愛知県東海市のスレ【23鉄粉目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/17(日) 21:58:25.87ID:PZPU/o4w0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512

鉄の火明るく蘭の花咲く鉄粉降り注ぐ
平洲さんを生み出した東海市について語りましょう♪

次スレは>>950が立ててね

※前スレ
愛知県東海市のスレ【22鉄粉目】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1626271251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
482名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:38:26.81ID:yRLvskOx
>>481
籠?電池回収箱なら昔あったけど、
町内会で月1回資源回収しているよ
スーパーとかで集めていないかい?
2022/01/16(日) 14:07:28.72ID:RQ62JqCF
研修とか行くとき自家用車禁止なのよ。あと、もし車が運転できなくなったとき電車が使えると助かるし、旧友と会うときや飲むときはだいたい名古屋なので駅から近いのは個人的に重要。
2022/01/16(日) 21:21:41.57ID:Oz189om/
1/16 21
485名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 15:45:06.15ID:fAzjWV3x
>>470
名和駅徒歩5分セブンイレブン&信金徒歩2分公園隣マンション3Fが6.2万円の物件があるね
近所にびっくりドンキー、吉牛は魅力的
https://goo.gl/maps/assEwNCrsFNhXCBR6

https://suumo.jp/chintai/aichi/ek_28110/
486名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:48:10.60ID:e5yjwkQk
>>482
スーパーの駐車場に新聞紙や段ボール集めているコンテナはある
ほかにもある集めている所は
2022/01/17(月) 17:18:13.46ID:PwhVXqxo
>>485
わざわざ教えてくれるとは優しいな
488名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:55:50.30ID:fAzjWV3x
>>486
「ごみと資源の出し方」のPDFで回収場所が見れるよ
http://www.city.tokai.aichi.jp/21624.htm
あとスマホ持ってるなら
東海市生活情報アプリ「東海なび」も便利ですよ。
http://www.city.tokai.aichi.jp/16805.htm
2022/01/18(火) 08:44:58.57ID:PmbTJbNd
また雪降ってる
2022/01/18(火) 08:45:22.42ID:PmbTJbNd
最近すごい親切な人がいるね
491名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:48:31.81ID:TDtLosCk
小さな親切余計なお世話
2022/01/19(水) 18:26:11.25ID:SwTarOtP
そんなことないよ!
いいと思う!

扇屋跡地、ホルモン屋になるって
3/1煙力オープンってなってた

秋オープン予定だったみたいだね
2022/01/19(水) 22:02:29.27ID:bnhey+W1
明日9時から祖父母様の為にワクチン接種争奪戦お願いねって言われたけどかーちゃんお前がやれよ思う
2022/01/19(水) 22:34:52.75ID:j7/mARdK
接種券あるなら藤田行けばいいのでは?
2022/01/20(木) 02:14:01.28ID:nT3Fe3hH
1/19 30
2022/01/20(木) 06:59:45.85ID:aZVlRVw1
争奪しなくても余裕で取れるで
2022/01/20(木) 09:14:33.40ID:ggnJLhNO
余裕で予約出来たよ
>>494
祖父母様の家挟んで接種会場が二つ在るのよ
免許返納してるし近くのかかりつけ医でやるって言われた
2022/01/20(木) 09:47:22.62ID:oJN0Eimz
よかった
接種券一斉配布じゃないからうまいことバラけてるんだね
2022/01/20(木) 10:25:00.68ID:0QZtiNOd
>>485
そこ以前、ガラの悪いやつの車がよくとまっていた。今は知らないが。
500名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:57:45.80ID:8vyuCuUm
ワクチン、打ってしまったんですか!?
2022/01/20(木) 18:57:30.01ID:oJN0Eimz
まだそんなこと言ってるの
502名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 19:02:29.98ID:d5xGfis4
モルモットがしゃべった!
503名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:01:57.82ID:oRRZuGHT
カツカレーが美味しい店おしえて
2022/01/20(木) 22:13:23.42ID:Yqw0ZTrZ
カツカレー屋さん
2022/01/21(金) 03:28:43.58ID:r5PfpX+3
1/20 40
2022/01/21(金) 03:33:02.18ID:r5PfpX+3
>>505
訂正
1/20 70
次頁に続くのを見落とした
2022/01/21(金) 21:04:41.61ID:r5jqSog2
ヒエッ
2022/01/22(土) 08:31:36.73ID:OnWfHarZ
>>506
過去最高?
いままでだと去年の9/1の40が最高だったのかな

そら学校閉鎖にもなるわね…
2022/01/22(土) 10:07:53.47ID:SuAia+wo
>>503
かつやのカツカレー
510名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:50:37.12ID:eWUmq1Oh
上野台幼稚園でコロナの先生ってどうなったかわかる?東海市のコロナ増えてきたね
2022/01/24(月) 19:10:03.93ID:dDrg/zdm
ナイルとかアトランティスってただ閉店しただけと思っていたら
会社が破産したみたいですね。
お世話になったゲーセンなので寂しいですね。
https://gazette365.com/2021/12/0642-23/
512名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:18:41.44ID:gL7n4EDZ
あらー、倒産か〜
ナイルはフラミンゴよりも行きやすいお店で
昔はよく通ってたなぁ
513名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:16:40.18ID:2kC1zpP7
>>299
2020年の夏に院長が倒れてそのままお亡くなりになったらしいです…現在解体中ですね
514名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:31:34.05ID:hYuR0QZD
>>471
定期持ってる人は大同町で降りて青木スーパーに行けば駅近で便利やで
あとは神宮前のパレマルシェ
2022/01/24(月) 21:38:36.93ID:4MvYV69g
>>513
後継者いなかったのか・・・遺族も勤務していた人達もかわいそうに。
2022/01/24(月) 21:47:04.21ID:7YrDpDCH
市長が毎回答弁する名和町には商業施設誘致はしない
何故ならばボランティアでやってるお買い物バス利用してくれ
このお買い物バスって何?見た事無いぞ
何処かから移動スーパー来てるのかな?
2022/01/24(月) 22:11:55.04ID:07NFMRrQ
>>513
そうだったんだー!
あそこで息子は出産したんだけど…そうだったんだー。婦長さんは奥さんだったよねー。
2022/01/24(月) 22:34:49.95ID:JqeRZsfl
今朝は御嶽山がとてもきれいに見えた冬は雪が朝日に反射するからよく見えるな
http://imgur.com/EqpgaIv.jpg
519名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 09:44:18.66ID:k2vk+fib
>>930
ダメすぎて笑えない
なぜ?誘致すれば便利になり発展に繋がるのにアホみたいな回答してますね
お買い物バスなんて自分も見たことないですわ…
ボランティアのバスに頼るとか山奥の田舎やないですかwww

アイツら自分達のまちづくりが成功したと思ってんのかな?本当にヤバいっすね
520名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 09:51:08.65ID:k2vk+fib
>>519>>516に対してです…
太田川の失敗再開発も成功したと思ってるアホなので外部団体と併立してやった方が良さそうですな
花田は鈴木以上にあかんかもね
2022/01/25(火) 10:55:39.07ID:1UoXEx9K
名和北は道路混むからそこら辺にスーパー作っても行かんわ、フィットハウスらへんに作ってもドンキとバローあるから微妙でしょ
522名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:37:09.16ID:uzHdY8JR
>>518
いいですね〜こんなに綺麗に見える場所もあるんですね
鈴鹿山脈も真っ白ですね
2022/01/25(火) 17:20:56.39ID:Z3cHHmJB
しないって言ったの?
いまのところ予定がないとかでなく?
524名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:53:29.85ID:xldUu4t2
マイカーを大前提とした都市開発をするから失敗する
名和は西側をテコ入れして名鉄と協力して駅改良するべきやと思う
2022/01/25(火) 17:59:39.73ID:f6BW6I3t
名和名和言ってる人って感覚が一世紀ぐらいズレてるね
2022/01/25(火) 18:32:29.22ID:rzWL9tCW
東海市は太田川駅を高架にして駅前に劇場やスーパーができ
中ノ池への新駅設置も決めたりとマイカーに頼らない都市開発を充分やってると思うけどね。
527名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:10:07.92ID:uzHdY8JR
>>526
金の使い方が急に金持ちになった貧乏人のソレ
やっている事が需要と乖離しているんですよね
新駅にしたってらんらんバスでいいんじゃないの?
似たような需要を地元民がギャーギャー騒ぐから作るとか
馬鹿臭い、駅前再開発もあんな発展の余地のない陸の孤島
に何公金ドボドボ落としてるのかね?って感じ
商業施設も昼間のあの辺りの昼間人口とか知ってて
カインズホームは出店するのかな顧客は周辺と富木島辺りから
しか見込めないのにね
528名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:14:30.22ID:xldUu4t2
>>527
本当にそれ
524を書き込んだ奴が言うのもアレやけどかと言って需要がないところに投資するのは間違ってると思う
育てるべきところを放置して成長が見込めないところに種を撒くのは疑問でしかない
マイカーが無くても便利に不自由無く暮らせるのが一番なのに需要が見込めそうにない場所に駅を造られてもねえ…
529名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:22:10.25ID:xldUu4t2
実際名和の名前を出すと侮って来るやつは通過地点としか思ってなさそうやし馬鹿にしたりするのはどうかと思うわ
逆にこちとらからすると全く行かない中の池に投資されてんねん
2022/01/25(火) 19:24:47.82ID:sNsbyBTk
マイカーがなくても住みよいまちでないのって愛知県全体の問題かと思ってた
※名古屋市を除く
531名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:42:55.71ID:uzHdY8JR
壮大すぎる計画だけど名鉄河和線と国道155線がクロスするところから分岐して
155線に沿ってJR大府駅まで名鉄が乗り入れれば新たな需要が出来ると思うんだけどね
その先は刈谷駅まで行くとか・・(オール高架)
2022/01/25(火) 20:25:12.54ID:nvHXrh29
俺の家の目の前に駅を作ってくれ!
533名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:47:49.50ID:xldUu4t2
大学の課題で東海市のさまざまな問題点を纏めたんやけどここに載せようかなぁ…割と同感してくれる内容だとは思うんやけど…
534名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:50:52.34ID:uzHdY8JR
おお〜是非是非
みせてください時間かけて読みますよ
535名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:58:45.71ID:uzHdY8JR
>>518
さっきからグーグルマップで探しまくっているけど
該当場所が見当たらない・・・教えてください
2022/01/25(火) 21:13:01.84ID:rzWL9tCW
東海市民じゃないから知らんが太田川駅周辺は需要がないのか。
空港にも直通で行けて名古屋方面に優等列車が日中毎時8本も停まるのに勿体ないね。
537名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:52:15.32ID:uzHdY8JR
>>536
駅西は鉄粉シャワーと悪い空気
西は産業道路南北は工業地帯なんで
発展する要素ゼロ 何か出店するのならば
とっくの昔にしているよ、売れない土地を
無理くり区画整備して宅地にしてるだけ
日鉄が爆発事故起こしたら家ごと吹っ飛ぶ
海に近い海抜低いし、土地はゆるゆる液状化現象区域
2022/01/25(火) 22:25:21.96ID:bXNYeLoM
>>535
このへん
ttps://m●aps.app.go●o.gl/XQs5C9KP2kFsLwpq8
※書き込み規制対策の●を削除してね

ここまできれいに見えるのは、あくまでも冠雪した時期に朝日が当たってる時間帯だけね
2022/01/26(水) 09:43:36.18ID:O8ieUmss
市役所の食堂がABランチ、かつライス、安価なランチが廃止されて冷たい弁当形式になっていて悲しい。
カレーとカツカレーは存続しているけど、知多市役所も同様に弁当形式になっていて時代の流れか?
540名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:43:13.56ID:AU7pdeMP
>>538
ご丁寧に有難うございます。
長く住んで居ますが御嶽山があんなに
大きく見える所があるなんて知りませんでした。
日を改めて見に行ってきます。
541名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 15:11:16.04ID:MRHyxR9X
名和ラーショって復活したの
不要不急だから行かないけど知りたくて
542名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 20:15:45.57ID:GlGUq9YV
>>541
https://twitter.com/ramenshop_nawa/status/1482994281811890176?s=20
2月だそうだ

ここってもう30年くらいやってんだな
初期の頃に二回くらい食べに行ったきりだわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/27(木) 21:41:25.87
>>542
ギャンブル依存症が市内に居てるのw
前田三兄弟?三人揃ってへっぽこ愛知の仲間で
更にヘタレの河村が乞食してるボーパニ仲間やし上手くならんわな
アピタ行けば明日香がおるぞ
2022/01/28(金) 22:26:54.21ID:YrFpFl74
1/28 76
2022/01/29(土) 05:25:18.58ID:RyzWHRfF
>>544
オイラもここに貢献しちゃった…
2022/01/29(土) 15:27:09.46ID:sOUhe2BF
>>545
わい入院中
2022/01/29(土) 16:54:44.91ID:RyzWHRfF
あかんやん…!
おだいじにな
548名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:59:31.41ID:1ymGK+nY
>>545
>>546
ワクチンの有無教えて
2022/01/29(土) 19:49:15.58ID:srXPvnLT
罹患して無いのにオレコロナで自演会話始めたのw
2022/01/29(土) 20:50:11.97ID:LPISdKlB
>>549
これだけ陽性判定された馬鹿増えたんだから俺コロナ居ても不思議じゃないと思うね
2022/01/30(日) 08:12:24.30ID:BG4YXyGQ
>>550もなってみりゃわかるよ
552名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:58:55.54ID:Arz+5+ED
で、ワクチンは打ったの?どうなの?
2022/01/30(日) 09:33:12.99ID:OAj0yNCx
ほとんど打ってるんだから打ってるんじゃね
554名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:00:51.14ID:d4fCU5u0
ワイド、潰れたんだな。フィットネスジムに改装中だった...。
555名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:41:01.23ID:9fEtuR5h
バッティングセンターも閉鎖?
2022/01/30(日) 23:51:22.44ID:g5jQewB4
2/1からPayPayの東海市キャンペーンだな
小規模店で実質2割引だから、なかなかお得
2022/01/31(月) 01:21:28.79ID:oAN8oQhS
>>554
マジですか?
近所にフィットネスができるのは嬉しい。
2022/01/31(月) 11:57:46.81ID:D+11irTD
愛知銀行荒尾支店が移転とお知らせのハガキが来た
2022/01/31(月) 20:19:59.74ID:oAN8oQhS
>>558
来た。
名和支店も向かいに移転して荒尾支店と統合するんだね。
2022/01/31(月) 23:16:05.34ID:3HSdSICL
実質荒尾支店閉店ってことか。
2022/02/01(火) 11:53:51.40ID:Eq2rjtOI
荒尾支店の跡地何ができるのかな店かな?
2022/02/01(火) 12:14:40.19ID:myYObqGp
たしかすぐ近くでも更地になってたよね
隣だっけ?

また宅地じゃね
2022/02/01(火) 12:41:41.10ID:b4YRXe1j
車の出入りしやすくできたらね
2022/02/01(火) 19:54:39.46ID:myYObqGp
いきなり半田街道に面してる新しい家けっこうあるもんね〜
出入りもだけど窓もカーテンも開けれんよなあれじゃ

愛知銀行の敷地ならなんとかタウン的なのできるんじゃね
2022/02/04(金) 22:05:10.24ID:xzVi4wS8
2/4 82
2022/02/09(水) 15:03:08.75ID:X9mSEhYK
ここ数日、ネットが重い
2022/02/09(水) 17:24:08.56ID:B2bbdhIx
自分もそう思った。
2022/02/10(木) 08:03:43.11ID:+ZZ/RnT4
2/9 119
2022/02/10(木) 18:34:41.01ID:Ntd9Lvko
2/8は151人だったんだよね
くわばらくわばら
2022/02/11(金) 10:34:48.40ID:zAvA2JcI
2/10 128
2022/02/12(土) 07:56:43.30ID:AbkUnBd3
2/11 114
572名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:49:21.50ID:QRZungte
加木屋の道路工事いつ完成するの?
あの通せんぼしているドケチ家族いつ退去するのよ
2022/02/13(日) 15:27:42.82ID:syXJpd9G
どこの話?
2022/02/13(日) 16:40:15.66ID:dbslFly+
どこか知らんけど吊り上げ狙ってんだろうなぁ
2022/02/13(日) 18:53:07.61ID:syXJpd9G
南加木屋駅のとこならとっくにいなくなってるけど
そこじゃないってことだよね
2022/02/16(水) 07:01:48.96ID:zmtPQnMk
2/15 169
2022/02/16(水) 21:45:04.62ID:uegehva7
2/16 206
2022/02/16(水) 22:20:30.68ID:Etgyz8iP
2/16 206
2022/02/20(日) 14:19:54.63ID:USxImlOI
加木屋の志那そばやって、いつも閉まっているみたいだけど
最近、行った人いまーすか?
2022/02/20(日) 18:58:55.41ID:tu5XUCl4
支那?
がほうじんだったとこ?
2022/02/20(日) 19:59:17.21ID:Oz87snwo
今日の昼に店の前通ったけど閉まってたみたい
なんかあそこの立地は問題あるのかな?
前のがほうじんもオープン直後にしばらく店閉めてたりとかあったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況