割りと便利な愛知県長久手市スレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/29(土) 14:56:08.73ID:oKNQ98lJ0

建てる時は1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1567946492/
割りと便利な愛知県長久手市スレ part5
割りと便利な愛知県長久手市スレ part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610207137/

過去スレ
割りと便利な愛知県長久手市スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1486637862/
割りと便利な愛知県長久手市スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1517501766/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
703名無しさん (ワッチョイ 138c-fVsE)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:13:24.63ID:JPB07mgX0
日東工業(長久手市本社・工場)
加藤時夫取締役会長CEO(創業者一族で東大卒)
自宅は名東区にある個人資産200億円
管理会社などを通じて日東工業株を850万株保有 配当だけで年間15億円
2022/10/30(日) 07:13:46.16ID:U+fBF9dR0
でもイマイチな町なんだよな
やっぱ名古屋がいいわ
2022/10/30(日) 07:40:04.12ID:xk87QsfV0
>>698
長久手は長湫なんだよ本来は。湫(くて)ってのは湿地帯のことなんだな。あとは亜炭坑の跡があったりで地盤がスカスカなんだ。
だからタワマンは無理なんです。10階以上のマンションも長久手市北西部に集中してるのはあの辺りはそういったものが無かったのだろうね。
2022/10/30(日) 07:48:55.83ID:xk87QsfV0
>>702
昔は放送用ケーブル大手のカナレ電気が鴨田橋北のファミマの所にあったんだけど、上場したときに移転しちゃったからねぇ。
707名無しさん (ワッチョイ 316e-eVTX)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:31:45.41ID:JEVncjqW0
>>697
学力まともな大学ひとつしかないw
708名無しさん (ワッチョイ 69f6-uU3q)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:47:24.17ID:wl/Y5SI40
高層ビルとかいらんしだいたい低層で閑静な住宅街というのが市の方針だろ?
用途地域的にも
開発するとかえって住みにくくなるぜ
709名無しさん (ワッチョイ 69f6-uU3q)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:48:29.86ID:wl/Y5SI40
>>700
豊田はその金で名古屋方面にまともな道路を作れよ
710豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM45-pQUG)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:34:01.46ID:Fk+NDf1vM
長久手は歩道も道路も綺麗だから垢抜け感はあるよな
瀬戸とか尾張旭とか春日井とか明らかに道が狭くてガタガタだったり歩道の草を抜いてないからボーボーだったりするし_フタコイ(^ム^)
711名無しさん (ワッチョイ 89b9-BRUV)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:14:18.78ID:STdwi86z0
今日モリコロラストサンデー激混みだろ
2022/10/30(日) 15:32:34.80ID:I13esFHK0
ジブリパーク周辺も新しい店とかできそうでそっちのが楽しみ
たまにしか行かないパークよりそっちのが利用頻度高いからね
2022/10/31(月) 04:15:34.48ID:g+PiYNNh0
できそう?
レゴランド周辺みたいになるんかなw
714名無しさん (ササクッテロラ Spc5-BRUV)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:27:42.47ID:l9Q/W9dbp
なんか今日の午前中からやたらと他府県ナンバーを見かけるんだが、明日の開園と関係あるのか?
2022/10/31(月) 14:38:47.19ID:G2xZSf4za
長久手って元から他県ナンバー多いが…
2022/10/31(月) 21:59:35.78ID:42rtlkQ10
道路混むかなぁ・・・
2022/10/31(月) 22:08:51.94ID:my55iJ950
IKEAの時みたいに渋滞するとヤマトに出入りしているトラックも巻き込まれて荷物が遅れるなぁ。
2022/10/31(月) 22:15:58.39ID:MJcFRWoWH
長久手車庫があるのですが
2022/11/01(火) 02:28:19.74ID:y3ZGTYJd0
>>706
あったね
創業者はあの辺り出身の川本さん
720名無しさん (ワッチョイ 19b9-BRUV)
垢版 |
2022/11/01(火) 06:52:37.05ID:cD1JTEnz0
>>716
朝の出発は大丈夫じゃない?問題は帰りが夕方だとまったく読めないね
2022/11/01(火) 09:15:13.91ID:EAJMeybb0
さぁ開幕です
けどまぁ入園は予約者のみだし雨だし大した事ないかな
2022/11/01(火) 14:48:15.49ID:niCeYweh0
万博の時も初日雪だったな
723名無しさん (ササクッテロレ Spc5-BeBY)
垢版 |
2022/11/01(火) 17:51:31.52ID:tyy4uXvXp
ジブパークって子供より親のが熱心だな
724名無しさん (ワッチョイ 81e6-VYr2)
垢版 |
2022/11/01(火) 20:02:32.73ID:cr0tqb2j0
佐々木希inジブリパーク
東海テレビ今夜9時 
お見逃しなく
725名無しさん (ワッチョイ 19b9-BRUV)
垢版 |
2022/11/01(火) 20:23:46.66ID:DvCPu2ln0
>>723
だって子供はリアルタイム生まれてないもん
2022/11/01(火) 23:24:10.46ID:MNzOmCsf0
子供が行きたいと言っている。
すぐ宣伝に影響される。
トトロとハウルしか見てないのに。
(ナウシカとか怖がって見ない)
2022/11/02(水) 00:10:11.98ID:fCO2Sc5s0
テーマパークは何回も来るリピーターがいないと赤字必須だが
アトラクションのないジブリパークは今後どう発展させていくつもりなのかな?
2022/11/02(水) 00:43:15.09ID:2+zfcGy+0
まあ内容的にはあれほど叩かれてたレゴランドよりこっちのがよっぽど眺めるだけだよねw
でもコンテンツ力が比べ物にならないほどの鬼
眺めるだけの美術館とかと同じだっていう話になってくるかな
729名無しさん (ワッチョイ 19b9-BRUV)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:13:42.23ID:z3BFzJpS0
初日から早速買い占め転売ヤーが一人で230万お買い上げ
2022/11/02(水) 07:54:49.76ID:gpQEbRXaa
ブライトリング欲しいけどもう無いんだろうな…
731名無しさん (ワッチョイ 69f6-uU3q)
垢版 |
2022/11/02(水) 11:09:59.51ID:Rzpochh80
自然の中にある美術館、ええやん
2022/11/02(水) 13:15:13.62ID:oRFKR1Cj0
>>728
> 眺めるだけの美術館とかと同じだっていう話になってくるかな

レジャー施設としての性格が強くても何かしらのテーマに沿って造られたもの
いわゆるテーマパークは広義の博物館に入るから間違っちゃいないな
733名無しさん (ワッチョイ 19b9-BRUV)
垢版 |
2022/11/02(水) 14:07:18.45ID:kMhZO80A0
そもそも乗り物アトラクションで楽しませるのは西欧からだろうな。日本は幕末に支那から見世物小屋のルーツみたいな火を吐く怪人漢とか小人とかを祭りの夜に見に行ったのが始まりじゃないかな
734名無しさん (ワッチョイ 81e6-VYr2)
垢版 |
2022/11/02(水) 16:16:57.66ID:6xjYkeeX0
愛知県の豚骨魚介ラーメン店ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/9650b3f3ec1201127bc5ecc4c0330c5770fe0082
2022/11/02(水) 21:10:39.55ID:8ky26uM20
藤一番でいいかな
736名無しさん (ワッチョイ 9983-M9lH)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:27:31.11ID:6eb9bFKh0
全然道路もリニモも渋滞していませんね。
IKEAへもスムーズに行けました。
何だか拍子抜けしちゃってます。
737名無しさん (ワッチョイ 69f6-uU3q)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:50:19.32ID:Rzpochh80
今日東山線通り少し通ったけど大したことはなかったな
いつもと変わらん感じ
2022/11/02(水) 22:54:09.03ID:JFqQUOHs0
テレビだけで腹一杯なんだよ
2022/11/03(木) 00:26:20.32ID:Jz59l9lU0
IKEAにスムーズ行けるのなら
イオン長久手は大丈夫かな
740名無しさん (ワッチョイ 498c-1Eu/)
垢版 |
2022/11/03(木) 06:55:53.98ID:auJx+JWa0
1日の入園者数を平日5000人、休日5600人に制限してるからジブリパーク
チケットはすべて日時指定の予約制
741名無しさん (ワッチョイ 19b9-1d1u)
垢版 |
2022/11/03(木) 13:03:06.93ID:0VO/tMem0
今日はどんな塩梅?
2022/11/03(木) 17:08:43.22ID:cdQ69vfSa
年間入場者数180万人
イケアの開店年の半分程度
完全予約制なのでこれ以上にはならない

グッズとか売れてもジブリの版権で3割から4割は東京の小金井市に吸われるだろうから
地元が潤うって期待したい気持ちはわかるけど
まあ無理でしょ
743名無しさん (ワッチョイ 19b9-1d1u)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:06:42.52ID:CGBQQSvC0
ジブリパーク開園記念花火大会
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nagoyatv.com/news/index_amp.html%3Fid%3D015761%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
2022/11/04(金) 08:07:37.13ID:77AyekUUa
昨日は14時頃満車になったらしいけど目立った渋滞は無かったな
予約組以外は来ないのかもわからんけど
愛地球博で後半ブーストかかったから油断はできない
2022/11/04(金) 08:52:52.83ID:NM0MiYHb0
>>744
無料エリアでも小物グッズは買えるし食事もできるから、駐車場利用者は無料エリアの客のほうが多いと思う。

無料エリアお土産一覧
trendview.info/news/ghiblipark202211freeareagoods/
746名無しさん (ワッチョイ 19b9-1d1u)
垢版 |
2022/11/04(金) 09:00:11.04ID:IWSIJZRO0
夏休みに子供達の想い出作りにジブリパークだけど野外で星空上映会を企画して欲しいな
2022/11/05(土) 09:22:34.16ID:tM1w+6090
駐車場料金は500円時代知っているけど
1000円に跳ね上がった?
748名無しさん (ササクッテロラ Sp79-7pzZ)
垢版 |
2022/11/05(土) 09:46:04.77ID:4umyPlCnp
他県の人に長久手市の知名度が上がればいいね
いまは瀬戸市のが高そうだし
2022/11/05(土) 10:01:59.43ID:3v+GXm32H
この間の祝日夕方に、高速バス用の車両が2台連続でグリーンロードを東に回送されていったけど、直行便も意外と需要あるんだな。
2022/11/05(土) 10:21:58.07ID:8BmnvWQ+0
>>749
名鉄車庫に戻っただけでは?
2022/11/05(土) 11:44:05.72ID:3v+GXm32H
>>750
車庫から出て公園方面に向かっていったよ
2022/11/05(土) 14:28:22.85ID:MmTRTV3ca
>>747
それは確か土日祝料金
平日は500円のままのはずだよ
753名無しさん (ワッチョイ 618c-Ee8s)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:59:18.83ID:G+Z6atnt0
今日のジブリパークも満車
クオリティが高いんで無料施設だけでも楽しむ家族連れでいっぱい
もしも1日5000人の予約制をやめたらどうなるか・・・・・・そういうことだ
754名無しさん (ワッチョイ 618c-Ee8s)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:04:03.31ID:G+Z6atnt0
>>749
名古屋駅からジブリーパーク
平日は片道3本、土日は6本  運賃は片道1000円
でもバスで来た人は早く帰らなくければならない ホテルまで帰れなくなるから(自腹)
朝イチで並ぼうとするとバス組は出遅れる 人気の土産は30分で売り切れで買えない
もののけエリアや魔女の谷エリアがオープンしたら更なる激戦に
→やっぱジブリパークの近くにホテルあると便利だよね
っていう結論
755名無しさん (ワッチョイ 618c-Ee8s)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:05:17.75ID:G+Z6atnt0
長久手市にジブリのオフィシャルホテルを誘致するといい
土地はいっぱいあるでしょ
756名無しさん (ワッチョイ 618c-Ee8s)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:10:09.58ID:G+Z6atnt0
ジブリパーク花火大会の日はやばいな   入場者以外も大勢行くでしょ
ジブリパークの大芝生広場に寝転んで花火鑑賞!!!!!!!!!!最高かよ
花火時間は30分だけど24台のキッチンカーが出る
飲食、飲料、特産品、観光PRなど
757名無しさん (ワッチョイ 618c-Ee8s)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:12:59.72ID:G+Z6atnt0
宿泊費だけ名古屋市にちゅーちゅー吸われるのは許せないでしょ
名鉄や名鉄バスを儲けさせることはない
1日5000人すべて長久手市内に宿泊できるようにすること
長久手温泉にジブリオフィシャル温泉旅館を作ればいい
758名無しさん (ワッチョイ 618c-Ee8s)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:16:11.55ID:G+Z6atnt0
長久手花火は道路渋滞で中止になってたけど、ジブリーパークで毎年開催に持ち込むこと
議員さんここ見てたら実現してくれ
759名無しさん (ワッチョイ 618c-Ee8s)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:22:52.99ID:G+Z6atnt0
長久手市の予算
一般会計214億1000万円
特別会計90億733万円
下水道事業22億5640万円
合計326億7373万円

ジブリパーク宿泊客
1日5000人×一泊8000円=4000万円 ×365日=146億円
第2期後に1日1万人に緩和すれば2倍
地元客は日帰り多いだろうけど税収を増やすチャンスだよ
2022/11/05(土) 15:24:35.79ID:G+Z6atnt0
長久手市に宿泊すれば
ちょっとイオン、アピタ、イケア、トヨタ博物館も行こうかとなる
名古屋市にストローさせるな!!!!!長久手市
2022/11/05(土) 16:45:20.05ID:16zs4aTp0
必死すぎw
まず車がないとどこも不便なのに宿泊施設とか無いわ
高層ビルも建てれない市なのに
2022/11/05(土) 17:41:34.13ID:P/v/daukd
そもそも長久手に宿取らなきゃならん理由無いだろw
近くでも藤が丘行くだろ
2022/11/05(土) 18:02:35.17ID:8BmnvWQ+0
IKEAに出て行ってもらってホテルを誘致だな。
2022/11/05(土) 18:06:35.83ID:8BmnvWQ+0
最寄りのホテルは藤が丘のアークしかない(43室)
765名無しさん (ワッチョイ b1f6-8h+J)
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:49.14ID:agyQFu3B0
猿投温泉でええやん
行ってきたけどジブリパークのチケット見せると安くなるんだと
2022/11/05(土) 19:43:49.57ID:tOCCchch0
ホテルは瀬戸にルートインが出来るな
2022/11/05(土) 19:49:25.95ID:SzHikMuT0
ラブホテルはいっぱいあるな周りに
768名無しさん (ワッチョイ a9b9-o55v)
垢版 |
2022/11/05(土) 19:49:57.21ID:Ht71/1Wc0
明日岐阜キムタク祭りだけど、今日今頃キムタクが岐阜入りしてたら岐阜市長が接待でロープウェイ貸し切りで夜景と岐阜城ライトアップと黄金の信長像バックに写真撮影して岐阜の広報誌に載せたいだろうな、そして月曜日にお忍びでジブリパークにキムタク来園する気がしてならない
2022/11/05(土) 22:00:12.50ID:e1+GK/N80
>>768
そういやキムタクがハウルだったな
2022/11/05(土) 22:34:33.19ID:7g7gBl7u0
藤が丘にあったサンプラザがでつぶれたくらいから、元々ホテル需要がない
長久手に今ある施設(トヨタ博物館、イオン、イケア)は、できてから3か月間だけ
混雑してただけから、ジブリパークも予約分の5000人除いては少なくなるだろう
それから関東以東や関西以西から車では来ないから、利便性からリニモの駅前に
ホテル建てる以外考えられないが、どこにも敷地ないと思うよ
一番はサンプラザ跡地だったはずだが、マンションになるんだよ
771名無しさん (ワッチョイ a9b9-v1tK)
垢版 |
2022/11/05(土) 23:50:01.74ID:wnwo5jra0
これはあくまで「例えば」の話だけど。
大阪万博跡地にある太陽の塔をモリコロパークに設置するとしたら、置き場所あるかな?

現実はないけどね。
2022/11/06(日) 00:35:15.18ID:p3W4LFLT0
訳の分からない例え何なの?
2022/11/06(日) 03:32:41.37ID:ff9n1MH80
藤が丘にルートイン作ってるよ。
フルーツ大福屋のはす向かい。
2024年10月開業らしいので
遅すぎ感だけど。
774名無しさん (ワッチョイ a9b9-o55v)
垢版 |
2022/11/06(日) 07:19:47.99ID:CX0DWt0b0
愛知に足りないモノは、ズバリ!世界遺産だな。
ないなら創れば良いだけだよ。簡単に勝てそうな世界遺産はシドニーのオペラハウス、ニューヨーク自由の女神。知名度だけだろ?
2022/11/06(日) 09:14:16.79ID:wj/Nq1Rpa
瀬戸のルートインも元々の予定だとそろそろオープンだった
今は来年9月まで延びてる
まぁ排気なんかの大容量インバータとか入らないし仕方ないか
2022/11/06(日) 09:23:02.32ID:TZ5bqmPx0
>>774
世界遺産もだけど国立博物館、国立劇場も無いよね
市民の力が強く、お上から物事を押し付けられるの嫌う県民性的に
そういうのが合わないんだろうけど
777名無しさん (ワッチョイ b1f6-8h+J)
垢版 |
2022/11/06(日) 15:54:22.94ID:OUaq+6Z50
>>774
名古屋城が燃えなきゃなってたんだろうな
木造復元したらなるかもしれんな
778豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sac6-mle9)
垢版 |
2022/11/06(日) 17:24:35.58ID:yGxXSziQa
>768

ロープウェイでキムタクの口の中に入っていくようなアトラクションがジブリパークにもあるといいな_φ(^ム^)
2022/11/06(日) 18:31:04.53ID:T8kX5qkfa
>>777
だったら姫路城以外の3国宝がなってるだろ
780名無しさん (ワッチョイ 6983-7pzZ)
垢版 |
2022/11/06(日) 18:55:55.38ID:xkgt/aiY0
モリコロはモリコロで存続するんだよね
うまいもの祭りとかもうやらないのか
781名無しさん (ワッチョイ a9b9-o55v)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:46:47.08ID:FIQHvmwZ0
>>780
モリゾーは老衰で亡くなり、キッコロは旅に出ました。
782名無しさん (ワッチョイ a9b9-o55v)
垢版 |
2022/11/07(月) 06:50:17.84ID:BLBibi2x0
768だけど、こりゃあ今日ジブリパーク来るかも!?時間あればだけど、、、
Yahoo!ニュースより
木村さんと伊藤さんは5日に岐阜入り。2人で伊藤さんお薦めのご当地ラーメンを堪能し、岐阜城のある金華山にロープウエーで登った。木村さんは「信長が見た夜景は、街が現代より暗い分、天守閣から見える星空はすごかったんだろうなと思い感傷的になった」と話した。
2022/11/07(月) 07:07:35.88ID:1+CLSu9B0
>>780
やるんなら昔みたいに名古屋ドームがいいわ。
主催者が違ったかもしれんが。
屋外であのイベントは天気に左右される。
風強かった時ゆっくり食べられなかった。
784名無しさん (ワッチョイ a98c-Ee8s)
垢版 |
2022/11/07(月) 16:11:05.14ID:WwOtirS80
木村拓哉 ハウル(ハウルの動く城)
2022/11/08(火) 03:24:34.97ID:BKE/Bi2iM
ジブリパークのジブリの大倉庫行ってきたけど
テーマパークとしては50点
美術館としては90点って感じだった

https://i.imgur.com/gJDztbm.jpg

https://i.imgur.com/7tscHWB.jpg
2022/11/08(火) 08:57:31.17ID:BQ48Dsyud
「長久手市にはジブリ感がない」子どもからの指摘で長久手市が市内でジブリ風「映えスポット」探し
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0900c101814a91ae5b53ebc0c92a93559603c8
2022/11/08(火) 09:30:43.94ID:5NRZHa1w0
「長久手市にはジブリ感がない」
↑無いものは仕方がない
逆にジブリが長久手感溢れる作品を作ればいいのだよ
788名無しさん (ワッチョイ d22f-7pzZ)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:04:22.66ID:z5SR4eiy0
>>787
今後市役所を立て替えるなら宮崎吾朗に頼んでジブリっぽいのにしたら?観にくる人増えるんやない
789名無しさん (ワッチョイ d22f-7pzZ)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:12:12.37ID:z5SR4eiy0
予約無し一律2000円くらいで全エリア回れるとかにした方がリピーター増えそうだ
それにちょっとだけみたい俺みたいのが行くし
790名無しさん (ワッチョイ a9b9-o55v)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:32:25.29ID:ChuOdh3x0
常滑が舞台のアニメが人気だったらしいから観てみたらケッコー良かったよ。長久手アニメを制作する企画はないのかな?実写だとショートストーリーなごやとか高浜の鬼瓦の映画あったよな。長久手文化の家で上映会を開きたい
2022/11/08(火) 13:02:40.54ID:TlxDSRAva
発想がド田舎の町おこし商工会レベル…
792名無しさん (テテンテンテン MM96-8h+J)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:03:59.82ID:Tb1l8yg5M
香流川はけっこうええやん
猿投もええよ
2022/11/09(水) 01:41:45.82ID:m9NtyHNz0
ジブリ博物館も「三鷹市」にジブリ感なんてないしなあ。
交通機関利用者はピンポイントでパーク行って帰るだけで
長久手市そのものに興味なんてないだろ。
794名無しさん (ワッチョイ a9b9-o55v)
垢版 |
2022/11/09(水) 07:38:58.06ID:CaCqdkC00
激動の時代に生きる若者の愛と感動の長久手物語。来週全村ロードショー!!震えて待て
2022/11/09(水) 11:48:01.60ID:yU7cFWHOa
ジブリの大倉庫の暗い片隅には流水プールで亡くなったお爺さんがぼんやり佇んでいる、という怖い話はどうだろう
2022/11/09(水) 12:16:02.34ID:ZDuzxIKSa
「不倫特区のナガクテーゼ」お見逃しなく
2022/11/09(水) 12:18:11.61ID:PZNNxuKTa
>>795
そうやってバカが創作を安易に混ぜるせいでオカルトジャンルは完全にオワコンになっちゃった
今まともに機能してんの稲川淳二の語りくらい
798名無しさん (ワッチョイ a9b9-o55v)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:06:38.47ID:fdtpfTMR0
長久手ゾンビ村
799名無しさん (アウアウウー Sacd-gUJl)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:21:16.61ID:eTDAWNZEa
週末の花火大会って
長久手市主催じゃないのな笑
2022/11/09(水) 14:58:23.05ID:xXf9WHgI0
>>797
オカルトは全部創作だよw
2022/11/09(水) 15:00:48.79ID:xXf9WHgI0
>>799
30分しかやらないのに4000発だぞ。長久手の財政では無理だよ。ジブリパークの儲けで長久手市が潤うわけでもないし。
2022/11/09(水) 16:13:34.12ID:RZ6HmenJ0
花火生産者の支援も兼ねた愛知県政150周年記念の花火大会だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況