【おぶちゃん】愛知県大府市総合スレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/03(日) 10:03:36.64ID:D1Oz3Nnda
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時に1行追加して下さい。

いつまでも 住み続けたい
サスティナブル健康都市おおぶのスレです。

前スレ
【おぶちゃん】愛知県大府市総合スレ Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1616061377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/01(金) 15:20:30.32ID:IOG9WdEK
リモートと自宅警備は別モンだと思うが
2022/07/01(金) 15:46:17.34ID:LC//1/CI
当たり前じゃね?頭おかしいの?
710名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 16:18:36.60ID:DHN6d5kA
>>709
アスペかよ
711名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 16:33:55.26ID:K/O52WIW
>>705
心臓「有給いいですか?」
2022/07/02(土) 11:46:46.30ID:CWGEo3K+
>>708
取扱説明書の翻訳と編集の仕事をやってるけど、
リモート勤務だとサボりがちになって半分自宅警備員みたいになる時はあるw
納期間際だとそんな事にはならないんだけど
2022/07/02(土) 12:57:43.00ID:OB0LTyMi
>>712
電気代の節約にもなるし、図書館とかでやったら?
2022/07/02(土) 18:28:20.57ID:pbzOyqDc
>>711
有休終わっても仕事再開しないだろ
715名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:35:11.80ID:agUT0N8S
2022/07/02(土) 20:03:16.17ID:9+UK1J7/
やべえここのインターネットレベル低いね(^_^;)
2022/07/02(土) 20:59:32.49ID:NLoip97V
ネットで有名な中古書店のある街なのにねw
718名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 21:02:55.44ID:1ZZrlAtN
伊藤楓休職中だし阿部既婚だし20だいじょしあな
>>717
お宝倉庫?
719名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 21:03:30.79ID:1ZZrlAtN
恩田千佐子がいつまでも居座ってるから中京テレビは若手が育たない
2022/07/02(土) 21:20:22.59ID:e0jv8gBv
中京テレビは
10年くらい前に活躍してた田岡アナが好きだったなぁ
2022/07/02(土) 21:35:24.26ID:NLoip97V
>>718
いやネットオフ
722名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 15:40:50.86ID:PoszUG8n
雨の休日はどこ行っても混んでるな
2022/07/04(月) 12:09:15.67ID:JnBk114d
>>722
公園は空いてたよ
2022/07/08(金) 16:42:16.31ID:SDDOYkfk
そういえば、以前天皇が大府に来たって聞いたんだけど何しに来たんだっけ?
2022/07/08(金) 17:05:53.34ID:uGi99ayL
>>724
2019年に植林しにきた
2010年に上皇が長寿医療センターにきた
2022/07/08(金) 20:11:00.39ID:WbRRt55q
>>725
ありがとう
しょーもな(笑)
727名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 21:35:15.59ID:W/8Id/+T
そうか?
長寿医療センターには、それで上皇から寄贈されたMRIとか長寿に長けた医療として進化したんだけどねー。
全国的に見ても認知症の最前線になった。
728名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 21:38:12.72ID:cpPrGvyn
寿命なんか長くして何になる
社会保障関連費が膨らむだけで害でしかない
2022/07/08(金) 21:44:26.43ID:WbRRt55q
>>727
結局ジジイが得する世の中じゃん。
下らない。
730名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 01:45:03.62ID:lSMV/dGX
そう思うなら、大府から出てけば?
何でも極めるってことは良いことだと思うが…
2022/07/09(土) 02:10:18.02ID:VTlRmuei
寿命を長くするんじゃなくて健康寿命を長くするんだよ
殺すわけにもいかないんだから病まずボケずでいてもらわなきゃでしょ

わかんないかなぁ~
2022/07/09(土) 02:14:40.50ID:9MTApQV7
サルコペニアフレイルロコモの研究してるんだよね
ものわすれセンターとかあってどストレートなネーミングだなぁと思ったことある
2022/07/09(土) 07:53:56.59ID:9BFJFZMu
>>730
はあ?そんな理由で出てくわけないやん。金もかかるのに。馬鹿なの?
734名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 07:57:50.34ID:9mApzTs+
人生にも定年を設けるべきだよなあ
2022/07/12(火) 14:08:31.76ID:RNV3UxYq
長寿医療センターの意義とか解らんやつに何言っても無駄だよ
老いは全ての人間が通る話なのに自分はそうならないとでも思っているんだろう
無意味な人間なんだろとっとと早死してもらうのが良い
2022/07/12(火) 15:18:28.32ID:F9pNfpic
>>729
安心しなよ
あんたもすぐにジジババになって得ができる側にいくんだよ
ずっとお子ちゃまではいられない
2022/07/12(火) 15:59:15.17ID:k7grGPw/
老後のはなしとかどうでもええよ
2022/07/12(火) 16:06:06.73ID:/ONI+kzp
大府っていわゆる市民病院てないんやね
2022/07/12(火) 16:14:49.29ID:Jc6xADUS
立派な国立があるし共和病院とか多少大きい病院点在してるじゃんか
2022/07/12(火) 20:37:01.95ID:z1V1IC/Q
警察署も無い。
2022/07/12(火) 20:42:32.90ID:Jd9aErim
同じように東海署管轄だっただった知多市ですら1995年に知多警察署できたのに、
なんで大府には警察署ないんだろうな
2022/07/12(火) 21:13:23.54ID:z1V1IC/Q
阿久比町が
「知多半島で唯一、海に面していない」とか宣伝してたような気がするけど

実際は大府も東浦も海は無いんだよな。

海というより「川」だからな。
2022/07/12(火) 22:05:44.84ID:BmCtiO4I
スギ薬局が割引対象ごっそり減ってつれーわ
2022/07/12(火) 23:58:01.34ID:O239HA7c
治安がいいんだろうか…

>>741
2022/07/13(水) 00:14:09.20ID:8++a85yk
>>744
まあ、大府は夜中にコンビニエンス行ってもヤンキーが田室してないからな
治安良いのかもしれん
2022/07/13(水) 06:18:23.12ID:NjED619M
コンビニでヤンキーといえば

「たたくより、たたえ合おう」のCMだな

混んでる時はレジをもう1台使えよと思う。
2022/07/14(木) 13:32:07.91ID:0INyafTk
>>745
田面だろ
2022/07/14(木) 13:48:10.31ID:LyME1nig
>>745
15年前まではよくヤンキーがたむろしてたな
特に江端町の道沿いの旧ファミマ(現ローソン)やら旧ミニストップ(現セブンイレブン)の駐車場にいたわ
2022/07/14(木) 14:12:51.35ID:+Oexbl6Q
ヤンキーが減ったよな

今の若者って
みんな韓国のアイドルみたいな髪型してるし
2022/07/14(木) 14:34:48.21ID:lS/vN5sK
よろこびグミ?
2022/07/14(木) 18:00:19.71ID:n0IW3MJQ
>>747
デンメンにコンビーニエンスなんてねーよ!
752名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:39:06.17ID:TOv9X9FP
この間すき家行った時刺青集団が沢山いたがあれはなんだったんだ?
753名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:45:09.60ID:gHpQs3ZC
ヤクザのオフ会だろ
知らんけど
754名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:21:12.21ID:4P7S68kh
田面
なんて読むの?
とうも、って言う人と
たもう、って読む人がいて、わからんよ
2022/07/15(金) 00:14:05.71ID:tcL977rG
>>754
とうも!
756名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:17:18.62ID:tCwiKiFH
>>753
いや皆んな若かったぞ
2022/07/15(金) 00:24:43.13ID:tcL977rG
うぜぇな
本人らに訊けよ
758名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:02:39.87ID:hbHHvCA+
>>757
今いないのにどうやってきくんだよw 頭わるいな
2022/07/15(金) 07:10:33.51ID:tcL977rG
>>758
うるせぇよカス
その程度の下らん事など自己解決しろって事だわ
2022/07/15(金) 09:12:01.98ID:ZOEBuyzl
まあまあ、なかよくしなよ
761名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:23:17.77ID:5AmXbMUY
仲良くせんでもいいけど、アホはスルー一択
762名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:18:58.04ID:tirEcOcw
共和病院って夜中の緊急外来やってますか?調べたけど夜中やってるかはわからんかった
2022/07/15(金) 21:00:29.11ID:9L6NDxFZ
>>762
大府で救急外来やってるとこなかったと思う
刈谷総合か南生協が近い
2022/07/15(金) 21:11:56.88ID:0QhvF8oq
>>763
長寿がやってるよ。
765名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:59:31.83ID:07VofKrn
>>763
>>764
ありがとうございます  背中と腹部が痛いのでそろそろ行ってみます
2022/07/16(土) 19:49:19.84ID:mxw6xW+A
いつの間にか昭和食堂が新時代になって、
新時代が2店舗になってた…
767名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:23:57.38ID:CL2eh7B2
新時代の伝串が地味に美味い
2022/07/18(月) 19:30:43.94ID:zn0DzgWj
>>766
あの程度の店が勢力拡大するなんて、今の時代は味より資金力なんやなあ
2022/07/18(月) 20:31:13.43ID:e8Xk777e
新時代はコロナ禍でも要請無視して深夜まで営業して酒出してたから絶好調なのかしらね
2022/07/18(月) 20:49:31.15ID:zn0DzgWj
>>769
ああ、たしかにガン無視だったよなあ(笑)
2022/07/18(月) 21:29:58.23ID:mtIatsq1
時短営業して協力金もらうより営業して過料徴収されても売上が上なら
営業したほうが良いと経営者が判断したならしょうがない。
行くか行かないかは、客が判断すればよいわけだしね。
業種は違うけどキャナルリゾートもガン無視営業してたみたいで大盛況だったらしい
2022/07/18(月) 21:48:41.02ID:zn0DzgWj
>>771
別にガン無視がダメなんて誰も言ってないんですが(笑)
2022/07/18(月) 22:29:51.07ID:4d64BmiJ
持続化給付金もらって閉店して楽してたら
いざ復帰するか!ってなったとき
納入業者もおしぼり業者も手配つかなくて
パーティションもビニルシートも売ってくれるとこなくて
客も足離れてて経営者もやる気戻らなくてそのまま廃業なんてとこも多いらしくて
感染対策しながら真面目に営業続けてた人が結果的に正しかったなんて話もあるようで
上手くいかないもんだなと
2022/07/18(月) 22:52:10.88ID:mtIatsq1
>>772
これは失礼しました(汗
2022/07/19(火) 01:54:39.51ID:wwlwYeUq
>>769
だからかー
東海市では三店舗目開店準備中だったの見たよ
>>768と同じ理由でおどろいてたとこ
2022/07/22(金) 09:38:28.29ID:8wEGr1CH
サカエ経済新聞: 愛知県大府市にある、希少種ぶどうを栽培する「橘萄園(きっとうえん)」が 、2022年8月2日(火)に、“楽しむ直売所”として新築リニューアルオープンします!.
https://sakae.keizai.biz/release/136766/
2022/07/22(金) 09:48:08.46ID:2fWeAfZR
そろそろ葡萄の時期か…今年はどこの葡萄園で買おうかな
大府引っ越してから葡萄園めぐりが楽しみだわ
778名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 10:04:02.51ID:D1REUjDp
ぶどうの樹っていう喫茶店
本当に何でも美味しいから行ってみて
ステマじゃないよ!笑
2022/07/22(金) 11:45:58.08ID:t+VkGhTs
>>778
行ってみたいが、常連のジジババが占拠してたりしたら新規のソロは突撃しづらいね(^_^;)
2022/07/22(金) 22:02:08.74ID:4UOobCFz
20時ぐらいに155走ってたら吉田のエネオスから上野台方面の道をパトカーが封鎖しててすごい数の赤色灯見えたんだけど何かあった?
2022/07/22(金) 22:25:33.64ID:Nw+t2IfR
自己解決
昼間火事があったんだな
782名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 22:59:22.43ID:XTwjWRiC
明日鰻はどこで食べればいい?
2022/07/23(土) 14:12:54.49ID:xZaGqjdL
>>782
うしの日だから吉野家かすき家だろ
784名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:37:27.89ID:s6m5lKfG
スーパーでお兄さんが一生懸命呼び込みしてたが国産一尾3000円なんて誰が買うの?
785名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:51:59.74ID:ooyNustD
その場でしばらく観察してたら自ずとその答えにたどり着いたはずだが
2022/07/23(土) 22:59:12.08ID:HH+Qbcqb
>>784
皆が皆、あなたみたいな貧乏人という訳じゃないからねぇ…
787名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:25:47.96ID:s6m5lKfG
>>786
金持ちがスーパーで鰻買わんだろw
2022/07/23(土) 23:30:52.08ID:o17MwTSR
ウナギ自体がウマいんじゃなくて
タレがウマかったりする。
2022/07/24(日) 08:18:00.80ID:18Ip20Ie
>>787
金持ちは全員、わざわざ市外の高級スーパー行くとでも思ってるのか?
それに貧乏人じゃない=金持ちとか想像力が乏しいね
間に中流階級が居るから
790名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 08:28:56.61ID:64fyMLnQ
>>789
ごめん俺も金持ちはスーパーで鰻は買わないと思う
791名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:13:14.05ID:l+gL6Ahl
なんか、会話が全く噛み合ってないように見えるのだがw
2022/07/24(日) 09:23:53.60ID:18Ip20Ie
>>790
そう言える根拠は?
金持ちでも食に関して拘らん奴は多いぞ
2022/07/27(水) 01:24:11.04ID:5F8dcIbo
雷すごかったね
2022/07/27(水) 07:11:55.16ID:V4RQcvdg
>>793
あの時間、外を歩いていたがさすがに恐かったね
2022/07/27(水) 07:33:39.75ID:HhbHMG96
雨もすごかったでしょうに
風ひくなよ
2022/07/27(水) 12:14:49.53ID:mctfMXIx
ありがとう!
797名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:31:10.52ID:t9Cb9Zle
川氾濫しても水没しない所多いから大府はいいね
2022/07/27(水) 17:21:53.06ID:OdRnx6/v
大府高校のあたり水没したの、もう20年前?
799名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:42:05.88ID:mnsd4zOx
>>798
22年前。
っていうか、ついこの前も大府高校のグラウンドが池になっとったぞ。
2022/07/27(水) 19:47:26.70ID:XQkWTaT6
大府高校のグラウンドって、
道路の下で
通路で繋がってるの?
801名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 01:10:13.87ID:/qb+bxn1
暑い日やら突然の大雨やらでホームレスさんどうしようもなく
なってんじゃないだろうか
802名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 03:51:34.61ID:fTd/+qjw
ホームレスって大府で?見たことないな
803名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 04:54:15.53ID:/qb+bxn1
結構何年も前からいるよ
共和駅東のダイソー辺りから追分くらいまでを荷物引いて歩いてるの時々見るよ
なにが健康都市だよって思っちゃう
2022/07/28(木) 07:12:44.05ID:ij65wu8Y
ホームレスなんか9割は自己責任だろ
2022/07/28(木) 08:46:44.80ID:sq/O0bLG
追分町に家というか棲家あるよね
806名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:58:06.06ID:fM3d2cWf
テスト
2022/07/28(木) 12:03:59.24ID:6H6LunlU
>>805
俺ん家晒すとか勘弁してくれ
2022/07/29(金) 04:22:21.61ID:WkA08Q7a
>>803 健康的だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況