岡崎市を語ろう Part74(ワッチョイあり)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/01/01(土) 13:09:28.27ID:RR/eA3hc0
※前スレ
岡崎市を語ろう Part68(ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1616575638/
岡崎市を語ろう Part69(ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1622975267/
岡崎市を語ろう Part70(ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1626293339/
岡崎市を語ろう Part71(ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629225342/
岡崎市を語ろう Part72(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1631396641/
岡崎市を語ろう Part73(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636276149/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/24(木) 10:12:21.53ID:MNxBlzA90
血洗池について調べているんだが正確な位置がわからないや
詳しい人います?
2022/02/24(木) 10:58:35.02ID:LGriapibr
https://sengokushiseki.com/?p=2513
2022/02/24(木) 11:08:40.51ID:TSqgyMeBD
>>882
 >>881にも書いてあると思うが、小豆坂の古戦場はあの辺りっていうだけで正確な場所はわかってないはず。
個人的には光ヶ丘のあたりの山の方じゃないかと睨んでる
2022/02/24(木) 11:09:25.05ID:TSqgyMeBD
すまん。↑>>883
2022/02/24(木) 11:36:53.74ID:MNxBlzA90
ありがとうございます。
そうなんですよ。正確な位置がわからないんです。

とある文献に、
戸崎町字牛転一番 公衆道路と記されている。(天狗堂釣具店〜光ヶ丘クリニック周辺にあったものと思われる。)』との記述があったのですが、池は極めて小さく現在はその痕跡はないとの記述もあり詰んでしまった感じです。
2022/02/24(木) 12:11:24.48ID:m+Ks6r+t0
その周辺に住んでたけど埋めたからないよ
あともう崩されてるけど、あちこちに石で積んだ五輪塔があったな
足軽塚とか呼んでたわ
2022/02/24(木) 12:27:24.13ID:Quwv9xQva
東公園道向かいの三角地帯は曰く付きらしいね
なんでだろと思ったら刑場があったのか
2022/02/24(木) 14:35:47.62ID:lEJFenRGM
三角地帯?
2022/02/24(木) 16:52:03.42ID:MNxBlzA90
>>887
有益な情報ありがとう
場所などを詳しく教えてほしい
2022/02/24(木) 19:05:22.96ID:c8/epUwT0
愛知・岡崎市議会の女議員がアメリカ旅行で議会を欠席、待機期間に無断外出 辞職勧告受けるも無視 [844481327]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645696426/
2022/02/24(木) 20:17:12.06ID:c8/epUwT0
トップの市長がアレなら、その子分の女もコレだわな
2022/02/24(木) 21:22:31.43ID:ba9lpjPsa
誰かと思ったらこいつかw
クソワロタw
2022/02/24(木) 22:09:49.58ID:c8/epUwT0
>>888
こーゆー処で、オーブが写った!とかやって盛り上げないとねぇ
何時までも家康だ、八丁味噌だ、じゃ訪れる人は増えないよ
そーゆー処が観光課のセンスのなさだわ
2022/02/24(木) 22:31:34.18ID:TSqgyMeBD
>>894
ま、その三角地はともかく、今まで出て来たところはほとんど私有地で今は人が住んでる場所だからそういうわけにはいかないだろう。
2022/02/24(木) 23:12:33.57ID:mKtHf5K60
オーブはただのホコリです
2022/02/24(木) 23:20:01.87ID:m+Ks6r+t0
>>888
武士辞めた方が鎧と刀を埋めたとこでもある
2022/02/24(木) 23:26:20.70ID:MNxBlzA90
三角地帯ってどこなんですか?
2022/02/25(金) 00:26:11.21ID:XmbLFMQU0
その名の通り三角のとこだよ
900名無しさん (ワッチョイ 43fa-KBOm)
垢版 |
2022/02/25(金) 04:05:21.02ID:7CRKyC460
愛知県岡崎市の三塩菜摘議員(29)、プライベートでアメリカ旅行 ⇒ 帰国後、待機期間のため、もともと予定されていた委員会を欠席 ⇒ 待機期間中に無断外出して地域の行事に参加して市民と接触 ⇒ 辞職勧告受けるも無視 =ネットの反応「無免許都議とかわらんレベル」
https://anonymous-post.mobi/archives/16729
2022/02/25(金) 05:39:09.55ID:r2n/6tNND
こんな時にアメリカに行こうと思う方が一番おかしい。
2022/02/25(金) 05:43:39.47ID:r2n/6tNND
話変わるが、皆さん、
「こっちのが良い」とか「あっちのがきれい」とかの「のが」って普通に使いますよね?どうも他地方の人には違和感ありまくりらしいのだが…
2022/02/25(金) 08:21:35.82ID:3CLkbJaqr
それ頭が悪い人が使う言葉だね。
904名無しさん (ワッチョイ a3a2-siMs)
垢版 |
2022/02/25(金) 10:44:26.11ID:ZkHKs8Ja0
方言みたいなものだったの?
普通にテレビでも使われてるような印象あるけど
2022/02/25(金) 10:47:44.16a
(´・ω・`)
2022/02/25(金) 11:12:25.03ID:r2n/6tNND
>>904
東京の一部でも使われているらしいので、まさに三河発祥の由緒正しい標準語なんだけど、関西人とか東北とか九州とかの奴らが馬鹿にする。
2022/02/25(金) 12:03:47.17ID:Wut1smhl0
曽祖父は文京区、両親と私は品川区出身、港区暮らしの山手側ですが、そんな言葉は使わないです。
ネットで調べると東京下町で使うみたいですがどうなんでしょうね。
2022/02/25(金) 12:20:06.86ID:NFAdBpILa
議員なのに待機期間の意味を全く理解していないのか。
そんな人間にコロナ対策なんか議論出来るわけがない。
ルール守らない人間にルール(条例)議論して欲しくないわ。

どういう層が投票したんだろ。
2022/02/25(金) 13:04:06.70ID:Wut1smhl0
方言といえば思い出した
さばくる という言葉を聞いた時は訳がわからなかったな
あと、だもんで も衝撃だった
2022/02/25(金) 21:49:49.08ID:CIy+3Ptc0
だで、何度も言っとるだらー
そーだらーとか、ほんなことは
ふつーだらー
やぐいことやっとるもんで
とろくさいって言われるだわ

おまんがとー、そろそろ風呂入りん
お湯がチンチンになっとるで
2022/02/25(金) 23:33:07.86ID:qoLGKGe90
アナル臭そう
912名無しさん (JP 0H56-jEal)
垢版 |
2022/02/26(土) 00:02:15.94ID:Y1BoqxyhH
>>907
お前の先祖の出自が田吾作階級なんだろう
田吾作と山の手内の支配階級とは、勿論言葉が違う


日本の全てを決めてきた田舎者憧れ山の手内、江戸城中の人

■関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中

【三河県幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)

【三河県田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)

【三河県豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)

【三河県岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)

【三河県刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)

【三河県碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)

【三河県西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)
913名無しさん (JP 0H56-jEal)
垢版 |
2022/02/26(土) 00:06:01.42ID:Y1BoqxyhH
室町期は吉良の言葉を真似、江戸期は徳川家臣団の言葉を真似、明治にその言葉をベースに標準語が作られた

これが歴史だ


有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所

■平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡、三河県豊川市)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は三河県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い

■室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む

■戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む


家康入城前の江戸城主は富永直勝

三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼
2022/02/26(土) 00:49:50.67ID:RPaTr6YoD
>>910
そういうごんじゅうが使うような三河弁の話がしたいわけではない。三河弁由来の標準語
2022/02/26(土) 00:58:01.83ID:RPaTr6YoD
「いじくる」「いっしょくた」「でんでんむし」「ぺっしゃんこ」などもそうだって。
2022/02/26(土) 01:27:12.33ID:hNzPVH4t0
はぁ?
2022/02/26(土) 01:34:23.00ID:F7DHx/3sr
>>912
話の筋と全く関係無さすぎてもうねw
918名無しさん (JP 0H56-BtZM)
垢版 |
2022/02/26(土) 02:39:13.21ID:Y1BoqxyhH
高卒チンパンジーか?

標準語の話になれば、江戸期の江戸の支配層の話言葉はどうだったんだ、と普通の頭していりゃ考えると思うんだが




当時の「一朝一話」という文献には「立身せんと、朝公儀、三河言葉を似せ廻り」(出世しようとするお役人らは三河弁をまねている)と記され、他藩の武士たちがこぞって新興標準語である三河弁を覚えていたことが分かる。新井白石も「江戸弁の元は三河弁」と記している。
919名無しさん (JP 0H56-BtZM)
垢版 |
2022/02/26(土) 02:46:11.25ID:Y1BoqxyhH
江戸期、武士階級とそれ以外では話言葉は違っていたんだよ

生まれて死ぬまで、上級武士とは接点が無い隔絶された社会だったんだからよ

だから、文京区か品川かは知らんが、話さないと言っているから、お前の先祖は田吾作かと聞いたんだよ
920名無しさん (JP 0H56-BtZM)
垢版 |
2022/02/26(土) 02:51:04.19ID:Y1BoqxyhH
旬な話題だと大河ドラマの源頼朝
伊豆時代の付き人たる安達盛長は三河弁だっただろうから、源頼朝も三河弁だったかも知れんな
親戚も三河弁なら、話言葉は移るからな



【源頼朝の母方従兄弟】

■藤原忠季:源実朝近習
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→藤原忠季

■寛伝:日光山満願寺19世座主、滝山寺僧侶、滝山寺に惣持禅院建立、本尊に頼朝の歯と顎鬚が埋めこまれた聖観音像
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

■野田清季:初代野田氏(三河国設楽郡野田)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→野田清季

■足利義兼
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(実父は季範長男)→足利義兼→足利義氏(三河守護)→吉良長氏(初代吉良氏)

■星野範清: 頼朝右大将拝賀の先駆、星野氏(三河国宝飯郡星野)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→星野範信→星野範清

■千秋憲朝:駿河守、尾張国海東郡地頭、初代千秋氏(三河国設楽郡千秋)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→星野範信→千秋憲朝

■仁憲:滝山寺僧侶
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→三河祐範→仁憲


【源頼朝の父方従兄弟】

■源為朝の娘:足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助)の正室、娘が源頼家の正室(公暁の母)
・源義親→源為義→源為朝→女→女(辻殿)→公暁

■行快:鳥居禅尼の息、22代熊野別当、三河国蒲形荘、竹谷荘地頭
・源義親→源為義→女(鳥居禅尼)→行快

■鳥居忠氏:鳥居禅尼の息、鳥居氏の祖、承久の変後、三河国額田郡渡に移り住む
・源義親→源為義→女(鳥居禅尼)→鳥居忠氏
2022/02/26(土) 07:56:56.13ID:KFAh7R0d0
随分昔に自分より年下の子が何回も「ぬくとい」って言葉を自然に使ってて
最後まで一度も突っ込まなかったが、ぬくといってこの辺の方言じゃなかったと思った
時代劇とか昔話にしか出てこない言葉だと思ってたから内心衝撃受けたな
毎回笑いそうになるの堪えた
2022/02/26(土) 07:58:51.67ID:hNzPVH4t0
また歴史バカが出てきたか
2022/02/26(土) 08:03:02.07ID:RPaTr6YoD
批判しかしない馬鹿じゃないと思ってるただの普通よりよほど役に立つ
2022/02/26(土) 08:51:32.84ID:I3yVSh800
でも正直どうでもいい
2022/02/26(土) 09:39:59.84ID:A/4IkjzJr
色んな奴が居るスレだよなホントw
まるで動物園みたいなスレだなw
2022/02/26(土) 09:56:54.18ID:RPaTr6YoD
みんな自分は檻の中の生き物を見てる人間側と思ってるだろ?
2022/02/26(土) 10:26:40.51ID:nv3Naai9r
そうですよ
人間だもの
みつを
2022/02/26(土) 11:23:39.63ID:SQBL+mWN0
東公園西の三角地帯てどこ?
2022/02/26(土) 12:23:28.92ID:6+0eoUH20
世の中には知らなくていいこともある…。
2022/02/26(土) 13:16:52.35ID:hNzPVH4t0
その名の通り三角のとこだよ
2022/02/26(土) 18:05:26.20ID:6+0eoUH20
三角形の秘密はね…教えてあげないよ

ジャン。
2022/02/26(土) 19:00:11.60ID:IRjA0PSd0
秘密のデルタ地帯を見たいんですね、わかります
2022/02/26(土) 20:49:57.52ID:hNzPVH4t0
すぐ下にもってくアホ
2022/02/26(土) 21:40:33.82ID:C3jAUaH40
幼稚なんだよ。脳が厨房レベル。
935名無しさん (ササクッテロラ Sp03-TSqu)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:52:20.64ID:ecmuvR0kp
歴史語りがちな老害がいたりオッサンじみた下ネタ言ったり5万円に釣られてアホ市長を当選させたりと岡崎市は面白いな
2022/02/26(土) 23:41:24.08ID:RPaTr6YoD
別に他の地域とそういう輩の割合は変わらないと思うけど…
また確かに開店花奪い合いとか無料配布とかの時の行動は異常かもしれん。
937名無しさん (JP 0H56-jEal)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:20:51.31ID:ITDlnUTnH
>>935
とっと出て行け

鬱陶しい
2022/02/27(日) 00:27:23.78ID:LBFH/eNjr
でも事実だもんな
残念だけど
2022/02/27(日) 02:33:23.50ID:Ur0+kjVi0
セックスしろよ
2022/02/27(日) 08:08:59.90ID:3892L5nW0
他を知らないだけで異常でもなんでもない
2022/02/27(日) 10:56:03.37ID:M8m7W/zj0
意識高い系の住人が増えただけでしょう
IP表示されるまちBBS時代はもっと緩かったのにな
2022/02/27(日) 11:59:29.71ID:LBFH/eNjr
意識が高い系が増えたのではなくて、単純に以前は低かっただけと思うんだよね
田舎特有の排他的で地元から外を見ないというか
岡崎の人って岡崎市から外へ出て住んだという経験のない人も多いし、酷いのになると都市部へ行ったことがない人もいるくらいだもんね
2022/02/27(日) 12:55:40.81ID:Ur0+kjVi0
>>942
それはほんとだね
2022/02/27(日) 13:10:56.85ID:/ACE0npi0
昔は康生がとてつもなく都会で市外に出て行く必要が無かったらしいね。休日は今のスクランブル交差点の所が人でいっぱいだったらしい。その時代知らないものからしたらマジ信じられないよ。
2022/02/27(日) 13:27:29.99ID:SxG8SBqz0
岡崎の人が言う「都会」のレベルはとても低いよ
他所を知らないからそうなる
今でも岡崎は何でも揃う住みやすい街と言う人もいるから恥ずかしいよね
2022/02/27(日) 14:20:47.51ID:HC9w4sP60
>>942
隙あらばマウントかよ
ほんと都落ちしたトンカスは見苦しいな、ペッ。
2022/02/27(日) 14:26:49.67ID:AyNs5cGO0
そこへいくと安城と豊田は洗練されている
2022/02/27(日) 15:23:00.96ID:SxG8SBqz0
>>946
どこがマウントなんだろう?
2022/02/27(日) 15:34:41.06ID:SxG8SBqz0
ほらほら笑
岡崎って946みたいな排他的な奴が多い
レスを見るととても悔しそうに見えるが本当は上京したかったクチかな?
2022/02/27(日) 15:55:52.88ID:3892L5nW0
康生が都会てw
2022/02/27(日) 15:57:33.95ID:HC9w4sP60
>>949
なんだよ、図星刺されて発狂か、見苦しいねw
朝鮮人は息する様に嘘を吐くが
トンカスはその上にマウントしないと
一瞬も生きていけないようだなwww
2022/02/27(日) 16:23:07.30ID:NYLf6GZi0
>>944
康生が栄えていた時はコムタウン、ウィングタウン、エルエルタウン、レスパ、アピタなんて皆無
唯一、頑張っていたのは東岡崎駅前のユニーとラブリーライフエルエルくらいか?
あとは中堅スーパーのナフコ(現FEEL)やユーストア(現ピアゴ)くらいしか無かったから
自ずと最新の商品を手に入れるには最低でも康生のジャスコやセルビ、松坂屋、名鉄百貨店に
足を運ぶしかなかった。康生でダメなら名古屋になるが、大抵は康生で事足りた。
レコードしショップや書店映画館も康生周辺に集中していたしね。
だから週末はシビコ横の通りが駐車場待ちの車で渋滞が当たり前。
学生は東岡崎まで電車で来て康生の歩道橋を渡って康生に繰り出していた。
振り返れば、康生は良くも悪くも田舎の中の都会だったね。

あの頃の学生がタイムスリップして今の岡崎を見たら気絶するだろうね。
2022/02/27(日) 16:39:58.22ID:HC9w4sP60
しかし、同時にスマホがあれば比較にならないほどの
情報と物資を手にすることが出来るんだよね
気がつけば自分が本当の21世紀に居ることに驚くね
954名無しさん (シャチーク 0C56-H0t3)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:50:42.72ID:cSNMbQfOC
賑わってたのは本当。30年前くらいがピークじゃない?
20年前くらいまでは人いた気がする
イオンだって30年後はボロボロのもぬけの殻でしょ
2022/02/27(日) 17:19:38.75ID:HC9w4sP60
>>954
まぁ、80年代だね
岡田屋が撤退に併せて焼畑しやがったし
2022/02/27(日) 17:33:53.87ID:AyNs5cGO0
焼畑したなら問題ないのでは
2022/02/27(日) 17:58:09.73ID:LBFH/eNjr
問題ないな
論点が変だ笑
2022/02/27(日) 21:20:39.23ID:/ACE0npi0
>>952
マジか、その頃の方が岡崎は楽しそうな街だったんだな。今の岡崎ってイオンみたいな建物の中だけで済ますようなつまらないモールばっかで都会のように街を歩いて遊ぶって感覚がないもんな。名古屋でいう大須みたいな街だと楽しいのにな。
2022/02/27(日) 21:40:44.89ID:3892L5nW0
今はない過去のものと比較してなんか意味あるのか?
2022/02/27(日) 21:44:17.85ID:WSUfo+XND
未来につなげるんじゃないか。
2022/02/27(日) 21:45:38.76ID:WSUfo+XND
都市計画をもっとしっかり。
イベントホールなんかいらんってこと
2022/02/27(日) 23:08:03.43ID:SxG8SBqz0
>>951
上京出来なかったんだね
沢山草生やして恥ずかしいよ
2022/02/27(日) 23:44:35.60ID:HC9w4sP60
>>962
今度は脳内マウントかよw
都落ち、だっせぇwww
2022/02/28(月) 00:17:11.18ID:ePr6ROkH0
悔しそう
2022/02/28(月) 00:32:00.28ID:cSL7zNPc0
>>958
大須は回遊商業地としてはいいけど
行く度に火事が出たらやばいだろうなぁ、と思ってる
2022/02/28(月) 00:33:22.47ID:cSL7zNPc0
>>964
次は学歴マウントか?w
それとも年収マウントですか?www
2022/02/28(月) 01:00:05.59ID:ePr6ROkH0
悔しそう
2022/02/28(月) 09:19:04.98ID:67pwbqXXH
😖
2022/02/28(月) 09:19:11.49ID:67pwbqXXH
👩‍🎓
2022/02/28(月) 09:19:16.55ID:67pwbqXXH
😐
2022/02/28(月) 09:19:25.55ID:67pwbqXXH
😾
2022/02/28(月) 09:19:30.70ID:67pwbqXXH
😓
2022/02/28(月) 09:19:34.83ID:67pwbqXXH
😫
2022/02/28(月) 09:19:51.05ID:67pwbqXXH
😥
2022/02/28(月) 09:19:54.82ID:67pwbqXXH
🤒
2022/02/28(月) 09:19:58.29ID:67pwbqXXH
😮
2022/02/28(月) 09:20:13.09ID:67pwbqXXH
🖖
2022/02/28(月) 09:20:17.03ID:67pwbqXXH
💩
2022/02/28(月) 09:20:20.39ID:67pwbqXXH
😐
2022/02/28(月) 09:20:35.99ID:67pwbqXXH
😩
2022/02/28(月) 09:20:38.95ID:67pwbqXXH
😫
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況