名古屋市港区を語るスレ Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/20(木) 02:33:30.38ID:Obz/QBdV
名古屋市港区について語るスレです。
情報交換等に使ってください。

※前スレ
名古屋市港区を語るスレ Part25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1631719712/
2名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:24:53.78ID:mGiemgNc
この掲示板のローカルルール
原則名古屋市港区の話題をしましょう
港区話題の中で他地域について話するのはOK
名古屋出入国在留管理局であった事件の広報活動・進捗は禁止。
書き込まれても無視・NGワードにすること
3名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 13:55:20.50ID:gLQ+R3BP
>>1
あ〜りがと.さん〜^^
4名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 19:50:51.74ID:uVy7hpd4
野党 名古屋入管女性死亡問題を追及 参議院 代表質問
20日 11時34分

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4452072.html
2022/01/22(土) 12:48:40.34ID:I+M2/i7n
ワッチョイID有りで建て直しな
2022/01/22(土) 22:31:12.57ID:GGCn8ex3
>>5
人様に言うぐらいならお前がやれよ
ワッチョイ入れたら過疎るぞ
2022/01/23(日) 10:49:23.77ID:BzHRGjW5
>>6
笑った
2022/01/23(日) 21:10:03.66ID:4i9pHU7X
つーか明らかにスレ見てさえいないコピペ虫1匹のために住人全体を巻き添えにする毒ガスを撒くアホがどこにいる
9名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:36:04.61ID:LHTVZUfO
タチヤみなと店ってすげえんだな
10名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:52:06.80ID:Chc5z02j
「入管対応に恐怖すら感じる」 ウィシュマさん映像閲覧議員が報告
https://mainichi.jp/articles/20220121/k00/00m/040/203000c
11名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:30:19.24ID:Owv/l5BR
ローカルルールも守れないような支援団体ですって
自分達で示して自分たちで印象・評判を悪くしているんだから
ここの住民は共感するのは少ないだろに

無視して全スレのグラム亭やらタチヤの話題しましょう。
12名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:15:08.44ID:p+4PnDim
朝8時、安城から23号にのり暴走
竜宮インターを降りる(右折すると信号が多いんだな
23号の下道を通り、つきたありを右折
オートバックスやラムーの川沿い道を突き進み大津通へ
鶴舞あたりに路駐
鶴舞公園のトイレでうんこをする
フラリエで花を見る
久屋大通を歩く
サカエチカにもぐる
オアシス21などをぐるっと回る
戻ってテレビ塔の下を通り、スカイルへ
ダイソーとブックオフに寄る
大津通りを歩き、矢場町交差点でモンスタードリンクを貰う
DMという店でマカ(2万円相当)セール1200円で買う
大須の新しい半額店の様子を見る(キンブル以下だな
マツキヨでチップスター54円を3つ買う
サノヤで焼きそば198円を買う
鶴舞に戻り車にのる
ラムーへ行く(たこ焼き45分、あきらめるか
ラムーの惣菜売り場をウロウロし、巻き寿司などを買う
23号を爆走して家に着く(昼1時半)
今日は寒かったです
13名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:32:32.43ID:1Yweueev
>>9
何か凄かった?
2022/01/24(月) 08:56:25.73ID:Daf56Uwn
>>12
公園利用のみの有料駐車場を高々と不正利用していましたって言うなよw
お前みたいなのがたくさんいるから有料になったんだぞw
2022/01/24(月) 10:20:39.96ID:MALuwwJL
土日の鶴舞付近は路駐可じゃね?
2022/01/24(月) 10:32:14.89ID:gtjWu6qD
土日除くになってても安城から車できてその辺に停めて名古屋観光とかちょっと理解できないな…
2022/01/24(月) 10:56:05.48ID:xz8Yy1IJ
案外歩く覚悟があれば鶴舞あたりって名古屋観光の起点として便利なのかな
やったことないからわかんないけど
2022/01/24(月) 11:07:04.04ID:9ZpzVnYo
問題は一人で行動してたのか
何人かで行動してたのか
前者ならまだ許す
後者なら4ね
2022/01/24(月) 11:34:25.81ID:Daf56Uwn
鶴舞公園周辺の路駐はポケGO問題で
周辺地域利用者にはよく思われていないの忘れたの?

散歩がてら栄から金山まで歩くことはあるけど
鶴舞から栄までわざわざ歩いて買い物に行くなら地元で買えよ
今どきのガソリンのコスト考えたらトントンだろw

全スレしっかり見てた人のは知っていると思うけど
安城の人は独身だよ
2022/01/24(月) 12:01:58.58ID:WfJeP65P
土日祝で路駐可のところもあるけど鶴舞公園あたりはどうなの?
2022/01/24(月) 12:25:21.88ID:MALuwwJL
>>19
それは大きなお世話だろ
2022/01/24(月) 12:42:46.13ID:Daf56Uwn
駐禁エリアなら中警察署の眼下なので三河ナンバーだから即貼られる
ストリートビュアーで見ると鶴舞公園南西中央線高架沿い
東側の北進側で土日を除くの標識がある道路がある
おそらく安城民はそこに停めていると思われる

大須経由なら気分的に行けないことないけど
いきなり栄は歩き慣れてないとちょっと厳しいだろうな
23名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:49:21.19ID:R6W71roE
土日祝路駐ok地帯
・官庁街、名古屋城、名城公園周辺
・金山駅から中央本線高架沿い、鶴舞の向こうあたりまで
(土日
・ららぽーとから南、少しだけ

意外に名古屋の人、知らなくてびっくりした
2022/01/24(月) 13:01:28.92ID:Daf56Uwn
そうじゃなくて
それなりにお金があればそんなに歩いていく考えしないんだと思うけど
普通に最寄りの駐車場か地下鉄市バス利用すると思う
2022/01/24(月) 13:20:35.13ID:WfJeP65P
名城公園の土日祝の駐車可は知っていて停めたことがあるけど
標識から外れた車が容赦なく切符を切られていたのを見たことがある
当たり前だけど標識一本を挟んでこっちはオッケーこちらは違反で停めた人はこれぐらいはいいだろうと思っていたのかもしれないけど
戻ったらびっくりするだろうなと思った
2022/01/24(月) 13:22:52.04ID:WfJeP65P
>>24
お金があっても無くても歩くのが好きな人は歩くだろうし
交通機関を使うかどうかは人それぞれじゃないの?
27名無しさん (スップ Sd3f-YQhx [49.96.239.96 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/24(月) 14:14:50.49ID:IpOheskid
駐車可能とは言っても早い時間じゃないと停められない
意外と出来る場所は空いてないよ
横断歩道や交差点、駐車場の出入口付近の法定禁止場所しか明いてなかったりする
28名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 08:27:09.67ID:hgeM2IGG
路駐は慣れ以外ないよ。
最初はドキドキ(大丈夫かよ?
毎週、15年ぐらい止めてるが一回しか違反がない。
違反2点25000円ぐらい取られたかな。
それでもお釣りがくるレベル。
2022/01/25(火) 09:29:17.29ID:Pw3VeI+s
悪い事しても捕まらない俺かっけーwww
それ一番ダサい自慢だから
2022/01/25(火) 10:09:51.15ID:0TuBJ2Ni
>>29
そしてこいつが一番拗らせてる
31名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:39:51.71ID:hgeM2IGG
>>29
土日に路肩に路駐okの場所での話だって。
黄色貼られたのはT字路の交差点に止めてしまったから。
「えっ!これ、T字路なのか?そりゃないー
という場所だった。
ちょっと少し前にも、そこに止めた時、後ろの尾張小牧ナンバーのおやじが窓をトントン「にいちゃん、そこギリあぶないよ。おれ、貼られたからw、まあ、運もあるけどね」
わたし「あっ、そうですか、ありがとうございます。」
そんな三河ナンバーと尾張小牧ナンバーの交流があった。
見知らぬもの同士で路駐技術を高め合う。
あのとき「なぜそこがあぶないのか」聞かなくて、次に止めて貼られてしまった。
2022/01/25(火) 14:51:39.07ID:7pw8/c0S
けっきょく迷惑かけてんじゃん
33名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:23:01.60ID:lMk1wCVz
とうとう花の湯の看板も完全撤去されたかぁ
2022/01/25(火) 21:26:17.91ID:Ckn6jVgl
>>33
隣のレインボーの屋上から眺めたけど
店があった方は4階まで行けたスロープと立体駐車場の奥のフェンスと
道路側の外壁しか残ってなかったよ
35名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:06:36.65ID:lMk1wCVz
こんな動画みつけたw
https://vine.co/v/MFqEAJPBi7m
イオン茶屋が開店したばかりの頃
イオン茶屋が客を選んでるとかサンダルジャージをいかに排除するかに心血注いでる的なコメントした人が居たけど
そのときにこれを見せてやればよかったw
これオープン日だぜw
36名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:51.39ID:lGALuwuh
日曜の全国放送のタチヤみなと店
かっこよかったな。バイヤー?の野菜のにいちゃん。
売りきったぜ!と。
あんな若いにいちゃんたちが港区の庶民の台所を支えてるんだな。
2022/01/26(水) 16:40:19.08ID:CQSkdftf
>>36
タチヤが全国放送されて誇らしかったわ
ただの常連客だけど
2022/01/26(水) 17:16:48.34ID:TECwD3Dg
タチヤ行こうとしても道間違えるからまだ行けてないんだよなー
2022/01/26(水) 20:46:46.43ID:GEVdP3L1
>>35
いくら新店舗といっても床なめるのは・・・
時世が今なら病気大丈夫?っと思ってしまう
2022/01/27(木) 00:00:44.01ID:nNM87rRw
イオン茶屋は開店当時の女性トイレの行列にビビったわ
トイレの数が圧倒的に少なかったんだろうけど
どうしてあんなに並んだのか今でもわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況