ID:wyK22m4A 稲船通から四谷通り方向に抜ける道とか、
東山公園口から新池町方向への坂道とか
気象台近辺とか、きっつい所はある
コンクリにドーナツ型の滑り止めな場所も多いよ
どこだったか、坂道の片側に歩行者用の階段的な
ものが作られた坂もあったな
千種区じゃないけど、塩竈神社へ行こうとして迷い込んだ
八幡山、御幸山近辺は入り組んだ激坂だらけだった
車一台分の幅で曲がりくねって昇って降りてと怖かった
東山公園口から新池町方向への坂道とか
気象台近辺とか、きっつい所はある
コンクリにドーナツ型の滑り止めな場所も多いよ
どこだったか、坂道の片側に歩行者用の階段的な
ものが作られた坂もあったな
千種区じゃないけど、塩竈神社へ行こうとして迷い込んだ
八幡山、御幸山近辺は入り組んだ激坂だらけだった
車一台分の幅で曲がりくねって昇って降りてと怖かった
898名無しさん
2022/03/10(木) 15:26:48.98ID:u+0yph+3 消防署の裏辺りにそんな道あるわな
899豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/03/10(木) 16:58:24.76ID:cXubEj5R >892
あの辺りの愛知高校とか光が丘団地が名古屋で1番標高が高いんだっけか
東山線で藤が丘に到着するちょい前に左側の車窓を見てるとあの辺りだけ見えるんよな_φ(^ム^)
あの辺りの愛知高校とか光が丘団地が名古屋で1番標高が高いんだっけか
東山線で藤が丘に到着するちょい前に左側の車窓を見てるとあの辺りだけ見えるんよな_φ(^ム^)
901豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/03/10(木) 20:06:40.01ID:cXubEj5R フルーチェパークは守山だから名古屋じゃないし.._φ(^ム^)
902名無しさん
2022/03/10(木) 21:13:36.71ID:9Bkz05/6 >>878
参道も入って200mぐらいのえいこく屋があるあたりまでだな
そっから先は空地も目立って寂しい
広小路通り沿いもちょっと東西に行くとなんもないし
それでも覚王山ってのはなんか不思議なブランド力があるな
参道も入って200mぐらいのえいこく屋があるあたりまでだな
そっから先は空地も目立って寂しい
広小路通り沿いもちょっと東西に行くとなんもないし
それでも覚王山ってのはなんか不思議なブランド力があるな
903名無しさん
2022/03/10(木) 22:14:39.32ID:hfhsyoOp 昔って、参道って何があった?墓石屋さん?
904名無しさん
2022/03/10(木) 22:36:26.29ID:de9Ri29L905名無しさん
2022/03/10(木) 22:44:53.92ID:JTsx/CuJ907名無しさん
2022/03/11(金) 08:57:16.15ID:dVTJp0Wc >>905
あそこはキツい
あそこはキツい
908名無しさん
2022/03/11(金) 10:11:46.93ID:9zMqc5nS 東山公園近辺は急坂だらけだよ
年取ったら登れなくなるんじゃないか?
金持ちだらけだから、なにか対策があるのかもしれんが
年取ったら登れなくなるんじゃないか?
金持ちだらけだから、なにか対策があるのかもしれんが
909名無しさん
2022/03/11(金) 18:55:27.40ID:siKt8AU4 崖崩れの危険地域の一番多いのって守山区と千種区だろ
910名無しさん
2022/03/11(金) 20:10:37.03ID:QEOfxoPr googleマップに航空写真レイヤーを被せて
マウスでグリグリすると3D的な表示ができる
これで地形の高低が把握できるので
ストリートビューにすれば急坂が見つかる
マウスでグリグリすると3D的な表示ができる
これで地形の高低が把握できるので
ストリートビューにすれば急坂が見つかる
911豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/03/12(土) 14:22:37.65ID:Pg2PI2/D >908
米軍がアシストスーツみたいなの開発してたじゃん
あれを千種区や八事の山の手金持ち年寄りは着るようになるんやろな_φ(^ム^)
米軍がアシストスーツみたいなの開発してたじゃん
あれを千種区や八事の山の手金持ち年寄りは着るようになるんやろな_φ(^ム^)
912名無しさん
2022/03/12(土) 14:45:59.77ID:oBPzvnxC 名古屋は東部は坂だらけだよね
栄に近い平地の東区、八事、いりなか、覚王山と住んだからすごく思う
東区に住んでる時は名古屋は碁盤の目で東西南北で道を説明してたが他は丘陵地では無理、電動じゃない自転車も無理
栄に近い平地の東区、八事、いりなか、覚王山と住んだからすごく思う
東区に住んでる時は名古屋は碁盤の目で東西南北で道を説明してたが他は丘陵地では無理、電動じゃない自転車も無理
913名無しさん
2022/03/12(土) 14:55:49.03ID:qOtfBiZg レクサスまたしても開店延期だとさ
まあ、開店しても売るクルマ無いから仕方ないけどね
まあ、開店しても売るクルマ無いから仕方ないけどね
914名無しさん
2022/03/12(土) 14:58:35.10ID:huTS5DFG 名東区は千種区ほどには急坂はないね
名古屋史上最大の土地開発は既存の住宅をクレーンで持ち上げ山を削り谷を埋め、なだらかにしたからね
埋めたところが大地震で陥没する?それは知らない
名古屋史上最大の土地開発は既存の住宅をクレーンで持ち上げ山を削り谷を埋め、なだらかにしたからね
埋めたところが大地震で陥没する?それは知らない
916名無しさん
2022/03/12(土) 18:02:42.22ID:Fn2Pros8 今日のぐっさん家は千種区
917名無しさん
2022/03/12(土) 19:04:08.50ID:p74lA14h918名無しさん
2022/03/12(土) 19:58:12.61ID:sSjUAexO 肉まん専門店なのに、延々、麻婆豆腐やってたよね
919名無しさん
2022/03/12(土) 20:02:36.99ID:D5vwdyQZ920名無しさん
2022/03/12(土) 20:28:20.12ID:sSjUAexO 京命じゃん。というか、あそこが千種区なのに驚いた!どうみても名東区だろ
921名無しさん
2022/03/12(土) 21:10:32.01ID:sbuG57if 肉まんのお店アスティーの近くじゃん
全然気づかんかった
全然気づかんかった
922名無しさん
2022/03/12(土) 21:42:36.58ID:D5vwdyQZ 銭湯は出口湯だったか
本山温泉が無くなってから何年だろう
10年超えたかな
本山温泉が無くなってから何年だろう
10年超えたかな
924名無しさん
2022/03/12(土) 21:54:44.75ID:sSjUAexO 竹越を越えたら名東区だよね。
925名無しさん
2022/03/12(土) 23:11:39.02ID:c4QH2E86 www.jstage.jst.go.jp/article/jscejer/73/7/73_III_175/_pdf/-char/ja
星ヶ丘駅の北側の丘って思ってた以上に鉛汚染されてるんだな
星ヶ丘駅の北側の丘って思ってた以上に鉛汚染されてるんだな
926名無しさん
2022/03/12(土) 23:16:17.96ID:D5vwdyQZ あの辺りは鉛汚染が判明するまでは入り込めて
クレイの破片とか鉛玉が拾えたな
クレイの破片とか鉛玉が拾えたな
927名無しさん
2022/03/13(日) 08:47:26.37ID:0qfu0JxF マラソンは9時からか
928名無しさん
2022/03/13(日) 09:47:05.15ID:IOTNtMP2 そういえばマラソンなのにヘリ飛んでないね
929名無しさん
2022/03/13(日) 10:02:08.01ID:FEo9NVyr ガンガン飛んでたよ
930名無しさん
2022/03/13(日) 10:30:55.25ID:I6A3kC38 一般ランナーも走り出したみたい
変なコスチューム着た人もいる
変なコスチューム着た人もいる
932名無しさん
2022/03/13(日) 12:25:40.60ID:ftj0lnyS933名無しさん
2022/03/13(日) 13:24:18.27ID:n9HJrpMe 口コミだと、麻婆豆腐は家庭の味で取り立てて美味しい訳じゃなさそうだけどね。肉まんはおいしそう
934名無しさん
2022/03/14(月) 01:16:17.25ID:sWvKQOwk935名無しさん
2022/03/15(火) 00:34:24.77ID:FmhomkY1 星ヶ丘のガスト跡地にそろそろ店が入ってくれないものか。
やよい軒とかさととか…
やよい軒とかさととか…
936名無しさん
2022/03/15(火) 06:12:10.80ID:nVnXfcNl 3回目のワクチンクーポンが届かない。
名古屋市のホームページによると、先週月曜日に発送されたはずなんだけど
名古屋市のホームページによると、先週月曜日に発送されたはずなんだけど
937名無しさん
2022/03/15(火) 07:42:26.57ID:W0rCA5pW 千種区や名東区の亜炭鉱の跡地って地震で陥没するのかな?
小金持ちが地割れに落ち込むのを想像すると楽しくなってしまう
小金持ちが地割れに落ち込むのを想像すると楽しくなってしまう
938名無しさん
2022/03/15(火) 08:57:03.74ID:KOn7CX+O 亜炭鉱跡地に金持ちなんて住まないと思うの
939名無しさん
2022/03/15(火) 09:09:51.10ID:FMAzUyXj ボーリング調査ぐらいやるやろ?
やってないん?
やってないん?
940名無しさん
2022/03/15(火) 09:43:57.93ID:CXO8mmol 名古屋高速の四谷-高針間のトンネル工事をしていた時に
地上部分で地割れとかあったようだな
トンネルが宅地の地下を通る部分もあって、その土地の所有者には
結構な金額の補償金が出たそうな(基礎杭とか打ち込めないから
高層階の建物が建てられない)
東山元町近辺で、周辺に比べて地価が安い物件があるけど
そういう土地かもしれない
地上部分で地割れとかあったようだな
トンネルが宅地の地下を通る部分もあって、その土地の所有者には
結構な金額の補償金が出たそうな(基礎杭とか打ち込めないから
高層階の建物が建てられない)
東山元町近辺で、周辺に比べて地価が安い物件があるけど
そういう土地かもしれない
941名無しさん
2022/03/15(火) 14:24:28.53ID:UdFLcLMr 玉屋のカツカレー、相変わらずの盛りでした
942名無しさん (スップ Sdd2-AIBD [49.96.47.34 [上級国民]])
2022/03/15(火) 16:10:33.51ID:ViGbTx05d943名無しさん
2022/03/15(火) 16:34:49.47ID:CXO8mmol 建てる前に地盤調査は必須じゃないか?
特に千種区なんて田んぼに土被せた所が多いから
地盤調査しなかったら怖くて建てられないぞ
特に千種区なんて田んぼに土被せた所が多いから
地盤調査しなかったら怖くて建てられないぞ
945名無しさん (スップ Sdd2-AIBD [49.96.47.34 [上級国民]])
2022/03/15(火) 16:58:43.75ID:ViGbTx05d947名無しさん
2022/03/15(火) 23:27:43.28ID:A/QQWLgt 姫ヶ池の埋め立て地に建てたビルには何か霊的なものが出そう
949名無しさん
2022/03/16(水) 01:14:39.82ID:ZV3BkhPM 放生池だったそうだから徳のボーナスが付きそう
950名無しさん (スップ Sdd2-AIBD [49.96.47.34 [上級国民]])
2022/03/16(水) 02:43:46.49ID:ru/XiLIQd >>943
田んぼに土を被せた場所を具体的にどうぞ
田んぼに土を被せた場所を具体的にどうぞ
954名無しさん (スップ Sdd2-SLNL [49.96.47.34 [上級国民]])
2022/03/16(水) 08:57:47.19ID:ru/XiLIQd >>953
聞かれた事に答えろ
聞かれた事に答えろ
955名無しさん
2022/03/16(水) 09:02:04.60ID:hVAsynoV ちっちゃい頃、地下鉄が藤が丘まで延伸されたとき、
「へぇ、こんなとこでも人降りるんだねぇ」、と母親と話していた思い出。
「へぇ、こんなとこでも人降りるんだねぇ」、と母親と話していた思い出。
956豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2022/03/16(水) 10:09:07.71ID:6nx3fK/v 黄色い電車が東名を跨ぐ高架の上を走ってる写真にポツンと一軒家が映ってるんだけど、あの家まだあるんだよな_φ(^ム^)
957名無しさん
2022/03/16(水) 10:17:07.46ID:/3ppFbyr >954
自分の住んでいる場所が、昔はどういう場所だったか
小中学生の頃に興味を持って色々調べたぞ
図書館に古地図はあるしネットで昔の地図と重ね合わせて
見ることができるものもあるのだから、自分で調べてみたらどうだ?
千種区に愛着がわくかもw
自分の住んでいる場所が、昔はどういう場所だったか
小中学生の頃に興味を持って色々調べたぞ
図書館に古地図はあるしネットで昔の地図と重ね合わせて
見ることができるものもあるのだから、自分で調べてみたらどうだ?
千種区に愛着がわくかもw
958名無しさん
2022/03/16(水) 11:12:50.26ID:mzFpKaSz コロナ禍で休みにやることないし
久々に千種図書館でいろいろ調べたら
久々に千種図書館でいろいろ調べたら
959名無しさん (スップ Sdd2-SLNL [49.96.47.34 [上級国民]])
2022/03/16(水) 11:58:44.98ID:ru/XiLIQd960名無しさん
2022/03/16(水) 12:47:52.31ID:ZV3BkhPM 子供のころ田んぼなんかなかったけど一体いつ頃の話なのか
961名無しさん
2022/03/16(水) 12:50:25.94ID:zLjW7HVz 江戸時代とかじゃないの?
962名無しさん
2022/03/16(水) 13:34:26.26ID:VhGiCPti 弥生だろう
963名無しさん
2022/03/16(水) 13:39:42.88ID:/3ppFbyr >959
教えてやったところで次は「証拠出せ」とか言い出すんだろ
だから自分で本当かどうか納得するまで調べろや
教えてやったところで次は「証拠出せ」とか言い出すんだろ
だから自分で本当かどうか納得するまで調べろや
964名無しさん (スップ Sdd2-SLNL [49.96.47.34 [上級国民]])
2022/03/16(水) 13:46:38.41ID:ru/XiLIQd965名無しさん
2022/03/16(水) 14:17:25.06ID:jO3LAmqX 現在の田んぼの形は江戸中期からな
勉強し直してこいや
勉強し直してこいや
967名無しさん
2022/03/16(水) 19:15:42.89ID:2ScAhdKF 大阪王将んまかったぁ
968名無しさん
2022/03/16(水) 19:16:21.90ID:svd7ospt 香流ドンキ横のフォートレスなくなってたぁ
970名無しさん
2022/03/16(水) 21:10:20.12ID:/dXzPrYi >>955-956
なんで一社から先、地下鉄が地上に出るのか不思議に思ってたが
単に当時土地が余ってて高架にした方が安上がりってだけだったんだな
でも鶴舞線の八事から赤池が開業した時も友達が平針に引っ越して地下鉄に乗って遊びに行ったけど
まわりなーんにもなかったな
なんで一社から先、地下鉄が地上に出るのか不思議に思ってたが
単に当時土地が余ってて高架にした方が安上がりってだけだったんだな
でも鶴舞線の八事から赤池が開業した時も友達が平針に引っ越して地下鉄に乗って遊びに行ったけど
まわりなーんにもなかったな
971名無しさん
2022/03/16(水) 21:23:02.60ID:zLjW7HVz972名無しさん
2022/03/16(水) 21:24:37.16ID:zLjW7HVz と言っても名大の辺りもなんもなくて
知人の親は転勤で家を買うときに、本山と中村公園と悩んで店も何もない本山はやめた、って言ってたのが昭和50年ごろ
知人の親は転勤で家を買うときに、本山と中村公園と悩んで店も何もない本山はやめた、って言ってたのが昭和50年ごろ
975名無しさん
2022/03/16(水) 23:54:47.95ID:9vZiFJb9 千種区も揺れたよぬ?
976名無しさん
2022/03/17(木) 00:07:25.84ID:2EOqlSAM ゆれた@今池
977名無しさん
2022/03/17(木) 04:27:29.89ID:71f3EBJh 寝てたから全く気づかなかった
978名無しさん
2022/03/17(木) 07:22:37.01ID:W5o4DdN4 震度2以上はあったはず
979名無しさん
2022/03/17(木) 08:10:39.49ID:xDpWazXR 震災の時みたいにゆ〜らゆ〜らな感じでめまいみたいになった
980名無しさん
2022/03/17(木) 13:11:57.34ID:PtTjJ2xO 今池にマックが帰ってきたね
981名無しさん
2022/03/17(木) 14:47:07.78ID:BJ/g8EsN982名無しさん
2022/03/17(木) 16:10:10.59ID:JVabXM8A >>981
乙
乙
983名無しさん
2022/03/18(金) 11:18:45.31ID:yRqL9Dnc 長久手のビバホームへ行った時にお肉の工場直売所という店を見つけた
2月11日にオープンしてたらしい
肉の種類が豊富で、特に内臓肉の品揃えが良かった
焼肉のタレやシーズニングも豊富で選ぶのが楽しい
豚肉に関しては古井ノ坂のブリオで買うことが多かったけど
肉質が良く産地が選べる直売所の方がいいかな
イケアに行くついでに寄る店が増えた
2月11日にオープンしてたらしい
肉の種類が豊富で、特に内臓肉の品揃えが良かった
焼肉のタレやシーズニングも豊富で選ぶのが楽しい
豚肉に関しては古井ノ坂のブリオで買うことが多かったけど
肉質が良く産地が選べる直売所の方がいいかな
イケアに行くついでに寄る店が増えた
984名無しさん
2022/03/18(金) 11:54:35.65ID:RcIEauv/ お肉のなんとかって、名東区とか日進のスレでマルチポストしていた方ですか?
985名無しさん
2022/03/19(土) 12:26:50.67ID:rdC60Nsj ホルモンもりもりたべたいわよ
986名無しさん
2022/03/19(土) 14:30:17.69ID:vmeVPNBc ああ。また高校野球という現代版神風特攻隊が始まったわ…
うざいなぁ…
うざいなぁ…
987名無しさん
2022/03/19(土) 15:19:59.14ID:1K9CVEKz メイデン出てないし
988名無しさん
2022/03/19(土) 15:21:52.45ID:jHMp4dhA 東邦も千種区みたいなもの
989名無しさん
2022/03/19(土) 15:24:12.14ID:JqBVKHfF 儲かるんだよな
990名無しさん
2022/03/19(土) 20:50:26.35ID:Su/C6aD7 肉といえば今池ホルモンで焼肉用にと買おうとしたことがあるけど
品揃え・鮮度は悪いし肉も切れ端みたいなのが並んでいて
買わずに帰ったことがある
猫ヶ洞のハマキンも似たり寄ったり
千種区内で肉を買うとすれば、どこがいいのでしょう?
品揃え・鮮度は悪いし肉も切れ端みたいなのが並んでいて
買わずに帰ったことがある
猫ヶ洞のハマキンも似たり寄ったり
千種区内で肉を買うとすれば、どこがいいのでしょう?
991名無しさん
2022/03/19(土) 21:30:18.76ID:liRvLLAy そりゃもうサポーレよ
992名無しさん
2022/03/19(土) 21:47:23.07ID:WUszuMGf 東区の丸明
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【時事解説】日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- フィフィ、工作員と疑う声を全否定し日本のために善意でやってると主張「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [377482965]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ166
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- ゆっくり運転したいけど抜かされるのは嫌い
- 【高市悲報】157円再び [469534301]
