愛知県西尾市を語りん part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/05(火) 15:16:13.38ID:kSO7x3R1
『じゃん・だら・りん』の三河弁で語りんしゃい
https://www.city.nishio.aichi.jp

※前スレ
愛知県西尾市を語りん part23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1625551701/
2022/04/19(火) 22:12:16.18ID:uKJ8oH3c
経営者変わって改装するのにしばらく休むんじゃなかったかな
539名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:28:52.79ID:yrFsHn09
桜町のAコープ跡って何ができるのかな?
2022/04/20(水) 18:47:55.81ID:JFSHG+QR
スマホ買うのに頭金制度なんてあるのか?どこも同じ価格かとおもってたわ。
11000もボッタクられた。
2022/04/20(水) 19:37:19.63ID:rFn8F2cb
店によるよ
ほとんどは頭金ないと思う
2022/04/20(水) 21:02:00.52ID:Lqlg32SB
半導体不足の影響でどの店も在庫がない状況でその店だけ在庫があった。
飛び付いたのがまずかったか
2022/04/20(水) 21:27:12.23ID:5QKFQ4/0
>>540
「頭金」って言われるけど、単なる販売手数料だよね
いまだにそんなボッタクリ店があるのか
どこの代理店かしらんけど他のお店にした方が良かったんじゃね?
2022/04/20(水) 22:37:45.42ID:UqmsfUFE
昔は頭金は必ずあったな。
要らない月額サービスをたくさん契約すると頭金無料になったりした。
そもそも、スマホの販売価格なんて自由でいいだろ。
2022/04/20(水) 22:53:29.19ID:DMvsFKc/
スマホのなんて通販で買えよ…
2022/04/21(木) 11:21:28.51ID:kkoa8QGy
>>543
シャオの近くのauショップ
今用事で見た来たけど一部のアイフォン以外価格表示がなかった
俺の買った機種は展示すらなかった
auの代理店で情弱をカモるな
2022/04/21(木) 11:26:06.35ID:w/Po2VAJ
>>545
年寄りは買うときに使い方を教えて貰うからショップでなければ買わない
2022/04/21(木) 12:15:23.69ID:LrNd8xN6
カモられたくなかったら
通販で買ったほうがいい
2022/04/21(木) 12:45:52.67ID:kkoa8QGy
その辺の店じゃなくてauの看板掲げてるからカモられると思ってなかったよ
価格をよく確認しなかった俺も悪いが
2022/04/21(木) 14:15:11.14ID:QqhIcBcM
ヘリコプター うるさいよ
2022/04/21(木) 16:56:09.66ID:LmeKWWJ6
安いも高いも本人しだいだからな
高くても店員さんの愛想が良ければ満足する人もいるし
2022/04/21(木) 17:02:41.19ID:jY0MU6dy
格安sim安定だわ
2022/04/21(木) 23:17:19.88ID:MWxTbdPa
うちはocnモバイル契約で3GBで二人でやりくりして月3000円以内。
Wi-Fiは別契約で外では動画見ないようにして、家のWi-Fiで動画見るようにルール決めているよ。
端末はSIMフリー一択。メルカリで買ってる
2022/04/22(金) 08:06:55.33ID:nzUuC90U
いい加減中原インター辺りのアイシン渋滞何とかしてくれ
2022/04/22(金) 10:38:38.86ID:QWzD2qfT
>>550
昨日の安城のバール逃走車にかな?
556名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:24:34.70ID:Lj678QBc
楽天で本体が1円と0円の端末有るけど
ショップには在庫無くて
取り寄せなんだよな。

スペックや機能を見比べて
結局エクスペリアにしたけど
OPPOでも良かったかなと思う。

楽天とPOVOのデュアルSIMで
利用料金無料で通話料ゼロにした。
557名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:45:16.23ID:oA1GvGue
>>556
補足ですです。

無料にしたのは
楽天の契約のほうだけな。

POVOは180日150gb
申し込んだ。
558名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:50:05.84ID:EOd/her2
toneモバイルはどうですか?
2022/04/25(月) 07:57:18.14ID:Qt3MQbpX
知識無い俺に教えてくれ
今、docomoのandroidを使用しているのだけどネットでSIMフリーの機種買って、そこに今使用しているドコモのSIM挿せば使えるの?
2022/04/25(月) 08:05:22.67ID:A3hohzZb
基本いけるけどドコモ用みたいなキャリア縛りの端末あった気がするからよく調べてな
2022/04/25(月) 08:23:38.31ID:arjyho44
>>559
新しめのiPhoneならいける
海外向モデルのAndroidはダメな物もある
日本向モデルのAndroidはほぼOK
全てSIMフリー前提で
562名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 14:23:08.64ID:8E+Y6CGj
https://i.imgur.com/u7pTOHD.jpg
2022/04/27(水) 12:04:12.11ID:Hohzw5pD
昼の12時に変な音楽が流れるけどあれって西尾市中に流れるの?
夜勤で寝ている時、今日もだけど起こされた。
農家用だと思うのだが必要か?
市役所に苦情入れたら無くなるかな。
2022/04/27(水) 12:20:18.40ID:V3FUxFp+
こういう人が除夜の鐘とか無くしてくんだろうな
565名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:35:00.42ID:tnJBMznu
自分のイレギュラーな生活を中心に世の中を回してほしいんだろうね
2022/04/27(水) 15:17:42.87ID:13qdxa1B
学校の隣に住んでるが
いつもチャイムの音が聞こえています
2022/04/27(水) 16:17:55.46ID:ENMHlcSE
昼の12時の変な音楽が流れなくなって
時間がわからない!
って苦情入れるわ
2022/04/27(水) 20:02:52.63ID:+vAZB4TM
>>563
人間は昼行性なので夜間は寝て昼間は起きてるものだ
先ずは自分の行動を見直せ
2022/04/27(水) 20:06:55.89ID:ViRfZZ5W
>>568
頭悪いね
2022/04/28(木) 04:15:43.08ID:LlsvAeGj
それはそう
2022/04/28(木) 04:38:06.61ID:NXJZPUru
>>568
これぞ老害ムーブ
2022/04/28(木) 06:30:53.31ID:UqnwKEiJ
除夜の鐘と昼の音楽を同一視するのは違うと思うけどな。
実際、何のための音楽なんだろうな。必要だから流しているのだろうけど説明無ければ夜勤者が起こされて腹が立つと言ってもおかしくない話だと思う。
573名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:01:08.25ID:zwh1B3xb
だいせんがしょうきょうとのゆをばいしゅしたのはほんとうですか
2022/04/28(木) 19:01:55.49ID:LlsvAeGj
かんじつかえないですか?
2022/04/28(木) 20:17:39.43ID:4jUu0jv5
がいこくじんだろ
576名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 03:07:57.73ID:eqRh/a79
やさしい にほんご
2022/05/02(月) 09:22:49.05ID:IZZ9yejx
病院めっちゃ混んでるやん
2022/05/02(月) 10:48:31.37ID:3xw4ryVX
>>577
みんな休みだけど
病院くらいしか行くところが無いのだろ
2022/05/03(火) 11:44:43.35ID:K/g0jIrf
茶摘みっていつからだっけ?
2022/05/04(水) 00:15:03.38ID:HKn3hK6o
学校の茶摘みは5月10日からみたいです。
581名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:32:01.56ID:ENnq3tMF
https://i.imgur.com/UIWDW0f.jpg
https://i.imgur.com/BTROZLC.jpg
https://i.imgur.com/MzCizUF.jpg
https://i.imgur.com/bp3BbbI.jpg
https://i.imgur.com/o5yWant.jpg
582名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 04:20:09.98ID:Gvvfren+
夜中の2時過ぎから30分もサイレン鳴りまくってたけど、どこでなにがあったのかな
西尾中の消防車が集結してたくらい通り過ぎて行った
583名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:32:08.21ID:EpkRHIv3
>>582
どのあたりですか?
2022/05/10(火) 18:31:37.67ID:lM8NMjaK
西尾中学校卒業だと、西尾中(にしおじゅう)が西尾中(学校)にみえてしまう
2022/05/10(火) 20:06:02.24ID:bN5x/WNK
23号の玉突き事故かな
2022/05/10(火) 20:21:10.97ID:djNreayx
9時頃に通ったけど黒コゲになった車のフレームを見かけた
2022/05/11(水) 01:37:20.38ID:7ESX6MjV
23号は先週も通行止めレベルの大事故があったばかりなのにな。
制限60の道なのに実際は100キロオーバーの暴走車も多いし、割り込まれたくないからなのか車間距離も詰め過ぎ。
そんなに行き急いで一体何分早く着くの?事故のリスクの方が遥かに大きいんじゃないの?って不思議に思うわ。
2022/05/11(水) 02:39:05.89ID:eZdIb7Xk
どちらかというと、速度より無理な車線変更と突然現れる自然渋滞が危ない
2022/05/11(水) 05:08:36.10ID:htLJct63
>>587
ほんとそう、プチ高速と思ってる人が多い
2022/05/11(水) 07:44:35.52ID:OIQjToxS
ウインカー出さない車も多すぎる
2022/05/11(水) 08:06:55.85ID:1hPvrP8n
車間距離詰めたいマンも
2022/05/11(水) 10:02:53.82ID:OIQjToxS
トンネル無灯火マンも
2022/05/11(水) 10:15:13.10ID:7QkbdpRM
車のライトくらい勝手に付くだろ
2022/05/11(水) 10:48:37.91ID:wdIWoEW9
>>593
オートがoffになってたりする
ちょっとは想像力働かせろよ
2022/05/11(水) 11:11:05.07ID:XeKnNa9s
立ち上がっただけで自動で水が流れるトイレで育った子供は
出先で流すボタンを押すとか出るとき確認するって概念がないため
ウンコとかそのままで立ち去るんだとか
2022/05/11(水) 11:55:02.31ID:hUAGxFPc
子供ならともかくねぇ?
オートライト付いてない車だってそこら中に走ってるだろうに
2022/05/11(水) 12:53:02.50ID:prcITt1A
スリップストリームに入ってるトラック多すぎ
ギリギリで戦ってるよな
598名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:59:33.26ID:cCprgZ98
>>595
サービス業やってるけどウンコ流さないのは年寄りのほうが多いぞ
599名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:58:05.59ID:CN5GUmBP
メスの3ナンバーワンボックス運転禁止
2022/05/11(水) 20:00:04.93ID:LypgUODu
>>598
それは嫌がらせだから
601名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:50:56.50ID:h+VZ4wmH
>>600
年寄りも子供も害人も
使い方がわかってないから
面倒臭くなって
そのまま放置していくんだよ。
602名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:51:34.48ID:KCd7suD7
手洗い場の水を停めないで出てくる奴もいるし
トイレットペーパーやタオルが終わっても
店の人に交換のお願いしない奴も多い。
2022/05/13(金) 02:07:44.15ID:TeDsvEk3
自動じゃない手荒い場、最近見なくなったけどまだある?
604名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 08:59:35.31ID:5w1GYVk+
強姦されて分かったことを書く

大した金も持ち歩いてないし飲んで酔って外で寝ていたら強姦された。
シラフなら抵抗できただろうが、泥酔していて為す術もなかった。
最近になってやっとショックから立ち直ってきたので書く。

1。抵抗する気とか起きない

暴力で屈している状況から、抵抗してもっとひどいことをされるのではと思うと、何もできなくなる。
助けを呼ぶ声も出せなくなる。

2。事を荒立てる気にならない

数日間はショックで頭が働かなくなる。
警察に相談する気力なんて出るわけがない。
レイプは表に出ないことが多いのも分かった。

3。警察も親身になってくれるとは限らない

私の場合は、やっと気力を奮い立たせて警察に行ったのに、真面目に対応してくれなかった。
犯行から日が経っていて物的証拠も何もなく、証言も曖昧となると、門前払いに近い形で追い返された。
もはや泣き寝入りする形になった。

4。男でも襲われることがある

私のような毛深い100キロオーバーの40代男性でも油断ならない。
これが一番の驚きだった。
特殊な趣味の人間はいるので、誰しもが被害にあう可能性がある。
他人事だとは思わないようにして欲しい。
2022/05/18(水) 16:46:29.32ID:Ts/LbTxP
男かい!
2022/05/18(水) 17:27:49.02ID:KuBNKRVq
ベタだけどよく出来たコピペだ真面目に読んでしまった
2022/05/18(水) 17:45:46.93ID:uBbt5ZK8
数年前からあるぞ
2022/05/18(水) 18:56:36.49ID:unkVnAIP
。が気になる
609名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:56:09.64ID:ZLJEEj7i
【朗報】動物奇想天ぷらさん 再就職先 見つかる
https://i.imgur.com/PoI6ki3.jpg

株式会社あさひ
サイクルベースあさひ西尾店
https://store.cb-asahi.co.jp/detail/288
2022/05/19(木) 02:09:57.68ID:67Urdqoh
長文あぼーんなんで読めないわ
611名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:40:55.09ID:CX/2azGO
これは笑うw
https://i.imgur.com/hTGR7Kp.jpg
612名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 14:20:10.19ID:oJRZPVnp
>>611
     (  ´・ω)  ちょっと黙ってよーな・・・
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
613名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:08:35.16ID:kHuRYJ2B
5月25日午前8時半頃に遊ぼっ茶広場でドローンで遊んでたジジイを見た人いませんか?又はジジイでドローン持ってる人知りませんか?
2022/05/29(日) 13:12:19.99ID:0z6YoS/q
ドローンで遊んでたらなんかいけないのか?
2022/05/29(日) 13:29:41.14ID:zxz0J9Kw
>>614
走行中の車にドローン直撃 あわや大事故に...瞬間映像
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c02adda425df1694ffcdefb332f0e03995b288c
2022/05/29(日) 13:40:19.20ID:0z6YoS/q
これはダメだな
2022/05/29(日) 13:43:11.43ID:oin8k3WZ
ドローンの型もわかるだろうし動画もアップしたりしてるかもしれない逃げたのは悪質
これはいずれにしても捕まるね自首を勧める
2022/05/29(日) 13:47:04.14ID:9NxM563f
飛行可能場所とかあったはず
2022/05/29(日) 14:06:14.59ID:HSSMFF1l
農家だとドローン使って散布してるから所有はしてるだろうけど、へたくそな操作はしないだろうから、子供かね
2022/05/29(日) 14:06:54.57ID:HSSMFF1l
あ、ジジイ読み落としたスマン
2022/05/29(日) 14:24:09.95ID:LC4oQGdL
ぶつけたのは事故だけど逃げたのは故意だからな
とっとと捕まって欲しいわ
622名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:27:42.19ID:kHuRYJ2B
>>614
ここはドローン類禁止な場所だそうです
623名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:30:27.55ID:kHuRYJ2B
Twitterによると機種はholy stoneのhs175と言っている方がおられました
2022/05/29(日) 14:30:27.77ID:LC4oQGdL
ドローン飛行許可地帯だから走ってる車にぶつけてもセーフ!!
になるわけも無いしな

はよ自首しろって
625名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:53:16.12ID:kHuRYJ2B
危ないけど停車してドローン拾って広場見下ろしたらジジイがいました。ジジイは平日のあの時間に広場にいたのなら定年はしてると予想。ジジイは見上げていたのでわかりませんがハゲてはなさそうで白髪頭ではありませんでした。
626名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 15:12:22.72ID:kHuRYJ2B
ここをみられた方は家族友人知人に拡散していただけますでしょうか
2022/05/29(日) 15:19:11.15ID:9NxM563f
スマフォに映像送れるみたいだけど、その辺から足ついたりせんの?
628名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 15:24:16.97ID:kHuRYJ2B
>>627
立派な当て逃げだと思いますが、警察には事件にはできないと言われました。ですので捜査もしてないと思われます。4日経ちますが何も連絡ありませんし。
2022/05/29(日) 16:05:46.33ID:9NxM563f
ん?ご本人なの?ご愁傷様。
ドローン売っても修理代にもならんわな・・・
2022/05/29(日) 16:06:55.09ID:zxz0J9Kw
>>629
経緯見てるとドローンも確保できなかったと思うが
2022/05/29(日) 16:18:13.70ID:oin8k3WZ
ドローン関連の法整備が云々とかなのかもしれんけど
警察がおかしいんじゃないかな普通に事件だろう大事故だった可能性もある
映像もあってインパクトのある話だし話題になってなんとかならんもんかね
2022/05/29(日) 16:21:33.51ID:0z6YoS/q
夕方の東海ローカル番組にでも映像持ち込めば?
2022/05/29(日) 16:26:07.33ID:w0Y5EGy3
FNNの全国ニュースじゃないの
634名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:41:43.71ID:kHuRYJ2B
正確に書くとドローン当たる。交通量多いから怖いけど停車。
降りてドローン確保。広場覗くとジジイ発見。自分 お前か?と怒鳴る。ジジイ 当たった?とほざく。警察呼んでそこで待ってろ。(話しかけたのは大失敗)中原インターから降りてジジイの元へ向かう。この時に警察へ通報(連絡あったか聞くときてないと)現場到着。ジジイの姿あらず。
635名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:43:16.49ID:kHuRYJ2B
>>632
当日に東海、中京、CBCに動画投稿。
2022/05/29(日) 17:03:05.44ID:NjBQ9mJz
>>622
あなたがテレビで話してた被害者なのですね。
このドローン操縦者は人口集中地域を許可無く飛ばしてたならば航空法に違反しているので、
物損事故だけで無く、それで警察は操作できないのかな?
2022/05/29(日) 17:10:04.71ID:Rtk+W6br
おお、あの名四のやつか
おれも動画みたよ
638名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:42:24.95ID:kHuRYJ2B
>>636
そうなんです。ドローン専門店へで問い合わせたら200g未満のドローンには航空法が適用されないと言われました。あのドローンがholy stone社製のhs175であるならば当てはまらないそうです。hs175は198g
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況