【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 47ダシ目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/09/28(火) 21:34:53.59ID:l6dpj1gU
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 46ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629447622/
874名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:28:45.67ID:DhU5Kvuu
>>873
あこがれていた美人の同級生が出てくるとでも思ってんのか?たわけ!
2021/10/25(月) 10:03:58.16
ピグモン級?
2021/10/25(月) 10:23:23.51ID:p67kNyX6
いや、ガラモンだった
2021/10/25(月) 10:42:10.21ID:KOALNOFv
半田池から大野へ向かう道、峠の交差点(舟刈)のとこ何か造成してんね
まぁトラック営業所とかそんなのかな
878名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 10:51:09.60ID:Jt9pd7DH
>>874
でも抜いてもらったんだろ?
879名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:28:21.59ID:DhU5Kvuu
>>878
男の性だ
俺は悪くない!
2021/10/25(月) 13:26:13.56ID:Gw0KcE8O
>>872
ごめんなさい、君は中国人なんだね。
2021/10/25(月) 13:28:40.92ID:Gw0KcE8O
同級生が出て来たネタは絶対ネタだからな。あの系列は中国の人が韓国の人しか居ないから。全ての店は裏は繋がってて経営者は同じ華僑の人ですよ、基本身内経営みたいな感じです。知らんけど…
2021/10/25(月) 13:36:02.52ID:mOPC+biA
え、中国の人が韓国の人?
2021/10/25(月) 13:40:53.31ID:esdI/YNb
>>854
いつも伊藤と伴野しかおらんこの選挙区は辛いな。
2021/10/25(月) 13:52:42.22ID:p67kNyX6
そうだよ。
中国の人が韓国の人なんだよ
伊藤がバンノみたいに
2021/10/25(月) 14:00:41.90ID:zFFt6QiV
元締めがおるわけよ。
ネパール人しかいないインドカレーや、謎の中華料理チェーンのようにな
2021/10/25(月) 14:27:04.22ID:Gw0KcE8O
>>882
うざ。
2021/10/25(月) 14:27:18.85ID:Gw0KcE8O
>>885
君は話がわかる人やな。
888名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:57:53.07ID:VB+b56uO
ウーバーの割引チラシが入ってた。廃れて撤退するんじゃねえの?使ってやれよ。
2021/10/25(月) 17:06:37.30
信濃路注文できるなら

1時間後に置き配されてのびのび別ものになってそう
2021/10/25(月) 18:32:35.27ID:EOIdEZhh
配達費はらってまで頼みたいものもないしな
891名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 19:35:05.78ID:7P3SUbVN
車社会の地域でウーバーは馴染まんよ
ピザ屋でさえテイクアウト割引しまくって配達減らしてるし
892名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 19:35:18.99ID:WdOlrz+q
異国の地で再会とか最高じゃないか
893名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 21:39:16.82ID:dzDMlZfF
半田の魅力は何ですか?
2021/10/25(月) 21:58:07.15ID:Gw0KcE8O
>>893
んーと。無いです。 
2021/10/25(月) 21:59:46.43ID:Gw0KcE8O
>>889
麺系はスープと別に容器に入れてありますよ、でも半田は配達員が壊滅的に少ないから、冷えた奴が届きます。外国人の配達員が多いです。
2021/10/25(月) 22:36:03.73ID:X9rBHPje
>>893
鉄道2本と有料道路が通ってて、空港も近いところですね
意外と贅沢な環境なんですよこういうの
2021/10/25(月) 22:44:13.36ID:OWSnfHZk
なんで半田って横浜家系ラーメンばっかり出来るん?あっさりが食べたいのに
2021/10/25(月) 22:45:13.81ID:kmL8XOEl
>>893
都心まで約30分。
トヨタ系と名古屋付近のために働く場所がある。
本屋が4つある。
土地が安い。
都会にも住んでみて地方在住転勤なし大企業勤めがさいつよと思う。
2021/10/25(月) 22:46:12.19ID:kmL8XOEl
けど金があれば愛知なら八事か山崎川周辺に住みたかったな。
2021/10/25(月) 23:10:19.86ID:E3mN+ETV
半田の魅力は、
災害が少ないこと。
気候が温暖なこと。
半田を拠点に、車・鉄道・飛行機でいろんなところへ出かけれるところ。
車なら神奈川から兵庫まで、東海・中部・近畿地方に行ける。
飛行機で北海道・東北・九州・沖縄に行ける。
逆に中国・四国と北関東には行きにくい。
住むにはいいけど遊びは外へ
2021/10/25(月) 23:35:13.65ID:yQyfVsGF
まぁ名古屋自体、外へ遊びに行くには素晴らしい立地なのよね
太平洋も日本海も選べて、京都へもすぐだし、山登りするにもアルプス選び放題

東北、九州の人からすると一生に何度か程度の観光地がゴロゴロしてるわけだし
2021/10/26(火) 00:06:25.11ID:O2FqtFJq
半田は高速も近いし名鉄JRもあるし国際空港も目と鼻の先やし超便利よな
バス路線しかないが、、、

ただ、何故か住宅地として人気ないよな
2021/10/26(火) 00:08:19.96ID:O2FqtFJq
因みに買い物は東浦イオン、常滑線イオン、アピタ阿久比、コストコと、買い物は全部市外と言う、、、

いや市内にバローもイオンもありますよ
でもね何て言うか、ねぇ
2021/10/26(火) 00:27:20.48ID:Q74d0twK
ここ最近のドラッグストアの増え方よ
まあ便利ではあるけど
905名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 00:40:26.81ID:jpJmeKGL
ニトリやカインズは・・・・・・
2021/10/26(火) 00:43:11.98ID:SV+o1j+7
結局車がないと死活問題
2021/10/26(火) 01:28:43.70ID:Z803N809
周辺には産業もあるし、便利な施設がある
少し足を伸ばせば、観光地もいろいろあるし
交通の便もいい
災害は少ないし、気候も穏やか
でも街に魅力がない。
廻りにはいろいろあるのに、ココにはなにもない
2021/10/26(火) 02:33:03.92ID:iNnYw+4K
>>903
アオキスーパー
2021/10/26(火) 06:08:46.62
>>897
半田に限らない

家系ラーメンといっても
業務用スープ、似せた製麺のなんちゃって家系だし
2021/10/26(火) 06:16:52.29
映画館は市外だけど車ですぐ
ゲームとCD、高級家電は通販で済む
本屋ゲオツタヤがまだ辛うじて店舗あるのは便利

最近はゲンキーの低価格食品だけで自炊し続けられるかを研究中
2021/10/26(火) 08:08:16.42ID:wOuZ+kMQ
半田の人は車に乗れなくなった高齢者はどうしてるの?
路線バスっていっても停留所遠い人もいるよね
タクシー?
2021/10/26(火) 08:11:05.88ID:TgqCsANu
>>911
家から出なく、家族のケア。
そうでなければ普通に軽自動車乗ってるよ。
怖いね。
913名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 08:35:43.77ID:CZ68G8D4
半田は東西の道が混むイメージ
2021/10/26(火) 08:48:17.74ID:PGxoGYqB
>>904
買い物超不毛地帯の知多市でさえドラッグストアだけは馬鹿みたいにあるからなぁ
2021/10/26(火) 09:19:50.99ID:TgqCsANu
ドラッグストアに昼間に行けば爺婆ばかり
2021/10/26(火) 09:40:31.75ID:Z9bzIzOl
みんな働いてるんだから当たり前
2021/10/26(火) 11:20:57.85ID:LDuU3Hxn
思ったんだが、コストコや巨大イオン、シネコンが車つかえば直ぐだからな
飯屋も多いし、名古屋まで高速使っても電車使っても直ぐやし考えてみたら愛知県で一番住宅地としては良いかも
牛の香りがしないとこならってのはあるが
2021/10/26(火) 11:20:59.80
かなり前かな
セントレアライン側道でジジイが轢き逃げして殺し、殺人死体遺棄事件かと騒がれたが
自車ボロボロなのを長男が見つけて通報てのがあった
ジジイ本人は自覚まるで無し
2021/10/26(火) 11:27:35.52ID:J7CKtLct
少し前の風俗の店は柴田や金山か乗り換えて栄、知多半島外に出るでしょう
国鉄で半田-熱田が1時間半もかかるから太田川-半田を半田の金持ちが金出して
作ったのは有名、半田-神宮前が当初35分になった
2021/10/26(火) 11:35:59.30ID:PGxoGYqB
>>918
あったね、馬捨町だったかな
加害者は認知症、被害者は確かマツダディーラー社員だったって新聞記事を読んだ覚えがある
2021/10/26(火) 11:39:23.73
ホンダディーラーだったような
2021/10/26(火) 11:40:05.81ID:mjsS17u6
10月23日、半田市内で、事故を起こし男性にけがをさせたとして男(58歳)を逮捕しました。
www.gaccom.jp/safety/detail-774229
10月22日、半田市内の店舗で、女性従業員に対し、
着衣の上から身体を触ったとして男(71歳)を逮捕しました
www.gaccom.jp/safety/detail-774231
9月23日、知多郡武豊町の住宅に侵入し、
現金等を盗んだなどとして少年(19歳)を逮捕しました。
www.gaccom.jp/safety/detail-774240
2021/10/26(火) 12:46:35.76ID:XPl/P7T8
>>917
半田は回りの市町より開発が早かったから
その分今は古くなっちゃってるんだよね
今でも何度でも語られるユニーとその前の商店街に
ジャスコが出来たのも早かった
2021/10/26(火) 14:06:25.57ID:TgqCsANu
最近の選挙速報見ると伊藤がダブルスコアで勝ちそう。
というか伴野のホームページで最初に出てくるのがモリカケか……
トヨタ労組の力が強すぎたのと思いの外ボンクラ
2021/10/26(火) 14:14:27.94ID:3+8c0O+H
ブロンコビリーのあたりにホームセンター出来ないかな。
2021/10/26(火) 14:27:23.50ID:LDuU3Hxn
>>923
もう大分昔の話だけど半田は周辺の市より抜きん出てたよな
武豊線がせめて終日時間3本になってくれれば言うことないんだが
2021/10/26(火) 14:55:14.51ID:PGxoGYqB
>>925
市内西側にホムセン欲しいよなー
南の果てのカーマとか踏切渋滞越えてパワドカーマやカインズ行くのダルすぎる
928名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 15:12:11.97ID:aYvbF3aX
>>925
あの辺の調整区域を外して
田んぼを潰せばいいのにな
2021/10/26(火) 15:20:31.94ID:+xpVI58n
常滑のカーマまでいっても大して時間かからんやろ
2021/10/26(火) 17:44:03.15ID:Aov9Lk8k
ようやくうちにも久世賄賂券が届いた
ありがてぇありがてぇ

店の住所書かれてもわかんねえよ
地図にしろよ
2021/10/26(火) 17:53:38.44ID:61t7cpbk
>>930
ggrks
2021/10/26(火) 18:11:42.56ID:Aov9Lk8k
>>931
店名を知っている店なら調べるまでもなくどこにあるかわかるだろ
出かけた時に現在地周辺で地域振興券が使える店が無いかな?
ってときに使い勝手が悪いって言ってんだよ
こういうのは行ったことのない新たな店の発掘に繋がるチャンスだから店にとっても有益なんだぞ

そういう地図がググったら出てくるのか?おい
933名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:36:31.59ID:yuW4CWLX
誰もお前如きに客として期待してないわ
2021/10/26(火) 18:42:44.79ID:vBPJbaXS
>>932
2021/10/26(火) 18:47:48.21ID:W89RtNUi
皆様、仲良く語り合いましょう
2021/10/26(火) 18:57:57.44
半田郵便局
不在受け取りで大渋滞

19時ギリギリで受け取れたわ
2021/10/26(火) 19:10:53.98ID:zyKi/+xj
>>923
早くから開けたのがかえって名鉄河和線高架化を難しくしちゃってるもんなぁ。
市内南部は青山が高架化されてるけど、北部も住吉町か半田口あたりを高架してくれたらありがたいんだが・・・。
2021/10/26(火) 19:12:54.47ID:Aov9Lk8k
>>933,934
知らんなら黙ってろ雑魚
2021/10/26(火) 19:35:58.18ID:GlhcPHqW
>>932
Googleマイマップで作って公開してよ
2021/10/26(火) 19:37:09.30ID:AdwbIxB9
>>932
941名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:07:18.45ID:yuW4CWLX
>>938
ネットじゃ威勢がいいなw
2021/10/26(火) 20:13:29.50ID:Aov9Lk8k
>>939
市の主導による経済対策なんだから市職員が用意しないと
個人の力に依存するのは筋違いです

>>941
お前の頭ブーメラン刺さってんぞw
2021/10/26(火) 22:52:47.21
名鉄青山駅が高架なのは
神戸川沿いの道路踏切を無くすため

国際空港できたことによる税金投入があったから速攻で実現した
2021/10/26(火) 23:11:16.35ID:8ViyofY4
そもそも半田市地域振興券のサイトが見辛い、役に立たない事が問題だよ

市民パワーで半田を元気に!「地域振興券」
https://handa-shinkouken.com/
2021/10/26(火) 23:42:54.34ID:eJ9wCY4S
>>944
わかる、見にくすぎて無理
最初の一覧表に載ってる所以外見つけるの無理だわ
2021/10/27(水) 00:12:18.65ID:zW9P5B+d
>>944
利用店舗一覧の市区町村/町名のフォーム、"あ"とか"テスト"とか残ってて草
本番やぞ
947名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:40:51.85ID:BlX8vAvZ
長いメンテだった
2021/11/01(月) 12:44:20.52ID:1p3Ya+PL
トヨタ労パワーがなくなり、伊藤勝利乙。
接戦だったが、他の愛知の区を見ると立憲共産党じゃなきゃ伴野さんが勝ってたな。
伴野さんは枝野を詰め寄ってもいいわ。
949名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:09:33.88ID:sDMCZ+CE
結局選挙のせいで止まってたの?
2021/11/01(月) 15:40:33.59ID:aKkX55Qb
サブドメインが変わってたからエラーになってた
951名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:42:26.90ID:1uOZ5AJR
質問です
コロナ、みどり館、ごんぎつねの湯だと
どこがお勧めですか?
利用目的はサウナです
2021/11/01(月) 16:57:28.81ID:1p3Ya+PL
コロナ
2021/11/01(月) 18:35:42.69ID:O5eFSaX8
書き込みできなかったのは選挙のせいかな、ヤフコメみたいな特定コピペ文だらけ
は防げる

サウナならコロナ、屋外の露天風呂の”雰囲気”ならごんぎつね
2021/11/01(月) 18:43:25.76ID:83ATqOu8
コピペかな?
2021/11/01(月) 18:48:44.96ID:LLwrxI01
中京テレビのキャッチで地域振興券の事やってる
956名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 19:23:12.99ID:1uOZ5AJR
レスあざす
コロナ行きます
2021/11/01(月) 20:30:22.42
>>956
これお前?
465 iOS [sage] 2021/11/01(月) 20:13:05.40 ID:hOO9+2r2
>>463
レス ありがとうございます。
いえ、使ってないですよ。
958名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 20:50:54.08ID:mjYeM2g+
??
959名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 20:53:17.47ID:1uOZ5AJR
ん?
2021/11/03(水) 09:13:03.16ID:vDoc0SEQ
数日前にヤフーでケーズピットの記事がコラムのトップにきてた
夜の外観が日本じゃないみたい!外国感すごい!って内容で
2021/11/03(水) 10:17:51.93ID:Ls/bl7rY
>>960
ここが日本...だと? アメリカ映画から飛び出してきたみたいな「ダイナー」が愛知にあった
https://article.yahoo.co.jp/detail/5ead5b908415e4f7d2c6b30d88cbace3e8555339
https://j-town.net/2021/11/01328346.html?p=all
2021/11/03(水) 11:26:39.39ID:oSw2Ia3d
次スレ立てた

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 48ダシ目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1635906369/
2021/11/03(水) 11:55:21.21ID:tSOajZ4u
>>962
いつもよりスレ立て早いな
スレの流れからしてまだ埋まるまで時間かかりそうだけど乙
2021/11/03(水) 14:08:37.30ID:fpn49qF9
愛知8区の一部載せとく、伊藤121714伴野120642(惜敗で比例当)
内、半田23989 27017
東海23314 26155
Ξ
南知多6038 2711
2021/11/03(水) 14:44:52.79ID:ZjpgXnqg
前澤友作氏から半田市に500万円の寄付金頂いたことってあまり話題になってないよね
https://www.city.handa.lg.jp/kikaku/shise/koho/hodo/happyo/r2/documents/20201224_hisyoka-besi.pdf
https://www.city.handa.lg.jp/kikaku/shise/koho/hodo/happyo/r2/documents/20201224_hisyoka.pdf
https://www.city.handa.lg.jp/kikaku/shise/koho/shiho/r3/documents/1538_6.pdf
2021/11/03(水) 17:48:11.67ID:1yibb2OO
市報眺めてたら高額寄付者として名前が載っててビックリしたわ
967名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 18:20:28.79ID:cAtWJ82j
地域振興券何に使うか決めましたか
968名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 18:42:23.04ID:HNiv2uFq
>>967

知り合いに全て額面通りで買い取ってもらい、その現金を納税に充てる。
生活困窮者はそんなもんよ。
2021/11/03(水) 19:10:15.99ID:1vb9sclQ
>>967
食費です
970名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:36:45.09ID:gU1A0y9I
「半田市地域振興券公式ホームページ」の利用可能店舗を検索する
際の町名のところ、地区ごとでも五十音順でもなく順不同。不便極
まりない。存在しない町名もあるし。作成者、馬鹿なの?
2021/11/03(水) 22:13:09.43ID:6hq1Tfqw
こんなん外注に決まっとろう。
チェック不十分な役人が1番悪いが。
それより地域振興券はハーバーライトでも使えるぞ。
2021/11/03(水) 22:21:51.53ID:oSw2Ia3d
ハーバーライトは健全な宿泊施設だろ
2021/11/03(水) 22:42:08.61ID:6hq1Tfqw
誰も不健全なんて書いてませーん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況