歴史と緑にあふれる熱田神宮のお膝元の熱田区について語りましょう☆
前スレ
名古屋市熱田区について語らうスレ第十五話
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1622978448/
名古屋市熱田区について語らうスレ第十六話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/08(金) 12:47:11.78ID:DQmoLpdR
6名無しさん
2021/10/10(日) 16:22:40.61ID:sBGJPY9Z 熱田神宮は一度途絶えてる
2021/10/10(日) 17:48:46.79ID:QxBhLUeu
だからなに?
8名無しさん
2021/10/10(日) 19:32:17.93ID:8XaltHrl 熱田神宮は熱田区になかった
2021/10/10(日) 20:06:35.30ID:QxBhLUeu
そういいたい事は判ってた。だからなんだという話。
熱田神宮があって熱田区ができた。
熱田神宮があって熱田区ができた。
10名無しさん
2021/10/11(月) 18:59:09.97ID:YLg9hpOR11名無しさん
2021/10/12(火) 15:53:15.26ID:nqJKbDrf 熱田神宮、案外人が居るわ
12名無しさん
2021/10/12(火) 16:36:54.10ID:mVcUjvDW 案内人かとおもた
13名無しさん
2021/10/12(火) 19:03:51.93ID:r3C4TJ5/ 外人かと思った
14名無しさん
2021/10/12(火) 20:04:32.87ID:u50AhiOw16名無しさん
2021/10/13(水) 19:25:08.90ID:Wo0TaFto 金山でやったバンクシー展よか
規模
でけーな
くそう
規模
でけーな
くそう
18名無しさん
2021/10/14(木) 15:30:37.61ID:cnqvDGu1 >>14
熱田キャッスル?
熱田キャッスル?
21名無しさん
2021/10/14(木) 22:51:32.19ID:7BPgJvna22名無しさん
2021/10/15(金) 00:22:00.71ID:+A9QhYub >>14
パチンコ店だから一般的な子連れ客も居ないし、
パチンコ店でゆってぃという芸人をポツンと置かれても、
お互いどうしていいか解らないから、こうなってしまうなw
せめて、子連れとか多いショッピングモールとかなら良かったんだろうけど
パチンコ店だから一般的な子連れ客も居ないし、
パチンコ店でゆってぃという芸人をポツンと置かれても、
お互いどうしていいか解らないから、こうなってしまうなw
せめて、子連れとか多いショッピングモールとかなら良かったんだろうけど
23名無しさん
2021/10/15(金) 00:30:01.00ID:lCHKSsfQ >>16
なんのこと?
なんのこと?
24名無しさん
2021/10/15(金) 08:13:13.02ID:MbCuDXHL 数年前のジョイマンを思い出した
25名無しさん
2021/10/15(金) 10:34:53.21ID:0vpLTG32 ゆってぃーの画像は2年半も前の和歌山での営業の話だからな
熱田区全く関係ないから
熱田区全く関係ないから
26名無しさん
2021/10/15(金) 15:34:29.34ID:d/EMOU12 突撃ラーメンにクルマで来る輩は
福内田橋店の第二駐車場に停めそうだよね
福内田橋店の第二駐車場に停めそうだよね
27名無しさん
2021/10/16(土) 13:20:39.62ID:WBBRzMbw わらび餅屋すごい行列だなー
28名無しさん
2021/10/16(土) 13:49:35.69ID:FiAJNPcM 六番町は頑張ってるね。
29名無しさん
2021/10/16(土) 14:12:54.53ID:Ad92hXZG わらび餅自分で作って食べた
美味い
美味い
30名無しさん
2021/10/16(土) 17:47:06.04ID:bDg7AWex わらび餅の材料って何
わらび?山菜のやつ?
わらび?山菜のやつ?
31名無しさん
2021/10/16(土) 17:52:03.92ID:yTQ/L4y2 ワラビー
32名無しさん
2021/10/16(土) 19:18:44.57ID:GWwVb0Vx ゆっていネタ終わりか
33名無しさん
2021/10/16(土) 20:57:24.46ID:9dATyRYC スーパーの安いわらび餅もどきはでん粉ばっかりらしいな
34名無しさん
2021/10/16(土) 22:36:42.89ID:ek/T8a2s >>30
山菜ワラビの根から採れるデンプンらしいよ
ちなみに山口県の外郎は、わらび粉みたい
こないだ金山駅で売ってたけど美味かった
名古屋とか小田原とか京都の外郎は米粉らしい
この山口名物で、余りに久しぶりに外郎食ったけど、
名古屋とかの米粉の外郎なんて大昔に食った切りだから、
どんな味だったかも、遠い記憶で曖昧だわ
山菜ワラビの根から採れるデンプンらしいよ
ちなみに山口県の外郎は、わらび粉みたい
こないだ金山駅で売ってたけど美味かった
名古屋とか小田原とか京都の外郎は米粉らしい
この山口名物で、余りに久しぶりに外郎食ったけど、
名古屋とかの米粉の外郎なんて大昔に食った切りだから、
どんな味だったかも、遠い記憶で曖昧だわ
37名無しさん
2021/10/17(日) 06:01:15.21ID:BcOAKNA/ ニコ天跡のカレー屋スミラ10月16日開店
現在は現金のみ カードとスマホ決済は現在審査中で審査が通れば11月始めに開始予定
メニューは単品とセットがあり、単品は高い、セットは安い
セットには品目や品目数の種類があり、品目によってサラダ、飲み物、カレー、ナン又はライス、などの組み合わせで
それぞれ、選ぶ 種類が豊富
本場のカレーで、辛さは聞かれるので指定する
駐車場に付いては聞き忘れました
現在は現金のみ カードとスマホ決済は現在審査中で審査が通れば11月始めに開始予定
メニューは単品とセットがあり、単品は高い、セットは安い
セットには品目や品目数の種類があり、品目によってサラダ、飲み物、カレー、ナン又はライス、などの組み合わせで
それぞれ、選ぶ 種類が豊富
本場のカレーで、辛さは聞かれるので指定する
駐車場に付いては聞き忘れました
39名無しさん
2021/10/17(日) 06:24:11.04ID:HMzWQCgL ビリヤニだった
4037
2021/10/17(日) 20:02:55.81ID:BcOAKNA/ >>38
ご飯物もあるそうです
ビリヤニは混ぜ御飯の総称なので種類が多数有り、具体的な料理は店に問い合わされると良いと思います
駐車場は店の東向かい、ニコ天跡の駐車場です
メニューをGoogleの口コミに写真記載をお願いした処、現在ホームページを作成中との事です
ご飯物もあるそうです
ビリヤニは混ぜ御飯の総称なので種類が多数有り、具体的な料理は店に問い合わされると良いと思います
駐車場は店の東向かい、ニコ天跡の駐車場です
メニューをGoogleの口コミに写真記載をお願いした処、現在ホームページを作成中との事です
41名無しさん
2021/10/18(月) 10:16:38.88ID:TqTQt1Vj わらび餅の店頭に行列用のチェーンが置いてあるけど
点字ブロックのところに置いてある
あの道は白杖の人がたまに通るんだよね
今朝も見たけどちゃんと通れるかな
点字ブロックのところに置いてある
あの道は白杖の人がたまに通るんだよね
今朝も見たけどちゃんと通れるかな
43名無しさん
2021/10/18(月) 11:24:35.88ID:q9HWrWiK 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/10/18(月) 11:23:50.28 ID:05Pp6K9u
久しぶりにきしめんが食べたい
熱田神宮の宮きしめんが新装開店したしな
久しぶりにきしめんが食べたい
熱田神宮の宮きしめんが新装開店したしな
44名無しさん
2021/10/18(月) 12:53:07.90ID:JkA7ZP28 もうずっと参拝してないわ
45名無しさん
2021/10/18(月) 18:20:03.77ID:TqTQt1Vj 点字ブロックの件は警察に通報すればいいのかな
よく分からん
よく分からん
46名無しさん
2021/10/18(月) 18:53:36.67ID:WPWLRIQC 警察でいいんちゃう?
そういえば日比野の本屋の前も点字ブロックの上にチャリ置いてるの何回か見かけたわ
そういえば日比野の本屋の前も点字ブロックの上にチャリ置いてるの何回か見かけたわ
47名無しさん
2021/10/18(月) 20:08:56.57ID:OvyzGfg+48名無しさん
2021/10/18(月) 21:31:16.35ID:dZhyVNX1 民生委員は人間相手でしょ
道路のことは警察でよい
道路のことは警察でよい
49名無しさん
2021/10/18(月) 22:20:44.78ID:P3Tv/zJA あれいいんちゃう?って使わない?
年代で違う?(30代)
六番町らへんは歩道と道路の段差が少なくて自転車で通る時に快適
身体が不自由だったりする人にも通りやすかったりするんかな
だったらいいな
年代で違う?(30代)
六番町らへんは歩道と道路の段差が少なくて自転車で通る時に快適
身体が不自由だったりする人にも通りやすかったりするんかな
だったらいいな
50名無しさん
2021/10/18(月) 22:36:34.12ID:WbD82mfK 関西人なら良いけど、関西人でも無いなら、そういう似非関西弁は使わないな
90年代とか00年代のお笑いブームの時に、似非関西弁を使う奴もあったけど
そういう時代も既に昔
90年代とか00年代のお笑いブームの時に、似非関西弁を使う奴もあったけど
そういう時代も既に昔
52名無しさん
2021/10/18(月) 23:40:24.80ID:ysCHSs9n 今の若い子どえりゃーどころか「でら」もそうそう使わんしね
言葉は生き物ですなあ
言葉は生き物ですなあ
53名無しさん
2021/10/19(火) 10:22:51.22ID:SbaDWSWx54名無しさん
2021/10/19(火) 10:34:06.26ID:rHJ5znWk 地域環境や生活による方言よりもマスメディアによる売り込むために作られた流行の影響で言葉が変化している様に感じます
名古屋弁と言われる言葉も、強く印象が残る荒く感じる言葉が多用されている感じがします
ゆっくりと時間が流れ気遣いの有る優しい表現の名古屋弁が好きです
暑い中、よう、いりゃぁしたな(も) ・・・用件終了・・・
あんたさんは、これから、どちらに行きゃぁす
熱田さんに行って、きしめんを頂く予定です
転ばん様、身体に気を付けて、あんばよう やってちょうす
名古屋弁と言われる言葉も、強く印象が残る荒く感じる言葉が多用されている感じがします
ゆっくりと時間が流れ気遣いの有る優しい表現の名古屋弁が好きです
暑い中、よう、いりゃぁしたな(も) ・・・用件終了・・・
あんたさんは、これから、どちらに行きゃぁす
熱田さんに行って、きしめんを頂く予定です
転ばん様、身体に気を付けて、あんばよう やってちょうす
55名無しさん
2021/10/19(火) 12:19:27.16ID:d7q1SmTs 5ch的で関西弁使われてもなんJ民かなと思うだけでそんな気にした事なかったわ
56名無しさん
2021/10/19(火) 12:57:42.15ID:rHJ5znWk 自然な言葉や文化の変化なら良いですが、日本文化を尽く否定し破壊して特定国の文化に変更(洗脳)しているのを目にします
例えば企業が利用しているコンサルタント会社が新人社員教育で韓国式挨拶や飲食時のマナーを指導したり
教育機関では中国共産党の思想を洗脳したり、特定団体が特定宗教のマナーを指導したりしています
マスメディアは韓国文化を極端に勧めたり、中国共産党思想を広めています
気付かずにいると日本が無くなります
例えば企業が利用しているコンサルタント会社が新人社員教育で韓国式挨拶や飲食時のマナーを指導したり
教育機関では中国共産党の思想を洗脳したり、特定団体が特定宗教のマナーを指導したりしています
マスメディアは韓国文化を極端に勧めたり、中国共産党思想を広めています
気付かずにいると日本が無くなります
57名無しさん
2021/10/19(火) 13:08:59.44ID:70Bv6rov 47の方がヒステリックすぎるけど
店の関係者?
全部に噛み付いてみっともないよ
店の関係者?
全部に噛み付いてみっともないよ
59名無しさん
2021/10/19(火) 20:18:40.31ID:WYsr85YQ きゃりーりゃーす でらうまいでかん
61名無しさん
2021/10/20(水) 09:45:34.21ID:zL65qsSK 金山駅コンフォート開業したのな
北口から来るとビルの裏側になるのね、室外機ばっかり
南口から来るのが正面ルートか
北口から来るとビルの裏側になるのね、室外機ばっかり
南口から来るのが正面ルートか
62名無しさん
2021/10/20(水) 12:37:08.35ID:pyCTOoDv ファミマも入ってるね
64名無しさん
2021/10/24(日) 22:22:10.78ID:1aipBY94 いつの間にか神宮前商店街に餃子専門店が出来てたんだな
入った事ないけど
入った事ないけど
65名無しさん
2021/10/25(月) 04:20:11.23ID:Jb7g6fs3 高蔵キッズサーキットの西側の銭湯から南へのびる長屋、取り壊すのかな、工事シートが張ってある
66名無しさん
2021/10/25(月) 08:20:49.65ID:+LWnMgWb タピオカの次は餃子がブームなんか
67名無しさん
2021/10/25(月) 11:02:40.06ID:1XvISy3u 9時30分頃熱田駅で人身事故
11時まで東海道線(名古屋〜岡崎間)ストップ
大変だわ
11時まで東海道線(名古屋〜岡崎間)ストップ
大変だわ
68名無しさん
2021/10/25(月) 19:13:30.28ID:ukfQ86dY 堀田のカインズからブックオフに自転車で移動するには
カーマ近くの階段のある線路下の通路以外では熱田橋の経路しかありませんか?
カーマ近くの階段のある線路下の通路以外では熱田橋の経路しかありませんか?
70名無しさん
2021/10/25(月) 22:01:32.68ID:i00/RZzl なんでわざわざ遠い道を教えるの
71名無しさん
2021/10/26(火) 01:52:54.90ID:BGEsk+/7 >>68
カインズ南側の道路を西に進んで、
突き当たりを左に曲がって行くと、
JRの踏切があって、そこを越えて進むと
工事関係者用の橋があるけど、通行禁止なので
国道1号線の低いガード下をくぐって、
新堀川の橋に出るから、そこを右に曲がると、
あとはだいたい解る
というルートもあるにはある
カインズ南側の道路を西に進んで、
突き当たりを左に曲がって行くと、
JRの踏切があって、そこを越えて進むと
工事関係者用の橋があるけど、通行禁止なので
国道1号線の低いガード下をくぐって、
新堀川の橋に出るから、そこを右に曲がると、
あとはだいたい解る
というルートもあるにはある
73名無しさん
2021/10/26(火) 16:53:43.48ID:dyDjNiP0 68は秋葉地下道のルートでしょ
74名無しさん
2021/10/26(火) 17:05:12.02ID:+xpVI58n 自転車なら普通にダイソーとトヨトミの前とおってきゃいいのでは?
75名無しさん
2021/10/26(火) 18:44:25.55ID:hQ7iarj8 どーでもええわ。
てかお前ら親切やな
てかお前ら親切やな
76名無しさん
2021/10/26(火) 18:45:17.92ID:LGRXAko/ ニコ天がボロカスに叩かれて草
77名無しさん
2021/10/26(火) 22:34:55.89ID:VFzLehRi どうでもいいわ♂(レ)
78名無しさん
2021/11/01(月) 19:32:08.18ID:UfhiLtqx テスト
79名無しさん
2021/11/02(火) 13:34:59.69ID:rW6KGa00 昭和の伝説
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/07/29(木) 07:48:38.22 ID:ZobIdors
あのころは、インド人はチンチンを軸に回転できる、と言うのを信じてたよな
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/07/29(木) 07:48:38.22 ID:ZobIdors
あのころは、インド人はチンチンを軸に回転できる、と言うのを信じてたよな
80名無しさん
2021/11/02(火) 18:57:16.20ID:e3cD3vG6 選挙終わった
81名無しさん
2021/11/03(水) 15:51:48.60ID:wzz4wA4D 選挙貴様ら行った?俺はね、行ってない。だってどれに入れりゃいいかわかんないし、俺が入れてもなにも変わらんだろうし…誰がなろうと俺の質素な生活は変わらんだろうし。
82名無しさん
2021/11/05(金) 15:33:49.97ID:6kq27XJ583名無しさん
2021/11/05(金) 20:31:24.09ID:B8/oussf84名無しさん
2021/11/05(金) 20:32:40.81ID:/aKRgSQA 投票率が低いほど末端の洗脳に積極的なカルトの票が伸びるんだよ
まったくすぐ忘れやがって
まったくすぐ忘れやがって
85名無しさん
2021/11/05(金) 21:14:25.37ID:88l3zn5s おれは年収600万円もある55歳のボチボチ富裕層だけど
今の政治にはまったく不満は無いね
今の政治にはまったく不満は無いね
86名無しさん
2021/11/05(金) 21:16:40.47ID:5tJ3LAxo いいなー若くて
今のうちに海外行っとけよ
70過ぎるとせっかくモナコとか行ってもホテルで過ごすだけだわ
今のうちに海外行っとけよ
70過ぎるとせっかくモナコとか行ってもホテルで過ごすだけだわ
87名無しさん
2021/11/05(金) 22:35:00.18ID:wto0fFDw >>83
いやいや、俺一人が動いたところでどうにもならんし。「そういう思想が〜選挙に行かないから〜」とか言う人も結構いるけど事実なのには変わりないし、革命的ななにかが起こらんと現状はなにも変わらんよ。例えば若者に選挙を斡旋する組織ができるとかさ
いやいや、俺一人が動いたところでどうにもならんし。「そういう思想が〜選挙に行かないから〜」とか言う人も結構いるけど事実なのには変わりないし、革命的ななにかが起こらんと現状はなにも変わらんよ。例えば若者に選挙を斡旋する組織ができるとかさ
88名無しさん
2021/11/05(金) 23:12:32.45ID:rk4XkZFW とりあえず、岸田政権で安定しそうなので良かったわ
立憲共産党が躍進しなくてよかった
立憲共産党が躍進しなくてよかった
89名無しさん
2021/11/06(土) 00:32:10.29ID:Y4CNANfA 天使のわらびもち冬はホットもの出すのかと思ったけど今のところないね〜
最近寒くなってきたからちょい期待してたんだけど
隣に餃子居酒屋ができてた
内装はまじめやの時と変わらずメニューは安めで行きやすいね
最近寒くなってきたからちょい期待してたんだけど
隣に餃子居酒屋ができてた
内装はまじめやの時と変わらずメニューは安めで行きやすいね
90名無しさん
2021/11/06(土) 09:33:53.69ID:Q+cSzy5Q 熱田近隣でポケモンパッケージのキッコーマン豆乳見かけた人いますか?
マルサンが強いからか対象の3本パックさえ見かけた事がない…
マルサンが強いからか対象の3本パックさえ見かけた事がない…
91名無しさん
2021/11/07(日) 07:58:10.86ID:fZxiAhYG 駅伝やってるで
92名無しさん
2021/11/07(日) 08:31:06.53ID:n5S3l7Uv ヘリがうるさいはずだ
93名無しさん
2021/11/08(月) 07:22:52.99ID:hfFB0hOZ 金山も人が増えてきたなぁ
男の娘マリアも北口のいつもの場所で夕方になるとヘビーローテーションとか歌ってるし…
ってこれは中区の話題になるのかw
東口から出てすぐのところの果物やフルーツ大福売ってる店、
やっとこさお客さんをちょくちょく見るようになったわ
半額売りとか始めたのが広まってきたかな
これは一応熱田区の話題ね
セガの建物の場所は、あれ熱田区なので…まぎらわしいんだけどね
「熱田区金山町」「熱田区金山」「中区金山」「中区金山町」全部あるからややこしい
男の娘マリアも北口のいつもの場所で夕方になるとヘビーローテーションとか歌ってるし…
ってこれは中区の話題になるのかw
東口から出てすぐのところの果物やフルーツ大福売ってる店、
やっとこさお客さんをちょくちょく見るようになったわ
半額売りとか始めたのが広まってきたかな
これは一応熱田区の話題ね
セガの建物の場所は、あれ熱田区なので…まぎらわしいんだけどね
「熱田区金山町」「熱田区金山」「中区金山」「中区金山町」全部あるからややこしい
94名無しさん
2021/11/08(月) 08:24:21.36ID:Yf8BHQT6 六番町のわらび餅辺りの店の前の点字ブロックの横にまだチェーン付きのものが置いてあるなあ
ブロックの横に置いてあるけどその周りにも置いては駄目だよ
ともかく点字ブロック周辺に物を置くと視聴覚障害者の方々には大変危険です
ブロックの横に置いてあるけどその周りにも置いては駄目だよ
ともかく点字ブロック周辺に物を置くと視聴覚障害者の方々には大変危険です
95名無しさん
2021/11/08(月) 14:12:49.04ID:nODyINbz 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/11/08(月) 14:10:52.79 ID:HlPO9wA3
50代最後の日に600万円の現金を落とした俺は神だ
よな
いまだに警察からの発見連絡なし
おまえら拾ったらちゃんと届けろよアホどもが!
根性が腐っとるなアホどもが!
早う届けろ!
アホどもが!
50代最後の日に600万円の現金を落とした俺は神だ
よな
いまだに警察からの発見連絡なし
おまえら拾ったらちゃんと届けろよアホどもが!
根性が腐っとるなアホどもが!
早う届けろ!
アホどもが!
96名無しさん
2021/11/08(月) 14:33:09.58ID:4dGXYFhe 切戸町で火事っぽい
98名無しさん
2021/11/08(月) 22:51:51.44ID:YajLfBWq サーチライトみたいな発光体が光ってるんだけど見えた人いる?
100名無しさん
2021/11/10(水) 07:52:41.51ID:Xl0TgQdx サポーレなんて億万長者が行く店だろ!
潰せ!
潰せ!
103名無しさん
2021/11/10(水) 11:34:25.18ID:7awiorIx 必死w
104名無しさん
2021/11/10(水) 17:15:37.32ID:kcMr9F/u 客の差別化をすれば良い
入店を有期の有料会員制にして、入会時に会費分+αの買い物券で渡す
会費は高額にして買い物券の一枚(回)当たりの額面も高く設定する
例えば、会費は1年単位で10万円 買い物券は1000円単位の12万円〜15万円分程度
半額乞食を無くすと
廃棄商品が増え、売り上げ額減少と廃棄費用が膨らみ、実質利益がダブルで減少する
入店を有期の有料会員制にして、入会時に会費分+αの買い物券で渡す
会費は高額にして買い物券の一枚(回)当たりの額面も高く設定する
例えば、会費は1年単位で10万円 買い物券は1000円単位の12万円〜15万円分程度
半額乞食を無くすと
廃棄商品が増え、売り上げ額減少と廃棄費用が膨らみ、実質利益がダブルで減少する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
