愛知県東海市のスレ【23鉄粉目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/17(日) 21:58:25.87ID:PZPU/o4w0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512

鉄の火明るく蘭の花咲く鉄粉降り注ぐ
平洲さんを生み出した東海市について語りましょう♪

次スレは>>950が立ててね

※前スレ
愛知県東海市のスレ【22鉄粉目】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1626271251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/19(金) 17:17:42.37ID:Tbp8yc7U
>>175
なにこれ
2021/11/19(金) 17:31:38.69ID:G7fIPr3O
聞こえないよな・・・
2021/11/19(金) 19:23:57.55ID:66PLrjQk
>>175
撮影車はアピタの東の道を南に下ってる
左から右折で撮影車方向に来たクルマが映ってる
信号無視晒しかもだけど撮影車側の青が真下に来ないと確認できないなぁ
2021/11/19(金) 22:18:17.39ID:DmxBbSo7
>>175
こういう馬鹿が増えたよなあ。
俺も今日そこの近くで同じように強引に右折されて、思い切りクラクション鳴らしてやった。
180 【櫻】
垢版 |
2021/11/20(土) 01:03:42.09ID:GXKbR0lI
令和2回目はいつやろな
181 【猿】
垢版 |
2021/11/20(土) 10:16:57.62ID:GXKbR0lI
新日鉄祭りの話しな
182名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:13:44.75ID:1bZfVBEW
あの場所で流行るのかわからんけど
DOGGYって書いてるから高級大型ペットショップかな?
ペット飼ってる人は多い地域ではあるね
ペット同伴レストラン?知らんけど・・
2021/11/20(土) 11:51:48.96ID:9AWI6o2R
>>179
危険な運転をするやつにはどんどん鳴らしたほうがいいね
184 【櫻】
垢版 |
2021/11/20(土) 12:23:12.34ID:BO1sSQMK
ボロ服のi、一向に永眠する気配ねえな
2021/11/20(土) 13:02:52.16ID:yTjFU2+k
>>175
右折で出てくるやつは大抵ろくに見てないからな
186名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:33:07.72ID:bm5N3yJ9
ワクチンの「接種完了者」の資格を得るためには、延々打ち続けなければいけなくなる。https://news.yahoo.co.jp/articles/0bac7be53b12676e8fb06f43eaa400bf16091845
このスレッドを表示
2021/11/20(土) 13:50:50.79ID:BO1sSQMK
関連以外のリンク貼るなや!
188 【そうわよ】
垢版 |
2021/11/20(土) 18:32:47.17ID:nZqPNayM
市出身で、海外が拠点の歌手が劇場できて初の凱旋コンサートだって。
189名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 19:29:19.59ID:9nfICK5p
海外が拠点の歌手って?
日本で売れなかったってことだろ
東海市出身ならスキマスイッチとかいるやん
東海市の劇場じゃ狭すぎて話にならんっしょ
190774
垢版 |
2021/11/21(日) 02:00:14.51ID:sCtkv26f
ラジオ聞けば詳しいことが判るんだよ
2021/11/21(日) 09:06:54.76ID:4J8tj2Y9
興味ないです
2021/11/21(日) 09:23:26.97ID:ghtem/wh
今の日本じゃアイドルかKPOPしか売れねえからな。
スキマスイッチはまだアイドル全盛以前に売れたから運が良かった。
2021/11/21(日) 16:28:16.64ID:f89B8mLq
80年代か
2021/11/21(日) 18:20:48.77ID:ghtem/wh
80年代のアイドルブームなんて、2010年代に比べりゃまだかわいいもん。、
2010年代は音楽シーン自体を呑み込む規模のアイドルブームだったし、アーティスト冬の時代だった。
10年代終わりになってアイドル全盛もちょっとだけ落ち着いたから、
それ以外のアーティストが表に出てこれるようになったけど。
2021/11/21(日) 22:36:47.39ID:6rLth84l
テレビ愛知の番組でやってたが
高横須賀と南加木屋の間に駅作ってるんだな
2021/11/22(月) 06:55:15.14ID:u8UoGPsW
見たけどさ病院アクセス通路は坂道で病人には徒歩じゃキツそう
結局バスで迂回して加木屋車庫で15分待たされて行くなら駅の必要性無い
中の池住人が喜ぶだけか?
197774
垢版 |
2021/11/22(月) 10:40:47.86ID:cBbRRmH8
エレベータとか付くよな絶対
2021/11/22(月) 11:29:55.42ID:/wu3k17B
旧市民病院もそうだったけどにアクセス悪いんだよなあ。急な坂の上とか。
2021/11/22(月) 11:31:21.83ID:V/+TKMF3
誰があんなとこに作れと行ったんだろう
アクセスのいい朝倉で良かったのに
2021/11/22(月) 11:39:18.35ID:+4OGTD+1
尾張横須賀駅と中の池住宅の間にある田園地帯に病院建てれば良いのにと思うけど、
地権者が多くて難しいのかね。
2021/11/22(月) 12:55:29.31ID:YO23+VP6
>>199
朝倉は埋立地かつ低地だから見直しになって中の池になったんだよ
災害時に動かせない病人をどうするかだよ
2021/11/22(月) 13:06:56.40ID:GQfUq0yg
にしたって中ノ池はないわー
2021/11/22(月) 15:03:53.92ID:SZ9FRYbI
できて急行停車駅になったら
南加木屋への所要時間増えて涙目
2021/11/22(月) 18:25:00.81ID:0dumNDV5
急行は止まらんやろ…止まらん駅であってくれ…。
どの辺りに駅建てる知らんけど、トンネル抜けた先にあたり跨ぐようにつくるんかな。当然エレベーター付きになるだろね。
2021/11/23(火) 00:45:56.92ID:Qyn3ARhS
半田街道の西側だよ
一応半田街道より斜面上がったとこにできるはずだけど
まだ病院の方が高いのかな

西知多にあがる道、いまは半田街道で止まってるけど東進する道できるんだよね?
206774
垢版 |
2021/11/23(火) 03:38:46.91ID:uQo5dfSt
ボロ服のiはいつ4ぬんじゃ
2021/11/23(火) 07:26:22.94ID:Qyn3ARhS
人を呪わば穴二つってね
208774
垢版 |
2021/11/23(火) 12:52:28.69ID:Utahywpm
>>206
あいつ若くて50代らしいなあ・・・
2021/11/23(火) 14:40:54.97ID:h2XYx2Wt
関東山で事故だな
210名無し
垢版 |
2021/11/24(水) 02:41:45.41ID:7IknBujc
>>208
コロナってくたばれってなあ〜
2021/11/24(水) 09:36:41.42ID:h15Lu/vm
iって何なの?有名人?聞いたことないけど
212隣人
垢版 |
2021/11/24(水) 12:11:09.26ID:lppmdXbi
年中ボロ服で、煙たがられてる。清水住宅によう暮らせるよ
2021/11/24(水) 14:19:16.26ID:q0uD3Spz
この間走ってたよ
2021/11/24(水) 19:06:20.17ID:uQ9lF1K/
20年くらいに清水住宅に住んでいた人が会社にいてその人から聞いたけど、あそこワケアリ家庭多かったて。今もそんな感じなん?
2021/11/24(水) 21:24:12.01ID:rg/Ft8Cq
俺が高校生の頃(30年くらい前)は同じクラスで清水団地に住んでる子何人もいたけど、
別に訳アリって感じでもなかったな。みんな高校卒業後は家族ごと団地出て、
そこらのマンションや一軒家買ったりして引っ越しちゃったけど。
2021/11/24(水) 21:34:51.66ID:W5islmJA
30年前なら皆んな明倫校区で富中だよな 
平州校区はなかったはず
2021/11/25(木) 00:04:38.72ID:QHOycYu1
>>213
雨でも袋持って平気で出るってなあ
2021/11/25(木) 00:26:29.67ID:2gscwGFW
>>216
1985年に中学入学したけど既に平洲中はあったよ。
2021/11/25(木) 11:50:53.27ID:pPICn55l
金貯めるまで団地ぐらしでその内にマンションとか買って出ていくのはよくある話だね。
220名無し
垢版 |
2021/11/25(木) 11:52:40.23ID:QHOycYu1
建て替えが進んでいるねえ
2021/11/25(木) 13:00:36.12ID:G0VStl1e
>>219
その逆も有る。今の清水住宅ってエレベーター付きの福祉住宅になってるらしい
2021/11/25(木) 16:38:28.21ID:6n4Ll0BX
半分だけね
223名無し
垢版 |
2021/11/26(金) 03:22:38.31ID:3EL3TSGt
なぜマンガの聖地を語らん?
2021/11/26(金) 11:32:11.33ID:RoA0N6mJ
>>221
エレベーター付きなのか。自分が昔住んでいた団地は5階建てなのにエレベーターなかった。福祉住宅化は賢いね。
2021/11/26(金) 12:32:31.82ID:0THlaBr5
賢いってか今日日当たり前では…?
2021/11/26(金) 14:20:43.00ID:yGphEpDs
>>225
月に何度か仕事で半田の県営住宅を訪れるんだけど、エレベーター無いんだわ。最上階まで上がって降りてで荷物が重かったりするとマジ死ぬ。
2021/11/26(金) 18:47:19.68ID:vtYQLZg3
それは平成建築なの?
228隣人
垢版 |
2021/11/26(金) 22:16:18.56ID:3EL3TSGt
ボロ服のiって、昔は市内うろちょろだったけど今は大池公園ばっかし。
229名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:00:34.28ID:A9ZQJinn
iという人物に粘着してる人ってもしかしてご本人?
大池公園で見たとか、普通は気付かないよね
230隣人
垢版 |
2021/11/27(土) 14:48:28.41ID:uP5LnZ5T
いや、死ぬほど嫌いなだけや
2021/11/27(土) 15:14:39.61ID:rjtkE75y
>>230
ここに書き込んでるお前のほうがウザいわ
2021/11/28(日) 01:46:58.23ID:IUr+BCR/
かまうやつも敵だ
233名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 01:54:51.61ID:yT+y4AXz
ワッチョイ無いときついな
234無くていい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:15:17.56ID:IUr+BCR/
最近荒らし来んからな
2021/11/28(日) 13:20:02.57ID:mV3wYLca
加木屋急行?
236名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:21:53.12ID:ol3an2QW
荒らしが自覚ないのがいかんわ
なぜにワッチョイ消えたのか
237名無し
垢版 |
2021/11/28(日) 14:58:45.92ID:YTp2PgyD
気持ちはわかった、あとは行政次第
2021/11/29(月) 00:00:44.86ID:xTlEPiG1
行政って、気持ちとまちがい。
2021/11/29(月) 13:16:53.07ID:R6C68zU6
>>223
映画は来年

なのに市内に映画館がない
2021/11/29(月) 15:39:20.78ID:PiZrhtud
なんかいたな中央図書館でもう見なくなったが、ボロ服で図書館で荷物持って
小説とか読んでたなたまにいるわ荷物持ちながら図書館来る奴とか
新聞読むために来る年寄りもいるし
2021/11/30(火) 06:21:44.90ID:ia+t43iN
コロナ前はいつ言っても必ず見かける人がいたな
2021/11/30(火) 06:21:56.22ID:ia+t43iN
行ってもの間違い
2021/11/30(火) 07:34:54.89ID:fUdxx0IQ
東海市から映画見に行く人は大高イオン、東浦イオン、阿久比ユナイテッドシネマに行くのかな。
半田のコロナワールドってもう映画館無くなったんだっけ。
2021/11/30(火) 11:20:08.49ID:qV1vCmED
半田はもう無いね。昔は2つも映画館あったのに
245名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 11:45:11.11ID:pWQXs0Dv
おじいちゃんの昔話始まるぞー!
にげろー!
246名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 11:56:54.49ID:z/qZXKDJ
名和ラーショ復活て
違う人がやるんかな
247名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:16:49.48ID:WaasZcmJ
やる気なかったもんな〜
あそこの店主
248名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:17:05.95ID:8HCGqMVW
会社名と役職氏名を書いて罵倒しまくってた奴も消えたね
ようやく謙虚(笑)されたのかな?
2021/11/30(火) 15:11:14.03ID:qkNYCqBq
>>248
目の前に居るじゃん。あれ荒らしてたのはおみくじ野郎やで
2021/11/30(火) 19:59:58.88ID:2Vcig5VH
えっべつじんでしょ??
2021/12/01(水) 01:13:18.98ID:nSXM7j59
祭り、今頃だけどなかったねえ
2021/12/01(水) 10:10:00.03ID:LqdDVLOb
玉の湯の設備、もったいないよな
253 【凶】
垢版 |
2021/12/01(水) 23:59:19.68ID:LqdDVLOb
挙げられた
254774
垢版 |
2021/12/02(木) 15:05:20.84ID:fTObBYHI
昔は柴田にも映画館あったぞ
255名無し
垢版 |
2021/12/02(木) 15:56:44.63ID:xrFolt1p
>>251
鉄鋼祭りだろ?それにしても、令和入ってから一度しかないとは
256 【豚】
垢版 |
2021/12/03(金) 00:20:48.13ID:S+WrXSOx
>>255
それは花火大会もやろ?!
257名無し
垢版 |
2021/12/03(金) 14:32:54.18ID:53c9Cz5c
もう一度行きたいぜ
2021/12/03(金) 16:33:33.28ID:hvz/bEqc
>>254
懐かしい。
子供の頃にドラえもんを観に行ったよ。
2021/12/03(金) 16:36:07.00ID:SPgW+kQr
学校の近くで朝とかに割引券配っててそれ持って柴田までドラえもん見に行ったな
2021/12/03(金) 18:55:29.67ID:+3NXPJsG
玉の湯が閉館で銭湯難民を受け入れ先になりそうな市民病院跡の温泉、設備は新しいものの狭いな。ツボのお風呂とかないのが残念。
261名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:57:55.19ID:FoN2t8Bl
>>259
電柱に貼ってある映画館のチラシ
成人映画のとこをみてドキドキしたなぁ
2021/12/03(金) 19:51:28.20ID:6f8KD3ke
横須賀に映画館有ったやろ
正月にはトラック野郎一番星とか寅さんに百恵ちゃんの映画やってた
2021/12/03(金) 20:59:46.73ID:bfmMoi8t
映画アニメ2本だて観てたな
264名無し
垢版 |
2021/12/03(金) 22:01:43.35ID:OEetLf00
太田川が今のように、なってちょうど10年。
2021/12/04(土) 00:05:14.87ID:gw0htwJq
早いじゃん!
2021/12/04(土) 11:33:03.26ID:BoeXT9dJ
太田川も駅は立派になったけど10年経っても駅前は寂しいよね。
コロナ前は飲み屋は週末そこそこ賑わってたけど。
2021/12/04(土) 11:48:48.13ID:Bg23BN/r
寂しいかな?大型マンションも立ち並び駅前広場も出来てかなり恵まれているようにも見えるが
2021/12/04(土) 16:45:50.55ID:LXKoRhVx
19日に太田川のイベント
269名無し
垢版 |
2021/12/04(土) 21:56:18.61ID:sy9FQM2i
現在の太田川駅が丸10年
270名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:52:36.17ID:lSX33q6p
もうそんな経つのか
271名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:40:21.28ID:sE9z2etf
駅が大きくなろうがボロだろうが
車社会の東海市では鉄道の駅は無意味
2021/12/05(日) 11:45:22.14ID:Q6Cnpe/4
太田川駅1日の乗降客15000人近くもあるのに無意味って・・・。
2021/12/05(日) 11:51:26.13ID:ywUUwQAD
電車通学だったからわかるが常滑線、河和線の合流地点だから乗車率クッソ高いぞ。無意味と言われるだすのは高知県の端っこの路線くらいのレベルだからな。
274名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:24:11.20ID:lSX33q6p
>>272
その中で市民はどれくらいなんだ?
人口の1割にも満たないんじゃないか?
どうでもいい気がする
2021/12/05(日) 13:41:08.19ID:dC3FU4x/
その割には太田川の駅近くってえらい土地の値段高いけどあれって他のエリアに比べて便利だからとかではないの?
駅は無意味?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況