守山区トップページ
http://www.city.nagoya.jp/moriyama/
守山区 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/守山区
前スレ
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1571970692/
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1584612375/
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1596349269/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608024805/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1620011958/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart31
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1627798714/
■NGワード推奨:雪見←必ずNGに入れましょう。
■根拠のない情報に注意しましょう。
■↓コストコの話題は専用スレにてお願いします。
【12月OPEN】コストコ守山倉庫店総合スレ Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1583314771/
探検
名古屋市守山区を語ろうぜーPart32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/07(木) 18:44:45.24ID:Heu/CBVo
302名無しさん
2021/11/25(木) 19:04:04.62ID:UY905zKK303名無しさん
2021/11/26(金) 01:58:57.83ID:ffFIk1nt 守山区じゃ未だに個人宅で大規模なイルミネーションとかやっとるんか
やっぱ田舎やなぁ
やっぱ田舎やなぁ
304名無しさん
2021/11/26(金) 06:46:19.39ID:0HKGxnTD >>303
だが、そこがいい
だが、そこがいい
305名無しさん
2021/11/26(金) 06:46:32.12ID:0k9szwtP どこでもやってるだろ…
306名無しさん
2021/11/26(金) 10:03:50.17ID:OvUXtdlX 完全にブームが終わった感はあるけど守山区内ではまだまだ見かけるぞ
307名無しさん
2021/11/26(金) 10:22:47.81ID:9iOQ2Izq 薪高いし灰の処理とか大変そう
308名無しさん
2021/11/26(金) 12:16:41.40ID:vwv4twVd マンションのベランダでやってる人もおるな
309名無しさん
2021/11/26(金) 17:54:28.63ID:5lDYOGCF 薪ストーブの導入自体が高いからね
本体が安くて小さいものでも5〜10万
ちょっとした普及品なら30万ほど
高級品ともなれば50万以上
で、それだけでは終わらない
煙管を外へ出してやらなきゃいけないんだけど(いわゆる煙突ね)
壁を通すときと通した後の断熱をしっかりやっておかないと
火事になってしまうことがあるんだよ
これが後付けなら大体100万ぐらい
まあ「うち、金持ちだもんでよう」ってやつなんだな
翠松園は高級住宅地として開発されたらしいから
そこそこの金持ち&ハイセンスな方々が多いんでしょう
本体が安くて小さいものでも5〜10万
ちょっとした普及品なら30万ほど
高級品ともなれば50万以上
で、それだけでは終わらない
煙管を外へ出してやらなきゃいけないんだけど(いわゆる煙突ね)
壁を通すときと通した後の断熱をしっかりやっておかないと
火事になってしまうことがあるんだよ
これが後付けなら大体100万ぐらい
まあ「うち、金持ちだもんでよう」ってやつなんだな
翠松園は高級住宅地として開発されたらしいから
そこそこの金持ち&ハイセンスな方々が多いんでしょう
310名無しさん
2021/11/26(金) 18:38:46.18ID:KqujHgbj おちんぽ
311名無しさん
2021/11/28(日) 09:39:37.39ID:Ej3w+KJI コストコの灯油ってそんなに安いのね。
入れに行こうかしら(*´艸`*)
入れに行こうかしら(*´艸`*)
312名無しさん
2021/11/28(日) 11:30:22.69ID:DeKVNaqB パンのトラ外の並びなし。スムーズに店内へ。
牛歩で店内を一周しながらパンを取る。
2週目は不可
牛歩で店内を一周しながらパンを取る。
2週目は不可
313名無しさん
2021/11/28(日) 13:29:16.14ID:k8KK5Pke 不可とは
314名無しさん
2021/11/28(日) 14:34:46.86ID:C8P3BNVW パンのトラは特に美味しくもないし特徴的な商品があるわけでもない
315名無しさん
2021/11/28(日) 14:52:32.60ID:LgTMgAXW もうそんな空いてんのか
一回ぐらい行ってみようかな
一回ぐらい行ってみようかな
316名無しさん
2021/11/28(日) 14:56:55.50ID:V+7WK3zX 最近はパン屋行かないな 富士パン本仕込で十分美味い
317名無しさん
2021/11/28(日) 15:17:00.72ID:fhU/FZVo トーストなら超熟の国産小麦で十分やな
318名無しさん
2021/11/28(日) 15:42:26.91ID:4RE0CUsO パンのとらは食パンが看板だからな
319名無しさん
2021/11/28(日) 17:23:17.40ID:KK+1W5z4 最近はデニッシュブレッドマイルドレーズンに落ち着いた
320名無しさん
2021/11/28(日) 17:31:52.92ID:gV3AhgOi いやいや、食パンは業務スーパーの
天然酵母パンが味もコスパも最高だ!
天然酵母パンが味もコスパも最高だ!
321名無しさん
2021/11/28(日) 17:53:19.82ID:YaYcXO5Z スライスしてない2斤のやつ?あれ自分も昔好きだったけど
微妙に油っぽさと糖分で甘すぎなところが段々くどくなってきてしまったよ
それよりはラムーに同じ値段で3斤のパンがあるからそっちも良いと思う 味も普通でくどくない
微妙に油っぽさと糖分で甘すぎなところが段々くどくなってきてしまったよ
それよりはラムーに同じ値段で3斤のパンがあるからそっちも良いと思う 味も普通でくどくない
322名無しさん
2021/11/28(日) 17:56:09.62ID:52udjUJ3 食パンを語るスレになっていて草。
323名無しさん
2021/11/28(日) 18:25:49.39ID:4A0Rtv1j 知らなかった情報聞けて面白いから好きだわ
324名無しさん
2021/11/28(日) 18:40:34.93ID:yIlmJEYn そういやいつの間にかイオンの厚切りの高い食パン無くなったな
あれ好きだったのに
あれ好きだったのに
325名無しさん
2021/11/28(日) 18:49:09.53ID:g18Hqgxr 極ブレッドか、あれは耳切ってサンドイッチにすると美味い
焼いて食べるならセブンの金の食パンだな
焼いて食べるならセブンの金の食パンだな
326名無しさん
2021/11/28(日) 20:24:17.35ID:AiMX+UHA327名無しさん
2021/11/28(日) 21:21:58.52ID:1f8oLyBS 高級食パンって基本甘いよね
328名無しさん
2021/11/28(日) 22:15:34.91ID:fbj+QHK8 パンのトラ、食パンはいきなり行くとまず買えない。
その場で頼んで数時間後にもう一度行くか、事前予約が必要
その場で頼んで数時間後にもう一度行くか、事前予約が必要
329名無しさん
2021/11/28(日) 23:42:54.78ID:NBqdGBkb 土人がパン食うて…
330名無しさん
2021/11/29(月) 00:12:55.99ID:OLUv2e7C 乃が美や変なオッサンプロデュースの甘い高い食パンは普段使いにならん
331名無しさん
2021/11/30(火) 20:31:27.09ID:uhVRhb0Q 喜多山ファミマ向かいの元キグナス、ENEOSスタンド工事中だった。
332名無しさん
2021/12/02(木) 10:23:30.53ID:FRiId83g333名無しさん
2021/12/02(木) 10:36:09.74ID:R+Kn3Wle ENEOSやってるね あの付近は安いとこがあるからラピートもすぐコケたし厳しいね
334名無しさん
2021/12/02(木) 21:59:48.99ID:HVEVgXaR ラピットは7〜8年くらい前までは使ってたが、
プリカの価格メリット薄れてから行かなくなったな
その後にあちこち店潰れたし
プリカの価格メリット薄れてから行かなくなったな
その後にあちこち店潰れたし
335名無しさん
2021/12/04(土) 01:36:22.91ID:Ad5wNqyP 水分橋北詰、勝川方面からの一方通行、あれ逆向きにするべきだと思う。
いっつも西から来た車が渋滞する。なぜなら勝川から来た車で、右折が阻まれるからね。
いっつも西から来た車が渋滞する。なぜなら勝川から来た車で、右折が阻まれるからね。
336名無しさん
2021/12/04(土) 09:15:40.90ID:1qKz6CY6337名無しさん
2021/12/04(土) 10:19:44.74ID:Ad5wNqyP >>336
ん?正確には「水分橋北」の交差点ね。
勝川方面から車はほぼ全て県102に出るよ。
八田川にかかる県162の新しくなった橋(フレスポのとこね)をそのまま道なりに行けば県102に出るから不便はないのよ。でも近道しようとして八田川沿いのあの一通を道を西進してくるからあの部分も結構な交通量で対向の車が全く進まんのよ。
ちなみに1車線しかないからセパレートにはできません。
ん?正確には「水分橋北」の交差点ね。
勝川方面から車はほぼ全て県102に出るよ。
八田川にかかる県162の新しくなった橋(フレスポのとこね)をそのまま道なりに行けば県102に出るから不便はないのよ。でも近道しようとして八田川沿いのあの一通を道を西進してくるからあの部分も結構な交通量で対向の車が全く進まんのよ。
ちなみに1車線しかないからセパレートにはできません。
338名無しさん
2021/12/04(土) 12:23:43.20ID:8eSB9A9V 喜多山駅の高架化工事は23年度までに完成予定だが、
上り線の切り替えもできていない現状を見るとどう頑張ってもあと2年程度じゃ無理だよね。
23年度から3年ぐらい延長されるのが妥当かな。
上り線の切り替えもできていない現状を見るとどう頑張ってもあと2年程度じゃ無理だよね。
23年度から3年ぐらい延長されるのが妥当かな。
339名無しさん
2021/12/04(土) 15:23:13.26ID:wjyNhZPz 水分橋南の人形の紀藤とその南の建物が取り壊しておったわい
341名無しさん
2021/12/09(木) 20:21:39.13ID:cQ6aEYts コストコの灯油の値段が下がってた
灯油82円/L
ガソリンは148円/L
灯油82円/L
ガソリンは148円/L
342名無しさん
2021/12/09(木) 20:39:05.79ID:Ja0EDXVk344名無しさん
2021/12/09(木) 21:01:15.86ID:fZa8SHF9 わりと近所だけどコストコまでわざわざ家庭用の灯油買いに行く時間と労力が無駄
345名無しさん
2021/12/09(木) 21:10:30.64ID:ck9PDd1E ほんとなw
発電機とか燃料バカ食いの業務用ファンヒーターでも使ってるなら買いに行くのもわかるけど
発電機とか燃料バカ食いの業務用ファンヒーターでも使ってるなら買いに行くのもわかるけど
346名無しさん
2021/12/09(木) 21:19:40.97ID:DTg9hiV5 「これだけ安くゲットしてやった!」という満足感を高い労力と時間を支払って買うというのが貧乏人の高貴な趣味なのだ
347名無しさん
2021/12/09(木) 21:43:40.07ID:z/7mDgLQ ガレージでバズーカ型の石油ファンヒータ使ってるけどポリタンク持って買いに行く程でも無いわ
348名無しさん
2021/12/09(木) 21:50:41.20ID:wvPLvUCO ガスファンヒーターしか勝たん
349名無しさん
2021/12/09(木) 23:34:14.04ID:IJ9OKRDU ガスファンって暑くなりすぎん?
350豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2021/12/09(木) 23:37:24.05ID:qRCipxSh 東邦ガスで今クーポン付いて安く買えるな_φ(^ム^)
351名無しさん
2021/12/10(金) 11:05:44.89ID:pENAzn+u 灯油買ってきた一斗缶2000円もした
353名無しさん
2021/12/10(金) 11:34:16.18ID:rMGnczO0 つまんね…
355名無しさん
2021/12/10(金) 18:07:17.59ID:h2NZzAJq ストーブは反射式も拡散式も使ったけど
背の低い円筒形で上部に皿や湯呑みなどを置ける出っ張りが付いてるやつ
家族で向かい合って火鉢みたいに当たれてあれは重宝した
子どもが生まれたときにお別れしてから久しく使ってないが
あの暖かさと臭いは独特で今でも思い出せるな
背の低い円筒形で上部に皿や湯呑みなどを置ける出っ張りが付いてるやつ
家族で向かい合って火鉢みたいに当たれてあれは重宝した
子どもが生まれたときにお別れしてから久しく使ってないが
あの暖かさと臭いは独特で今でも思い出せるな
356名無しさん
2021/12/10(金) 18:46:31.52ID:0uHqPrR5 アウトドアブランドとかビームスのおかげでレトロな円筒型人気よな
357名無しさん
2021/12/10(金) 19:51:33.17ID:d2Qp22Dy オイルヒーター「暖房だったら俺を使いなお勧めだぜ!」
358名無しさん
2021/12/10(金) 19:58:13.73ID:wjYvKTSw オイルヒーターは電気代やばいだけで部屋暖まらんからなぁ
359名無しさん
2021/12/10(金) 20:26:17.14ID:tveSxfQr デロンギのご立派様の露出感
ポロンやボロンじゃなくてデロン
ポロンやボロンじゃなくてデロン
360名無しさん
2021/12/11(土) 01:56:43.17ID:rFIu25sC コスパはコタツ最強
部屋全体温めるのだと意外とエアコンが安い
部屋全体温めるのだと意外とエアコンが安い
361名無しさん
2021/12/15(水) 13:41:10.54ID:N/vcb4qw たまに長久手のほう行くと、ほんと交通インフラが整わないまま街が拡大するって、弊害以外の何者でもないなぁと思う
狭〜い片側1車線の道路をダンプがひっきりなしに行き交って、しかも常に渋滞してるし、流れを無視する押しボタン信号が至るところにあってね。
狭〜い片側1車線の道路をダンプがひっきりなしに行き交って、しかも常に渋滞してるし、流れを無視する押しボタン信号が至るところにあってね。
362名無しさん
2021/12/15(水) 14:21:06.74ID:bblR1/Fl 竜泉寺南〜小幡インター西の渋滞も
時間帯や曜日によってエライことに・・
時間帯や曜日によってエライことに・・
363名無しさん
2021/12/15(水) 23:33:28.95ID:8Bvu4yZF あの区間は道路拡張計画無いのか
364名無しさん
2021/12/16(木) 21:44:54.96ID:CbmKWmFd おいおい!
雪かきスコップ、用意しとけよ!!!
雪かきスコップ、用意しとけよ!!!
365名無しさん
2021/12/17(金) 00:24:53.75ID:5ZE6OwWy お腹すいたしラーメン食べたい
深夜も再開してるラーメン屋はどこだー
深夜も再開してるラーメン屋はどこだー
366名無しさん
2021/12/17(金) 02:01:45.41ID:DpwvOsDo 藤一番名古屋インター
367名無しさん
2021/12/17(金) 09:58:51.65ID:FEiMZ1/M 藤一番何が美味しい?
普通の味で特徴無かったような
普通の味で特徴無かったような
368名無しさん
2021/12/17(金) 11:07:38.52ID:7fRpoVk9 特徴が無い事が特徴と言う…。
ジム・カスタム機の様なモノだw
ジム・カスタム機の様なモノだw
369名無しさん
2021/12/17(金) 12:05:21.66ID:hfquqw5C 外食は値段相応で不味くなければOKだわ
371名無しさん
2021/12/17(金) 12:56:51.38ID:YYsBKM+V ウチはかつ雅でじゅうぶんです
372名無しさん
2021/12/17(金) 18:25:37.88ID:SlxfqSsa373名無しさん
2021/12/17(金) 22:15:04.83ID:Ci8J5lIA らーめんおか田
374名無しさん
2021/12/18(土) 05:44:16.20ID:0SIhQd+7 とんちゅう
375名無しさん
2021/12/18(土) 13:12:23.02ID:5rHb92v3 営利庵っていつ休みなの?
ここ23回行ったのにやってなかった
ここ23回行ったのにやってなかった
376名無しさん
2021/12/18(土) 18:17:11.13ID:9Vvo0JHC 行き過ぎw
377名無しさん
2021/12/18(土) 18:32:38.53ID:mAbcbT9W とんかつ厚○
イマイチだね
なんで美味しいって言われてるのか意味不明
イマイチだね
なんで美味しいって言われてるのか意味不明
378名無しさん
2021/12/18(土) 18:48:26.87ID:GFK1jQj/ いや美味いだろ
安いのにソースどばどばかけて食っとけよ
安いのにソースどばどばかけて食っとけよ
380名無しさん
2021/12/18(土) 20:33:12.76ID:+YLh+eFF トップではないけど十分美味い
お前の舌が問題
お前の舌が問題
381名無しさん
2021/12/18(土) 21:27:00.05ID:wC84P6GW 味覚なんてひとそれぞれ
矢場とんとかいつも混んでるけど、なにがうまいのか理解できない
矢場とんとかいつも混んでるけど、なにがうまいのか理解できない
382名無しさん
2021/12/18(土) 21:37:47.45ID:xS9PXoIG 矢場とんも矢田とんも好きだけどな
サラサラ味噌だれ以外だとつけて味噌かけて味噌感あるから特別感がない
サラサラ味噌だれ以外だとつけて味噌かけて味噌感あるから特別感がない
383名無しさん
2021/12/18(土) 21:51:33.10ID:415+J2Z4 ビシャビシャな味噌カツっておいしくないわー
まあ好みだろうけど
まあ好みだろうけど
384名無しさん
2021/12/18(土) 22:45:58.00ID:9Oa2pbeD かつ雅が好きです
385名無しさん
2021/12/18(土) 23:04:07.52ID:qg0qK9c2 清須市のとんかついわたに行くね
真っ黒だけどしょっぱくなくてコクのある味噌だれが時々食べたくなる
真っ黒だけどしょっぱくなくてコクのある味噌だれが時々食べたくなる
386名無しさん
2021/12/19(日) 08:40:18.28ID:d5w4DFEN かつ雅に夜行ったら油が劣化してたのか連れと一緒に腹壊した
行くなら昼だわ
行くなら昼だわ
387名無しさん
2021/12/19(日) 10:25:34.56ID:JI8VT9qg ロースの脂身が嫌いなので食べるならヒレ
高いとこなのか肉の半分くらい脂身みたいなロースに当たると泣きたくなる
高いとこなのか肉の半分くらい脂身みたいなロースに当たると泣きたくなる
388名無しさん
2021/12/19(日) 10:31:03.78ID:fCK3UUwB チェーンだとかつさとのヒレが一番好きだわ
価格競争で店舗消えまくって悲しい
価格競争で店舗消えまくって悲しい
389名無しさん
2021/12/19(日) 10:38:50.31ID:88FznsTb みよしと春日井か
かつやが強いからね
かつやが強いからね
390名無しさん
2021/12/19(日) 11:17:08.38ID:kP4j3Qj6 かつやで十分
たまに変わり種で尾張旭の浅井に行く
たまに変わり種で尾張旭の浅井に行く
391名無しさん
2021/12/19(日) 11:28:58.05ID:9+XU46c1 食パン談義の次はとんかつ談義とか
結構なことだなw
結構なことだなw
392名無しさん
2021/12/19(日) 11:45:22.24ID:5NBfGg5y 次は寿司だな!
393名無しさん
2021/12/19(日) 12:01:45.10ID:y+TpY67C かつやは衣の質と10年前のすき家みたいな感じの職場環境がね…
395名無しさん
2021/12/19(日) 12:09:38.12ID:T1SUPNqu かつやはほんと激務だよな
それであの値段なんだろうが
すき家みたいに自働化しないとね
それであの値段なんだろうが
すき家みたいに自働化しないとね
397名無しさん
2021/12/19(日) 13:26:31.45ID:qsfEleDA カツ丼なら安い肉でもギリ許せるもんな
398名無しさん
2021/12/19(日) 14:54:14.86ID:s3Yvtaw4 かつさとは尾張旭店?があるとき良く行ったなぁ
宮きしめんの赤つゆみたいな出汁の味が美味しかったな
宮きしめんの赤つゆみたいな出汁の味が美味しかったな
399名無しさん
2021/12/19(日) 14:54:48.73ID:lrkbtWs+ 豚肉に高いも安いもない
ブランド肉でもほぼ同じ価格
ブランド肉でもほぼ同じ価格
400名無しさん
2021/12/19(日) 15:51:57.56ID:eaken7d+ かつやってそんなに激務なの?
すき家のワンオペは有名だったけど
すき家のワンオペは有名だったけど
401名無しさん
2021/12/19(日) 16:27:23.15ID:4GP8ERQt 朝のパトカーラッシュはなんだったんだ
森林公園方面へ平パト6台覆面2台の大集結だったらしいが
森林公園方面へ平パト6台覆面2台の大集結だったらしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 日本人の英語力、96位と過去最低 [805596214]
- 足立区轢き逃げ犯、やはり「日本人」だった事が判明...ネトウヨが死ねばよかったのに [237216734]
- お前らって優しいくせに
- 30年没落して愛国保守政党を支持して米国でも勝てない超大国の領土へ軍隊を送ると言い出した日本…为什么 [819729701]
- 「オーストラリアに行ったら何食べたい?」 ← 食べたいものがすぐに出てこない説
- 山里亮太「高市さんの問題ではなく国会で国益より政局が優先されているように感じる質問がある」 [931948549]
