割りと便利な愛知県長久手市スレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/29(土) 14:56:08.73ID:oKNQ98lJ0

建てる時は1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1567946492/
割りと便利な愛知県長久手市スレ part5
割りと便利な愛知県長久手市スレ part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610207137/

過去スレ
割りと便利な愛知県長久手市スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1486637862/
割りと便利な愛知県長久手市スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1517501766/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/29(土) 23:50:01.36ID:sDZjlkq10
 
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610207137/995

〉ディズニーランドのジブリ版と勘違いして

⇒勘違いして来る人、多そうだ。
3名無しさん (ワッチョイ 7d8c-Zt4C)
垢版 |
2022/01/30(日) 00:46:48.13ID:vdrW50RK0
大村知事は記者会見で「第1期として5つのエリアを作り込みたい」と語った。
一方でジブリパークは「何年たっても完成しない」とも述べ、
開業後も更新や拡張を進め、高い集客力を維持したい考えを示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29833090V20C18A4CN8000/

第1期「5つのパーク」
第2期以降もある
4名無しさん (ワッチョイ 3d83-21ac)
垢版 |
2022/01/30(日) 16:01:31.26ID:VaBzQMf20
グリーンロードの一部3車線化は
却って渋滞を招くのでは
2022/01/30(日) 16:22:12.53ID:D8H+1w6hr
3車線が必要な場所はそこじゃないだろって感じだよな
全線か名古屋インターからイケアまで3車線が理想だけどそこは無理なんだろうな
2022/01/30(日) 18:17:24.51ID:zoz/1YGy0
どう頑張っても高架のせいで3車線にできないところあるよね。
何考えて作ってるんだって思うわ
2022/01/30(日) 21:50:41.49ID:Xu7Jvufx0
にぎり長次郎の看板がやっと設置されましたね。オープンはいつなんでしょうかね。
8名無しさん (ワッチョイ 79f0-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:10:16.93ID:j6/eyKA+0
>>4
グリーンロードて聞くと猿投の有料区間を
連想するから
県道6号って呼んで
2022/01/31(月) 13:13:24.65ID:tOcfN8DX0
名古屋出身だからあの道路は広小路か県道名古屋長久手線て呼んでた
10名無しさん (ワッチョイ 3d83-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 14:24:30.16ID:A2RI35y90
長久手民は星ヶ丘から先を「グリーンロード」と言う
県道6号?
は?
2022/01/31(月) 15:06:48.29ID:iDAF+KPmd
>>8
俺も最初グリーンロード更に拡幅?と思ったが、ただのバイパス区間の話だと分かった
つーかあの区間で拡幅の余地何処にあるんだ?
歩道狭める愚策か?
2022/01/31(月) 15:07:55.42ID:iDAF+KPmd
>>10
初耳だわ
しかも星ヶ丘からとか盛りに盛り過ぎだろw
13名無しさん (スップ Sdea-+CLD)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:34:03.86ID:jhOvGTyVd
本郷交差点より東がグリーンロードやろ
2022/01/31(月) 16:35:14.93ID:+UG87iQQ0
名古屋インターから東がグリーンロード
2022/01/31(月) 19:47:53.01ID:wy/at9rF0
長久手に入った瞬間からグリーンロードって呼ぶイメージ
店名も〇〇長久手グリーンロード店とかだし
16名無しさん (ワッチョイ 158c-Zt4C)
垢版 |
2022/01/31(月) 19:57:48.30ID:6bxIh1/30
(名駅)→広小路通→末森通→覚王山通→東山通→グリーンロード→(八草)

名古屋市の東西を横断するメインストリートだね
東山線も本郷まではこの下を走ってる
17名無しさん (ワッチョイ 158c-Zt4C)
垢版 |
2022/01/31(月) 20:00:04.01ID:6bxIh1/30
健脚な人は一度歩いてみるといい
なかなか楽しいルートだ
2022/01/31(月) 21:21:08.42ID:iDAF+KPmd
>>16
覚王山より末森の方が東なんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況