【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 47ダシ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/28(火) 21:34:53.59ID:l6dpj1gU
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 46ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629447622/
538名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:24:49.10ID:0oLfiq9K
知多半島は自転車道や林道を整備して
自転車の聖地にするべきだと思うの
2021/10/17(日) 13:28:49.66ID:8ubD6uDF
>>530
太田川も成功したかっていると、そうでもないもんなぁ。
ラスパは最初から低調だったし(メガドン入って少し人増えたが)、芸術劇場はオーバースペックだし。
コロナ前までは飲み屋はそこそこ繁盛してた感じだったけど。

>>537
JR武豊線は高架工事し始めて5年後くらいには完成予定だけど、河和線高架はやるかどうかもわからんしなぁ。
河和線オーバーパスかくぐっていける東西道路がせめて一本は欲しいよね。
2021/10/17(日) 13:33:10.92ID:raTirnr8
「詐欺罪」にビビッて
「ネタだった」とか言ってごまかす奴
2021/10/17(日) 13:38:59.15ID:+OKj6c4e
出口町から東郷町が単線の国道247号で交差点の右折レーンがないところが多くて
その南の片側2車線の武豊までの県道は片側2車線なのに交差点で右折車線
がなくて実質片側1車線みたいな
2021/10/17(日) 13:41:12.40ID:rrppNAi3
あいち半田 “ウィズコロナ・アフターコロナ”の地域社会経済を考える対話
令和3年10月17日(日)9:00〜10:30 会場:ほしざきホール
主催:半田商工会議所 協力:半田商工会議所青年部

<ゲスト>
河野太郎(前・新型コロナウイルス感染症ワクチン接種推進担当大臣 衆議院議員)
https://twitter.com/konotarogomame/status/1449585562076078086
https://pbs.twimg.com/media/FB32YeVVQAYjHQb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FB32YeYVkAMpR2U.jpg

大村秀章(愛知県知事)
https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/1449551943525748741
https://pbs.twimg.com/media/FB3XzvbVEAIqZ3J.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/17(日) 14:00:09.31ID:XhUUh/Wi
>>539
ロボット博物館のような意欲的な店もあったが、知多半島いや愛知県民には意識が高すぎた。
お金を持ってる東海市と野心的なニップクの思惑が一致したんだな
2021/10/17(日) 14:21:18.75ID:pTj20sd0
>>538
そうなの?自転車乗りはどれくらいお金落としてくれるの?
2021/10/17(日) 14:27:03.67ID:uWEuI6w3
>>530
刈谷とかなかなか好印象だけどな
2021/10/17(日) 14:41:26.46ID:XhUUh/Wi
>>544
常滑イオン設立時に失敗したから無理。
とはいえ名古屋、もしくは海外の金持ちにお金を落としてもらうのがベストかな。
2021/10/17(日) 14:58:59.41ID:eSm/WBuX
明日からは飲食店は何時までの営業になるんじゃろ?
2021/10/17(日) 15:11:12.21ID:scr3HW9L
レディバッグ行ってきたけど良い買い物できたわ
教えてくれた人ありがとう

次はマルアイ半田本店にいってみるよー♪
2021/10/17(日) 15:50:42.97ID:scr3HW9L
>>545
刈谷いいよね。
バローとアピタが駅近なのが素晴らしい
2021/10/17(日) 16:02:34.32ID:S5xY4UaA
死にたい、将来の不安がきつくてやばいです

おすすめのメンタルクリニックか精神科教えてください
551名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:47:54.36ID:C7rRHkXJ
メンタルは薬でどうこうするもんじゃねえ
鍛えるもんじゃ
2021/10/17(日) 16:48:41.30ID:XhUUh/Wi
名古屋まで行くしかない。
2021/10/17(日) 16:53:27.60ID:S5xY4UaA
>>552
半田の滝川メンタルクリニックやこころ音メンタルクリニックはどうですか?
2021/10/17(日) 17:00:26.02
>>537
環状線を作ってくれない町長がいて無理
2021/10/17(日) 17:00:58.79
>>538
広域農道はしればいいだろ
2021/10/17(日) 17:02:14.81
>>551
筋肉じゃないから鍛えようがないが
2021/10/17(日) 17:16:24.14ID:S5xY4UaA
>>556
いや、ウエイトやスクワットやるとメンタル鍛えられるぜ
精神と筋肉は一心同体だからね
2021/10/17(日) 17:16:57.06ID:S5xY4UaA
住吉町にある24時間スポーツジムにも入会するかな
2021/10/17(日) 17:34:25.19ID:6+FfQe3w
住吉町のどこ?
2021/10/17(日) 17:45:45.21ID:S5xY4UaA
>>559
セブンイレブンとカッパ寿司のあいだぐらいのところ
2021/10/17(日) 17:54:51.33ID:9ejRpWQt
そこを住吉町に入れるのはちょいムリがある
2021/10/17(日) 17:58:33.84ID:scr3HW9L
>>560
住吉のそこのジム結構人がそこそこ入ってるよね
見学とかできたらしてみたい
2021/10/17(日) 18:21:36.88ID:6+FfQe3w
調べたら星崎町じゃねえか
んでもって住吉町駅も住吉町に存在しない矛盾
2021/10/17(日) 18:22:48.31ID:6+FfQe3w
住吉町駅周辺で一人外食するのにオススメなお店教えて
移動手段は徒歩のみ
2021/10/17(日) 18:26:24.71ID:scr3HW9L
>>564
さくら
2021/10/17(日) 18:28:24.14ID:XhUUh/Wi
>>564
さくらとその隣の中華と周辺のスナック。
もしくはモスバ。
2021/10/17(日) 18:29:32.13ID:scr3HW9L
モスバってなんやねん
変な略(笑)
2021/10/17(日) 18:30:09.73ID:6+FfQe3w
麺屋さくらか、チェックしておこう
中華もあるのか

通勤で住吉町駅毎日使うから、別に洒落たとこでなくて安くて美味い店がいい
2021/10/17(日) 18:32:23.27ID:6+FfQe3w
麺屋さくらの隣の中華ググマったけど分からん
2021/10/17(日) 18:34:51.81ID:XhUUh/Wi
>>569
陽山
2021/10/17(日) 18:40:15.00ID:6+FfQe3w
>>570
ありがとう
食べログ見たら美味しそうだけど、夜は貸切あった場合のみの営業なのかな
夜寄れるところがいいな、単身なので
2021/10/17(日) 18:40:16.67ID:S5xY4UaA
通勤で毎日住吉町駅使ってるのにその界隈の飲食店のことあんまり知らないんだな
さくらも知らないとか馬鹿にされるぞ
2021/10/17(日) 18:45:15.70ID:9ejRpWQt
通勤で住吉町駅使ってても、さくらなんぞ知らなくて当然じゃない。
帰ってくる時間にはやってないんだし、ラーメンなんぞ毎日食べるもんでもないだろ。けっこう塩辛いしな。
2021/10/17(日) 18:46:01.76ID:8ZHwN/I+
>>568
さくら混んでるからそうそう入れんよ
おまえみたいな単身なら吉牛で十分さ
2021/10/17(日) 18:47:10.67ID:6+FfQe3w
>>572
バカにされるも何も通勤で住吉町駅利用してるの会社で俺だけだから
周りみんな住吉町駅の立地もしらないし、駅名すら知らなかったりするぞw
2021/10/17(日) 18:48:05.72ID:XhUUh/Wi
>>571
あそこらへん見渡してみ?
官公庁と学校しかないんだわ。
公務員ってのは1部のアレを除いて大抵既婚なんだわ。
夜はそのまま家に帰っちゃうんだわ。
一言で言えば需要がないんよ。
2021/10/17(日) 18:49:05.55ID:S5xY4UaA
>>575
派遣さんの送迎だったか
それはすまなかった
2021/10/17(日) 18:50:25.30ID:S5xY4UaA
>>575
これからは吉牛にしとけ
2021/10/17(日) 18:51:28.52ID:XhUUh/Wi
>>575
ネタじゃなきゃ想像できんな。
クラスタが違えばそういうこともあるか。
2021/10/17(日) 18:54:17.97ID:WlimNS5Z
麺屋さくらの知識でマウントw
2021/10/17(日) 18:58:44.10ID:XhUUh/Wi
というかここじゃなく会社の同僚に聞くことだろ。
ネタじゃなければ、まともなコミュニケーションないってことだぞ。
2021/10/17(日) 19:00:41.61ID:S5xY4UaA
>>580
さくらと一八は名古屋と戦えるラーメン屋
2021/10/17(日) 19:08:02.13ID:2ss3iyeP
田舎の会社勤めなら近辺のラーメン屋なんて知らんぞ
興味ないし
そもそも会社近くで食いたくない
2021/10/17(日) 19:12:59.27ID:6+FfQe3w
吉牛→モスバ→かっぱのローテで回すことにします
週末チャンスあれば贅沢して陽山にも行ってみたいと思います

会社の同僚は自分以外住吉町駅利用してないのでお店詳しくないです。全員半田市外から(主に車で)通勤しているので
2021/10/17(日) 19:13:42.13ID:qS8FqHDl
一八はまぁ分かるが
さくらってそんなに美味いのか?
2021/10/17(日) 19:14:45.79ID:8ZHwN/I+
食べログの王者
さくらと一八

https://i.imgur.com/Mnkpzou.jpg
https://i.imgur.com/Vq3q1a5.jpg
2021/10/17(日) 19:18:01.75ID:8ZHwN/I+
あのラーメンしんですらポイント3.5すら届かない

https://i.imgur.com/BiqfVk2.jpg
2021/10/17(日) 19:24:54.56ID:fd+4Zc3k
あー
3.5以上ってことはみかじめ料はらっちゃったんだ
2021/10/17(日) 19:35:43.12ID:sc0A6scJ
いまだに食べログ信者っているんだね
金さえ払えばいくらでも点数が上がる欠陥サイトなのに…
2021/10/17(日) 19:36:20.12ID:8ZHwN/I+
ん?
2021/10/17(日) 19:36:30.63ID:S5xY4UaA
ん?
2021/10/17(日) 19:37:29.23ID:S5xY4UaA
>>589
やっちまったな。。。
2021/10/17(日) 19:38:42.95ID:S5xY4UaA
>>585
わかる
俺はもれなく一八信者だわ
ま、さくらは意識高い系ラーメンに分類されるわ
2021/10/17(日) 20:18:50.88ID:Dv/PRjpI
よくラーメンしんって書くやついるけど
俺入ったこと無いけど、ちゃんとしたラーメン屋って仕込みのスープを煮出す香りが結構漂うもんなんだけど、しんの前通ってもそんな香りしないし
マトモなラーメン屋って厨房が店舗の大部分を占めるはずなんだけど、建物の創りからみるとしんにそんなスペース無いような
その点、一八行ったこと有るけど、美味い不味いはともかく、確かにマトモなラーメン屋だった
2021/10/17(日) 20:28:00.63ID:XhUUh/Wi
しんはこのスレ以外は話題にならんな。
前行った時は冴えないおっさんと部活帰りの半田工業生しかおらんかった。
半田市のラーメンはレベル低いよ。
596名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:29:55.95ID:aYwLf3ON
>>584
かっぱ、吉牛オッケー迄行けるなら、つれづれも良いかもな。ランチしか行ったことないけど、刺身が美味かった
駅東の池のそばの天ぷら屋とか、モスの交差点を西にちょっと行くと居酒屋があった
2021/10/17(日) 20:36:40.93ID:6+FfQe3w
>>596
つれづれですか!食べログ見ましたが海鮮丼美味そうですね
住吉町駅から少し歩きますがかっぱ行くなら頑張ってつれづれまで歩いた方がいいかもですね!
ちょい贅沢気分の金曜夜とか狙ってみます
2021/10/17(日) 20:51:12.42ID:2ss3iyeP
ラーメンしん
自演ですよ自演
あまり詳しくは書かないが
2021/10/17(日) 20:52:20.00ID:Dv/PRjpI
つれづれは…
2021/10/17(日) 20:55:50.63ID:Dv/PRjpI
住吉町駅から少し遠いけど、警察署の方に行けば色々有るような
半田街道沿いじゃなくても警察署の裏に食いもん屋あった様な
2021/10/17(日) 20:57:09.24ID:zXSzU2+k
さくらはうまいと言うかミシュランに載った影響の方がデカいんじゃないの?
2021/10/17(日) 21:43:30.03ID:dWeXlHXU
警察署界隈はなんもないよ。
>>600の記憶はだいぶ古いような、
美那(中華)長いこと営業してた →
浜木綿(中華)子どもの代になってFCかな →
燕(うなぎ)うなぎの匂いがしなかった →
店も自宅も取壊して建売り絶賛建築中!
2021/10/17(日) 22:06:32.97ID:Dv/PRjpI
警察署の裏で寿司を食った覚えがある
2021/10/17(日) 22:27:19.89ID:dWeXlHXU
裏にはありません。
500mほど北に行ったところにだるま寿司があります。
出口町の交差点から300m超西に行ったところに三島寿司がありました。
2021/10/17(日) 22:59:33.77ID:eSm/WBuX
>>594
しんは裏側の駐車場に回れば匂う
2021/10/17(日) 23:09:03.91ID:SM+APVDq
こないだ久々にしん行ってみたら焼肉の方でラーメンやるようになったんだな
元々ラーメンやってた方は唐揚げ屋になってたけどこれも経営者同じなん?
いつから切り替わったんだろう
2021/10/17(日) 23:21:07.30ID:eSm/WBuX
え、マジで
2021/10/17(日) 23:24:21.65ID:SDkIhfbN
>>607
焼肉屋からの切り替えだよ。裏側は繋がってる
609名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 06:19:15.57ID:NRynbnzQ
>>604
三島寿司はもうなくなっていて、今は一徹屋という居酒屋になってた。
2021/10/18(月) 06:59:33.63ID:o83/SLm6
>>608
つながってるのは知ってたけど、左右チェンジの上で、元焼き肉が唐揚げになったってことか
2021/10/18(月) 07:01:29.93ID:S7bIdgob
はい、そうです。
だから、だるま寿司は現在進行形で三島寿司は過去形です。
だるま寿司も過去形に進行中。
そこら辺まで行けば飲食もチラホラ、お好みで。
2021/10/18(月) 07:24:05.77ID:suQiszkR
住吉町の駅から東行った方の交差点近くの立喰寿司屋って営業してるの?
2021/10/18(月) 07:28:41.64ID:UW09xBSg
お前らは回らない寿司に行けるんか。
ええのう
2021/10/18(月) 11:15:40.09ID:hTaG+K7I
アオキが明日から11月上旬まで店内改装で休業だって
2021/10/18(月) 11:32:43.61ID:uHiUAWek
>>614
どこのアオキ?清城町のアオキスーパー?
2021/10/18(月) 11:59:30.89ID:iXOcCbx7
栄町?のスギ薬局のちかくにまた新しいラーメン屋ができるぞ
名前は未確認
2021/10/18(月) 12:21:28.04ID:uz9fZqYb
>>615
そうみたいやね
https://i.imgur.com/vzOwOv1.jpg
618名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:26:11.32ID:DgV8XRiH
清城のアオキは駐車場どうにかしてくれ
夕方とか店舗側の駐車場に意地でも入ろうとする車でいつも混んでる
反対側いけばいいのに
2021/10/18(月) 12:53:29.24ID:Gvl7B6nl
そう言うアナタが行けば混雑も緩和されるんじゃない。
オレはいいけどオマエはダメ!
2021/10/18(月) 13:34:45.02ID:hK1+RIpC
>>618
反対車線から何が何でも右折で入ろうとする馬鹿
その隙間からノールックで出てくる馬鹿

マジでヤバい
2021/10/18(月) 14:13:25.24ID:ENBcMKRZ
>>616
おお!朗報だ
横浜家系ラーメン??
2021/10/18(月) 16:24:56.68ID:NElzpuqm
次選挙で立憲共産党一本化なのか
じゃ板野勝ちやね伊藤( ´Д`)ノ~バイバイ
2021/10/18(月) 16:53:37.81ID:UW09xBSg
トヨタ労働組合という隠れた権力が民主側から離れたから、意外とわからん。
というか1割も共産党に入れるのがいるのか。怖いわ
2021/10/18(月) 17:08:00.04ID:Jda98edg
>>621
つけめんって書いてあった気がする
名前は何か漢字二文字
2021/10/18(月) 17:28:33.37
自民党嫌いなのは分かるが

だからって共産党シンパにいれるやつなんなの
国が滅ぶよシベリア送りだよ
2021/10/18(月) 18:15:57.94ID:LySZlH/q
頭の悪い努力もしない癖に悪いのは全部政治のせいとか言ってるキティーを取り込むのは上手いよ共産党

共産党なんかを指示してるのは世の中不満タラタラで自分はなーんも努力しない奴

頭が悪い奴を煽動するのが上手いわーって思う
新興宗教やれば儲かるだろうね
2021/10/18(月) 18:29:43.79
そもそも共産党立候補者の女は何処行った?
どっかに鞍替えしたのかい?
2021/10/18(月) 19:45:36.38ID:DIG9dikR
>>627
須山は8区から隣の7区に変わったらしい
2021/10/18(月) 20:11:22.57ID:nXWg48Fi
前スレで梅しそラーメンのこと聞いた者です
言われた通りあっさりして美味しかったです
老いた父も食べやすいと喜んでいました
梅干しが追加できたらもっと嬉しいけどあれがちょうどいい塩梅なんでしょうね
半田はラーメン屋多いですね!ここで出てくるお店、少しづつ回ろうと思います
ありがとうございました
2021/10/18(月) 20:25:35.39ID:6iHEKJjS
少しずつな
2021/10/18(月) 20:36:56.63ID:RxZjDldu
国語の先公かよw
2021/10/18(月) 21:11:30.33ID:hLLmJGSe
政治信条は別として、ミーティングとかで文句だけ言うヤツいるよな。
こっちが色々根回しして妥協しながら案を出してるのに、対案を出さずにケチばっかりつける。
それなら貴方が主導でやってみてはと話を向けると、「それをやるのはアンタの仕事だろうが!」と逆ギレ。
汗をかかず、責任を負わず、人のやることにケチばかりつけて、キレイごとだけを言う輩は願い下げです。
2021/10/18(月) 21:16:45.55ID:p3MFjiIO
立憲&共産党候補のばんの豊

これデマになる?
2021/10/18(月) 22:26:12.00ID:UW09xBSg
>>635
ならん。
2021/10/18(月) 22:28:06.71ID:UW09xBSg
共産党の凄いとこは、前任者はバカでアホだから失敗したけど我々は利口だから失敗などしませんと本気で考えてるとこだよな。
2021/10/18(月) 22:48:13.38ID:ZSAKp8y1
「ずつ」を「づつ」

「ドッジボール」を「ドッヂボール」と書くのは

オッサン。
2021/10/18(月) 22:50:52.55ID:nXWg48Fi
すみませんでした
おっさんではなくおばさんです
ごめんなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況