三重県桑名市について語るスレです
前スレ
三重県桑名市28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1628953140/
三重県桑名市29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1631958740/
探検
三重県桑名市 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2021/12/25(土) 21:18:35.42ID:wuhiTcne286名無しさん
2022/01/11(火) 18:29:01.37ID:CCRryiBs >>285
パルの中ではなくて万葉書店なんてあったかな?
今、はまぐり食堂があるところに書店はあったな。
横が銭湯で後側がキネマ通り。
書店のすぐ近くに中古本屋(店の名前出てこない)があって、
一号線のコインランドリー店の書店はエロ本屋だった記憶がある。dvdじゃなくてVHFな。
もう若いもんは知らないだろうが。
パルの中ではなくて万葉書店なんてあったかな?
今、はまぐり食堂があるところに書店はあったな。
横が銭湯で後側がキネマ通り。
書店のすぐ近くに中古本屋(店の名前出てこない)があって、
一号線のコインランドリー店の書店はエロ本屋だった記憶がある。dvdじゃなくてVHFな。
もう若いもんは知らないだろうが。
287名無しさん
2022/01/11(火) 18:31:07.77ID:CCRryiBs 桑名駅の駐輪場も確か昔は飲食店だったよね。
1995年以降に消えたが。
1995年以降に消えたが。
288名無しさん
2022/01/11(火) 19:16:46.69ID:atD+JxGy 金魚まつりの屋台にサメつりがあった時代w
いもやのおっちゃんが元気で夫婦で口悪くてマジックハンドで積み上げられた
プラモデル取り出したり。
赤ちゃんデパートやシルバー模型
いもやのおっちゃんが元気で夫婦で口悪くてマジックハンドで積み上げられた
プラモデル取り出したり。
赤ちゃんデパートやシルバー模型
289名無しさん
2022/01/11(火) 19:19:41.95ID:oL7+/rvQ >>288
金魚まつりでお化け屋敷があったって本当ですか?
金魚まつりでお化け屋敷があったって本当ですか?
290名無しさん
2022/01/11(火) 19:20:55.55ID:50x6k4ca 桑名市の成人式に出てた人がコロナ感染してたってさ
クラスターにならなきゃいいけど
クラスターにならなきゃいいけど
291名無しさん
2022/01/11(火) 19:36:22.66ID:CCRryiBs 夏はパルの6階にお化け屋敷イベントがあったり女の60分の番組で出てた人がパルにきてたりおもしろかったなぁ
上にはゲーセンがあってクニオクンやって屋上外の変なロボットにのったりしてキャッキャしてた。
それが今やサンファーレで何の魅力もない桑名駅となってしまった…。
上にはゲーセンがあってクニオクンやって屋上外の変なロボットにのったりしてキャッキャしてた。
それが今やサンファーレで何の魅力もない桑名駅となってしまった…。
292名無しさん
2022/01/11(火) 19:39:17.83ID:CCRryiBs ちょうど、ぼくらの7日間戦争2(1991年)がやってたころだわ。
293名無しさん
2022/01/11(火) 19:56:27.34ID:VPwg8QvD 四日市はシャッター街になってないだけかなりマシな方やね
桑名は駅のすぐ近くに幽霊でも出そうなすんごいオンボロな通路あるね
住人が立ち退かないから再開発できないみたいな?
桑名は駅のすぐ近くに幽霊でも出そうなすんごいオンボロな通路あるね
住人が立ち退かないから再開発できないみたいな?
294名無しさん
2022/01/11(火) 20:31:28.26ID:kzyrhexP295名無しさん
2022/01/11(火) 20:38:09.12ID:iAwftJQD 新西方のマックスバリュー敷地内にある歯医者、フェンス沿いにずらっと先生のピース写真並んでるのが最近新しくなってて笑った
ヤバい先生なんだろうなーって思ってたんだけど改めて口コミ調べてみたら想像の斜め上をいっててw
あそこ行ってる人いるの?w
ヤバい先生なんだろうなーって思ってたんだけど改めて口コミ調べてみたら想像の斜め上をいっててw
あそこ行ってる人いるの?w
296名無しさん
2022/01/11(火) 21:01:06.42ID:uvhHXkn4 ユーカリっていつまであったっけ?
297名無しさん
2022/01/11(火) 21:18:03.58ID:Wrp1dl1O 丘の上病院初めて行ったが巨大やなー
三重最大級ちゃうかな
三重最大級ちゃうかな
300名無しさん
2022/01/11(火) 22:47:37.06ID:X7Tfn0fK >丘の上病院
突貫工事的に丘陵造成して豪雨でいずれ崩落しそう。
突貫工事的に丘陵造成して豪雨でいずれ崩落しそう。
301名無しさん
2022/01/11(火) 22:57:40.33ID:RCcaNrbZ 258号線にあったおもちゃ屋ってかくれんぼだったけ?
302名無しさん
2022/01/11(火) 23:32:05.14ID:CCRryiBs >>301
その通りです。
りらくる桑名店のマッサージ屋が昔のローソン跡地で
中古車屋と貸ガレージ屋合わせた土地がかくれんぼでした。
かくれんぼ横は今、ファミマだけど当時は運送業屋だったかな。TSUTAYAのところも運送業屋だったような。
誰か80年代の写真とかとってないかな。
上海屋の前が3年b組の焼肉店で、更にその前が飲食店だったような(ケーキ屋?)
その通りです。
りらくる桑名店のマッサージ屋が昔のローソン跡地で
中古車屋と貸ガレージ屋合わせた土地がかくれんぼでした。
かくれんぼ横は今、ファミマだけど当時は運送業屋だったかな。TSUTAYAのところも運送業屋だったような。
誰か80年代の写真とかとってないかな。
上海屋の前が3年b組の焼肉店で、更にその前が飲食店だったような(ケーキ屋?)
304名無しさん
2022/01/12(水) 00:50:26.22ID:8teVe+CE おもちゃのBANBAN
305名無しさん
2022/01/12(水) 07:34:48.68ID:VhDyv/G9 んなことよりはよタワマン建てろよ
丘の上病院の向かいに広大な土地あるやん
丘の上病院の向かいに広大な土地あるやん
306名無しさん
2022/01/12(水) 12:36:05.61ID:tCKD0uQQ >>295
色褪せてるやつが新しくなってるよね
しかも1枚だけひっくり返ってる写真なかった?あれほんと気持ち悪い
あんな自分の顔写真ばっか貼ってよほど自信あるんかなー
不思議なもんであの病院の見た目と口コミ悪くても行く人は行くんだよね
色褪せてるやつが新しくなってるよね
しかも1枚だけひっくり返ってる写真なかった?あれほんと気持ち悪い
あんな自分の顔写真ばっか貼ってよほど自信あるんかなー
不思議なもんであの病院の見た目と口コミ悪くても行く人は行くんだよね
307名無しさん
2022/01/12(水) 12:38:49.25ID:CJSuBZrD 上にも出てたがバナナマンのせっかくグルメ桑名出るのか
しかも阿部寛と横浜流星きたの?
ドラマ番宣といえマジで申し訳ないわ…
しかも阿部寛と横浜流星きたの?
ドラマ番宣といえマジで申し訳ないわ…
308名無しさん
2022/01/12(水) 12:40:12.91ID:NWdCc+Ec >>305
広大な土地があれば一軒家でいいじゃん
広大な土地があれば一軒家でいいじゃん
309名無しさん
2022/01/12(水) 12:55:39.64ID:f22/17Hk310名無しさん
2022/01/12(水) 12:58:49.89ID:NWdCc+Ec 駅前ならエル(新光堂?)もあったな
311名無しさん
2022/01/12(水) 13:31:23.30ID:yzLCRhui カズはどこに住むんだろうな
312名無しさん
2022/01/12(水) 14:56:04.95ID:TXg6opLx サーキットホテルだろ
313名無しさん
2022/01/12(水) 15:24:55.82ID:kbWt5+ao 北勢線の桑名京橋の写真って無いのかね
旧西桑名は何枚か見たことあるけどその先の写真って一枚も見たことないわ
旧西桑名は何枚か見たことあるけどその先の写真って一枚も見たことないわ
314名無しさん
2022/01/12(水) 15:57:57.43ID:NWdCc+Ec おれがガキの頃にはもう西桑名より先は無かったな
何年前まであったんだろうね
何年前まであったんだろうね
315名無しさん
2022/01/12(水) 16:52:17.06ID:gCPqs1Fd 感染者爆増したな
いきなり111人て
いきなり111人て
316名無しさん
2022/01/12(水) 18:01:21.76ID:fXgDukfY パチンコ行けんな
317名無しさん
2022/01/12(水) 18:08:26.64ID:6OrMorW5 パチ屋の中は安全、行くまでの道中でうつされる可能性が高い
318名無しさん
2022/01/12(水) 18:37:06.66ID:BYmPfmQW319名無しさん
2022/01/12(水) 19:08:01.85ID:gKg3oA48321名無しさん
2022/01/12(水) 19:37:57.29ID:bx9CrvQh アレはたしか、市民プールが開業した頃じゃった…。
あのあたりの駐車場スペースからの九華公園や商店街へのルートにつなぎも店でも
あれば。
旧街道など徒歩では少し距離があるんだよね。この車社会だと西の方へ人は行く
あのあたりの駐車場スペースからの九華公園や商店街へのルートにつなぎも店でも
あれば。
旧街道など徒歩では少し距離があるんだよね。この車社会だと西の方へ人は行く
322名無しさん
2022/01/12(水) 19:41:51.80ID:k8kWagNd 西ってイオン以外に何かあるの?
323名無しさん
2022/01/12(水) 20:13:53.56ID:8Qv/W4bD >>305
つか三重県ってタワマンが全くないな
近鉄四日市駅の周辺に一本くらいあっても良さそうなのに・・・
一方の岐阜県の方は岐阜駅の近くだと高島屋の隣にもう三本目建つし
多治見駅のタワマンも全戸完売
この違いはなんだろう?
つか三重県ってタワマンが全くないな
近鉄四日市駅の周辺に一本くらいあっても良さそうなのに・・・
一方の岐阜県の方は岐阜駅の近くだと高島屋の隣にもう三本目建つし
多治見駅のタワマンも全戸完売
この違いはなんだろう?
324名無しさん
2022/01/12(水) 20:16:08.95ID:SFobQtdm 言うほど名古屋に依存してないから需要がない
325名無しさん
2022/01/12(水) 20:37:12.96ID:8Qv/W4bD 山形県みたいな結構な田舎にもタワマンあるのね
326名無しさん
2022/01/12(水) 21:13:16.52ID:Mcvrypej タワマン建てるなら広大な駐車場が必要。市街地には無理。
多度ならありえる。しかし需要があるのだろうか。
多度ならありえる。しかし需要があるのだろうか。
327名無しさん
2022/01/12(水) 21:46:11.12ID:I3TMmvm6 巨大マンションって管理組合や自治体の運営が大変なイメージ
管理費や修繕積立費も馬鹿にならないし
まして駅前だと駐車場代も高額だろう
管理費や修繕積立費も馬鹿にならないし
まして駅前だと駐車場代も高額だろう
328名無しさん
2022/01/12(水) 22:02:57.32ID:gKg3oA48329名無しさん
2022/01/12(水) 22:26:07.01ID:OxON7KEf 田園
330名無しさん
2022/01/12(水) 22:45:42.44ID:WFtJH8UA >通勤通学に養老線
昭和脳の方ですか?
昭和脳の方ですか?
331名無しさん
2022/01/13(木) 00:29:42.27ID:8EMV+BTw >>327
伏見や栄にタワマンいくつかあるし、名駅にもデカいタワマン建つ予定だけど
都心なら別に車なくても生活出来るよな?
桑名駅の周辺であればアピタとかあるし、バローや飲食店も色々あるから
徒歩・自転車で十分生活可能ではあるけれど
伏見や栄にタワマンいくつかあるし、名駅にもデカいタワマン建つ予定だけど
都心なら別に車なくても生活出来るよな?
桑名駅の周辺であればアピタとかあるし、バローや飲食店も色々あるから
徒歩・自転車で十分生活可能ではあるけれど
332名無しさん
2022/01/13(木) 03:50:42.88ID:s16TAkAG 桑名は都心じゃないんだよね。。
333名無しさん
2022/01/13(木) 09:37:04.04ID:/j2naV/Y 今夜からまたいなべの方は雪のようだけど桑名は大丈夫かなぁ
334名無しさん
2022/01/13(木) 11:29:52.47ID:4E42MmSL この辺りは降らないのかねぇ…
335名無しさん
2022/01/13(木) 14:10:01.68ID:8zfyM5Yp すでに雪降ってきたぞ
336名無しさん
2022/01/13(木) 14:45:06.79ID:zV/CJENF 今夜もちょっと雪降りそうだけど、明日には溶けそうじゃね
337名無しさん
2022/01/13(木) 14:45:06.79ID:zV/CJENF 今夜もちょっと雪降りそうだけど、明日には溶けそうじゃね
338名無しさん
2022/01/13(木) 14:46:56.76ID:lEpKRd79 大山田、星川なんかは雪降ってそう
339名無しさん
2022/01/13(木) 15:05:59.10ID:zybxH6rO340名無しさん
2022/01/13(木) 16:22:48.35ID:4E42MmSL さすがに今回は積もらないかね
341名無しさん
2022/01/13(木) 16:37:10.75ID:mEp/I1CL 186
342名無しさん
2022/01/13(木) 17:50:02.08ID:0bjwn8HK マイカル向かいの森林を開拓しないのはもったいなすぎ
どっか反対してんのか?
どっか反対してんのか?
343名無しさん
2022/01/13(木) 17:55:43.63ID:JBtDKDh+ 古墳があるんじゃなかったっけあそこ
344名無しさん
2022/01/13(木) 18:21:58.86ID:ff3fwqiF >>342
山をきりくずして住宅になる予定
山をきりくずして住宅になる予定
345名無しさん
2022/01/13(木) 18:32:35.74ID:1B7hkGxd あそこ活断層直下じゃなかったか?
あと江戸時代、死刑場とかあったとか噂で聞いた。
真意は知らんが。
工事するにしても費用がかかるんだろう。
あと江戸時代、死刑場とかあったとか噂で聞いた。
真意は知らんが。
工事するにしても費用がかかるんだろう。
346名無しさん
2022/01/13(木) 18:35:48.97ID:1B7hkGxd 長島一向一揆で、ここら辺の豪族がめちゃくちゃぶっ殺されたらしい。だから信長への怨念が桑名には漂っている。
信長を殺せ〜と。
この前は火の玉をイオン桑名近くでみた。
信長を殺せ〜と。
この前は火の玉をイオン桑名近くでみた。
347名無しさん
2022/01/13(木) 18:38:34.41ID:1B7hkGxd 下野代駅近くの線路では落武者が出ると昔は言われてたけど、今はでてない?
348名無しさん
2022/01/13(木) 18:39:23.45ID:JBtDKDh+ また文化遺産を破壊するのか
349名無しさん
2022/01/13(木) 19:38:13.42ID:CY9iv1Vp350名無しさん
2022/01/13(木) 19:39:55.83ID:CY9iv1Vp 信長って何であんなに強かったんだろうね。
信長以前は弥富も伊勢国だったよ
信長以前は弥富も伊勢国だったよ
351名無しさん
2022/01/13(木) 19:46:40.94ID:1B7hkGxd352名無しさん
2022/01/13(木) 19:47:14.05ID:uaRDC5zP マイカル向かいの森林ってどこ?
東側?
東側?
353名無しさん
2022/01/13(木) 19:50:18.05ID:3ih1Lbpt >>345
播磨だろ
播磨だろ
354名無しさん
2022/01/13(木) 20:35:12.17ID:0bjwn8HK >>322
逆に東何があんのw
逆に東何があんのw
355名無しさん
2022/01/13(木) 21:23:11.26ID:CY9iv1Vp >>354
西の逆ではないんだけれど取り敢えず駅中心部はマンションが沢山ある。それと行政機関が集中しているよね。
東はまず川のイメージが強いのだけれど、他に強いていえば観光地なんかは多いね。まぁ知る人ぞ知る、だけど。
東に期待してるのは、ランチでハマグリが食える気軽さが欲しいね。天然物のハマグリの佃煮と白くて温かいご飯があれば、あとはお茶だけでいい。
西の逆ではないんだけれど取り敢えず駅中心部はマンションが沢山ある。それと行政機関が集中しているよね。
東はまず川のイメージが強いのだけれど、他に強いていえば観光地なんかは多いね。まぁ知る人ぞ知る、だけど。
東に期待してるのは、ランチでハマグリが食える気軽さが欲しいね。天然物のハマグリの佃煮と白くて温かいご飯があれば、あとはお茶だけでいい。
356名無しさん
2022/01/13(木) 21:26:48.18ID:NHMIfs8O 桑名の東は旧東海道沿いだから餅街道
一家に一台の車が一人1台所有の車社会に移行していくにつれて
西側の山を切り崩して駐車場の大きな商業施設へ時代と共に移り変わっていった。
一家に一台の車が一人1台所有の車社会に移行していくにつれて
西側の山を切り崩して駐車場の大きな商業施設へ時代と共に移り変わっていった。
357名無しさん
2022/01/13(木) 23:09:31.52ID:0bjwn8HK コロナえらい事になってる
また仕事が休みになる、、、はぁ、、、
また仕事が休みになる、、、はぁ、、、
358名無しさん
2022/01/13(木) 23:17:04.25ID:NKZRY78O 今って雪降ってる?
平地でも積もる予報だけどどんくらい積もるんだろ…もうやめてくれ
平地でも積もる予報だけどどんくらい積もるんだろ…もうやめてくれ
359名無しさん
2022/01/13(木) 23:25:47.31ID:ff3fwqiF 明日の朝は積もってるな。
360名無しさん
2022/01/13(木) 23:28:59.90ID:t5MYPZIh 道路が薄っすら白い
361名無しさん
2022/01/14(金) 00:36:53.09ID:qX48xAv1 天気予報よりも風が強くて冷たいんだけどこれが伊吹おろしってやつ?
362名無しさん
2022/01/14(金) 00:55:50.94ID:wetcbiFk あー降ってきたわ
積もってるわ
朝が怖い
積もってるわ
朝が怖い
363名無しさん
2022/01/14(金) 01:05:55.13ID:nifW3evw 明日朝には溶けてるよ!
364名無しさん
2022/01/14(金) 02:00:35.61ID:Mc9u5VpW アカン
365名無しさん
2022/01/14(金) 02:42:23.71ID:7bh4LAIh >>343
古墳あるね
おれのおじさんが土器の破片を持っていたので、どうしたのか聞いたら
昔おじさんが桑高の生徒だったときに近所のその古墳の現地調査に参加して手に入れたって言ってたわ
今から40〜50年ぐらい前のことかな
古墳あるね
おれのおじさんが土器の破片を持っていたので、どうしたのか聞いたら
昔おじさんが桑高の生徒だったときに近所のその古墳の現地調査に参加して手に入れたって言ってたわ
今から40〜50年ぐらい前のことかな
366名無しさん
2022/01/14(金) 02:42:23.71ID:7bh4LAIh >>343
古墳あるね
おれのおじさんが土器の破片を持っていたので、どうしたのか聞いたら
昔おじさんが桑高の生徒だったときに近所のその古墳の現地調査に参加して手に入れたって言ってたわ
今から40〜50年ぐらい前のことかな
古墳あるね
おれのおじさんが土器の破片を持っていたので、どうしたのか聞いたら
昔おじさんが桑高の生徒だったときに近所のその古墳の現地調査に参加して手に入れたって言ってたわ
今から40〜50年ぐらい前のことかな
367名無しさん
2022/01/14(金) 04:12:01.42ID:y0/Nrz6z やべえくらい降ってるわ
368名無しさん
2022/01/14(金) 04:30:03.40ID:Mc9u5VpW 車出せん
369名無しさん
2022/01/14(金) 04:32:49.98ID:y0/Nrz6z 北部で20cm予想だそうです
370名無しさん
2022/01/14(金) 04:59:59.76ID:qX48xAv1 こないだの半分ぐらいか?
まあけっこう積もってるな
この地域あかんわ
まあけっこう積もってるな
この地域あかんわ
371名無しさん
2022/01/14(金) 05:23:32.86ID:nifW3evw クソ雑魚雪やん
372名無しさん
2022/01/14(金) 05:46:21.84ID:SlYF8RIr 現在北部5センチ程度
373名無しさん
2022/01/14(金) 06:08:18.97ID:5hfdm+S2 いつの間に積もってたんwww
374名無しさん
2022/01/14(金) 06:33:39.08ID:0UcDKwwm 258号線 岐阜からイオン桑名にむかう上りが混雑してたよ
375名無しさん
2022/01/14(金) 06:52:05.68ID:2YvFgHo4 比較的駅に近いとこに住んでるが20cmくらい積もってそう
376名無しさん
2022/01/14(金) 06:52:30.29ID:WBAJRUFj 起きてベランダの手すりに積もった雪の高さにビビったわ
377名無しさん
2022/01/14(金) 07:20:36.38ID:7cdYAENt378名無しさん
2022/01/14(金) 07:24:54.25ID:ggIzA7Rx 滋賀県「世界一の豪雪地帯だけど呼んだ?」
379名無しさん
2022/01/14(金) 07:37:14.50ID:lE/fmSWc >>343
ネタで言ってると思ったらほんとにあんのかw
ネタで言ってると思ったらほんとにあんのかw
380名無しさん
2022/01/14(金) 07:54:02.62ID:becvqlW3381名無しさん
2022/01/14(金) 08:49:55.94ID:7cdYAENt382名無しさん
2022/01/14(金) 09:01:52.43ID:7cdYAENt 三重県は近畿地方?中部地方? 地図帳では「近畿」に 60代男性の戸惑いに三重県の回答は?
桑名から鈴鹿あたりまでの北部は名古屋圏
津から伊勢志摩あたりの中部は大阪・名古屋両属
伊賀名張は大阪圏
南部はどこにも属さない僻地
って感じかね個人的には
桑名から鈴鹿あたりまでの北部は名古屋圏
津から伊勢志摩あたりの中部は大阪・名古屋両属
伊賀名張は大阪圏
南部はどこにも属さない僻地
って感じかね個人的には
383名無しさん
2022/01/14(金) 09:17:57.24ID:lE/fmSWc 滋賀なんて良くてベスト10に入るかどうだろ
どーでもええけど
どーでもええけど
384名無しさん
2022/01/14(金) 10:14:51.34ID:cUClHjru 新幹線の関ヶ原米原間のスプリンクラーはカッコいいな
ガード下のツララが凄いことになってる
ガード下のツララが凄いことになってる
385名無しさん
2022/01/14(金) 10:22:26.58ID:7cdYAENt 遂に三重にも新幹線が!亀山はリニア開通で東名阪に直通で栄えそうと思ったが
既に東名阪に直通の米原があの様だし現実はそんなもんよね・・・
既に東名阪に直通の米原があの様だし現実はそんなもんよね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- でもお前らデッキブラシ日本語でなんて言うか知らないじゃん
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- ツキノワグマ vs ヒグマ vs メカヒグマ vs モスラ vs キングギドラ
- お前らの悪影響を受けて頭がおかしくなったし性格が悪くなった
