名古屋市守山区を語ろうぜーPart32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/07(木) 18:44:45.24ID:Heu/CBVo
守山区トップページ
http://www.city.nagoya.jp/moriyama/
守山区 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/守山区
前スレ
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1571970692/
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1584612375/
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1596349269/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608024805/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1620011958/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart31
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1627798714/

■NGワード推奨:雪見←必ずNGに入れましょう。
■根拠のない情報に注意しましょう。
■↓コストコの話題は専用スレにてお願いします。
【12月OPEN】コストコ守山倉庫店総合スレ Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1583314771/
2021/11/17(水) 00:13:13.90ID:ebVjOECZ
>>199
飲食店分類知らないなら黙ってた方が良いぞ
2021/11/17(水) 00:14:52.31ID:GfdEPWLq
ハンバーガーとか似たような商品はコメダでも売ってるな
2021/11/17(水) 00:16:52.24ID:7T3F8cAy
かっぱの鉄火巻き持ち帰りで
203名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 02:11:23.09ID:pkz+Jk5h
>>195
ファーストフード協会のサイトです。
モスももちろん協会員でございます
2021/11/17(水) 08:26:37.34ID:afnUSunI
そういや志段味でモスカフェっての見たわ
普通のモスと違うんかね
205名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:26:05.50ID:RlLQ9/f1
>>201
エビカツパン食ったけど
あれならモス2個のほうがいいわ
2021/11/17(水) 13:04:45.20ID:TlSaN6Xw
鯉登少将「もす」
2021/11/17(水) 17:52:26.42ID:B1RTv9QP
>>202
そこはくら寿司のまぐろづくしセットだろうが
もちろん醤油は抜きで
2021/11/17(水) 18:03:00.98ID:fj8npj9j
マックは株主優待で定期的に喰う機会はあるけど
マックもモスも金払ってまで食べる気はしないね
まあ腹いっぱいになればイイヤ的な餌の部類
2021/11/17(水) 18:03:48.16ID:B1RTv9QP
>>203
「一般社団法人日本フードサービス協会」
>日本の外食産業の発展と、豊かな食文化の創造に貢献するべく、
>農林水産省の認可を受け、1974年に設立されました。
>以来、外食産業のサポーターとしてあり続け、2019年には創立45周年を迎えました。

一言も「ファーストフード」とは言ってないんだが
サイゼリヤのようなファミレス、コメダのような喫茶店も会員だけど
それらもファーストフードって呼ぶの?
2021/11/17(水) 18:13:34.30ID:TlSaN6Xw
細かいことでゴチャゴチャうるさい
モスの袋に付いたミートソースでも舐めてろ
2021/11/17(水) 18:40:00.30ID:R+ArH28L
>>206
誤チェストにごわす
2021/11/17(水) 19:07:36.51ID:Q+LjRqlw
モスはファストフードじゃないって言い張ってた人まだ頑張ってるんだ
213188
垢版 |
2021/11/17(水) 19:17:54.74ID:cT6aUhNX
>>209
あなたのいうとおり。
フードサービス協会だった。俺が間違っていた。
ごめんなさい
2021/11/17(水) 19:36:17.48ID:vQYwvgfA
>>212
なにほざいてんだこいつ
2021/11/17(水) 20:46:24.02ID:E8iyzg+G
>>214
まだ頑張ってるね
2021/11/17(水) 21:32:09.95ID:xa+fBHv/
出張で守山に住むことになったのですが守山付近でこっそりやってそうな美味しい居酒屋とかありませんか?
217名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:37:42.32ID:kzUDnt1f
ありますよ
2021/11/18(木) 07:21:20.90ID:gPrlmQS9
ありますん。
2021/11/18(木) 14:45:36.58ID:K1X696w0
>>215
ブーメラン乙
220豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2021/11/18(木) 21:14:20.73ID:n32yZxue
https://i.imgur.com/PnupJvI.jpg
2021/11/18(木) 21:23:45.13ID:p7M8daOb
若者だからタミヤホットショットなんか知らない
2021/11/18(木) 21:32:02.86ID:GyXc2+kd
グラスホッパーか?
2021/11/19(金) 00:41:24.65ID:OaDmIgPp
ワイルドウィリスやホーネットではない
2021/11/19(金) 09:20:40.71ID:GjE1az3G
わしのギャロップではないな
225名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:14:20.75ID:rJngT/aM
シンナゴヤなついな
226名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 04:23:14.79ID:ZCzgaLd0
なに、ギャロップダイナ?
227名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:48:30.82ID:4caGqvMY
すみません。ご教示いただけると幸いです。
大森に住んで30年になりますが、名古屋市の公園ってすべて禁煙になったのでしょうか?
当方、喫煙者ですが、喫煙禁止地区や歩きタバコももちろん、灰皿のある場所でも付近に人がいる場合は喫煙を控えています。

それが、大森金城の近くを散歩していた際に、タバコでも吸って休憩しようと近くの公園に行くと、サッカーボールで遊んでる親子が一組だけいました。
親子からはだいぶ距離を保っていたのですが、念のため親子が公園から出るのを待ってからタバコを吸い始めました。
すると、先の親子の父親が公園外の道路から、公園でタバコを吸わないでください。と言ってきたので、すぐにタバコを消しつつ誤ったのですが
名古屋の条例しらないのか?周りの迷惑だろ!と言われたので(その時点では公園には自分以外の人はいませんでしたが…)素直に、知りませんでした。申し訳ない。と更に謝りましたが、連れていた子供(おそらく幼稚園児)まで一緒になって
条例!条例!と騒ぎだし、親は親で、不謹慎だ!常識がない!とか言ってくる始末でした。

こちらとしても、さすがに誤っているのですし、そこまで言うか…と思い
じゃあ、人のいるところでボール遊びはしても迷惑にはならないんですか?と言うと、条例で決ってるのか?と言われました…
タバコにしたってボール遊びにしたって、条例とかではなく、人の迷惑になるかどうかじゃないですかね?と言うと車で立ち去っていきましたが…

こちらとしても、喫煙者として、なおかつ、このコロナ渦の中なので世間には十分に気を使っていましたが…条例で定められたいるならば、いっそう控えたいと存じます。
ただ…いくら調べても公園での喫煙に関する条例なんて見つからないんですよね…。
228名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:51:02.49ID:4caGqvMY
>>216
居酒屋じゃないけど一富士をお勧めしますよ。
休日の昼呑みなんかには最高ですよ。
2021/11/20(土) 17:01:58.56ID:S2wPt5Zx
>>227
キチに絡まれたね
2021/11/20(土) 17:15:26.21ID:vAumLmmc
>>227
病院や飲食店・オフィスなどの屋内と一部路上地区が該当するみたいです。
https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/2-4-2-0-0-0-0-0-0-0.html
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000024729.html

最近の公園は、球技禁止なんて立札があったりしますけど
そこはどうなんでしょうか?
231名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:36:38.51ID:GGyLTo3D
一富士が出たなら、その近くのわだ泉とか、味噌煮込みの大吉も
2021/11/20(土) 17:48:01.67ID:zknu2egr
わだ泉はメジャーすぎるやろ
というか居酒屋じゃねぇ
2021/11/20(土) 17:56:05.07ID:JVLauRY3
>>227
嫌煙厨に絡まれた
嫌煙厨は正義で喫煙者は絶対悪というイキリで絶対に反撃、反論されない前提で攻撃してくる
その場所は条例に該当しないからその公園でそいつとの目の前で堂々とタバコ吸え
2021/11/20(土) 19:42:23.21ID:JcOiuNrn
>>228
ありがとうございます。
早速明日行ってみます。
235名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 19:45:47.37ID:XS+Qucbn
守山区全体で禁煙にしろよ
2021/11/20(土) 20:43:50.41ID:ACONCtIU
灰皿置いてあるようなとこも少なくなったな
237名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:08:33.91ID:4caGqvMY
>>227です。
長ったらしい書き込みもかかわらず、ご返信ありがとうございました。
家に帰って妻と子供に成り行きを話したら同じような事を言われました。
なんでも今はタバコを吸ってる人を見つけると動画を撮ってSNSに投稿するような人達までいるんですね…なんか怖いですね。
238名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:20:42.48ID:4caGqvMY
>>234
ネットで調べるといろいろとクチコミもあるので、そちらを参考にした方が早いとは思いますが
おつまみ、というか、おかずは一品100〜150円ぐらいですし、無駄なお通し代も取られないので居酒屋よりも安くていいですよ。
ちなみに、昼の営業は11時半からとなってますが、だいたい20〜30分前には開いてます。11時15分頃に行くと既に食べ終わった方が出てくるくらいですから。
ちなみに喫煙可の店です。
2021/11/20(土) 21:22:04.31ID:O9zOqwOJ
>>237
俺は嫌煙なんだが
普段からいろいろと気を使ってくれてありがとうございます
240豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2021/11/21(日) 03:56:55.49ID:BYidKwFB
わだ泉がメジャーって言われる時代が来るとはな_φ(・_・
2021/11/21(日) 05:47:52.95ID:f4zUdzDJ
昨日ひさびさにコストコ逝ってきた
2021/11/21(日) 07:28:37.01ID:E0er7n6g
どメジャーだな
マタネ食堂潰したのは許さんけど
2021/11/21(日) 08:23:36.43ID:dpkyQsBn
>>227
あなたはマナーが良くても他の喫煙者のマナーが悪すぎるので
巻き添えを食らった感じだな
喫煙者全体のマナー向上しない限りこういうのは無くならんよ
244名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 12:31:19.90ID:ArilIxAY
喫煙者のマナーも糞もない
このケースは単純にマジキチに絡まれただけ
245名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 14:37:42.17ID:4ojPt/Y/
瀬古で事故
2021/11/21(日) 15:40:30.97ID:pSelzjXo
つるセコ〜!
2021/11/21(日) 16:08:25.11ID:usI1Mm8d
>>243
これ
高速のSAPAトイレ内で吸ってる奴いるからな
248名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:12:56.68ID:OcVAtuYF
コストコのガソリン、本日149円
2021/11/21(日) 16:33:00.22ID:IQcNSYBs
中川のコスモでハイオク160円で入れてきたわ
250名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:44:13.34ID:bdEUoEHJ
>>249
なんのカードもなし現金ってわけじゃないだろ?
251名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:47:48.26ID:6GvArySh
ガソリンは前ほど差がなくなってきたけど、
灯油は圧倒的に安いよね、コストコ
2021/11/21(日) 17:55:49.46ID:+d9VTNRU
>>250
LINE会員で5円引き
2021/11/21(日) 17:56:20.20ID:BWSTpMGs
龍泉寺街道で志段味から小幡方面に進むと龍泉寺手前で長い急坂が有って
普通のママチャリだと押して上がる事になるけど
電動アシスト自転車だとあまり苦労せず漕いで上がって行けてしまうものなの?
2021/11/21(日) 17:58:43.25ID:fOkzYQDz
中川区ならクイックピット富田が最強だな
コストコより安いときある
渋滞やべーけど
2021/11/21(日) 18:00:42.87ID:uU05MSRL
電動チャリなら歩道橋も乗って上がれる
256名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 19:29:27.89ID:qJp4JwtR
>>254
中川区戸田の激安スタンド

クイックピット富田SS / (有)岩田商店
https://gogo.gs/shop/2300000001
2021/11/21(日) 19:55:10.93ID:ynyhPJDD
>>248
いつものとこで150えんだったわ コストコもっと頑張れよ
258名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 21:41:53.29ID:K+6iq6qi
>>253
余裕だよ。オートとかパワーとかモードが変えられるけどパワーにすれば軽くペダルを漕げば勝手に進んでくれる感じ。
結構いい値段するけど守山は坂が多いからお勧めします。ただ、充電切れたらクソ重いよ。
2021/11/21(日) 22:07:15.87ID:IgAxzis6
>>258
電動アシストって充電時間長いの?
260名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 22:44:16.35ID:K+6iq6qi
>>259
自分のは8Ahと少ないのでフル充電まで2時間ちょっとかな。
家族のは13Ahぐらいだから3時間ちょいぐらいだったはず。
2021/11/21(日) 22:44:57.21ID:IgAxzis6
>>260
ありがとう
案外早いのね
2021/11/22(月) 06:56:38.26ID:q/ss7t+o
火事?事故?サイレン凄かったけど
2021/11/22(月) 17:32:00.60ID:i4bEuiVS
>>261
電アシ自転車買うならバッテリーは極力最大容量のを買うべし
メリットは
1回の充電で使える距離長い=充電回数減らせる
単体バッテリー価格の差が殆ど無い

デメリットはちょっと重くなるくらい
2021/11/22(月) 18:42:41.14ID:8foj2tx+
今流行の電動キックスケーターとかは?
265名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 14:41:59.31ID:D7Lv+S4R
>>244
過度な嫌煙者って重度のクレーマーと一緒で一種の病気だからな。
喫煙可の居酒屋でタバコ吸ってたら子連れで来てた主婦連中に「子供がいるのにタバコ吸うとか非常識でしょ」って言われたの思い出したわ。
266名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 14:50:42.96ID:D7Lv+S4R
ところで、魚をさばいてみたいのに近くのスーパーに並んでるのは調理済みの魚ばっかなんだが
アロスなら調理してない魚がありますかね?それか小幡付近でどっかに普通の魚屋さんないかな?
2021/11/23(火) 15:11:59.06ID:CqYMrcRu
>>265
嫌煙者は目の前にいる喫煙者を敵として攻撃する
喫煙可の居酒屋に子連れで来る主婦連中へ反撃しても構わない
先に攻撃したのは子連れ主婦
2021/11/23(火) 15:39:04.31ID:/QULNvic
喫煙禁煙関係なしに低能クレーマーは許してはいけない
2021/11/23(火) 15:40:16.60ID:/QULNvic
アピタの魚屋は少しある
2021/11/23(火) 17:18:43.64ID:MaosWJUX
>>266
アロスか名東区のサントかなアロスの方が安い
2021/11/23(火) 17:19:40.79ID:bn1ohqtm
アロスが種類あって安いからいいと思う
2021/11/23(火) 18:05:04.91ID:zLazlpWh
瓢箪山の魚こう本店は?
273名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:38:11.60ID:D7Lv+S4R
サントの存在は知ってたけどアロスのほうが安いなら一度行ってみようかな。
アロスはこの掲示板でも書き込みあったんで気になってたんだよね。

魚こうは知らなかった。弁当や総菜もあるのかぁ。今度、偵察してこよう。
2021/11/23(火) 19:01:41.51ID:j0cSJM+7
魚こうでおっきな甘エビおいしかった
2021/11/23(火) 20:28:13.93ID:1o9Zuh1s
>>267
嫌煙クレーマー攻撃するより、
吸っちゃいかん場所で吸ったり、路上に吸殻ポイポイする奴攻撃した方がいいよ
2021/11/23(火) 20:42:57.90ID:2IwtYpA5
言われずともそんなの当たり前〜
277名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:09:36.42ID:Rt1Cnfck
薪ストーブも地味に迷惑。
近所は薪ストーブを使っている所が多いのだが
この煙が臭くてたまらん。
洗濯物に付いて困ってる・・
278名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:58:02.03ID:bx//2DBP
薪ストーブを住宅街で使うなんてキチガイいるのか…
2021/11/24(水) 11:13:54.17ID:/aWRf3vR
住宅地に煙突のある家は見るよね
実際どう使われてるかは通りすがりなので分からんかったけど
2021/11/24(水) 11:42:03.54ID:WL6lUPnF
山の高級住宅街じゃね
2021/11/24(水) 15:38:18.10ID:8Xs3qwDG
>>278
翠松園、八龍辺りにちらほらいるよ
282名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:07:44.36ID:Rt1Cnfck
>>281
ちらほらなんてもんじゃない。
「薪クラブ」なんてあるんだぜ!
2021/11/24(水) 18:46:22.95ID:xLJXHDTZ
隣とどれくらい離れてたら薪ストーブ使ってもいいもんなのかね

郊外なんか行くと野焼きやってる畑とかよく見かけるけど
かなり広い範囲まで煙が届いててあれいいかね…って思うわ
284名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:21:29.74ID:6E+li8UU
薪ストーブ使ってる家が多いって事は少なくとも一軒や二軒じゃないだろうから
そういう環境求めて家建てた人が多い地域なんかな?
個人的には薪ストーブなんて別荘地や山の中の一軒家だけにしとけと思うがね、あくまで趣味であって名古屋ってか今の日本じゃ必要ないだろうし
285名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:34:24.31ID:6E+li8UU
しかし薪ストーブ設置できるような家建てれるって、皆さんお金持ちなのね、羨ましい
うちも最初は静かな環境求めて志段味辺りの戸建てにしようかとも思ったけど
豪雨とかの場合、あの辺に水を逃がすような地形になってるらしいから水害が怖くてね
土木、特に地盤関係では名の知れた人が小幡駅近くに住んでたんだけど、その理由が、地盤が強固だし小幡が水害にあったら名古屋が沈むってくらい災害に強い場所だから
って聞いて小幡にマンション買ってしまったわ
286名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:48:40.18ID:XraCvfH9
>>285
地震があったら名駅から歩いて帰宅するんですね
2021/11/24(水) 22:03:58.76ID:ozk7uJYv
名駅でもたった10kmしかないという名古屋の小ささに最初ビックリした
2021/11/24(水) 22:07:23.47ID:UimQnOqw
タバコとか薪とかアホは煙が好きだな
2021/11/24(水) 22:08:46.45ID:DEx/mT0c
>>287
名古屋はデカいぞ。守山とか言うクソ田舎がくっついてるし
東京大阪くらい知っとけ
2021/11/24(水) 22:11:16.55ID:AMiyHEhr
名駅から東へ歩いて途中休憩挟んでも3〜4時間くらいで郊外へ出られるのは良いよね
大地震が起きて瀬戸線が動かなくなっても小幡へ帰れる
2021/11/25(木) 01:52:09.37ID:AWCK0Yyz
>>289
名古屋が糞なんだよw
2021/11/25(木) 07:38:23.28ID:mTKSaM5V
名駅〜守山なんて3時間あれば余裕で歩ける
2021/11/25(木) 08:52:39.53ID:dIZvpptJ
上志段味から?
294名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:11:09.68ID:Cz5mf4+Y
コストコ、本日の灯油88円/L
1,584円/18L
♪雪やこんこ♪の宅配灯油より500円安い。
2021/11/25(木) 14:13:20.23ID:lukpIZux
並ぶ時間考えたらマイナスだわ
296名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:29:42.28ID:ElvKpVso
まだ灯油を使う機器なの?
2021/11/25(木) 15:07:37.05ID:rNcIcGkC
電気とかコスパ悪すぎるわ
2021/11/25(木) 15:10:51.06ID:jIyNNgT6
エアコンじゃリビング暖まらんわ
石油ファンヒーターなら一瞬や
2021/11/25(木) 16:48:13.42ID:/x+yh2BZ
ガスファンは楽でハイパワー
でもエアコンが一番安くすむね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況