豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/23(木) 19:17:27.19ID:4siZwcXN
豊川市を語り合いましょう

ワッチョイスレは人が減るのでワッチョイ無しで立てましたとさ
2022/03/12(土) 15:22:47.81ID:RW9dxaiU
昨日なんか渋滞の車列がジェームス超えてホンダの中古ディーラー超えて旬菜ビュッフェの辺りまで来てたよー酷いわー
2022/03/12(土) 15:27:01.75ID:RW9dxaiU
しかもラッシュ時じゃない通常の交通量の時にだよ
2022/03/12(土) 16:45:40.89ID:qO8Rkz2D
>>292
あの盗られ方は事故の証拠隠滅のための部品取りだと思うよ
エアバッグもシートベルトも無いらしいから完全に黒
297名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:42:31.83ID:5elJqgVH
>>291
今日は暖かいのに急に寒くなったわ
2022/03/13(日) 06:20:27.35ID:rZeaRbSF
>>293
川高近くの交差点みたいしたら解決しそうなのに
2022/03/14(月) 17:10:06.78ID:OwpeCTcC
サンキューカットが今月末で閉店だとさ
近かったから残念だわ
2022/03/14(月) 19:57:48.67ID:JaXnBcAc
ヘアカット難民になってしまう
2022/03/14(月) 20:02:15.98ID:gTPjqqWK
その辺なら川高の前の安いとこあるやん
2022/03/15(火) 02:08:27.44ID:49+X10jt
プラージュでどうぞ
303名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 06:59:39.29ID:Hyeiz3hq
角材やコンパネが安く買える所しりませんか?カーマ以外と高くて
2022/03/15(火) 07:34:11.90ID:hTXHz57O
豊川角材コンパネセンター
305名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 10:54:54.80ID:B+bKoXRD
ちっちさんへお約束ブログの子って地元の子でしょうか?
2022/03/17(木) 12:20:10.91ID:yTp+NS1L
前スレで落ち武者のようなホームレスについての書き込みが何回かあったけど、毎朝ハロワが開く前に、ハロワの辺をウロウロしてるホームレスっぽい白髪のジジイがいるけどそいつのこと?
2022/03/17(木) 12:24:32.52ID:hVU1h0jw
違う
2022/03/17(木) 12:35:01.72ID:6R7H8xyR
主な活動場所天王校区だよね?
あと飯田線で豊橋まで行くこともある
2022/03/17(木) 16:08:38.79ID:U8u9QD3f
豊川市の54歳がセガを脅迫して逮捕w
ゲームで負けて悔しかったとのこと
恥ずかしい奴だ
2022/03/17(木) 19:08:37.11ID:gtoFv7gA
18歳で行方不明とは
311名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:05:42.86ID:Pqn1aD86
>>304
またお前か!今日は暖かいのに寒くなったわ
2022/03/18(金) 02:17:20.14ID:rDz+3ttG
豊川寒暖センター
2022/03/18(金) 21:26:42.84ID:N8/Yqxr7
>>308
昔鉄道系スレでは酢酸カーミンって言われていたわ
今はそんなに臭くないけど以前は強烈だったからな
2022/03/19(土) 18:48:00.25ID:bLLL1Ag3
今週立て続けに違う番組でお稲荷さん松屋の女将さんを見た
なにかあるのか豊川
2022/03/19(土) 19:01:28.18ID:CDIRWZqx
稲荷周辺の店なんて稲荷におんぶにだっこで企業努力してる店なんて極一部だろうな
2022/03/19(土) 22:30:57.92ID:aIvfZbVW
高いだけってイメージ
2022/03/20(日) 07:39:41.06ID:BYBBzrD1
UFJ前のだんご屋台は少し前に駐車場わきに移動させられてたけど最近屋台ごと無くなっていた
この屋台って結局何かの利権だったの?
318名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:23:42.54ID:/vfYHog5
最近あのだんご買ってなかったなーー
結構デカい団子でタレたっぷりだった思い出がある
2022/03/20(日) 13:02:00.13ID:a/1Rtbov
米ののだやの団子が好きだわ
2022/03/20(日) 13:15:52.95ID:EioO6o7D
UFJの前通るといい匂いがしていたな
夜はおでん屋になってたっけ?
てかもう無いのか
見慣れた風景のものがだんだんと消えていってしまうね
321名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:43:17.34ID:gaWNaob7
UFJのATMコーナーの愛想もない案内係のババアどっか行ったかな
一時期あいつがいるだけで不快だから窓口開いている時間にATM行かなかったわ
2022/03/21(月) 01:30:19.25ID:NAqT4DDe
のだや団子は閉店間際になると安くなる
2022/03/21(月) 03:31:24.79ID:JzhL5Zn/
赤ちゃん筆センターがメ〜テレのドデスカで取り上げられるようだ
名前は知ってるけど入ったことないなあそこ
2022/03/24(木) 11:32:53.19ID:7aHARF/+
家を買うのに迷ってまして、教えて下さい。
候補として代田町、諏訪町があり、もうすぐ子供が小学生になるので治安や小学校の評判も気になっております。
代田町なら、代田小学校→代田中学校
諏訪町なら、中部小学校→南部中学校
の校区になります。

地域、学校の評判等是非教えて頂ければ幸いです。
2022/03/24(木) 12:24:27.66ID:Jv1lUVeC
気にするだけ無駄
2022/03/24(木) 12:37:55.12ID:eVHVdMa7
俺が南中生なので南中校区を推す
南中通ってたのはもう15年くらい前だけど
2022/03/24(木) 17:05:56.61ID:M+uWSyBj
代田は外人やたら多いイメージ
2022/03/24(木) 19:06:23.88ID:RoRo2B+1
ハードオフの客、気付いたら自分以外全員外人だったというあるある
2022/03/24(木) 21:14:54.83ID:EgdkeYR6
悪いことは言わん南中にしとき
330名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:19:38.79ID:BXbq6bVn
南中はしっかりしている先生が多いイメージ
2022/03/24(木) 21:53:29.16ID:hR/lSz6Q
そういえばハードオフの店員に男前なキリッとした人がいるな
ターミネーター2の液体金属の人というか、ミルコクロコップ似というか
自分が行くときはだいたい居るから店長さんかな
2022/03/24(木) 23:05:22.45ID:M+uWSyBj
ロバートパトリックか なついな
2022/03/24(木) 23:08:29.76ID:UM5aj6h8
悪い評判は聞きませんが代田に外国人が多いのは学校正面にある県営住宅?の団地群のせいですかね
代田は中小南中から分かれてできた学校だからか格下感があるけどまあ大したことじゃないか
代田に住むならイオンが来年できることも頭の片隅に通学路の安全チェックを
小さい子供さんなら交通事故も心配でしょう
あと諏訪の場所にもよるけど南中まで距離あるね
でも南中はおもしろいよ、諏訪の子らと牛久保方面の子らと微妙に環境や歴史が違うから
ちょっとした異文化交流ぽさがあった
2022/03/24(木) 23:57:58.89ID:KcQO/2nI
異文化交流なら小坂井の、、、、、おっと誰か来たようだ
2022/03/25(金) 07:42:27.36ID:cgAb0ect
>>324 です。
皆さんありがとうございます。
代田は外国の方が多く、南部は少ない。

南部の方が勉強のレベル等は高そうですね。
生徒数が南部はかなり多いので切磋琢磨するんでしょうか?

逆に代田は勉強よりも部活等に力を入れた賑やかな感じでしょうか。

合う合わないはその子に寄るとしても、選ぶとなると難しいですね。
2022/03/25(金) 10:27:37.43ID:whCDZuIG
元有名塾の人で理系の神と呼ばれる先生が赴任してきてからは生徒達の成績がごっそり上がったらしいな
2022/03/25(金) 15:09:38.50ID:fP9Cez5O
今日の朝8時頃、豊川稲荷の総門で何か撮影してた
ロケじゃなくてドラマとかだと思う
スーツの男性がミリタリー衣装の女性5人くらいを総門の中に案内していく感じのシーンだった
何か知ってる人いる?
338名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:36:39.81ID:/ZqZnjtx
>>334
やめろ!監視されるぞ
2022/03/25(金) 21:41:18.77ID:QK4diHpl
>>324
諏訪や代田あたりだと電車で豊橋に出るのめちゃ面倒でね?中学だけでなく高校のことも考えて検討した方がいいんじゃないかな。
2022/03/25(金) 22:44:49.72ID:c4lclK7l
小坂井に住んでおけば間違いない。
豊川に住むなら小坂井1択。
2022/03/26(土) 07:28:19.16ID:w1epUXo/
イオンモールはもう建物が結構できてるのね
為当のバイパスより早く完成することだけは勘弁してほしい
2022/03/26(土) 08:59:24.93ID:oJL7C63x
いやイオンモールはもう来年春にもできるからバイパスよりかなり早くできるじゃん
2022/03/26(土) 16:40:19.61ID:vZr3Pvd5
突貫工事でいいからバイパス工事もっと早くがんばれ!
2022/03/26(土) 23:37:55.99ID:mz4HAgh0
バイパスは2024年開通予定だからもう十分突貫やろ
2022/03/27(日) 00:00:08.11ID:SuVUOb6n
早く造り過ぎると建設業の仕事が無くなっちゃうからね(´・ω・`)
2022/03/27(日) 01:19:30.98ID:7Id6Op26
イオンモールがオープンしたらバイパスが完成するまでの期間は、
豊川西部地域は毎日毎日ぜんぜん動かないガチガチの渋滞地獄と化すだろうな
特に音羽あたりから白鳥までの区間
いまよりさらに酷くなる
回避ルートの姫街道や1号と御津の23号を結ぶ南北の道も毎日とんでもない渋滞になるだろう
347名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:32:01.23ID:piAoLk+5
本当にイオンモール成功するんかいな
テナント入らなくてゴーストタウンみたいになっちゃうんじゃないの?
2022/03/27(日) 18:44:27.99ID:piAoLk+5
渋滞が迷惑だからやめてくれないかな
2022/03/27(日) 18:50:57.08ID:LlRjTTZC
イオンモールできる頃に原付買うつもり
実際どれくらい渋滞するか見てからだけど
2022/03/27(日) 19:20:16.55ID:oc1ybsHs
イオンモールもどきの正岡んとこも賑わってるしまあそこそこ成功するんじゃね
2022/03/27(日) 20:00:27.30ID:yuOO0hKN
>>161
キャナリーロウの餃子屋さん、2022年春オープン予定の看板が出たままで、ずっと更地なんだけど??もう春になるよーー!!
隣のマックは4月1日着工って書いてある
2022/03/27(日) 23:38:27.90ID:LZoLokq5
どうせいつもの変わり映えしないイオンご用たちの専門店ばっかりのモールやろ
んで初めはみんな行くけど一年くらいしたら撤退する店がでてきて保険屋とかガチャガチャコーナーが入るんやろ
2022/03/28(月) 11:49:27.75ID:e+WtO/sN
>>352
ご用たち って オマエ…
2022/03/28(月) 20:00:37.95ID:k9t+E+rq
鉄道模型とかエアガンとかラジコンの専門店入らないかなー
この辺はタムタムかジョーシンしかないからな
2022/03/28(月) 22:36:28.58ID:mxsAtBhb
そんな店テナント料払えないだろ
356名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:40.61ID:263Z+aU7
ヴィレバン入って、無印入って、ユニクロ入って…の毎度お決まりパターンだな
2022/03/29(火) 08:17:51.32ID:zZNoIGQU
まんだらけみたいな店もほしいわ
2022/03/29(火) 14:38:54.20ID:cRvUHSq5
どうせならマックカフェを作って欲しいなぁ
2022/03/29(火) 16:21:09.81ID:iK0WVGPD
レトロゲームの中古販売の専門店入ってくれ
2022/03/30(水) 13:30:39.62ID:301X8PA0
>>351
地鎮祭してるからそろそろでしょ
2022/03/31(木) 09:12:44.14ID:OXV3tZ4o
ジーンズヤマトの外観も長いことかけてたから大改装したのかなーと思ったら、そう変わってないな
2022/03/31(木) 17:50:06.15ID:TdLpd0Wa
あの界隈はここ数年で入れ替わりが激しいな
2022/03/31(木) 22:16:13.53ID:zVdEzMqJ
もっとオヂサン向けの店が欲しいわ
2022/03/31(木) 22:19:28.13ID:JalHn68w
斎場わらわら出来てるやん
2022/04/01(金) 01:05:43.57ID:8E9CIKDV
白いカーテンをライトアップしてるとこ、なんか怖いっての
隣はタトゥー屋だし
2022/04/01(金) 12:16:29.85ID:42wKDOCP
ナマステキッチンのオーナーさん、グーグルレビューのひとつひとつにちゃんと返事をして誠実な人だ
367名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 13:41:09.56ID:L7ut2W7H
日本人ハリウッド俳優、園子温監督のセクハラ告発「知り合いは身体を要求された」被害者は何十人も?
https://npn.co.jp/article/detail/200020485
2022/04/01(金) 18:57:54.43ID:xhH6chNO
山本裕典といい豊川出身者の不祥事が多いのか?
2022/04/01(金) 20:14:08.03ID:Rn7meZE2
ギャオス内藤とか頑張っとるだら
2022/04/01(金) 20:56:13.23ID:EKImJnuy
筋肉番付以来見たことないな
371名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:18:53.01ID:DEs9BjoD
榊英雄のmetoo案件からの井筒や園子温のセクハラパワハラ撮影での事故死も出てきましたけど、この人らこれだけポリコレ()に反することをやってるのに反体制気取りで他人に説教くせえ映画撮ってたのはカースト上位の俺たちの言うことはお前ら聞け!ってのが根底にあったのかもしれないですね。
372名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:19:27.87ID:DEs9BjoD
日本人ハリウッド俳優、園子温監督のセクハラ告発「知り合いは身体を要求された」被害者は何十人も?
https://npn.co.jp/article/detail/200020485

榊英雄のmetoo案件からの井筒や園子温のセクハラパワハラ撮影での事故死も出てきましたけど、この人らこれだけポリコレ()に反することをやってるのに反体制気取りで他人に説教くせえ映画撮ってたのはカースト上位の俺たちの言うことはお前ら聞け!ってのが根底にあったのかもしれないですね。
2022/04/02(土) 04:36:06.70ID:tL+UcFCy
木下ほうかは芸能界追放っぽいけど園さんはどうなんだろ
卑劣度で言えばそんなに変わらないような気がする
残念無念
374名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:03:44.55ID:k76SK7ay
園子温(愛知県豊川市出身、とよかわ広報大使、豊橋ふるさと大使)
2022/04/02(土) 19:13:25.73ID:9O9/x5pp
花火の音が聞こえる
どこかな
2022/04/02(土) 19:31:21.28ID:VWeH3Zky
石巻方向によくみえるよ
2022/04/02(土) 19:39:53.02ID:9Kt+kuOw
雨の中ご苦労なことで。
石巻か吉祥山の方っぽいけど、どこなのやら・・・
2022/04/02(土) 19:54:49.09ID:vbSYk45j
音はすれども姿は見えず
石巻山見えないし、反響して鳴ってる方角すら分からない
てか、我が家の2階からはどの方角も山が一切見えません
2022/04/02(土) 20:03:26.56ID:vbSYk45j
小坂井の風まつり、今年も中止 残念! 例年 豪快なデカい花火が自宅でも楽しめました
我が町の若葉祭(うなごうじ)も三年連続中止
2022/04/02(土) 20:26:28.63ID:IxyeuLKj
東名町から北西に結構大きく見える
2022/04/03(日) 14:43:43.99ID:FuUT05gv
うなごうじ祭りはこのままやらないで欲しいわ。
休日の朝の7時半くらいからわけのわからん音楽を爆音で鳴らして
寄付金を強奪しに来て、見たくもない変なダンス見せられるし
参加したくもない祭りなのに強制的に参加させようとするし
昔から参加してるおっさん、じじい連中が好き勝手暴れまわってるだけの祭りのイメージ。
あんな騒音祭りやるくらいなら
豊川の手筒祭りや牛久保商店街の夏祭りみたいな
子供が楽しめる祭りが復活してほしい
2022/04/03(日) 15:23:40.83ID:Y3MEcD8e
すみません、最近は蛸西はやってないのでしょうか?
日曜日に電話してみたり前を通ったりするのですがやってないみたいで。
2022/04/03(日) 15:53:42.40ID:R/1AweKi
最近開いてるところみてないな
2022/04/03(日) 19:29:05.03ID:pHE0WTSc
>>381
自分がジジイになって意見できるくらいになったらこんなもんやめようくらい言ってもいいと思うよ。今時祭りや運動会もみんなめんどくさがるわ。
385名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:31:22.89ID:L3n8HymL
>>381
年に一回くらいでしょーもねー奴だ(笑
2022/04/03(日) 23:02:04.33ID:xBIRg0Tv
>>385
ジジイってマジでこう言うからな
2022/04/04(月) 12:22:23.94ID:7R2nYXpJ
陰キャは特定の祭りではなく全般が苦手だろうよ。1人では絶対楽しめん。先輩後輩にも好かれるタイプは余計楽しいだろうな。
学校が嫌いだった奴は多分楽しめない。
388名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:43:22.98ID:hR5bxEv5
俺の地区の獅子舞祭りは、同い年が1人も居なかったので、俺1人と三歳下ぐらいのちびっ子4人ぐらいでやった
ほぼ俺1人でワッショイ言いながらクチカパカパさせてた地獄
黒歴史だ
思い出したくない
389名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:48:48.16ID:hR5bxEv5
ワッショイ言ってもほぼ何も返ってこん
でも俺が怯んでワッショイ言わなくなったら無音にカパカパになってしまう
思い出したくない〜
2022/04/04(月) 17:59:51.02ID:65fWlIV2
祭りのはなししだすと花火じじいか登場するからその辺で
2022/04/04(月) 18:34:14.35ID:Hrtc/BMG
園子温さんあーあ
2022/04/04(月) 19:27:41.93ID:wsh/Cw0F
ハナマルガレージが潰れてた
2022/04/04(月) 19:48:06.54ID:6JiDkM2g
>>385
>>387
うなごうじ祭りの関係者は本当にこんな感じだからな。
いい歳したおっさんやじじいが
1年に1回くらい我慢しろとか言ったり
陰キャを語りだしたりするからな。
そういう自分勝手でつまらない祭だから
地元住民すらろくに見に来ないんだよ
住民が不快に思ってる祭なら改善しようとして欲しいわ。
2022/04/04(月) 21:16:06.82ID:7R2nYXpJ
>>393
俺は酒も飲めない陰キャだが、気に食わない相手を年寄り認定して自分がさも一般大多数の住民側みたいなツラして語るのは間違いなく同族だわ。
やりたくない奴が増えれば時代と共に消えていくわけだが当分そうはならんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況