■愛知県春日井市総合スレ part71■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/09(火) 16:36:57.49ID:oP5ZJMLN
春日井市について仲良く語りましょう
 
 
■春日井市関連サイト
・市公式アプリ「春ポケ」
http://www.city.kasugai.lg.jp/shisei/gyousei/1012745/1012746.html

・道風くんの春日井まっぷ
https://www2.wagmap.jp/kasugai/Portal

・消防出動情報
http://www.syobo.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/kasai.html

・現在の気象観測データ
http://www.syobo.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/genzaidata.html
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=210

・中部電力 停電情報 春日井営業所
https://teiden.chuden.jp/p/office/150.html

・【2021年版環境カレンダー】資源・ごみの収集日 町別一覧表(五十音順)
https://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/gomi/gomi/gomisyusyu/1002652.html

・春日井市校区別犯罪発生状況
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/keiji-s/hassei/year/syo_html/254.html

・主な事件の逮捕・検挙等
https://www.pref.aichi.jp/police/news/news.html
 
 
スレ立ては>>950

↓高蔵寺方面はこちらの方が詳しい↓
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1594545319/

※前スレ
■愛知県春日井市総合スレ part70■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1630142501/
2021/11/30(火) 14:00:45.71ID:mG2VwjXJ
>>409
オカンの実家の墓が潮見坂にあるからそこまでは年数回行くかなw
R19より龍泉寺方面から守山SIC乗って春日井IC降りること多いが
デカイ日産になったとこの交差点がマメゾン辺りまで並んでたりするから嫌なんだよね
2021/11/30(火) 15:45:20.73ID:qNJi6LgA
>>421
春日井インター西交差点から篠木町八丁目交差点までというかその前も先もずっと渋滞の列が続いてるから通りたくないね
2021/11/30(火) 16:52:01.38ID:9sTeIn5x
旧19号の篠木小近くや町田商店の交差点2ヶ所は信号の長さを同じにすべき
インター西の南北も短いよな
2021/11/30(火) 17:05:42.46ID:f4tJ+unL
大動脈国道19号の信号は長く止めない
交差する道は約二倍の赤信号待ち時間
2021/11/30(火) 19:13:06.34ID:13tdY20T
>>419
放火犯人は日本刀持って逃走中らしいね。
2021/11/30(火) 21:01:46.05ID:aKc3ftwY
平日はタカケンクリーニングの辺りでよく引っかかる印象。

もしあそこのR19沿いに大規模商業施設があったなら、通過が大変だったろうなあ。
2021/11/30(火) 21:28:15.88ID:Hrf3JmCi
あのあたりは新地蔵川が出来なかったら水害で終わってた地域

ところで八田川と交わるところで延々と工事しているけれどあれは何
428名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:21:12.69ID:goU0vO+p
>>427
あの辺あまり行かないから分からないけど、八田川と交わる所だと
伏せ越しの改修じゃないのか?
2021/11/30(火) 22:46:12.46ID:Vm7S+xdE
火炎瓶らしいが、それでも放火と言うのかね
2021/11/30(火) 23:14:37.93ID:pDSqHZQF
火を放り投げる もろ放火じゃね?
2021/12/01(水) 00:17:26.33ID:PYGmGXsM
>>412
オレンジはいじめ講演呼ばれてるし本も出してる
432名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:19:31.29ID:sdaonfrS
オレンジって春日井に住んでるだけで出身は違うのでは?
2021/12/01(水) 07:42:23.38ID:othe9bsF
>>420
昔あった名古屋吉本から売れた芸人もスピードワゴン、スギちゃん、ザブングルしかいない
スピードワゴンもいまはホリプロ
東京か大阪いくしかない
2021/12/01(水) 08:00:21.43ID:SyJcA4cc
人の陰口でしか笑えない名古屋人には万人に受ける笑いのセンスが無い
2021/12/01(水) 10:31:52.20ID:f44NsGE5
>>434
自己紹介かよw
まず自分見直せよ
2021/12/01(水) 17:34:44.95ID:k106VOA5
国交省、「国道19号交通情報サイト」を年末年始に開設。春日井地区の渋滞回避で名古屋〜土岐間のスムーズ移動促進
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1370743.html

特に多く渋滞の発生する春日井地区(瑞穂通5丁目交差点〜春日井インター西交差点)の混雑を回避した走行を促す目的で開設された。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1370/743/05_s.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1370/743/04_s.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1370/743/02_s.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1370/743/03_s.jpg
2021/12/01(水) 19:01:53.02ID:ayvKJZSz
>>436
無意味な呼びかけに草
さっさと春日井インター道路作れよ
2021/12/01(水) 19:48:12.12ID:v2ZKY5E4
中央道へのアクセスに名古屋高速使って小牧からを推奨?
どれだけの人がそっちに回るのかどうか。
2021/12/01(水) 19:51:54.73ID:n8EGeDUx
>>436
4車線化しろよって話だわ
2021/12/01(水) 21:00:36.65ID:1R1yJjCi
今日の俺んち風すごい事になってるわ
これ伊勢湾台風きてるだろ
2021/12/01(水) 21:06:31.23ID:xHlWVD60
>>438
金払う奴がいたら渋滞しない
誰も金払わないから19号を高速道路代わりに通り抜ける
高速道路料金下げるのが国交省の仕事
2021/12/01(水) 21:28:32.84ID:K/wySbVn
ドライバーの人口も頭打ちだし告知ポスターで充分かと
443名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:39:04.85ID:8DVwUpvq
朝にイーアス春日井行ったら、もう平面駐車場満車
屋上駐車場まで誘導された
2021/12/01(水) 21:44:02.86ID:pBKIXWQ0
>>443
R19渋滞の原因
比較対象の2020年は工事中だった
今年の年末年始は酷い渋滞を予測
2021/12/01(水) 22:17:20.45ID:nhS3NVNg
>春日井地区(瑞穂通5丁目交差点〜春日井インター西交差点)の混雑

ど真ん中にイーアスw
2021/12/01(水) 22:29:31.23ID:oFcsCsvf
>>445
六軒屋町交差点の事を前後区間含めて曖昧な表現してるがど真ん中のイーアスの事だね
2021/12/01(水) 23:30:40.25ID:Teot1SBw
>>427
あれはポンプ場
地蔵川でオーバーフローしそうなときに八田川→庄内川へ逃がして氾濫を回避する設備
同時に八田川の拡張工事もしてる
あの一帯は豪雨の時はよく冠水してて、台風による水害が決定打になってポンプ場設置が緊急事業として認められた
いろいろ立ち退かせての大工事だわ
そんであの辺歩くと「この先、冠水の恐れ有り」的な看板が立ってるから深刻度がわかるよ

>>438
割引制度を適用しないと高速道路で迂回は厳しわな
そもそも国道19号の中津川〜名古屋は料金節約でわざわざ中央道を降りて利用する道として昔から有名だし
2021/12/01(水) 23:47:39.33ID:nhS3NVNg
>>446
それはさすがにイーアス買い被りすぎw
前々から年末年始はこの区間のこと注意喚起してたよ
全国で5本の指に入りそうなレベルの渋滞区間だっけか
まぁ今年はより酷くなるだろうけど…
2021/12/02(木) 00:59:59.92ID:r5KT1hms
どんだけイーアス好きなんだよw
2021/12/02(木) 03:12:04.16ID:YdeR78Od
>>380
平日の夕方帰ろうとしてパーキング脱出するのに30分掛かって以来行ってない
2021/12/02(木) 08:39:07.82ID:lNo7RK1G
立体駐車場に入れるとそうなる
店舗上駐車場ならどんなに混んでいてもすぐ出られるよ
2021/12/02(木) 13:47:03.11ID:Gwe0ovJF
>>436
19号に立体交差とか作らないからだよ。
この地方はデカい道も平面交差が多く、
渋滞の原因になってるわ。
2021/12/02(木) 13:55:25.80ID:DAVrWWwF
春日井ICの19号と155号は多治見側に立体交差建設してるじゃん
2021/12/02(木) 18:31:31.91ID:vfO7/P6I
>>453
まだ始まったばかりだけどな
2021/12/02(木) 19:43:22.01ID:QraqDlh1
>>448
混んでるのは解るが全国トップレベルになる程だったのか
名古屋とか関東とかもっと混んでるところ幾らでもありそうなものだが
2021/12/02(木) 19:48:51.17ID:uTp2228d
バローホールディングス(HD)傘下の食品スーパー、タチヤは2日、初の青果専門店をJR中央本線の高蔵寺駅(愛知県春日井市)構内に開業した。
みかんやりんご、にんじんなど約50種を扱い売り場は約110平方メートル。精肉や鮮魚の保管設備を持たず運営コストを抑えて、青果の価格を抑える。
高蔵寺駅の商業施設「アスティ高蔵寺」に出店した。仕入れた商品はその日に売り切り、保管用の冷蔵庫や電気代をなくす。

行った人いますか?
良い品が安く買えるなら行きたい
457名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:16:11.02ID:huI2l88K
>>455
ちょっと古い情報だが平成27年度国の直轄国道(1号〜20号)
年末年始 渋滞1位 : 国道19号 愛知県春日井市 瑞穂通5丁目交差点〜春日井インター西交差点

http://www1.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/congestion-loss-time/highway_ranking_h27.html
2021/12/02(木) 20:23:55.88ID:GPigkw9+
>>457
何年も昔から渋滞1位地帯なのに対策打たず、それより経済振興を優先してイーアスを誘致して
さらに悪化させているってわけか
2021/12/02(木) 20:31:41.95ID:tyUt2Okf
高蔵寺駅よくなりすぎ。
本気出したな
2021/12/02(木) 20:32:01.87ID:mms9bVgc
>>457
春日井インター道路、待ったなし
461名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:54:05.13ID:huI2l88K
>>460
まさかの、春日井インター道路!
国交省としては金のかかる事したくないから、まずは
>>436
なんだろう。半額割引してくれたら渋滞も減るだろう。
ETC2.0限定とかでやりそうな気がするな。
2021/12/02(木) 22:01:07.89ID:IHz5Kfvn
高速道路を作るくらいならシティコミューターの購入の助成金を出してほしい
国内産業の鼓舞も含めて
2021/12/02(木) 22:10:36.32ID:6BpAI6s1
>>455
春日井地区(瑞穂通5丁目交差点〜春日井インター⻄交差点)について
○国道19号の春日井地区は、渋滞ランキング(年間・年末年始期間)でワースト1位。
○走行速度(平日)も春日井地区では他地区に比べて低い状況です。
https://www.cbr.mlit.go.jp/aikoku/R19/feature2020.html
2021/12/02(木) 22:28:36.08ID:QraqDlh1
>>457
あんまり嬉しくないランキングトップだなぁ

>>463
こうなると何かしら対策必須だな、思ったほど酷く成ってはいないと個人的には思ってるがイーアス来ちゃって劇化するだろうし
2021/12/02(木) 22:35:00.97ID:eR2GMisX
どうやって統計とってるのかよくわからんけど、体感的には国道22号の一宮市内、富士3-両郷町間の方がよっぽどストレスに感じてたが
データにしてみるとこうなるんやね
2021/12/02(木) 22:40:01.01ID:M/vn1aqN
>>465
>直轄国道(1号〜20号)
22号は入ってないね
2021/12/02(木) 22:46:17.56ID:eR2GMisX
>>466
なるほど、よく見てませんでした
ありがとうございます!
2021/12/02(木) 23:56:57.88ID:dmiospdi
昔の大曽根の19号片側1車線やら名二環(当時東名阪道)の勝川終点の渋滞に比べたら大したことないんじゃね?

20年ぐらい前なのかな?
2021/12/03(金) 00:04:20.15ID:Eyxr2g8f
>>468
302号も勝川終点だったけど片側1車線に絞って松河戸方面開通
根本的に渋滞対策やる気がない
2021/12/03(金) 02:40:00.82ID:QHAOWgF0
>>468
それ言ったら春日井の渋滞も昔はもっと酷かったわけで…
フィールの前の吉根橋に抜ける道が出来てからだいぶマシになったと思う
2021/12/03(金) 07:36:13.83ID:2iehGZoU
最近の旧ユニクロの前の通りも、朝は混みすぎてて酷い
2021/12/03(金) 09:29:59.11ID:NwYLLlPb
地震や
2021/12/03(金) 10:52:35.53ID:O6E27MmU
新型コロナにかかると肺が繊維化して息苦しさがずっと続く上に全身の血管に血栓が出来てしまって血管が詰まり内臓に血が流れずに身体中の内臓がボコボコになる
心臓の障害や脳梗塞はじめとして身体中の臓器に後遺症が残るリスクも
死なないから大丈夫とか舐めすぎ
2021/12/03(金) 12:49:34.73ID:AoqYw9h7
>>473
おれ、後遺症も無く元気やけど
2021/12/03(金) 13:13:29.07ID:Z1vc1MEM
>>473
おまえすごいな。
2021/12/03(金) 13:30:41.11ID:1bNMZzYP
>>474
やけどしとるやないか
2021/12/03(金) 16:04:00.01ID:cRrVWa+/
小牧の放火したやつは遺体で見つかったみたいだね
2021/12/03(金) 16:04:00.85ID:cRrVWa+/
小牧の放火したやつは遺体で見つかったみたいだね
2021/12/03(金) 16:04:26.60ID:cRrVWa+/
なんか連投になった、すいません
2021/12/03(金) 21:56:57.35ID:sY+gSir0
R19の消防署から六軒家町まで、混むには混むのだけど、
車線の多さに救われている感はあるな。

「右折専用から溢れて渋滞する」なら、近隣にもっと酷いところがありそう。
481名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:58:50.91ID:AvDPQhl/
>>477
dvの馬鹿男と結婚したアホ女の末路に世間はどうでもいいのよ
2021/12/03(金) 22:08:05.53ID:JnxQzBLZ
ヤリマンの電話番号
0568-93-6080
2021/12/03(金) 22:08:42.79ID:Jkjj61sv
>>477
放火殺人未遂犯の本籍実名未公開とは
おかしいのではないか
484名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:40:16.49ID:w5ZDEShy
>>412
春日井出身の芸能人でトップはやはり元SKEの松井だろうな
2021/12/03(金) 23:29:23.48ID:CDZUxnlV
>>484
奥田瑛二かCMやドラマや映画に出まくりの佐藤二朗だろ
2021/12/04(土) 01:10:35.05ID:as1fo9Z4
>>484
何をもってトップなんだい?
松井珠理奈ってピンで何か成し遂げたっけ?
あくまでSKE(AKB)という枠組みの中でしかトップは取れていないよね?
そもそもSKEってのは松井珠理奈のためにわざわざ作ったグループで、これにはパチンコマネーが強く働いててって君ならそのくらいは知ってるか
2021/12/04(土) 01:13:46.99ID:gNZxqL7S
>>483
身元等はっきりしたら発表するのではないかな?
488名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 04:59:50.08ID:SURZUXdW
佐藤二朗は東郷町
じゃねえか
2021/12/04(土) 05:40:28.75ID:I6prcDND
>>488
生まれは春日井
2021/12/04(土) 06:50:00.97ID:fAODgrEW
如意申にオープン予定のパンのトラはカーマ敷地内のようですね。求人サイトに住所が記載されていました。
2021/12/04(土) 06:59:39.36ID:oPsxBW+N
>>490
また小さくなるんやカーマ
492名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 07:08:43.33ID:uBraIJ9M
>>490
志段味のコメリにもあるけど、近くなって嬉しい。
2021/12/04(土) 08:14:47.15ID:bQ35SshE
パンのトラってそんなに旨いのか
2021/12/04(土) 09:43:30.28ID:tgCQHfps
今日と明日はナゴヤドームでAAAのコンサートでガイシで桑田佳祐で
新しいAichi Sky ExpoでKing Gnu
駅が混むな特にまあ電車でどっか行く人は注意
2021/12/04(土) 09:54:04.49ID:bi5D91WH
【交通総務課】

☆☆交通取締り情報☆☆

月日:12月2日
場所:名古屋市千種区

#可搬式オービス による #速度違反 取締りを実施します。
これ春日井でもやればバンバン取り締まれるな
40キロ制限のとこ60キロのやつが多いだろ
2021/12/04(土) 13:38:33.10ID:iPoTBSJV
>>490
?!マジ?如意申交差点近くじゃなくて、魚べいと同じカーマ敷地内?
2021/12/04(土) 13:51:50.04ID:BoZCwdVr
>>493
美味しいよ
でもバーゼルならもっと美味しい
2021/12/04(土) 15:13:11.85ID:oPsxBW+N
ユニクロ跡地で何か始まりそうだけど、速報もってる人いる??
2021/12/04(土) 18:00:06.66ID:vbs7ejcO
高蔵寺駅にぎわっているな
2021/12/04(土) 18:04:14.02ID:T9FsUgQn
>>494
ドームに近付かない為遠回りして環状線避けたら19号のほうが激混みだった
環状線のほうが空いてる
2021/12/04(土) 20:37:24.18ID:/tCbkvkW
>>494
桑田佳祐のライブで落合公園の画像が映されていました。
2021/12/04(土) 20:40:26.11ID:dzMcFeqm
>>499
大曽根駅で乗り換えしている身としては
やっとリニューアルした割にはトイレ以外さほど、という感じですね
2021/12/04(土) 23:29:38.78ID:oSZ/HB26
旭丘高校のやつも大曽根で降りて歩いて行くやつが多いな
あそこは私服もオッケーだからすぐ分かる
まだ愛知の公立高校ではトップ?
2021/12/04(土) 23:56:52.70ID:VsoTMlZz
>>498
伊藤忠系の物流センターになると過去スレで見たような気がする
2021/12/05(日) 04:48:14.01ID:v/fN3civ
>>504
それは隣の塩谷硝子やな
506名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 05:06:41.91ID:kdlB/WcE
>>503
イエス
2021/12/05(日) 08:56:07.55ID:4z6/fuOT
>>503
学歴厨のジジイ登場w
2021/12/05(日) 12:57:56.98ID:2dDsuGDH
>>496
感動の肉米の向かいは、駐車場になっていた。
あんだけ立地が良くても駐車場とは、もったいない。
カーマの敷地内の方が嬉しい。
509名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:32:19.66ID:B/5nFopM
>>470
たらればの話になるけど橋が開通する前に守山のスマートインターが開通してたら高速利用者は増えたんだろうか?
510名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:36:40.21ID:EAcE7YQM
早くマクドナルドオープンはよ
2021/12/05(日) 13:37:17.83ID:Nv0Vt0HM
>>509
橋?近年開通した橋はないが
512名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:14:29.72ID:DqMd5NBI
フジヤマ55
神領と下條の春日井店は結局出来ないね
513名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:29:42.32ID:zWzfPILv
ラーショがあるからね(´・ω・`)
514名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:34:13.02ID:dqYNaI7c
旭丘より岡崎高校の方が上だけどな
名古屋にあるだけで知名度だけか勝ってる感じ
2021/12/05(日) 15:51:40.36ID:DgAoTuiH
尾張から三河に越境通学する生徒は境界付近の住民のみ
2021/12/05(日) 16:44:15.42ID:BTEaThQE
私立はいつくか私服の高校あるな
どっか山の方は原付通学オッケーなとこもあるな
でも原付に高校のロゴや学校名が入れられる
517名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:54:52.16ID:cZb2FzPE
水産高校に行ったやつが修学旅行は船に乗って出かけて終わりと言ってたな
農林高校のやつはひたすらジャムを造るとか言ってた
2021/12/05(日) 18:18:14.51ID:oRSj4UUN
CoCo壱はちょくちょく値上げするなよ
2021/12/05(日) 18:57:38.37ID:vDXARmzw
ココイチ値上げしたんか?
前回行った時、高くなったなと思いそれから行ってないがもう行く事はなさそうだな
2021/12/05(日) 19:01:04.46ID:dWstlqXJ
ラーメン飛鳥はうまいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況