名古屋市守山区を語ろうぜーPart32

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/10/07(木) 18:44:45.24ID:Heu/CBVo
守山区トップページ
http://www.city.nagoya.jp/moriyama/
守山区 Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/守山区
前スレ
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1571970692/
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1584612375/
名古屋市守山区を語ろうぜ!Part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1596349269/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608024805/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1620011958/
名古屋市守山区を語ろうぜーPart31
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1627798714/

■NGワード推奨:雪見←必ずNGに入れましょう。
■根拠のない情報に注意しましょう。
■↓コストコの話題は専用スレにてお願いします。
【12月OPEN】コストコ守山倉庫店総合スレ Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1583314771/
2022/03/30(水) 14:20:30.02ID:bSpjMawQ
よくみたねえ 年寄りなら売れそうだけど
関係ないけどスーパーの試食のおばちゃんの会社潰れたかな
2022/03/30(水) 14:45:43.62ID:SuXEcsqA
100℃のコストコ販売会ってどおだったの?
868あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/03/30(水) 17:45:38.35ID:fx3FIByI
基本的にロシア系と言うか共産圏の人は底の部分では信用しない方が良いよ。
もち、個人差は有るけど心の底では疑う事にしてる
2022/03/30(水) 18:39:44.34ID:eeh90NzL
ロシアとかの民度は知らねえ
シナチョングエンは有名ですが
2022/03/30(水) 19:31:44.28ID:NqasGo4V
>>868
車から引きずり降ろして日本のルールを教えてやりゃいい
それが出来ないなら自国に於いてすら外人に舐められまくる日本人に生まれた事を共に嘆こう( ノД`)シクシク…
872名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:29.73ID:2Ak14Zdx
外国人比率は守山区は2%程度、中区なんて10%近い
今後もっと増えていく
嫌な時代になったものだね
2022/03/30(水) 20:51:47.09ID:ZzJC6AoJ
緑区など市南部に外国人が多い
2022/03/31(木) 08:08:01.70ID:ppVG525N
外国人の女の子かわいいじゃん
2022/03/31(木) 08:17:16.74ID:Ddfs/wxd
へー
876名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:16:30.41ID:5Nf6pADn
ウクライナの難民の女の子なら、二人くらいなら、まる抱えで面倒見てやりたいと思う
美女だらけの国とは知っていたが、今回の戦争の報道映像で、けた外れの美人度
に驚かされた
あのような美人たちなら、自己破産寸前まで面倒見てしまいそう。。
2022/03/31(木) 16:22:51.22ID:gN3bq/7G
おさわり厳禁ですよ
2022/03/31(木) 16:58:35.76ID:LHVM6bte
中国人が女子供を誘拐しにウクライナに接近してるんだとよ
中国人と同じレベルに落ちるなよな
879名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:11:18.71ID:5Nf6pADn
>>878
養女として育てるんだ、誘拐じゃない
2022/03/31(木) 22:26:15.14ID:JbTzULqf
国境チェックで誘拐で捕まってた中国人いたね
881名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:40:47.52ID:bByZufKC
>>871
だよね

毛等が日本で、でけぇ顔してんじゃねぇ!
って車田正美のキャラばりに言えたらどんだけスッキリするか

しかし、本当に住みづらい嫌な世の中になったぁ
2022/04/01(金) 22:53:10.93ID:nUhu6+ZU
>>879
独身男性が養女もらえないはずだわ
2022/04/02(土) 04:02:02.57ID:0N83/NqK
嫌な目にあった、外国人だった、だから外国人は悪 これ逆に外国人が良いことしたらどう思うの?外国人を関西人や名東区民に置き換えてもそう思うんだろうか
2022/04/02(土) 04:20:19.72ID:M9YMApLJ
はい
2022/04/02(土) 10:46:54.66ID:1/+D98ly
外人はいいけど名東区民はNG
2022/04/02(土) 11:08:38.73ID:Q81k5epQ
「私服通学も可能に」 岐阜の高校が100年続いた伝統を廃止し“自由化”に 「セーラー服を制服に」 実は愛知県にルーツが!?(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース 2022年3月31日
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b087fc5721ead4ac7536ff26d955f045791e6c5
岐阜県立加納高校。約100年間、変わらなかった制服だけでの通学を廃止。
約2年前から、制服と私服のいずれかでの通学を選択できるようになったんです。
「実は、セーラー服が日本で最初に作られたのは(制服にした学校は)、愛知県にあります」


名古屋市の市立中学校のジャージ“自由化”議論へ 市内12の中学に“いまの動き”を聞いてみました 自由化のメリット・デメリットさまざま…

現在、名古屋市内のほとんどの中学校でジャージが指定されていますが、名古屋市教育員会はジャージの自由化に向けて検討していくことを明らかにしました。

https://www.ctv.co.jp/news/articles/49ieycoivi7a7psb.html
2022/04/02(土) 22:40:53.24ID:KAHEGmY+
外人は日本に合わせようとしないからムカつくわ
嫌なら国に帰れよって
2022/04/03(日) 02:18:13.06ID:FQ4fW81D
>>883
名東区民に何か特別なコンプレックスでも?
2022/04/03(日) 08:53:24.07ID:l4ubnj3H
302から龍泉寺へ抜ける道で一旦停止の取り締まりらしき様子。
2022/04/03(日) 09:45:56.56ID:l4ubnj3H
まだやっていらっしゃる様子。
2022/04/03(日) 09:46:04.53ID:J+mldUuv
昨日は出来町通のバスレーン通りでパトカーよく見たわね
そういや出来町のパチンコ屋、知らない間に潰れちゃったわね
2022/04/03(日) 11:25:09.56ID:y5KbrYhO
せこ取り締まり報告乙
2022/04/03(日) 12:06:56.45ID:qpRjY0RS
>>889
あそこしょっちゅうやってるよね
車停めさせる場所邪魔なんだよな
2022/04/03(日) 12:19:09.61ID:FDADhpXu
ファミマの裏の一時停止をなんとかしろ
黒プリウスBBAがしょっちゅう飛び出してくる
2022/04/03(日) 12:30:44.43ID:SDF+qQeC
>>893
ストリートビューにもパトカー写ってて草生える
てかクソ見にくいんだからミラーくらい付けろよ

>>894
松阪町店の裏か
あの辺のプリウスは全部やばいわ
896名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:50:11.94ID:TpIn1jrn
出勤するときアサヒビール裏の堤防を
東方面に向かって走るんだけど
時間指定で7時〜9時対向車は通行禁止なのに、ガンガン来るのも何とかしてほしいわ
2022/04/03(日) 13:01:53.67ID:SDF+qQeC
>>896
そりゃそんなルールも標識もないしガンガンくるやろ
2022/04/03(日) 13:03:18.00ID:CyWfQkrp
自分ルールなの?
899名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:05:26.62ID:us1fqyeQ
>>896
あそこの堤防道路、そもそも狭すぎるよね。
堤防あと2mくらい低くして道幅広げるべきだよ
2022/04/03(日) 15:16:41.97ID:LEQQ77/n
堤防を低くするとか、何のための堤防やねん
2022/04/03(日) 16:00:55.10ID:xBkMKXBr
>>900

こういうあほがいるからこその
2022/04/03(日) 18:01:46.50ID:2bSGLreY
堤防を低くするという発想は斬新ヤヴァすぎて笑うしかない
2022/04/03(日) 18:55:18.46ID:zQPMsk0O
ガードレール無くせば良い
誰かが事故ったから設置されたんだろうが
2022/04/03(日) 20:01:11.14ID:ieFrkVnO
春日井側の庄内川堤防道路もそうなんだけど道幅狭すぎるんだよなぁ
俺が運転下手くそってのもあるんだけど普通にすれ違いが怖いんだよ
矢田川堤防道路を見習って欲しいわ
2022/04/03(日) 20:32:40.93ID:JD4M6Qcc
>>899
あれが狭いという下手っぴは入ってこないで欲しい
びくびくトロトロ走られっとイライラするわ
2022/04/03(日) 21:13:34.52ID:aKwl9/2D
ラーメン福小幡店の駐車場に停められるようにしろ。
話はそれからだ
2022/04/03(日) 21:29:13.50ID:2bSGLreY
>>899,>>904
狭すぎる、怖い、下手と思うのならそもそも堤防道路を通るのを回避してください
近いうちに事故るぞ

>>905
イライラするなら車運転するのを回避してください
近いうちに事件起こして捕まるぞ
908名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:17:41.50ID:TpIn1jrn
幅は確かにそうだけど
標識って設置あるよね?
2022/04/03(日) 22:48:06.66ID:EV2rxn/T
https://i.imgur.com/wL0kbc9.jpg
ここに指定かかってるだけに見えるが
910名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:10:17.00ID:TpIn1jrn
>>909
写真の右側辺り一体標識に従うと
7時〜9時は堤防道路を走れないはず
何度か警察が取り締まりじゃなくて
誘導してた事があるから間違いないと思う
2022/04/03(日) 23:42:04.62ID:NnJqCoBE
そもそもその標識先一方通行になってるが…
標識手前は何も無いから中央線沿いまで両側自由に走れる
912名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:49:25.45ID:oWhGIZ53
抜け道裏道に下手糞なヤツがのろのろ走ってるとイラっとするな
なんの為の抜け道なんかと
2022/04/03(日) 23:53:21.78ID:V6jL7v+W
>>909
ここ右折危ないよ
その後左折する車が内輪差が大きいトレーラーのように大回りして行く車と松川橋に向かう車が正面衝突する
2022/04/04(月) 01:17:39.89ID:KLXtcJY+
>>910が正解
この堤防を西へ7-9の時間帯で走る方法は封じられてます。ゆとりーと側からは右折左折とも封じられ、堤防までの間の路地からの合流は全てゆとりーと側への矢印になってる。

唯一違反にならずに通れるとしたら、規制時間帯以外にムービック交差点から堤防までの間に入っていれば、規制標識はない…
2022/04/04(月) 01:29:20.89ID:KLXtcJY+
しかもあそこを規制時間帯に容赦なく通ろうとする車が、堂々としすぎて怖い
わ。日本人特有のみんなで渡れば怖くないがもろに発揮してる

一方通行を堂々と逆走はしないのに、指定時間帯絡みの標識は軽視する車多すぎる。一網打尽になればいい
2022/04/04(月) 01:37:14.70ID:BwCUeMu0
川村口交差点からこの堤防沿い一方通行までの途中の道が危険
2022/04/04(月) 07:36:49.90ID:MGacDB3r
3行以上は読まないよ
2022/04/04(月) 07:42:50.78ID:IFZ8HNLo
むずかしい漢字も読めないよ
2022/04/04(月) 08:21:52.22ID:cihSlXFA
ゆとりーと(川村口交差点)側から堤防左折できるやん
何言ってんだコイツ
2022/04/04(月) 09:46:15.88ID:jP6lfRju
ストリートビューで見ると普通にいけるな
交通標識も読めないんだろう
2022/04/04(月) 14:31:45.58ID:KLXtcJY+
県道30号からその道に入れないって

標識見れない?両方向共に標識ついてます
2022/04/04(月) 15:03:48.53ID:15ve/y9H
もう堤防で車走るの禁止でいいよ
2022/04/04(月) 15:36:44.81ID:daVKYSAo
マキビシ置いとこうぜ
2022/04/04(月) 16:06:44.39ID:VduMig8F
マキビシで思い出したけど、マカヒキってまだ走らされてんのな。ダービー馬なのに、種牡馬になれないなんて、可哀想
2022/04/04(月) 17:03:51.37ID:MgINbF0U
種牡馬が幸せかどうかはわからんぞ
2022/04/04(月) 17:12:48.66ID:fJBEU1r+
昔ビールのCMで「吹上の水を使用!」って
いかにもおいしい水つかってますアピールしてたけど
別に近くに名水あるわけでもないのになって子供だましだなあって思ってた
2022/04/04(月) 18:18:27.16ID:JqJyH2mq
>>921
堤防の手前の道路でどうやってもいけないようになってるのな
すまんかった
928名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:02:56.56ID:+Gz5LG3w
時間指定でも一方通行なら、進入禁止の標識があるのではないの?
2022/04/05(火) 01:00:36.17ID:rpSoMGKp
>>926
懐かしい!“名古屋名水生ビール 元古井(もとごい)の水”って売り出されたのを覚えてる。
テレビでもよく特集してた、
この周辺等は豊富な湧き水か出てて、名水では有名。
近くの高牟神社は日本名水百選にも選ばれてる。

https://news.nissyoku.co.jp/news/nss-7834-0128

https://kouyouen.jp/service/index.html
2022/04/05(火) 20:57:24.83ID:rrbRIeVf
ビール工場は今イオンになってんね
2022/04/05(火) 21:35:00.30ID:kNla6aKg
小幡のタピパンダが知らん間に閉店してた
2022/04/06(水) 12:02:44.81ID:xeUj3ohJ
開店してからあそこに客がいるのを見たことなかった
2022/04/06(水) 12:42:41.25ID:gb758tHQ
ゴンチャは生き残りそうだけど流行りものは難しいね
2022/04/06(水) 16:00:27.83ID:M48B1EF/
白いたい焼きも、今やどこにも見かけないもんね
2022/04/06(水) 17:00:16.15ID:mYq0HqTA
竜泉寺街道のコメリの交差点で大事故
2022/04/06(水) 17:07:16.06ID:IsdJVNvh
>>935
まじかよ
937名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:27:19.51ID:9QT6styu
あそこで大事故ってことは、大型車の追突だよなぁ…
2022/04/06(水) 17:37:48.77ID:0ZJ75XhO
大型突っ込みならえらいこっちゃ
2022/04/06(水) 18:12:23.92ID:u2wEIXA+
寺院のとこの交差点かな
ググルマップみたらあそこから南が延々渋滞してるっぽいが
あの辺抜け道もロクにないから知らずに嵌ったら大変だな
2022/04/07(木) 12:53:24.40ID:ZSUChObl
カフェ カフェリって閉店してしまったんだ。
改装してから一度も行けなかったわ。
2022/04/07(木) 13:30:27.20ID:rZb2cJuh
ガーナ、そのうち行きたいな
2022/04/07(木) 18:30:05.05ID:yuWhIGOh
今日は吉根で事故ってんな
イオンの裏の道
2022/04/08(金) 07:41:10.67ID:Ar3iwi0g
予想通りセブンイレブンのWi-Fi乞食民がローソン、ファミマに流れてるね。
2022/04/08(金) 07:51:05.19ID:cru3Y8Lm
>>940
改装したばっかだよな
2022/04/08(金) 08:24:16.55ID:Pcx8aIJy
ファミマのwifiはウンコ
セブンはよかった 昔はエンドレスで使ってた
946豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2022/04/08(金) 12:03:40.84ID:RJt5bzEv
一階にコンビニが入居してるマンションなんかだとコンビニのWi-Fiって入るのかな?_φ(・_・
2022/04/08(金) 19:06:42.76ID:a/UWl5RL
60代,30代の女性と連絡取れず…住宅から出火し両隣にも延焼 4人暮らしとみられる火元の家の2人が不明

8日朝早く、名古屋市守山区で住宅が燃える火事がありました。住人のうち女性2人と連絡が取れておらず、警察や消防が確認を急いでいます。

 8日午前4時半すぎ、名古屋市守山区大森4丁目の木造2階建て住宅で「火が出ている」と隣に住む人から消防に通報がありました。

 火は両隣の家にも広がっていて、消防車19台が出動し、午前6時半現在も消火活動が続いています。

 消防によりますと、火元の住宅は4人暮らしとみられ、このうち2人は避難して無事ですが、60代と30代、2人の女性と現在連絡がとれていないということです。警察や消防は確認を急いでいます。

 現場は、名鉄瀬戸線の大森・金城学院前駅から南東におよそ500mの住宅街です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0694c2f9b49bc41a8fd449d0a6b7a9feea0c5bf1

大森で火事あったんやね
948名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:45:14.04ID:E4PhSJ6t
ufjの守山支店が移転か
2022/04/11(月) 22:58:07.21ID:E+4JkFE+
銀行は減少縮小ですわな
2022/04/13(水) 12:41:28.78ID:kW7g9+hO
瀬戸線の高架化って一線づつやってるのか?
すげー時間かかりそう
2022/04/13(水) 13:17:36.09ID:f9p9+Gj0
必要な敷地確保スペースからして高架化を片側づつやるしかない
2022/04/13(水) 14:08:44.80ID:mdT0eeid
東海市なんかは裕福な自治体で太田川駅の仮線用地スペースを広大に取れたので
上下線一緒に高架化できたけど、基本的には1線づつ高架化するのが全国的に見ても普通だな。
953名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:09:20.89ID:QFgQiE/w
>>948
東支店に吸収合併じゃんか。
守山からufj消えるのか。
954名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:29:45.00ID:vj4hmrQh
自営でもやってりゃ別だけど個人に銀行の店舗なんか不要だろ
利用者ですらそう思うんだから銀行側は金にならない郊外の店なんかすぐにでも切りたいんだわな
2022/04/13(水) 19:38:05.72ID:JcnNhILv
黒田のマイナス金利政策のせい
一気に銀行の収益悪化した
2022/04/13(水) 22:37:03.11ID:IhrrSbo/
対面サービスがほしい人は地銀か信金の方がいいよ。
ニーズに応じて棲み分けしていく流れだろう。
2022/04/13(水) 22:45:54.62ID:LmID20Vj
言われてみればもう何年も店舗はもちろんATMも使ってないわ
なんちゃらペイにチャージするか、現金必要ならイオンやセブンのATMの方が早いしなぁ
2022/04/13(水) 23:14:43.71ID:s7P4EGJq
新生銀行からセブンで引き出すだけ
あとはペイペイばかりで対応してないとこはクレカだな
959名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:03:22.58ID:+7jzX85g
>>953
旧東海銀行系は壊滅かと思ったけど
意外と東京あたりの支店も統廃合がすごいんだな
大昔は銀行や百貨店なんか大卒の人気就職先の一つだったんだが…
2022/04/14(木) 01:38:13.49ID:ikUh6O24
確か千代田橋のユニーの時代から東海銀行の支店があったよね
この界隈じゃ愛知・中京・名古屋銀行あたりが主流なのかな
一応預金金額の序列は
中京<愛知<名古屋銀行だそうだ
っていうか中京銀行と愛知銀行は合併するんだな
https://toyokeizai.net/articles/-/576129
961名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 02:06:36.63ID:olfh0sYn
十六や大垣共立も愛知県で強い。
特に大垣共立は戦前に大曽根等の農産銀行を合併した経緯があるから地盤がある。
名銀や愛銀も強いけど第二地銀、十六・大垣共立は第一地銀。
確か愛知県は第一地銀の本店がない唯一の都道府県じゃなかったかな。
962名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 02:15:14.21ID:gxhTmJdD
東海銀行守山支店とユニー守山店は昭和の時代まで?は連絡通路で店内同士繋がってたんだよな。
懐かしい。
963名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 02:19:33.57ID:gxhTmJdD
守山支店までなくなったら、通帳繰越(定期や貯蓄口座)はどこでやりゃいいんだ。
守山のイオンからufjのATMがなくなった時、お客様の声カードに「ufjのatm!」って
頻繁に書かれてたな。
ATMがあるから引っ越してきたのに!とまで書いてあったよ。
964名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:06:47.22ID:0z9ybKqN
支店内支店として東支店に入るからそこで繰越出来る。
965名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:31:39.95ID:GyXdcD1D
ATMコーナー アクロス小幡
ATMコーナー アピタ新守山店
ATMコーナー 清水屋藤ヶ丘店
ATMコーナー ピアゴ西城店
ATMコーナー 守山区役所
2022/04/14(木) 07:34:04.38ID:P30nhfNJ
通帳とっくにエコ通帳だわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況