岡崎市を語ろう Part74(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/01(土) 13:09:28.27ID:RR/eA3hc0
※前スレ
岡崎市を語ろう Part68(ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1616575638/
岡崎市を語ろう Part69(ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1622975267/
岡崎市を語ろう Part70(ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1626293339/
岡崎市を語ろう Part71(ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629225342/
岡崎市を語ろう Part72(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1631396641/
岡崎市を語ろう Part73(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636276149/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/07(月) 23:05:44.79ID:Lc+QQgcj0
荒らしですかね
2022/02/08(火) 12:52:14.54ID:o5xTH/NDa
うんち出た
2022/02/08(火) 17:24:16.06ID:z/lCGqRe0
喫茶ひろはが閉店したのか
何食べても美味しかったから寂しいな
2022/02/08(火) 17:56:32.50ID:xAKF3m6ed
嘘くさ
2022/02/08(火) 18:41:49.56ID:qTTdGwTv0
>>636
スギ薬局のところ?
2022/02/08(火) 19:07:59.02ID:7O+hSkSA0
>>633
岡崎市民病院
藤田医科大学岡崎医療センター
岡崎市医師会公衆衛生センター
康生医院
三崎町うえじ耳鼻咽喉科
ふるた耳鼻咽喉科

好きなの選ぼう
2022/02/08(火) 19:08:51.32ID:z/lCGqRe0
あゴメン訂正する

×ひろは
○いろは
641名無しさん (ワッチョイ 37e6-ixyC)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:48:40.48ID:t5mrpdRn0
南マックの裏かな
642名無しさん (ワッチョイ 97b9-Bc+D)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:20:45.90ID:5kHaYXSD0
イオン近くの牛角の隣りにあった中華料理閉店しちゃったね
味は美味かったのに オムライス店ができるそうです
2022/02/08(火) 21:34:41.28ID:7O+hSkSA0
エッグボードだっけ?
2月1日オープンしました。誰かインプレよろしく
2022/02/09(水) 00:07:58.92ID:DZXxx/lg0
いろは閉店しちゃったんかよ…
料理出てくるまで多少時間はかかるけどそれ差し引いても美味いし量もあってめちゃくちゃ良い店だったわ
645名無しさん (アウアウウー Sa9b-UqtU)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:06:52.82ID:lJ54BryKa
>>639
ふるた耳鼻咽喉科!あそこはまじで神。以前通ってたJクリニックって所とは医療費も対応も大違い!!
2022/02/09(水) 16:56:26.66ID:N9IiYstm0
🙄🥰🥰🙄🥰🙄🥰🙄🥰😁😃😙😃😃😀😃😀😀😃😙😀😃😀😀😃😀😃😃😀😃😀😃😃😀😀😃😀😃😀😃😀🤣🤣😀🤣😀🤣😀🤣😀😃😀😃😀😃🤓😃😀😃😀😃😀😃😀😃😀😃😀😃😀😒🤗😒🤗🐱😇
2022/02/09(水) 16:56:33.77ID:N9IiYstm0
🙄😛🤪🙄😄🙄🤓🙄😄😗😄😗😍😗😛😮👍😮🤬🤬🙄🙄😄🙄😍😍😗😍😗😄😗😄😗😄😗😄😄😗😄😗
2022/02/09(水) 16:56:37.31ID:N9IiYstm0
🐱😮😇🐱😀
2022/02/09(水) 17:02:00.46ID:/zI0qOgV0
お前サボるなって言っただろ
手を抜くなクズ
2022/02/09(水) 19:04:36.26ID:kTFQDGTg0
クズも流石に飽きてきたんじゃね。
2022/02/09(水) 22:27:18.26ID:d2X/kP+R0
最近貼る時間も遅くなったし件数も少なくなってるよな
もっと気合い入れてやらんかいハゲ
2022/02/10(木) 00:39:50.82ID:ryQKIGKrM
ハゲは余計だら
2022/02/10(木) 01:09:49.18ID:RR7i/REV0
うんち出ません
654名無しさん (ワッチョイ 97b9-yXYS)
垢版 |
2022/02/10(木) 09:38:18.03ID:pxsj9eeL0
ガストの岡崎北店がバーミヤンにかわるらしいね
2022/02/10(木) 09:49:29.87ID:tE+Mopbg0
アウトレットモールができるできる詐欺はその後どうなったんだろう?
656名無しさん (ワッチョイ d7a2-DkWl)
垢版 |
2022/02/10(木) 13:01:56.56ID:rt8lEluC0
>>654
えーガストのままのほうがいいな
2022/02/10(木) 14:40:07.80ID:PlIACZUG0
ロイヤルホストとかになればよかったなぁ
https://www.city.okazaki.lg.jp/1550/1568/1639/p028123_d/fil/partneryoukou.pdf
アウトレット計画は一応あるぞ
使途不明金を徹底的にチェックしようか
2022/02/10(木) 15:54:33.82ID:7qs9aThfd
ガストから変わったらモーニング食って長居したりできないじゃん…
2022/02/10(木) 16:06:39.89ID:tQgfhysTD
>>658
そういうことです。勉強できるファミレスなんて書かれたら商売成り立たないだろう。
660名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-/1w6)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:11:21.28ID:/Jfmew4cp
>>658
こういう輩が原因かもね
アピタのフードコートで我慢しときなよ
2022/02/10(木) 19:22:32.98ID:Z7AH4s/wp
美味しいコロッケ屋さんはありますか?
2022/02/10(木) 19:51:46.83ID:tE+Mopbg0
あるけど伏せたい
案外見てないようでこのスレを見てる奴が多いみたいでお気に入りの店が混むから
2022/02/10(木) 23:00:41.57ID:PlIACZUG0
コロちゃんのコロッケ屋
2022/02/11(金) 02:38:13.74ID:TsNlGGdS0
>>655
2025年らしいぞうんこたれ
2022/02/11(金) 06:56:49.53ID:35y1PQ220
東岡崎の新駅舎駅ビルで忘れられてたけど、コンベンションはいつ着工なん?
2022/02/11(金) 07:15:10.80ID:kbdSlcJ70
😗
2022/02/11(金) 07:15:15.60ID:kbdSlcJ70
😇
2022/02/11(金) 07:15:22.35ID:kbdSlcJ70
😛
2022/02/11(金) 08:33:46.40ID:05Y3sxxm0
コンベンションホールなんて結局税金垂れ流しで役人OBの再雇用施設になるだけ

もう過去には戻れないが、リブラを作るのが5年ほど遅れていたら万有製薬跡地に
作ってほしかったな、ゴミマンション群なんかより市の活性化に最適な場所だったのに
康生に出来ても交通の便は悪しJRや国立研究所からも離れているし何とも残念としか
2022/02/11(金) 09:30:21.03ID:DB3vHXQX0
どこに住んでるの?
2022/02/11(金) 12:14:40.40ID:BExvoxud0
明大寺
2022/02/11(金) 12:19:06.19ID:fOkOBOFXa
ここを参考にして行くやつって同じ舌だと思ってんのか?
673名無しさん (シャチーク 0C4f-foD4)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:20:56.18ID:qr43jiPIC
>>669
コムタウンの北側にも舗装されてるけど使われてないそこそこ大きな土地があってあそこも万有製薬じゃなかったかな
交通の便が悪すぎるかね
2022/02/11(金) 12:23:55.77ID:kM/Y3UYY0
>>672
良い病院はどこですか?も同じだな
2022/02/11(金) 12:32:51.11ID:cYT9bDima
>>669
お前に便利なだけやん。あんな所より康生のがまだ交通の便いいだろ。リブラ自体は人いるし失敗じゃないと思うけど問題はリブラで集まった人を商店街の方へ全く流動できて無い事。
2022/02/11(金) 13:22:57.86ID:kM/Y3UYY0
君の言ってる事はブーメランになってるよ
おま環って奴だな
2022/02/11(金) 13:55:06.77ID:zJDlb9i50
文化的・学術的な施設はある程度纏まった地域に集めたほうが相乗効果が出ると思うけどね
明大寺や六名周辺はJRと名鉄の中間地点だし電車通りの名前の通り公共交通の要
康生とか籠田とか見ても判る通り、国一の北側の復活はないよ、岡崎の中心は西側方面
もう手遅れだけど全てがチグハグで分散的で行き当りばったりの岡崎市政
2022/02/11(金) 14:31:33.04ID:DB3vHXQX0
六名に行くのに電車を使う人いるの?
バイアスのかかった思いつきのいきあたりばったり案だね。
2022/02/11(金) 14:31:34.66ID:JC/EYnMb0
>>660
アピタにフードコートって、あったっけ??
2022/02/11(金) 14:34:40.63ID:JC/EYnMb0
>>677
一昔前は施設分散が正義だったし、今もその正義を貫いてる奴がいて
昨今勢力を伸してきたコンパクトシティ軍団と激しくバトってるよw
2022/02/11(金) 17:58:56.15ID:EdGZBghF0
>>678
昭和の頃に路面電車が走っていたんだよ、だから電車通りと呼んでいる。
今はもちろん路線バス・・・疲れるな
2022/02/11(金) 18:18:09.57ID:/3xoU5Sq0
>>654
同じ市にバーミヤン2店舗も要らん
ガストは何店舗あってもありがたいのになぁ
2022/02/11(金) 18:30:02.69ID:35y1PQ220
大都市じゃあるまいし岡崎程度の規模の都市だったら集中型のが絶対発展するね。同規模の豊橋と岡崎見てもわかるじゃん。
2022/02/11(金) 19:05:58.33ID:IFpEVFh3a
岡崎は街が構成されたのが江戸とかもっと前なので
どう整理しても道路引き直すの無理なんよ
川もヒン曲がってるし
2022/02/11(金) 19:54:12.92ID:R/SR1MfM0
>>681
知らない奴の方が多いんだろうね

イオン映画館向かい側のタイヤフジのとこが路面電車の車庫だった

康生から本町辺りで道が広いとこがレール切り替えポイント

井田坂登りだと走ってる人より遅い位トルクが無かったそうで
2022/02/11(金) 21:04:55.51ID:ucdij10D0
古地図とか見ると結構面白いよ
248とかかなり新しい道路だしね
2022/02/11(金) 21:49:25.15ID:EdGZBghF0
>>686
古い地図見てるが、今の警察署の交差点から福岡方面の道が248号線だったね。
たしか今の248号線が出来た頃に旧248と呼んでいたから。
更に古い地図だと警察署は康生通にあって(シビコが出来る前)タワーレジデンスの
ある場所は検察庁・裁判所・税務署、刑務所が集まっていて、なかなか面白い。
その刑務所の横(りぶらの場所)に連尺小学校があったりと、今ではありえない。
長くなったので昔話はこのへんで。
2022/02/11(金) 21:56:23.78ID:DB3vHXQX0
>>681
じゃあjrと名鉄の話いらんやん。
疲れるな。
689名無しさん (ワッチョイ 1fcb-WUPX)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:54:27.26ID:wg4tRL+y0
>>686
今昔マップon webというサイトを知ってからめっちゃ古地図見てるけど昔は何もなかったし他地域に車で行くのも一苦労だったんだなって思い知らされる
よくこんなに道路作ったもんだ
2022/02/11(金) 23:02:38.05ID:2ac/hW8kD
旧248、蒲郡街道の岡崎駅より南側とか今から思うとめちゃくちゃ狭かったんだよね。今でも県道483号の春咲のところが当時のままの道路がそのまま残ってるけど。車が小さかったこともあるが。
2022/02/11(金) 23:30:41.91ID:JC/EYnMb0
>>684
江戸時代と今では、特に若松から康生にかけての道筋は全く異なる
南北方向の道筋もほとんどは維新以降に造られた
川筋も特に伊賀川に関しては大改造されてる
これが岡崎に古い街並みがほとんど残っていない理由の一つ
2022/02/11(金) 23:56:06.53ID:4p4s+wdm0
川の流れなんか変えられる
2022/02/12(土) 06:10:09.37ID:ke34wUuv0
実家の前に248があるんだが保育園から小学校に上がって直ぐくらいに248が出来たのは覚えてるのに
248が出来る前の風景が全然思い出せないのが昔から心残りなのよな
草ボウボウだった事はおぼろげながら記憶にあるんだけど
694名無しさん (ワッチョイ 12a0-z551)
垢版 |
2022/02/12(土) 06:22:55.93ID:yxPVMbXA0
>>661
欠町の高橋精肉店
井田の豚金本店
鴨田のまるみつ精肉
2022/02/12(土) 07:29:00.31ID:/PmGVNT9r
晒すのやめろよマジで
2022/02/12(土) 07:34:44.80ID:Zh/zKs1b0
🤗
2022/02/12(土) 08:24:52.39ID:nMkSBqhk0
>>695
おまいが反応しなければ、半信半疑だったのにな
反応する奴がいるということは、マジ情報かなっと
698名無しさん (ワッチョイ 63e6-FVRR)
垢版 |
2022/02/12(土) 08:48:27.43ID:erQo1Z/D0
>>693
当時248のバイパスとして工事してたのは覚えてる
699名無しさん (シャチーク 0C6e-Du02)
垢版 |
2022/02/12(土) 09:21:43.87ID:cd+UYFoUC
井田のお好み焼本舗が焼き肉屋に変わって松本町の新鍋田屋ってお店がカフェに変わるね
2022/02/12(土) 09:49:58.77ID:qyNCXSG6D
>>694
ついでに加えると
伝馬通のまるかつ

加糖されてないか加糖量が少ないので甘くなくて良い。
安い。ラード使用は好き不好き。
※今でも揚げたて在庫があることは少なくて待たないといけないこと多い。駐車場ない。昼の営業開始は遅い。
晒すのは、もっと人気が出て儲かるようになって存続してほしいから。一人ではそう毎日、毎週は行けない。
2022/02/12(土) 10:21:16.21ID:/PmGVNT9r
不味い店を晒せばいいんだな
なるほど勉強になった
2022/02/12(土) 10:34:19.41
248バイパスが出来た頃は珍走団のメッカwだから近寄っちゃいけない!と今はなきおじいちゃんが言ってたっけ
昔の248で葵大橋を渡るとトヨタ本社辺りまでは夜間は黄色点滅だった記憶しかない

>>689
イイサイトを教えてくれてありがとう
2022/02/12(土) 11:41:16.48ID:gvIp7RsR0
メトロ座スカラ座
2022/02/12(土) 12:24:32.09ID:K60C1HGxa
セブン座もね
あの映画館のバイトを募集してたので面接に行ったらパチンコ屋の客が車を停めないように監視する業務だったので断った昭和のあの日
2022/02/12(土) 12:35:57.53ID:eqztTYwp0
22時頃に近所のコンビニ行ったら10台くらいの駐車場がほぼ満車だけど、
店内に入ると客1人しかいない
あれはどこの客なんだろう
2022/02/12(土) 13:52:09.12ID:q2tIVtMAr
独り言は自分のSNSでどうぞ
2022/02/12(土) 14:05:37.88ID:/PmGVNT9r
>>700
儲かるようになって存続して欲しいから

なるほど
新規客が多数来る→混む→昔からの常連遠のく→新規客は情報を得た場所に一回来れば満足→新規、常連が来なくなる→倒産
という流れにならなければいいね
この掲示板がそこまで影響力があるかは知らんがw
2022/02/12(土) 15:24:26.08ID:z3OSPL3N0
こんなにコロッケについて熱く語ってもらえるなんてお店の方も喜んでいるかもね
2022/02/12(土) 16:40:10.52ID:13yeyyhqp
コロッケは安いから家で作るのは面倒になる
2022/02/12(土) 17:49:23.49ID:rApGtQnbd
バローのコロッケなんか20円くらいだったよな。
711名無しさん (ワッチョイ a7b9-Ln3n)
垢版 |
2022/02/12(土) 18:35:25.20ID:lKDGSVr+0
コロッケってほぼ脂質の塊だから食い過ぎはアカン
2022/02/13(日) 01:31:10.61ID:yQ5VDC/j0
コロッケなんか買うことないわ
713名無しさん (ワッチョイ 9323-c4Pw)
垢版 |
2022/02/13(日) 02:44:37.98ID:MKD+aqqx0
台風の時に揚げる
2022/02/13(日) 08:22:51.68ID:KaB0IX8i0
都会だと一個500円くらいの高級コロッケがあるの?
2022/02/13(日) 10:21:37.07ID:4WyRMLfc0
😮
2022/02/13(日) 11:25:36.82ID:9g98ToIB0
コロッケ買うと台風が来る
2022/02/13(日) 18:49:38.63ID:yQ5VDC/j0
謎の迷信に踊らされる哀れな国民達
2022/02/13(日) 18:58:38.39ID:FQBrvcX40
岡崎にカインズできないかと期待してんだけどなあ
蒲郡も四郷も同程度遠いしなぁ…
2022/02/13(日) 19:43:06.09ID:yCzUzPZ7p
西友の近くのTSUTAYAの跡地何かできるのかな?
2022/02/13(日) 22:29:40.23ID:9g98ToIB0
お、雨やんだ
酒買ってこよう
2022/02/14(月) 12:10:45.78ID:UtcvFTaU0
なんか北では記録的大雪とか…
岡崎も数年ぶりに今年は降ったけど大したこと無かったな
722名無しさん (ワッチョイ 12a0-z551)
垢版 |
2022/02/14(月) 15:08:47.26ID:QAoWYFgr0
248の井田マックのとこと向かいのお好み焼き本舗がどっちも工事中で異様な感じだな
2022/02/14(月) 16:11:10.13ID:2w7CGkZQ0
井田は閉店しとるよね
724名無しさん (ワッチョイ 838a-zWSW)
垢版 |
2022/02/14(月) 17:32:31.63ID:agt5c/Q00
>>718
同意
あとサンヨネが欲しい
2022/02/14(月) 18:03:12.70ID:Izq1Dt4R0
カインズはPB製品が多すぎて微妙な感じ、スーパービバホームのがいいな。
2022/02/14(月) 18:34:53.24ID:UtcvFTaU0
それなりに店舗数のあるホムセンは岡崎だと
DCM系列、エンチョーだけ
蒲郡にはコメリ、カインズ
知立にはコーナン
2022/02/14(月) 18:38:17.84ID:+FdTzyMzD
>>726
DCMはどこ行っても同じものしかないんだよね。コムタウンのところは少し多いけど。つペット用品
2022/02/14(月) 18:49:57.39ID:78be+Mid0
郡山にいた時には随分とお世話になったが
こっちでその名前を耳にするとは
思わなかったよ、ビバホーム。
2022/02/14(月) 18:53:38.26ID:siZr+TaV0
>>726
豊田市は上がってるホムセン
ほぼ全部あるよね
2022/02/14(月) 18:56:00.58ID:2w7CGkZQ0
前は看板に大阪梅田とか書いてなかったっけ
731名無しさん (ワッチョイ 9323-c4Pw)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:39:41.33ID:XBzXFg5m0
これがカインズなら良いのに
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shogyo/machi-gl-kasyoudcmcama-okazakiekiminami.html
2022/02/14(月) 19:58:51.89ID:UtcvFTaU0
マジかよエンチョー行くようにする
733名無しさん (ワッチョイ a7b9-ixbd)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:58:39.78ID:oAzRICJ80
>>731
リンク先見たけど、ルビットパークの南側なんだね。
それにしても、南方面からの進入路がローソンの交差点しか無いから
車の流れはホントに悪いよね。
まあ、他の進入路造るとは思うけど。

あと、警察署と消防署が来るみたいだけど、
車の流れ、どうするんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況