!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
・厳守
学校関連と教育委員会の話題は禁止
・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512
前スレ
三重県伊勢市はどう?18(ID・IP・変なのなし)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629627096/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
三重県伊勢市はどう?19(ID・IP・変なのなし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/30(火) 20:12:57.82
45名無しさん
2021/12/10(金) 14:01:51.77 電池交換と言えば、某電気店併設の時計屋に中国製の安い時計の電池交換に行ったら
(電池そのものは安いんだけど密林で買うと送料の方が高かったりするので)
電池の電圧を測った店員が、電池はまだ大丈夫そうなので、停まったのは故障だと思います
と言ってきた。
経験上、あの電圧計はそれなりの負荷を掛けた状態で測っていないから(日本製のムーブメントだと
それでもいいんだけど)中国製のは、割と負荷がデカいので、絶対電池だと思ったけど、それなら良いわ
と言って帰った
丁度密林で送料無料1個40円のが見つかったので、それを購入して自分で交換
ちゃんと動いてるわ 笑
(電池そのものは安いんだけど密林で買うと送料の方が高かったりするので)
電池の電圧を測った店員が、電池はまだ大丈夫そうなので、停まったのは故障だと思います
と言ってきた。
経験上、あの電圧計はそれなりの負荷を掛けた状態で測っていないから(日本製のムーブメントだと
それでもいいんだけど)中国製のは、割と負荷がデカいので、絶対電池だと思ったけど、それなら良いわ
と言って帰った
丁度密林で送料無料1個40円のが見つかったので、それを購入して自分で交換
ちゃんと動いてるわ 笑
46名無しさん
2021/12/10(金) 14:23:56.54 今時密林てドヤ顔で言う奴が存在してた事に驚きを隠せない
47名無しさん
2021/12/10(金) 14:38:28.25 密林が最初なんの事か分からず、ちょいと考えちゃったよ。
50名無しさん
2021/12/11(土) 12:29:04.54 100均にもあるボタン電池をけちる奴が店に交換依頼に行くとは思えない
51名無しさん
2021/12/11(土) 14:19:22.54 >>49
笑いのレベルが高くてどーしてアンダーヘアってのが分からない
笑いのレベルが高くてどーしてアンダーヘアってのが分からない
52名無しさん
2021/12/11(土) 15:47:02.32 市長はクーポンじゃなくて現金にする勇気はあるかな?
53名無しさん
2021/12/11(土) 15:53:38.46 その考えすら頭に浮かびもしてないっしょ。ニュース見て、真似しよかな?って思い始めたくらいじゃないの?
54名無しさん
2021/12/11(土) 17:00:17.14 確か時計用のボタン電池は100均にはおいていないことがほとんどだと思うぞ
55名無しさん
2021/12/11(土) 18:34:33.53 電池はちゃんとした日本製使った方がいい。
中国製は液漏れだらけ。
中国製は液漏れだらけ。
56名無しさん
2021/12/11(土) 19:54:30.7857名無しさん
2021/12/11(土) 19:59:49.6058名無しさん
2021/12/12(日) 08:39:16.45 安い時計なんかそのまま ほっとけい
59名無しさん
2021/12/12(日) 11:41:07.54 ビソンてなんだよいつの間にできたんだ
60名無しさん
2021/12/12(日) 11:50:01.50 すぐなくなるよ
61名無しさん
2021/12/12(日) 12:41:30.27 >>59
日本に居なかったの?
日本に居なかったの?
62名無しさん
2021/12/12(日) 20:49:54.89 きっと塀の中の住人だったんやな
63名無しさん
2021/12/13(月) 12:15:10.70 で、新物食いの伊勢市民はビソンに行ったんだろ?
64名無しさん
2021/12/13(月) 12:31:44.28 はい
65名無しさん
2021/12/13(月) 12:34:36.86 家内が友達とツムラと提携したとかいうオフロに入って来たみたいだけど、
お風呂そのものは悪くはなかったけど、そう目新しいものではなかった と言ってた
あとは、あの駐車場のシステムは一体何?とか言って怒ってた
料金精算の場所もわかりにくいし、そもそも有料っていうのがおかしい(まぁお風呂だけでも2時間無料にはなるけど)
あと、売ってるものも高いだけで、買いたいものもなかったということだったわ
お風呂そのものは悪くはなかったけど、そう目新しいものではなかった と言ってた
あとは、あの駐車場のシステムは一体何?とか言って怒ってた
料金精算の場所もわかりにくいし、そもそも有料っていうのがおかしい(まぁお風呂だけでも2時間無料にはなるけど)
あと、売ってるものも高いだけで、買いたいものもなかったということだったわ
66名無しさん
2021/12/13(月) 12:38:09.34 行った人らの話を聞くと良い評価してる人が居ないよね
67名無しさん
2021/12/13(月) 12:47:44.57 地元の貧乏人を追い出すための駐車場有料化なんだろう
最初は無料だった
産直市場以外とにかく何でも高いから高所得者向け
みすぼらしいのが大勢来るとリゾートとしての価値が落ちるのだろうな
しかしまあ砂利敷の採石場みたいな敷地から実際採石場が見えてうーんw
最初は無料だった
産直市場以外とにかく何でも高いから高所得者向け
みすぼらしいのが大勢来るとリゾートとしての価値が落ちるのだろうな
しかしまあ砂利敷の採石場みたいな敷地から実際採石場が見えてうーんw
68名無しさん
2021/12/13(月) 12:48:42.51 菊川産婦人科の近くのところで車とバイクの事故があったみたい。
バイクの運転手が倒れてた!
他 数人居たから救急車は呼んでると思うが大丈夫だろうか
バイクの運転手が倒れてた!
他 数人居たから救急車は呼んでると思うが大丈夫だろうか
69名無しさん
2021/12/13(月) 12:56:03.23 いつだったかは、その辺りで小学生がはねられていたな
70名無しさん
2021/12/13(月) 12:56:34.08 火葬場あったし呼びに来るのかな?
71名無しさん
2021/12/13(月) 16:42:19.57 池の横にあったレンタルビデオ店ってなんて名前だったけ?
通る度に思い出せなくてモヤモヤする
通る度に思い出せなくてモヤモヤする
72名無しさん
2021/12/13(月) 18:52:57.30 駐車場料金にすら文句言う貧乏人は来なくていいよと言うシステムでしょ
なんら普通だと思うけど
なんら普通だと思うけど
73名無しさん
2021/12/13(月) 19:07:05.80 今、美容室の所?
74名無しさん
2021/12/13(月) 19:46:59.03 フラメンコカンカンが頭に浮かんだ。違うの分かってるんだけど、言ってみたかった。ごめんやで
75名無しさん
2021/12/13(月) 21:06:04.28 ビソンは2年後空き地になってる気しかしない
76名無しさん
2021/12/13(月) 21:25:24.72 空き地は言い過ぎっしょ。笑
77名無しさん
2021/12/13(月) 21:33:14.55 空き地にするためには取り壊さないといけないからな
廃墟になっている というのが正解
まぁ5年位は持つだろうけど
廃墟になっている というのが正解
まぁ5年位は持つだろうけど
79名無しさん
2021/12/13(月) 21:54:03.42 >>78めっちゃ気になるやん!思い出してくれよ!(T_T)
80名無しさん
2021/12/13(月) 21:58:43.56 のこのこは工業の前の道路だっけ?
81名無しさん
2021/12/13(月) 22:09:25.65 ここは伊勢乞食のたまり場か?
82名無しさん
2021/12/14(火) 03:24:32.64 レック?
カメカメ?
カメカメ?
83名無しさん
2021/12/14(火) 10:52:08.46 地元民向けの施設ではないということは確か
84名無しさん
2021/12/14(火) 18:34:38.18 >>81
金持ちさんさよなら。
金持ちさんさよなら。
86名無しさん
2021/12/14(火) 20:12:08.06 つか有名パティシエ・有名シェフの店の名を連ねてるんだから
高級志向に決まってるだろ。
高級志向に決まってるだろ。
87名無しさん
2021/12/14(火) 21:18:00.91 貧乏人は伊勢うどんを食え
89名無しさん
2021/12/14(火) 23:28:47.62 >>88
菊川産婦人科から松阪方面を見ると横断歩道の先に美容室あるじゃん?その美容室の裏にあるんだけど、そこの事と思ってる
菊川産婦人科から松阪方面を見ると横断歩道の先に美容室あるじゃん?その美容室の裏にあるんだけど、そこの事と思ってる
90名無しさん
2021/12/14(火) 23:36:48.73 美村って地元民相手の商売ではなく、旅行中の少々高くても金使っちゃう旅行マジック設定やろw
92名無しさん
2021/12/15(水) 02:25:29.76 インフレの昨今、伊勢うどんが800円でも良心的になりつつあるね
93名無しさん
2021/12/15(水) 07:17:15.96 物価は上がっても給料は全然インフレにならん
94名無しさん
2021/12/15(水) 09:25:34.80 近江泥棒と伊勢乞食という言葉が有って、近江の人は窮した時に泥棒してでも
生き残る根性があるが、伊勢の人は泥棒をする勇気が無いので乞食になると。
伊勢乞食ってこういう意味らしい。
生き残る根性があるが、伊勢の人は泥棒をする勇気が無いので乞食になると。
伊勢乞食ってこういう意味らしい。
95名無しさん
2021/12/15(水) 10:06:02.08 江戸時代、「近江泥棒・伊勢乞食」というように、近江商人と伊勢商人を卑下する言葉がありました。
近江商人は、他国で商いをする商人。
近江の自国から他の領内へ行き、ものを売ってその国の貨幣を手に入れます。
そして、その貨幣を近江へ持ち帰ります。
さながら、他人の家に押し入って、貨幣をさっさと担ぎ出していく泥棒のようだという意味で「近江泥棒」と呼ばれたのです。
一方、伊勢商人。
ここで言う伊勢商人は松坂商人を指すのではなく、伊勢神宮の参道界隈の商人を指します。
伊勢神宮は当時からある日本一の観光スポット。
全国から伊勢参りに人が集まります。
そうすると、伊勢商人たちは、その参道で商品を並べるだけでお金が入ってくる。
道ばたに座ってお金をもらう乞食のようだと言う意味です。
↑
これが定説
近江商人は、他国で商いをする商人。
近江の自国から他の領内へ行き、ものを売ってその国の貨幣を手に入れます。
そして、その貨幣を近江へ持ち帰ります。
さながら、他人の家に押し入って、貨幣をさっさと担ぎ出していく泥棒のようだという意味で「近江泥棒」と呼ばれたのです。
一方、伊勢商人。
ここで言う伊勢商人は松坂商人を指すのではなく、伊勢神宮の参道界隈の商人を指します。
伊勢神宮は当時からある日本一の観光スポット。
全国から伊勢参りに人が集まります。
そうすると、伊勢商人たちは、その参道で商品を並べるだけでお金が入ってくる。
道ばたに座ってお金をもらう乞食のようだと言う意味です。
↑
これが定説
96名無しさん
2021/12/15(水) 10:23:28.13 実際に他人から役に立つ知識を教えて貰って、お礼を言う割合が全国最低って検証もしてたらしいな
97名無しさん
2021/12/15(水) 12:09:41.18 年収はちょろちょろ増えてるんだが、介護保険やら引かれて手にする時には減ってる
98名無しさん
2021/12/15(水) 18:44:57.94 俺の大阪の友達は、滋賀県の人間だけは腹黒いから付き合うな、京都より意地悪いと言うてた。
99名無しさん
2021/12/15(水) 19:05:45.80 伊勢っ子正直説は名前からして正直じゃないよなw
100名無しさん
2021/12/15(水) 19:39:58.15 滋賀の人間は真っ直ぐな目をして嘘を吐くから逆によく分かる
俺の目を真っ直ぐ見る時は嘘を吐く時だからな
俺の目を真っ直ぐ見る時は嘘を吐く時だからな
101名無しさん
2021/12/15(水) 19:57:16.01 オバケンタ前
凄い勢いでサイレンのパトカーと覆面通ってったけども何だったかねぇ
凄い勢いでサイレンのパトカーと覆面通ってったけども何だったかねぇ
103名無しさん
2021/12/15(水) 20:15:51.39 >>102 思い出せないよね。
104名無しさん
2021/12/15(水) 20:57:58.79 >近江商人
つかさ、松阪商人のルーツって蒲生氏郷が近江から連れてきた商人が定着した連中やで。
つかさ、松阪商人のルーツって蒲生氏郷が近江から連れてきた商人が定着した連中やで。
105名無しさん
2021/12/15(水) 21:49:32.32 伊勢なんかカスしかいないよ
特に土着の伊勢人は軽自動車で煽ってくるカスばかり
特に土着の伊勢人は軽自動車で煽ってくるカスばかり
106名無しさん
2021/12/15(水) 23:57:22.45 >>105
カスしか居ないと言ってる伊勢のスレに書き込みですか。
カスしか居ないと言ってる伊勢のスレに書き込みですか。
107名無しさん
2021/12/16(木) 16:28:35.57 それは、ハズカス―
108名無しさん
2021/12/16(木) 22:26:37.69 何か凄い音したドーンドンとガラスも揺れたが地震じゃない感じ 隕石でも落ちたか?
109名無しさん
2021/12/16(木) 22:30:41.37110名無しさん
2021/12/16(木) 22:31:58.41 すげー音したよね?
111名無しさん
2021/12/16(木) 22:45:48.68 ツイッターだと隕石じゃないかって言ってるな。
確かにあの音が衝撃波だったら説明つくし。
確かにあの音が衝撃波だったら説明つくし。
112名無しさん
2021/12/16(木) 22:47:41.32 隕石か
113名無しさん
2021/12/16(木) 22:50:53.16 窓も揺れたしすげー音だったもんな。落雷かな?と思った
114名無しさん
2021/12/16(木) 22:53:02.57 やっぱ気のせいじゃなかったのか
事故か雷みたいなどーんって音がした
事故か雷みたいなどーんって音がした
115名無しさん
2021/12/16(木) 23:37:42.40 でも松阪や津市民が騒がないから隕石とかじゃなくない?
隕石や火球ならもっと広範囲だと思うけれど。
地響き?
隕石や火球ならもっと広範囲だと思うけれど。
地響き?
116名無しさん
2021/12/17(金) 01:06:29.43 伊勢神宮に初詣行こうと思うんだけど深夜から行くか朝になってから行くか迷う
117名無しさん
2021/12/17(金) 02:00:17.97 25、26日内宮 おかげ横丁混んでますか?
118名無しさん
2021/12/17(金) 05:18:55.43 さきほど大火球が流れました。2021年12月16日22時13分1秒に流れた火球を、富士から南西に向けた広角カメラで見た様子です。
この数分後に、三重県を中心に爆発音が聞こえたようです。おそらく火球の出現に伴って衝撃波が発生したと考えられ、隕石落下の可能性もあります。
https://twitter.com/dfuji1/status/1471482562535370754?s=21
隕石だな 伊勢のどこかに落ちたぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この数分後に、三重県を中心に爆発音が聞こえたようです。おそらく火球の出現に伴って衝撃波が発生したと考えられ、隕石落下の可能性もあります。
https://twitter.com/dfuji1/status/1471482562535370754?s=21
隕石だな 伊勢のどこかに落ちたぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
119名無しさん
2021/12/17(金) 06:37:44.80 NHKの朝の全国ニュースでやるレベルの話になってる。
120名無しさん
2021/12/17(金) 07:59:27.71 なんであちこちでこんなに工事ばかりしてるの?
特に内宮前なんて何でこの時期にする?
年末大渋滞確定だろ。あと、御木本道路の工事って一体いつまでやってるんだ?
特に内宮前なんて何でこの時期にする?
年末大渋滞確定だろ。あと、御木本道路の工事って一体いつまでやってるんだ?
121名無しさん
2021/12/17(金) 11:36:09.02 隕石見つけたら一獲千金
123名無しさん
2021/12/17(金) 14:20:31.91 伊勢市の火球、隕石落下はどのあたりだろうな。
一番、衝撃波や揺れた地区はどのあたりか?
外宮の山あたりか?
ネットニュースでは宮川町の人が家も揺れて、近所の人も出てきたと言っていたけど。
一番、衝撃波や揺れた地区はどのあたりか?
外宮の山あたりか?
ネットニュースでは宮川町の人が家も揺れて、近所の人も出てきたと言っていたけど。
125名無しさん
2021/12/17(金) 17:19:08.11 オミクロン株が拡がりつつある。伊勢もヤバそうやな。
今年はシャトルバスやるみたいやから都会からバンバン人やって来て
バンバン撒き散らしてく可能性があるな。
今年はシャトルバスやるみたいやから都会からバンバン人やって来て
バンバン撒き散らしてく可能性があるな。
126名無しさん
2021/12/17(金) 18:25:52.88 オミクロンの何がヤバいのか教えてください
127名無しさん
2021/12/17(金) 19:00:42.56 隕石の次は雪降ってきそうやね
129名無しさん
2021/12/17(金) 19:45:58.67 感染しても肺炎にならんのやろ?風邪程度やろ?
130名無しさん
2021/12/17(金) 20:23:51.07 ヤバイ事にしておかないとU.Kが儲からないだろ?戦争したいのか?
131名無しさん
2021/12/17(金) 20:45:23.62 昨日の夜、窓がガタガタなったのは気のせいじゃなかったのか
それが10時過ぎかどうか忘れたけど
それが10時過ぎかどうか忘れたけど
132名無しさん
2021/12/18(土) 08:37:02.60 隕石ってどこに落ちたんやろね?
133名無しさん
2021/12/18(土) 09:06:48.38 まちなか開発のHPが死んだままの状態になっている。
135名無しさん
2021/12/18(土) 13:51:59.68 日清どん兵衛きつねうどんと、マルちゃん赤いきつねの味の違いがわからん。
これブラインドホールドテストで当てることできるやつおるの?
これブラインドホールドテストで当てることできるやつおるの?
137名無しさん
2021/12/18(土) 19:37:15.17 キツネはめったに買わんからしらんがたぬきはマルちゃんの方が好き
日清のカップ麺は味が整い過ぎてる
日清のカップ麺は味が整い過ぎてる
138名無しさん
2021/12/18(土) 19:55:58.58 赤いきつねはどん兵衛より甘い
139名無しさん
2021/12/18(土) 20:59:27.53 それならどん兵衛の東西味比べした方が面白い
140名無しさん
2021/12/19(日) 01:47:28.32 そうか、みんな味の違いがわかるんや。俺、味盲なんかな。
もっとも、2つ同時に食べたことはないけど。(当たり前やろ!)
値段はマルちゃんのほうが安い?
もっとも、2つ同時に食べたことはないけど。(当たり前やろ!)
値段はマルちゃんのほうが安い?
141名無しさん
2021/12/19(日) 06:31:36.84 マルちゃん日清以前にスレタイ読めよ
143名無しさん
2021/12/19(日) 08:26:57.83 自治会長があれこれやりたがりの所は住み心地が良くない。
無駄な会議とかしょっちゅう。
無駄な会議とかしょっちゅう。
144名無しさん
2021/12/19(日) 09:06:05.82 >>143
無駄に仕事増やそうとするよな。自分は引退して毎日日曜日だから暇なんだろうな。
無駄に仕事増やそうとするよな。自分は引退して毎日日曜日だから暇なんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【速報】ネトウヨの代弁者でたり権現であらせられるタリバン政権発足から一ヶ月を迎える [974680522]
- 【高市悲報】NHK「ばけばけ」とかいうホルホル要素強めのドラマ、はっきり言っておもしろい [762037879]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
