【つぅ】三重県津市 Part.38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/04(月) 09:31:52.14ID:M0/Eah7W0

つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1632697764/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
83名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:39:20.92ID:8iAK0nhy
揺れたな
2022/04/02(土) 17:52:57.99ID:dJzHH3gp
昨日も津駅のバス停の椅子に台車にビニール袋沢山ぶら下げた婆さん見た。
2022/04/02(土) 21:22:08.92ID:W0zMBg/n
水曜と金曜に偕楽公園へ花見行ってきた
市役所近くに住んでて、水曜は電車で金曜だけは徒歩で旧御山荘橋から20年以上ぶりに県庁南の狭い踏切通ったけど
昔は近鉄&JR共用の踏切だったのに今は別々の遮断機になってた、車が通れなくなったのは知ってたが
86名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 05:57:52.95ID:xfJSyNuV
仕事探しのindeedのCM
津市の企業ばかり就職活動しているバージョンがある
(札幌から那覇まで。なぜか東京はなく関東は横浜位)
その後、ネットで面接することになったが津市は外さないというオチ
2022/04/04(月) 12:19:32.28ID:BlS4xJFD
藤方のMRHてよく潰れないな
顧客が一応ついてるのか
2022/04/04(月) 21:19:20.83ID:W2qNXRig
あそこは長いよねぇ、昔は2店舗あったよね
2022/04/04(月) 22:31:13.61ID:N+OaNTLk
昔のマルヒの所ですか?
90名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 07:05:55.06ID:SCiTNOKC
25年は経ってると思う
91名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:38:03.91ID:1VvVY0pg
>>86
こういう画像がある広告動画です
https://i.imgur.com/qWx4vkE.jpg
2022/04/05(火) 19:54:20.42ID:fvwB92NM
>>87
あれどうしてるんだろうな
客入ってるとこ一回も見たことないのに
93名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:15:46.27ID:g1+Xalyd
マルヒで店長やってた人が久居にRIVETオープンさせたのがもう25年くらい前で
そこももうかなり前に潰れてるな
2022/04/06(水) 00:31:41.52ID:CQs0o233
>>87
いつ見ても従業員と思われるセダンとハイエースしか停まってないな
客の車は見たことないわ
2022/04/06(水) 20:02:41.61ID:cjLgiTG9
30年ぐらい前に行ったことがある、もうちょっと前かも
まだやってるなんてすごいね
96名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:32:12.39ID:JxcqkZep
中勢バイパス津西あたりの区間、あれって4車線工事なんかな?
2022/04/07(木) 19:48:49.61ID:jBEBNyc7
橋を作ってるって書いてあったから一部だけだろうね
そんなんよりガラ空きの伊勢道無料にしたほうが早いと思うんだが
98名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:00:32.03ID:FcsnhiZD
伊勢道の交通量多いぞ
走ったことないのか?
99名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:20.42ID:hQSz2Mh/
たぶん朝高速を降りて橋北地区に通う通勤車が右折車線からはみ出して動かなくなるので橋を作って車線を増やするのだと思う。
橋北の通勤って国、県、農協、あとは銀行、証券、自民党県本部?………そりぁ最優先課題だろうなw
100名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:04:31.43ID:8QX6KQ5Y
昔は前も後ろも車いなくて最高速テスト出来てたけどね
101名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 00:08:38.52ID:YmcZBQrd
ミニストップの交差点のところだよね。あの辺りほんと朝混む。
102名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 00:12:30.26ID:YmcZBQrd
そういえば津駅近くの近鉄とJRの踏切の工事もずっとしてるけど、いつ完成するのか…
2022/04/08(金) 09:13:05.85ID:60R8O8pE
>>102
大谷踏切道拡幅工事に伴う通行止めについて
https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/sp/contents/1601538976653/index.html

期間      
令和2年11月2日(月曜日)0時〜令和7年3月ごろ(予定)

どういうことなの…
2022/04/08(金) 09:56:03.13ID:I/8ji2EO
道広くするみたいだけど工期延びたね
2022/04/08(金) 22:20:20.12ID:7J5brdJ+
23号線かどっか暴走族(珍走団)多すぎ
うるさくて寝られんわ
頼む警察働いてくれ〜
106名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:14:01.00ID:GRWgGbfs
5年も通行止の道路って要らないと言われているようなもんやね
2022/04/09(土) 09:27:38.47ID:TtuVLaIW
>>103
踏切横のビルいつの間にか無くなってたけど
まだ時間かかるのか
2022/04/09(土) 10:07:05.16ID:korgBRFm
>>105
いまだにいるんだな
一時期減ったのに
109名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:54:53.77ID:Fu7ELv+1
泳がせといて証拠集めてまとめて検挙する
って言うけどあいつら絶対やってないだろ
2022/04/09(土) 11:15:22.84ID:HMNOu4JS
>>109
三重県警に期待する奴がアホだわ
111名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:58:14.36ID:GRWgGbfs
反則金稼げる時は張り切るぞ
2022/04/09(土) 14:38:36.57ID:zybJuDrk
どこ?
眠れる獅子は寝たまんま
113名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:50:51.45ID:b7heyX/Q
誰か大門の近くの太閤書店て知らん?
あそこって閉業したんか?
今日7時半ぐらいに行ったら電気ついてなかったんだが
2022/04/10(日) 07:54:45.63ID:13AMnMce
謎の工事と言えば片田の畑の道路
ここ何年も作っては壊しを繰り返している
115名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 08:57:39.99ID:eK0nYWn7
>>114
いじるな
怒られるぞ
2022/04/10(日) 13:17:17.98ID:4GgDFE6M
>>114
国道163号の片田バイパス?
https://www.sanamigumi.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/DJI_0123-1536x1152.jpg
2022/04/10(日) 17:54:30.08ID:SGP4VPYa
久しぶりにツルヤのシュークリームが食べたくなって10年ぶり?くらいにツルヤへ行きました
お客様は私だけだった
シュークリーム130円を買った
以前に比べると味が落ちた気がしました
昔は皮がもっとボコボコしていました
クリームも前の方が美味しかった
ただ、セブンイレブンのシュークリームが140円、ビアードパパが180円と考えると130円は安いよね
また、レシートがツルヤでなく村上企画?というのも気になりました
2022/04/10(日) 17:58:47.24ID:SGP4VPYa
連投で失礼します
以前からバイパスを通るたびに気になっていた山福へ15時過ぎに行きました
残念ながら営業時間が11時から14時半までで入店することが出来ませんでした
美味しいのでしょうか?
おすすめメニューがあれば教えてください
丸亀と比べるとどうでしょうか?
今度は営業時間内に行ってみたいです
駐車場がだだっ広いのも嬉しいですね
2022/04/10(日) 18:32:58.79ID:uYLfERUX
たまに味の感想言う奴いるけど全く興味が無いわ
美味かろうが不味かろうが日記にでも書いてろよ
2022/04/10(日) 18:52:11.83ID:Bt/CZ2dN
お前の一言こそ日記に書けや
2022/04/10(日) 19:01:31.73ID:CLswehsN
平日の津イオン南も人出が戻ってきていたのでこの土日は行かなかった
行ってもつんでるに決まっているから
2022/04/10(日) 21:26:23.79ID:Vzs4mKeg
しかしバイパス桃園辺りの辻製油の匂いは最早ご愛嬌か
2022/04/10(日) 21:42:00.15ID:13AMnMce
>>116
へぇーバイパスなんだ。入口の方がきれいに舗装されたなと思ったら砂利道になったりと不思議だった
2022/04/11(月) 01:43:23.33ID:HgOgXTT/
>>122
車で通るたびに窓開けてたら閉めるけど
近隣住民はどう思ってるんだろうね。もうニオイ慣れてんのかな
洗濯物にニオイつきそうな気がするけど
125名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 07:01:21.63ID:DW9mnatH
>>124
これでもかなりマシになったんだよ
俺嬉野の中川小出身だけど
夏になると中川駅越えて小学校まで濃厚な臭気が届いてたよ
あれだけ離れててもそりゃもう凄かった
2022/04/11(月) 09:30:14.89ID:xvSYseFy
あの匂いなんなのかね?すごく香ばしい匂いがするよ。
あれはマシだと思うんだよね。嬉野中学だったら畜産試験所の匂いのほうが嫌だよね。
2022/04/11(月) 13:07:52.54ID:dDnd8Q6V
バイパスで走ってるだけで車内に臭い入ってくるからな
2022/04/11(月) 14:25:00.60ID:ppCjvPXH
昔は23号に近いところにあって、23号通るとすごく匂っていた
澱粉工場だったんだけど、独特な匂いで、嫌いな人は吐き気がすると言ってたけど
クセになる匂いというやつもいた
どちらにせよ、今とは比べ物にならないレベルだったし、移転になった跡も地面に
染み込んだ物質の匂いで、かなりの期間匂ってたな
もうかれこれ50年くらい前の話になるのかなぁ
2022/04/11(月) 15:11:02.90ID:HmiyzAMV
フライドポテトの腐った匂いがする。体調不良の時は吐きそうだよ〜
130名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 15:41:50.71ID:DzNSKQnQ
この春から三重に住みはじめたけど、気温も高くて過ごしやすい!
ただ、車の運転が少し荒い?信号の鼻チョンとか
131名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:47:28.50ID:w5FtNEVF
前方が赤信号見えていても加速するヤツいるからなw
信号のタイミング見計らってゆっくり走行していると
加速しては信号で何度も止められるヤツは最終的に信号無視や見切り発進するからなw
2022/04/11(月) 22:15:49.31ID:2l/qnlUz
九カドーのシュークリームが懐かしい
今は美味しいシュークリームがたくさんあるが、個人的にはあれが一番好き
九カドーはなぜつぶれたのでしょうか?
2022/04/11(月) 22:31:53.60ID:lA2dqMot
久居持川のぎゅーとらの近くにあるビオガーデンって看板が立ってる道に毎週木曜日の23時頃に音楽かサイレンみたいなの流して入ってく車、あれ何なんだ?パトロール?
2022/04/11(月) 23:23:22.89ID:KsX/lwFi
>>132
シュークリームやケーキ買うのにケーキ屋さん行かないでしょ
そういうことだよ
2022/04/12(火) 03:58:49.68ID:ns+7hrmt
追い抜きも三重ナンバーは前の一台だけ抜いたら諦めて巡航するの多いんで何がしたいのかが分からん
大阪ナンバーだと全部抜いてくw
136名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:40:53.98ID:vCv1PeNY
小さなことからコツコツと、やろ
ビビりやねん
2022/04/12(火) 08:11:09.99ID:Ch1sVwaO
>>134
はぁ?
松阪や鈴鹿や四日市には有名なケーキ屋さんがあるけど
2022/04/12(火) 08:31:35.01ID:VpQAY+br
>>137
そんな店でもやっぱりコンビニスイーツは脅威だろうね

しかしキューカドーの底のザラメがカリカリになってるケーキは今でも食べたい
2022/04/12(火) 12:28:26.02ID:l+bV6vL6
>>138
九カドーでよく買っていましたがザラメは気づきませんでした
福砂屋のカステラみたいですね
2022/04/12(火) 12:51:46.90ID:5JDu3y8r
>>135
車間とって走ってるとつぅ人民は追い越して隙間に入ろうってのが多いんだろな
2022/04/12(火) 13:02:33.92ID:YnYZs2Uh
急に暑なるとたまらんな
体がえらい
2022/04/12(火) 14:04:17.31ID:3fz+RqJN
https://tsu.goguynet.jp/2022/04/12/222-tripletwo-geinou-open/
【津市】三重県初出店!! 全部半額の激安アウトレット店「222(トリプルツー)」が芸濃町にOPEN!!
143名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:29:11.77ID:l/Wzgeu5
なんか、今年暑くない?こんなもんだっけ
2022/04/12(火) 19:51:08.18ID:nKMTgGhy
大きい流れ星見ちゃった
2022/04/12(火) 20:23:20.01ID:VpQAY+br
いよいよ17日は本気でヤバイな せめて2週間分の食料と水は確保しておけよ
2022/04/12(火) 22:01:31.75ID:UqKcj2YB
17日なんかあったっけか
2022/04/13(水) 01:12:22.33ID:dYGwspKn
てすと
2022/04/13(水) 01:13:07.36ID:dYGwspKn
やっと書き込めた〜!
2022/04/13(水) 01:28:10.17ID:7Ue6Wa+b
>>145
17日に何があるんだよ
150名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:52:23.63ID:6IEh/4/k
あれだよあれ
151名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:00:29.90ID:hgxx7ssC
たかし?たかしなのかい
2022/04/13(水) 09:10:20.72ID:8xPRrfVy
ほけ?詳しく
2022/04/13(水) 10:12:08.88ID:bHWvXWZD
>>151
なんでたかしなんだ
2022/04/13(水) 10:37:55.72ID:3Z73i/b5
https://lovemedo.net/blog/yogen/2358/
155名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:50:06.53ID:6IEh/4/k
身内から感染者キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
2022/04/14(木) 03:59:41.44ID:FY9M7PDG
やっとオリーブカフェが天に召されたか。
2022/04/15(金) 11:37:12.26ID:r+RbQrDQ
高茶屋のオークワの近くにあるプラスピザて食べた事ある?
2022/04/15(金) 13:35:50.66ID:5OuE9CG5
いつ前通っても閉まってるぞ。
外人が出入りしてたから、何か別の物作ってないのか?
2022/04/15(金) 22:10:22.30ID:wdjQqe/8
そのピザ屋気になってた。
最近夕方とか夜に店内の電気ついてて何か作業してるのよく見るけど殆ど身内で回してる喫茶店とかと同じなんじゃないかって思ってるわ
2022/04/15(金) 22:23:56.06ID:q/ul7Xuo
鈴鹿においん
ようけ店あるに
2022/04/15(金) 22:24:43.42ID:hOZk4L/p
以前うちのマンションにチラシ入ってたから一般販売もしてると思う
2022/04/15(金) 22:43:43.83ID:eOOuVc6U
やっとJRが勝つ時が来るのか?

【悲報】近鉄が運賃値上げへ 27年ぶり 初乗り160→180円 「経営努力では困難」
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c0c02759d3559e7c8b5ee655f2b854b3bb1c0d
2022/04/15(金) 22:51:04.96ID:q/ul7Xuo
桑名〜名古屋は前からJRの方が安かったはず
2022/04/15(金) 23:01:24.16ID:hVGxsMBC
JR値上げの可能性も無くはないし
2022/04/15(金) 23:21:19.25ID:PnKDaQcp
また株価上がるな
2022/04/16(土) 12:29:24.43ID:+FXdrLcq
jrも赤字路線は見直すやろね
2022/04/16(土) 12:39:38.49ID:XRI9jBFC
>>163
四日市→名古屋もJRの方が安いが勝負にならんくらい近鉄様の圧勝やで
2022/04/16(土) 12:44:51.71ID:NOtLEtGg
>>166
JR西が最近発表した赤字路線のデータだが
100円稼ぐのにいくらかかるかの営業係数が超ヤバい所より
特急が走ってるからまだ大丈夫だろう(紀勢線とか)という所の方が赤字額が桁違いにデカいってこと
特急が走ってるからまだ大丈夫だろうと思ってたら足を掬われることになる
2022/04/16(土) 15:04:21.67ID:qiBr8B04
津イオンのマックの五月蝿い事、小さい子供が走り回って奇声あげてるのに注意もしない。場所柄仕方無いのかも知れないな。
2022/04/16(土) 15:19:52.26ID:7LI01Jf3
民度が低そうな場所へ行くのが悪い
171名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 19:48:54.74ID:N9VAYR3Q
津イオンってマック、ケンタッキー、ミスド、サーティワンがあるから結構便利
2022/04/16(土) 19:51:54.16ID:qiBr8B04
バイクなので駐輪場からフードコート直ぐなのと、Wi-Fiが結構強いので助かる。
173名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 22:56:27.47ID:uEwdvjja
ひきこもり支援について考えるフォーラム 支援計画策定の三重県(4/16) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650112054/
174名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 05:47:17.18ID:MZb7/PXS
定期券代は会社持ちなので何も変わらない
バスとか三岐鉄道で桑名に出ている大学生は、既にJRなのかな?
2022/04/17(日) 11:06:21.69ID:TMP6gChn
>>170
民度の高いイオンってなんだよw
2022/04/17(日) 11:56:48.01ID:Db8O+57I
>>145
今日なんかあるんか?
2022/04/17(日) 11:59:23.48ID:Orj5em64
コメダが28日から値上げだってよ。
ただでさえ高いのに、値上げする必要無かろう。
2022/04/17(日) 12:06:19.61ID:22JGlmnW
競争相手が減ったら値上げするのがデフォ
2022/04/17(日) 13:18:19.47ID:IBNYkYmz
つか全部値上げやん
2022/04/17(日) 15:36:16.04ID:Ee0z/ETR
値上げ自体は悪い事ではないけど
給料が下がり続けてるだけの状態での値上げは消費者が受け止めきれない
副業で稼がな本業だけじゃ金が使えん
2022/04/17(日) 19:15:25.64ID:TCpDfx9a
イオン津南よりベルシティ鈴鹿の方がいい
2022/04/17(日) 23:23:37.23ID:TCpDfx9a
今日、ベルシティへ行った
イオン津南よりえーとおもた
津ぅの皆さん、ベルシティへ行きましょう
鈴鹿においん
183名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 03:21:15.46ID:5kwulXku
また停電か!
中電ふざくんな!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況