名古屋市名東区を語るスレ Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/15(金) 07:06:12.01ID:LfkQ8FBa0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
建てる時は1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

こちらは、名古屋市名東区(めいとうく)を語るスレです。

東区(ひがしく)を語るスレは以下へ。
名古屋市 東区 雑談スレッド ★4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1567933131/

次スレは
>>980が立てて下さい。

※前スレ
名古屋市名東区を語るスレ Part22
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1616481278/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

名古屋市名東区を語るスレ Part23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1628416330/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/01(水) 01:08:34.94ID:SW5/wep7
メイトピアはさすがにもう建て替えて
イオンスタイル高針原みたいな感じでいいから
473名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:41:36.75ID:TPdDIf9o
>>467 >>471
高針村の人達でも、クルマがあればここを無視して竹の山店に行き続ける人が多いだろう
>>469
昭和50年代あるから40年選手だから古くささはハンパない
なお、西友も同様
ちなみにメイトピアになる前はゴルフ練習場、それは竹の山の極楽ジャンボリーに移転した
>>472
メイトピアは間もなくハイエースと同じ運命を辿りそうに思う
同じ系列の同じような施設が直近で天白区方面に商圏が広い地域にもう1店舗出来たのはかなり痛い
そもそもメイトピアは駐車場のライニングも古いので幅の広い3ナンバー車での出入りがしにくい
バスや自転車で来る人は学生と老人だけで、ファミリーはクルマ、それも3ナンバー車で来る
ついでに屋上駐車場はいいけど、バス通りに面した中途半端な屋外駐車場は他の交通にも迷惑かかってるから廃止した方がいい
474名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:43:48.84ID:/6okLK0J
>>465
プラザは売ってるものではいま売ってる
ユニクロやしまむらに比べると服や靴は粗悪品が多かった気がする
値段もそんなに安くなかったし
あの黄色い値札を見ると安く感じて
買ってしまう
475名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:47:16.59ID:/6okLK0J
ちなみにメイトピアになる前はゴルフ練習場>>473

ええっハウジングセンターがあった気がするけど
476名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:51:18.90ID:TPdDIf9o
雅木→三香和→しゃぶしゃぶ?→よく分からない事務所とコインランドリー
悲しいぞ…

四川家常菜ひろ→どうでもいいアパート(エスクワイア名東V)
もっと悲しいぞ…

これら名店が廃業したのには、駐車場の狭さが致命傷だったと思う
(雅木はともかく、その後継の三香和については)
駐車場を確保しないとどんなにうまい店でも流行らなくなる

高針村住民には遡って

祭書店→四川料理史季→四川家常菜ひろ と追える

祭書店は名東高校が出来た頃に、極楽交差点の今のピザーラがある場所に移転したが、高校生の万引きが酷くてすぐに廃業した
本屋は高校の前より交番の前だと思う
駐車場もあまり問題にならない
それでもAmazonには駆逐されたと思うが
2021/12/01(水) 09:51:39.41ID:/oP/Op+z
そもそも天白区方面からメイトピアまで来ないでしょ
西山の方を通るにしても名二環を通るにしても微妙に行きにくい
478名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:52:02.33ID:TPdDIf9o
>>475
メンゴ、ハウジングセンターだった時期もあった
ゴルフ場→ハウジングセンター→メイトピア
479名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:55:18.76ID:TPdDIf9o
>>477
いやいや…天白方面に(といっても植田まで)商圏が開けているのはイオンスタイル高針原店の方で、メイトピアには天白区方面からは来ないと思う
勿論、両方ともプライムツリー、ららぽーとには勝てない
480名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:58:13.03ID:TPdDIf9o
>>474
ドンキホーテに雰囲気にてるけど、規模は遙かに小さい

ドンキといえば、香久山のMIOがメガドンキになったが、ドンキとしてはむしろ小さいんじゃないかな?と思う
481名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:00:00.60ID:TPdDIf9o
>>480の主語は「プラザ」

何年何月に出来て、何年何月まであったっけ?
廃業は昭和が終わるよりは早かった様な気がするけど
482名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:01:01.08ID:TPdDIf9o
エスクワイア名東Vというネームセンスがよく分からん…担々麺の呪いか?
2021/12/01(水) 10:01:22.00ID:R4EmHe7Y
アピタ長久手がドンキになるらしいから香久山はその兼ね合いかな
484名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:05:49.66ID:TPdDIf9o
>>483
イオンだらけ、ドンキだらけだね…

担々麺はエスクワイアに殺られても、植田でランチのみ蘇ったようだけど
昼に行くには遠いな
2021/12/01(水) 10:38:32.46ID:RjMSWGsu
個人的にはメイトピアは車が停めやすいから好きだ
西友やバローにはあまり行きたくない
高針原は道路がないから名東区民の大半は行けないねよえ
天白の方からも反対車線だから細い道を右折しなきゃいけないので嫌うでしょ
マックスバリュと違い早朝深夜はだめだし、結局ハイエースの場所だからなあ
あそこに行くことを思いつけずに竹の山走るわけで
2021/12/01(水) 11:23:33.47ID:zpzN3dHu
>>484
週末に植田まで行ってみたんだけど、開店5分前に現地に到着したら
駐車場ほぼ満車で4組ほど開店待ちしていて、がつがつ食べて出てくる
だけで1時間ほどかかった。週末に行くなら時間に余裕を持って行った
方がいいと思う。料理はおいしかった。
ただ、グラスに唇の跡がべったり残っていたり、テーブルにグラスの
跡や謎の食べ物の破片が残っていてちょっと残念。
2021/12/01(水) 11:26:39.97ID:qS9CZM8G
メイトピア私も好きだな。本屋もあるし、スガキヤでソフトクリームミニ思わず買ってしまう。
バーガーキングも楽しみ。
カーマには悪いけどユニクロの頃が最強だったなw
2021/12/01(水) 11:31:29.04ID:S6gbrL2C
カーマ「え?俺のこと待っててくれたんじゃないの?w」
489名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:44:33.35ID:TPdDIf9o
>>486
そうか…厳しいなあ(2つの意味で)
それにしても何で高針台の店を閉めちゃったんだろ…やっぱぼろいから?
確かここってメイトピアの大家と同じなんだよ
490名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:45:57.91ID:TPdDIf9o
メイトピアと西友の楽しみ方は、昭和を想う空間だから…ハイエースもそうだったな
閉店したときには寂しかった
2021/12/01(水) 12:47:32.52ID:ywpUHndN
ハイエースは寂しかったねぇ
あの雰囲気が好きだった
2021/12/01(水) 14:15:12.28ID:fU0ctNCX
>>481
プラザは平針のビッグワンとか緑区のハローランド(現ドン・キホーテ)の姉妹店舗だったよね。ウィキだと開店は1982年6月だって。閉店はいつだろう?2001年は確実にあったよ
2021/12/01(水) 14:43:19.25ID:z8nAC+vl
>>487
え?バーガーキングできるの?いつ!
2021/12/01(水) 14:46:15.59ID:ywpUHndN
ほい

https://recruit.burgerking.co.jp/job/-/info/detail/M0001554
2021/12/01(水) 15:50:38.34ID:lFGG9fN8
おお、バーキン来るのはなにより。メイトピアへ行く理由が出来た
2021/12/01(水) 15:51:28.01ID:z8nAC+vl
>>494
さんきゅー
マジだw
潰れずに頑張ってたんだね
働こうかな
2021/12/01(水) 16:32:06.50ID:S6gbrL2C
>>496
タウンワークでも求人出てたよ〜
2021/12/01(水) 20:23:06.80ID:8DB28qo4
>>492
Wkipediaにあの「プラザ」(現在セブンイレブン上社5丁目店になった場所にあったディスカウントショップ、ロジャースグループ)の項目なんてあるの?
検索しても出ないので、そのURLを教えていただけると有り難い
499豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2021/12/01(水) 20:30:31.63ID:nrOW8BW0
一社駅の栄側のエレベーターついに復旧したなw_φ(^ム^)


>474
プラザはAV家電がかなり安かったかな
VHSが2台合体した日立のVT-BS20Tなんかは他の家電屋では買えないぐらいの値付けで叩き売ってたインパクトが今だに忘れられない_φ(・_・
2021/12/01(水) 20:46:01.28ID:wY45nbM/
一社のエレベーターは次は藤が丘側になんてならなきゃいいけど。
2021/12/01(水) 21:00:07.09ID:VKyzTNsV
ディスカウントショップになる前は太陽プラザ池の浦店だったかな
社台付近にも太陽プラザがあった
502名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:07:47.95ID:8DB28qo4
池の浦=社台付近の旧字名だから、社台の店が池の浦店の様な気がする

上社5丁目店の旧字名は何だろう?
2021/12/01(水) 21:20:47.76ID:YZkfRQSx
いえ、上社五丁目付近?が池ノ浦で、社台は一社でございます
2021/12/02(木) 01:24:03.68ID:r91wqk+d
>>502
上社5丁目の方が池の浦であってるはず
上社中近くの塚ノ杁池の北東側に、まだ池ノ表という字が残ってるよ(猪高緑地内)

長久手側が表って言われるとなんか解せないけど、陰陽道的な考えなのかな
2021/12/02(木) 01:53:08.87ID:CPvZahn2
>>498
ロジャースグループのくだりがちょっとわからないのですが、私が思ってるプラザとはもしかして別物…なのかな?
→私が思ってるプラザ
https://i.imgur.com/KTPKPNN.jpg

今のストリートビュー
https://i.imgur.com/0HBGuyv.jpg

ハローフーヅのWikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%85
ここの店舗の中にあるFCプラザってとこ
506名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:09:17.74ID:9msrario
ドムドムの二の舞なるだけだろ
2021/12/02(木) 03:19:39.52ID:iFZM4paR
バーキン珍しいな
名古屋だと最近ならイーアス春日井できたぐらいで
大須、イオン千種にできた後あんま増えなかったから名古屋だと希少価値高いかもね
2021/12/02(木) 03:20:43.43ID:iFZM4paR
>>505
あっかん、クソ懐かしいわこのプラザの写真
涙でちゃう
509名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:27:03.95ID:lS5DkAwn
ハロードゥもここの経営だったのか
当時珍しい物が沢山売ってて楽しかった
2021/12/02(木) 05:27:43.29ID:fRgzr2Pv
バーガーキング目当てに大須やイオンタウン千種へ行くのは時間かかるな…と思っていたから
メイトピア出店は期待してるよ
511名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:28:46.94ID:lS5DkAwn
>>510
ワザワザ食べに行くほど美味しいの?
特徴があるの?
2021/12/02(木) 06:35:22.78ID:YgZWcVeE
ドムドムって特別美味しいとは思わないけど今となっては貴重というかただ懐かしいわw

でもどっちかというとミスド入って欲しかったな
催事的にたまに入ってたけど種類が少ないし
限定とか食べたいわ
513名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:38:48.04ID:lS5DkAwn
>>512
スワロウとかも食べてみたいね
あと自販機のハンバーガー
鶴舞公園の竜ヶ池の畔にあった自販機はもう無いのかな
あの死ぬほど熱い奴もう一度食べたいわ
514510
垢版 |
2021/12/02(木) 06:39:05.36ID:fRgzr2Pv
バーガーキングはワッパー〇〇というハンバーガーが他店より一回り大きい、値引きクーポンがマクドナルドより豪快、
ワッパーJrという他店と同等サイズハンバーガーの半額セールや2個500円セールがたまにあるし、値段の割に野菜もしっかり入ってて美味いよ
自分は名東区の北の方に住んでるからメイトピアは縁薄いが、これからはたまに行くようにしたいね
2021/12/02(木) 06:39:22.31ID:XSrKfL1s
>>499
今のオフィスオフの建物はプラザの別館で、CD売っていたけど新品が定価より安かったからたくさん8センチシングル買ったわ。
516名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:41:56.45ID:lS5DkAwn
>>514
ほう
それは中々魅力的だね
今度行ってみるわ
517名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:31:38.86ID:WcngSxxm
>>505
おー、懐かしい!
このプラザの話題で盛り上がってるんですよ
今は遠い80年代、昭和の日々よ…
518名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:34:34.94ID:WcngSxxm
というか、プラザっていつ閉店した?
2010年代に名古屋に戻ってきたときにはもうなかったと思うけど
519名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:40:07.43ID:WcngSxxm
誰かと思ったら、大針の貧乏人でござる
http://twitter.com/tsunetsune721/status/1464070897073938435?t=VNYrDQ5OKwGinmn6lvxHfg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
520名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:55:07.28ID:WcngSxxm
大針と岩崎台の区別が未だに付かないんだが
大針にある高校の生徒は万引きばかりしてるって噂だね
この間は刺殺事件も起きてるし、亜炭坑から何か人を惑わす悪いガスでも出てるの?
間もなく就学する子の親としては極楽小学校に通わせるのが嫌になるくらい大針の民度が気になる
名東高校は万引き養成校で論外だから、旭丘高校に行かせますよ
521名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:56:38.53ID:WcngSxxm
大針と岩崎台、極楽と竹の山の地価って

極楽=竹の山>岩崎台>>大針=梅森坂らしいね

民度が低いから?
522名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:06:23.37ID:svxHaBpv
>>521
あなたは知能が低そうですね
523名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:11:33.32ID:WcngSxxm
おまえ大針のバカか?それ以上楯突いたらぶち殺すぞ!
524名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:14:00.54ID:WcngSxxm
大針の貧乏バイカーケツ丸出しワラタ
www.waaw.ga/watch_video/A1_nUE0pUZ6Yl9wMT4hq2Suql5aLF8/bent-accident-byke-dead.mp4
525名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:15:00.32ID:WcngSxxm
>大針にある高校の生徒は万引きばかりしてるって噂だね
祭書店はそれで潰れた
526名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:15:44.38ID:WcngSxxm
SEX
527名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:17:29.68ID:WcngSxxm
おおばり物語
www.waaw.ga/watch_video/A1_nUE0pUZ6Yl9wMT4hq2Suql5aLF8/up-head-guro.mp4
2021/12/02(木) 14:17:34.52ID:zlqJCnPd
一社南の坂の上の薬屋だったところで内装工事が始まってるけど、何ができるのかな
2021/12/02(木) 15:05:51.81ID:SQp7kWW5
連投にはあぼーん。すっきり
530名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:14:37.04ID:PBCzchQI
>>494
久々の朗報
ドムドムみたいにならないことを祈る
2021/12/02(木) 16:14:17.15ID:iFZM4paR
そりゃ今はグルメバーガー系があるからそれらと比べたら
バーガーキングなんてカスみたいなもんだけど
よく値引きしまくってるからマックとか食べてる人なら最高にありがたい店だと思ってる
2021/12/02(木) 16:16:02.48ID:iFZM4paR
>>518
セブンイレブンが名古屋に進出してきた時期より少し前ぐらいかな
プラザ潰れてからその後セブンだったような記憶
2021/12/02(木) 16:17:57.18ID:iFZM4paR
セブンイレブンが愛知に進出したのが2002年ぐらいだから
それぐらいかなー
ってキチガイにレスしてしまった、あぼーんにいれておかなければ
2021/12/02(木) 19:41:50.77ID:Y+jH33su
いつからなのかわからないけど、社台のたい焼きやの隣の会社が「食器欲しい人どうぞ」って外に出してたぞ。

数は20点くらい。俺はコーヒーカップをいただいた。
2021/12/02(木) 20:50:40.90ID:uyEz+jDF
万引きなんかしなくても今はネットでコミックも見れるやろう!
昭和か平成の時代かよ!?
2021/12/02(木) 21:05:08.02ID:Y+jH33su
万引きじゃなくて置いてあるんよ。ダンボール箱の中に食器がね。

お金は入れるところがないからいらないみたい。
ガラスのコップが多かったよ。
537名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:06:40.61ID:9EY99DeM
藤が丘 松屋の隣の内装工事始まった
2021/12/02(木) 22:13:25.09ID:HVEVgXaR
>>518,532
万博開催前年の2004年秋に車のオイル買ったことあるから、
万博開催辺りで閉めたはず

その後は平針と楠インターで2010年過ぎまで細々営業してたな
ドンキに吸収されたら即消えたけど
2021/12/02(木) 22:47:18.00ID:Viu2R8z9
>>537
始まってたね
何になるんだろ?
2021/12/03(金) 00:35:55.79ID:p5AWr0fb
>>537
何になるんや?
2021/12/03(金) 04:00:51.33ID:6WkMPDxr
>>537
何になるんにゃ?
542名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 04:33:45.44ID:jSZ9ZP2A
おっちゃん多いから聞きたい
昔、平和公園の手前にあった(平和が丘交差点)駄菓子屋ってなんて名前だっけ
お湯もらえて70円ぐらいのカップ焼きそば食えた
2021/12/03(金) 07:34:43.64ID:iiyc86nd
昔はその辺りは名東区だったの?
544名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:47:54.94ID:O6E27MmU
オミクロン株の濃厚接触者・愛知県で新たに7人確認 6人が宿泊療養施設入所・1人が自宅待機 
2021/12/03(金) 11:06:12.59ID:LDmY3Vpx
また騒ぐの?一生ウイルスと遊んでれば?
546名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 11:13:13.61ID:yzN7RDcx
西山口から北に上がった右手にBUGG INがあって
もうちょい行くと左手に「寿」?だったかな
たこ焼き屋があった
2021/12/03(金) 12:44:35.39ID:O8HlYwQk
>>543
千種区平和が丘と名東区平和が丘がある
平和が丘の交差点は後者のど真ん中
2021/12/03(金) 19:02:16.22ID:rMXhb04w
外食しない、公共交通は乗らない、外でマスクは外さない
一生続きそうだ
549名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 20:42:23.12
それってもうただの引きこもりじゃん
550名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 23:23:20.27ID:Do3rJ7ib
>>539-541
買取専門店 おたからや 藤が丘駅前(12/20開店)
藤香町24番地1階北にも おたからや藤が丘店あるんで2店舗目
2021/12/03(金) 23:41:22.32ID:TBjpbdAX
猪子石2丁目セブンイレブンあるとこの眼の前
昔セブンだったとこなんか入る?
ちらっとしかみてなかったからよくわからなかったが
2021/12/04(土) 09:50:38.92ID:lcN8yKuv
今日と明日はナゴヤドームでAAAのコンサートでガイシで桑田佳祐で
新しいAichi Sky ExpoでKing Gnu
駅が混むぞ
2021/12/04(土) 10:30:30.74ID:ORlDAFqz
AAAってすでに解散してるよね
2021/12/04(土) 10:37:13.68ID:Y7heZfLd
>>552
こういう情報も助かるね
2021/12/04(土) 11:31:33.20ID:tt5sVrMc
AAAは歌手グループではなく人気あるファンを多数もつアーティストって意味でつかってると思われる
2021/12/04(土) 13:54:08.75ID:MJNMUBvc
藤が丘のマックでナゲット15個安いからって買いにいったら案の定14個しか入ってなかった。まぁハズレが多いとは聞いてたからなぁ
557豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2021/12/04(土) 15:15:57.71ID:mQGXrLL+
>556

こっそり個数減らしても客にバレないかチキンレースしてるのかも_φ(・_・
2021/12/04(土) 15:24:35.51ID:CyXTVdUv
誰うま
559名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 15:30:16.06ID:4GujU0ly
>>556
自分が数え間違えてる可能性は無いのかね?
取り敢えず画像くらい貼れよガイジ
560名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 15:39:03.57
>>559
なんやねんその態度
誰に向かって口聞いとんじゃい
2021/12/04(土) 17:28:40.36ID:MJNMUBvc
>>559
画像張っても「1つ食べたんじゃね」とか言うでしょw
2021/12/04(土) 17:35:45.36ID:Y7heZfLd
たしかにw
イチャモン付けたいだけなやつはそれw
2021/12/04(土) 20:00:06.68ID:UrtSlPfI
>>553
休止して復活したよ
564名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 01:50:12.68ID:7Z7r8PDX
>>561
開封前から動画撮れば良いよ
2021/12/05(日) 07:21:20.10ID:Loi4q23D
>>564
それは店をはなから信用してなくて失礼かなと思うけど
2021/12/05(日) 15:00:56.94ID:/f/4ZCT1
まぁそんくらいのミスは許容出来る人間になりてぇもんだな

お店側はミスしちゃいかんのだが
2021/12/05(日) 15:20:56.87ID:ISMLrYXd
日本全国マクドナルドの入れ間違いは定期的だから受け取り時にチェックすればいいよ
2021/12/05(日) 19:22:27.75ID:xxWa+Y++
香流川散歩おじさんと公園でエレベーターの人っていきてるの?
569名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:29:39.73ID:iLRtJofv
エレベーター?
2021/12/05(日) 19:34:53.80ID:qIZkFtEv
香流川散歩おじさんって印象に残ってないな
よもぎ公園おじさんはキャラ立っていたけども
2021/12/05(日) 20:03:14.75ID:3Eocyxmt
エレベーター、さっぱりわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況