鈴鹿市について語りましょう 其の64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/12(土) 18:26:43.76ID:YF6iMkan
※前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の61
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1626797214/
鈴鹿市について語りましょう 其の55
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608088927/
鈴鹿市について語りましょう 其の56
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610520319/
鈴鹿市について語りましょう 其の57
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1612937483/
鈴鹿市について語りましょう 其の58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1615676981/
鈴鹿市について語りましょう 其の59
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1619866576/
鈴鹿市について語りましょう 其の60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623332752/
鈴鹿市について語りましょう 其の62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629990795/
鈴鹿市について語りましょう 其の63
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636497375/

よろしくどうぞ
2022/03/03(木) 18:10:08.54ID:7l34Gyxd
サッカーで町おこし で鈴鹿市民がどれだけ潤うのかの試算ほ出したの?是非見てみたいし見る権利はあると思うがな
2022/03/03(木) 18:24:32.10ID:nQfq6J1O
選手の給付金詐欺が事実なのか嘘なのかはっきりさせんとなぁ。
事実だとしたらそんなのを支援する鈴鹿市のイメージも悪くなるし、逆に噓ならハッキリと記者会見でも開いて堂々とハッキリといえばいい
357名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:27:41.70ID:bZW+J7hm
三重県にJのチームが欲しいなら、さっさと県内のチームを一本化すれば良いのに
それをしないのはサッカーで街おこしとかやってる連中はかなり美味しいんだろうな

役員に退職金で2500万円払えるくらいだし
2022/03/03(木) 20:24:20.80ID:0nB913DM
>>354
そのおっさん、一部のマスコミだけが騒いでいるだけで、客寄せパンダにはならない
サッカー場の件は非常にきな臭いし、いずれ全国的なニュースに発展するんじゃなかろうか
359名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:48:35.67ID:B60d9XCD
バンキシャあたりに取材に来てもらった方がいいかもよ
文春砲とかさぁ
360名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:49:11.62ID:C7i04dO1
>>358
ニュースと現実を見ろ

キングカズ見たさに既に連日大勢が市内外から集まったり話題にしておりその数も日々増えている

「鈴鹿のカズ」について報道していない主要なメディアがあったら教えてくれ

「サッカー場の件は非常にきな臭い」と主張するなら、その根拠を明示すればいい
日本は成熟した法治国家、適切に処理されるだろう



知らないこと・理解できないことを適当に批判して恥を晒すな
361名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:59:06.55ID:bZW+J7hm
サッカー場とJのチームは以前からの動きだしええんやけど
ポイントゲッターズである必要は無いから
2022/03/03(木) 21:05:37.18ID:nH/CHmvm
>>358
残念ながらこの国のメディアは完全に腐りきってるから無理だろうな。
スポーツはマスゴミたちの利権でもあるので。
本当にクソだよ。
給付金詐欺のことも取り上げないだろうね。
2022/03/03(木) 21:15:27.59ID:U3/3ctaZ
チーム名からして親しみとか応援したるぞって気持ちが湧かないのに
こんなきな臭いことになってるとはね
2022/03/03(木) 21:20:42.89ID:higDPUSB
ええやんけ、ええやんけ
このまま黒鈴鹿で邁進しようや
https://nordot.app/871126971459993600?c=803867117601030144
2022/03/03(木) 21:22:50.59ID:higDPUSB
今、鈴鹿が熱い
https://news.yahoo.co.jp/articles/81b5035af0834f5444bdc9b2d5dbca34b9d79481
366名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:34:11.31ID:C7i04dO1
でもまあ「お嬢さま聖水(ニチャァァ🥴)」とか言って喜んでた土人にしてはよくやってるよ
進歩したよ
367名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:55:22.63ID:jtMEqbE0
せっかく引ったくりを捕まえてチーム名とユニホームを日本中に宣伝出来たのに
翌年いきなりチーム名を変えるとかもおかしいよな?

サッカーはチーム名にスポンサー名を入れないとの決まりなのに
新スポンサーのポイントサイトにちなんでポイントゲッターズとかおかしいし
2022/03/03(木) 22:04:09.37ID:nH/CHmvm
不正チームで町おこし。
別の意味で有名になったね。
369名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:17:12.75ID:d2Sntynx
鈴鹿サーキットの食事はコスパが良くて美味しくて栄養満点で良心的だよね
鈴鹿市民として誇らしいよ
こういう所に企業・人の本質が滲み出るよね

https://i.imgur.com/AGbn7f6.jpg
370名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:18:36.41ID:d2Sntynx
いよいよ今週末は「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」
日本全国から大勢のファンが鈴鹿に集結するんだろうな
「まん防」で明確に県外から三重県に来ないでってお願いしてるのに・・・
大勢の三重県民・鈴鹿市民が無駄な感染しちゃうのかな

https://i.imgur.com/epq0HCh.jpg
https://i.imgur.com/RSQfFLz.jpg
2022/03/04(金) 13:33:14.17ID:POFJAPlV
サッカーもそうだよ。
全国からわんさか感染症に無頓着なバカが集まってくる。
2022/03/04(金) 15:16:57.53ID:POFJAPlV
鈴鹿土人がカズさんありがたがってて不祥事のこと完全に知らないか忘れてる。
バカ土人は有名人の権威にコロリと騙される簡単なもんだ。
373名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:16:23.54ID:d2Sntynx
>>371
>サッカーもそうだよ。
>全国からわんさか感染症に無頓着なバカが集まってくる。

具体例はどこかで確認できますか?

キングカズやポイントゲッターズに関しての報道やSNSを見ている限りだと「全国からわんさか感染症に無頓着なバカが鈴鹿市に集まってくる」様子は見たことがありません

加えて、ポイントゲッターズの公式サイトを見ると、ベストとは言えないもののかなり厳格な感染症対策とそれについてのアナウンスをしていることが分かります
2022/03/04(金) 17:30:00.94ID:shLd/S+o
やっぱサカオタはバカだな
新スタジアム以前に不祥事だらけ癒着まみれのサッカーチームなんていらない
さっさとヴィアティンに併合されろ
375名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:28:21.31ID:zKq5JUQY
モータースポーツ板見たら>>373はロリコンキモオタなんやな

F1から【2021も鈴鹿に集合しようぜ47】クラブマンまで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644062603/369
2022/03/04(金) 20:52:11.51ID:ktEap8sH
もう雪降らんよね?
2022/03/04(金) 22:11:06.86ID:5ubelp33
>>375
で?
なに?
どこぞの個人の性癖とか興味ねーよ
適当にシコって寝ろや
378名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:45:51.51ID:/JiX0GkJ
>>377
ロリコンのキモオタなんて嫌やろ
379名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:17:16.29ID:9aCGLoPl
のりちゃんの顔思い出しながらシコれ
2022/03/05(土) 02:25:35.46ID:1wdO1k6q
鈴鹿市市制80年というが、旧日本軍主体で作られた軍事都市だったんだよな
もし太平洋戦争が起きなければ
白子を中心として河芸市が発足し、神戸や北部は四日市に吸収されてたかもね
2022/03/05(土) 06:01:09.41ID:4+fkcDI/
>>373
長距離電車やバスに乗ってわざわざ移動して来場すること自体が感染症舐めてるだろ?
サッカーだけじゃないがね。
外食もするだろうしね外で弁当食ったりしないだろ?
俺なんか年老いた親がいるから三重県から最近は出たことない。
昔は名古屋大阪あちこちあるきまわって遊んでたというのに。
外食も数年してないしね。
2022/03/05(土) 06:14:52.10ID:4+fkcDI/
https://youtu.be/W9GDpYCwQgc
クソマスコミ必死に応援してますね

すご〜い!スタジオ白々しく応援。
やっぱり報道側もグル。
このまんま不正は闇に葬られるだけ。
2022/03/05(土) 09:50:08.69ID:VNFHwjt2
>>382
動きがもう完全にジジイやんけ
既に遅すぎるけど早く引退しとけよ
2022/03/05(土) 11:32:45.28ID:rLpk3idd
マスゴミはスポーツマン贔屓だよ。
不正追求とかそういうネタってあとあと名誉毀損だの問題になるから面倒だからやりたがらない。
裏でスポンサーの関連企業と繋がってたらやばいしね。  
スポーツネタなら誰も傷つかないから楽。
つまり手抜きしたいからどうでもいいことを価値があるがごとく盛り上げてるだけ。怠慢。
日本のジャーナリストなんか終わってんのだよ
385名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:30:40.78ID:uTltIJRO
な?w






https://i.imgur.com/3QjLAAb.jpg
https://i.imgur.com/nAkUL4u.jpg

三重県は「まん延防止等重点措置」実施中であり「県外から三重県へのの移動を避けて」と県が明確にお願いしている中、「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」が開催されています

早速、感染症対策の基本中の基本さえ守られていないことが分かる映像がアップロードされています

「正月の伊勢神宮かw」だって・・・
386名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:31:27.66ID:zfwp/AEh
>>385
よ!ロリコン!
2022/03/05(土) 14:42:01.71ID:NCRoM7S6
午前中の穏やかな感じが一転えらい風吹いてきたな
2022/03/05(土) 14:43:03.48ID:rLpk3idd
興行に来るようなやつはアホしかいないからね
2022/03/05(土) 16:24:02.73ID:9sYBVjBD
鈴鹿サーキットはちょっと危機管理に問題がある気がするな
390名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:45:33.50ID:1wxRWZhh
スポーツガーデン
中途半端な施設作るからや。
基準に満たない??
だから試合が出来ないって??
2022/03/05(土) 16:59:08.13ID:4+fkcDI/
そもそも基準ってなんやろ?
勝手に中央のサッカー界が決めたことでは?
コンビニに例えるとコンビニ本社は儲かるが、地方のコンビニ経営者は搾取されるだけみたいなもんか。
392名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:01:37.01ID:70wwCQTi
都市部のコンビニ経営者って金持ちなんかな
393名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:32:38.25ID:PohkLWMA
>>392
松阪の方のセブンイレブンの駐車場にはオーナーの青い新型NSXが停まっているらしい
2022/03/05(土) 18:04:07.52ID:PPD2tMZ2
国府の農免道路の突き当りの角のとこのセブンイレブンがいつの間にか閉店してた。
あそこって結構繁盛してたような気がしてたがだめだったんかな?
395名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:22:47.44ID:dZ/4f35Y
>>389
鈴鹿サーキットの経営は今は栃木だからだろう
遠く離れた地域から三重の施設の事なんてそれほど気にしない
もてぎが出来た時に優秀な人材はそちらへ
するとカスしか残らないよね
396名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:28:49.77ID:PohkLWMA
>>394
白子駅前店の人が経営していたのでは?
2022/03/05(土) 18:56:02.34ID:SbeDQJG5
四季の味田舎家前通過ナウ
2022/03/05(土) 19:11:21.07ID:9sYBVjBD
>>395
なるほど
2022/03/05(土) 19:19:24.36ID:Ne+8t7K7
>>395
ホンダモビリティランドの本社は鈴鹿だけど幹部は栃木にいるの?
2022/03/05(土) 20:26:05.39ID:Ri3OzCSg
>>399
無知な余所者なんだろ
2022/03/05(土) 21:39:33.97ID:PPD2tMZ2
あの国府の山のコンビニって、夜中客が少なすぎて終わったのかな?
昼はトラックの運転手とか来るだろうが
2022/03/05(土) 21:48:49.64ID:9sYBVjBD
ポイントゲッターズってJ参入停止なの?
403名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:23:24.44ID:PohkLWMA
>>401
確かに場所が悪かったわな
404名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:30:51.82ID:dZ/4f35Y
>>399
おや!?っと思ったけど最近変更になった事じゃね?
最近というより数日前じゃんw
405名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:04:17.51ID:zfwp/AEh
>>404
ずっと鈴鹿が本社だけど今月初めに社名にホンダが付いた
どっちだとしてもホンダが100%持ってる非上場企業だしな
2022/03/05(土) 23:14:51.13ID:SbeDQJG5
多摩テックももてぎも赤字続きで鈴鹿に統合集約しただけでしょ
子供、モータスポーツ関連サービスはこの先も伸びないからなぁ
2022/03/06(日) 08:00:58.83ID:WwMrCmf4
国民には省エネを呼びかけサーキットの60周年イベントには何も言わない
岸田ってアホなんかな?
2022/03/06(日) 12:29:35.59ID:X3d0Bgzq
過疎ってるな
河川敷の火事話題にならないのね
409名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:58:53.41ID:eYfrdjxh
鈴鹿のお茶は世界に通ず。
410名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:01:15.61ID:Dq9woCCa
さっきパトカーのサイレン鳴っとったけど・・
2022/03/06(日) 14:10:44.71ID:feBOu9TF
コストコとサッカースタジアムとどちらが地域信仰になるだろうか?
亀山に取られたぞ
412名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:33:05.88ID:Dq9woCCa
昔は鈴鹿より亀山の方が上やったらしいな
413名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:33:44.06ID:GKd8lF2B
>>411
コストコはこちらから断った、商業施設よりサッカースタジアムの方が公共の施設やから
地域振興に貢献してると判断されると思うぞ、要らんけどw
414名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:34:22.03ID:cRJgOMf0
>>412
交通の要所、国鉄の街亀山
415名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:35:27.09ID:Dq9woCCa
>>413
コストコの出店の立地としては、鈴鹿インター付近より亀山インター付近の方がいいのではないでしょうか?
416名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:37:13.53ID:Dq9woCCa
鈴鹿高等女学校(現亀山高校)と河芸高等女学校(現白子高校)とどちらが伝統があるのでしょうか?
417名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:38:58.15ID:AXnMB/lN
面積
汽車の止まる駅

何から何まで亀山の方が上。
鈴鹿はいなか。
2022/03/06(日) 16:44:30.64ID:feBOu9TF
>>417
駅はあるけどコストコできる場所は亀山駅と関駅の中間あたりだからな。
自動車乗る客がメインかと
419名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 16:48:13.70ID:Dq9woCCa
>>418
コストコは買った商品がたくさん積めるミニバンなどで買い物に行く人が多いのでしょうか?
2022/03/06(日) 16:50:51.35ID:feBOu9TF
まあ久居より亀山のほうがコストコ立地いいな。
伊勢自動車道や名阪、名神交わってるし。
伊勢方面や滋賀の客も見込めそう。
鈴鹿四日市だと、名古屋近いから別にコストコいらんしね。
421名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 18:03:47.31ID:GKd8lF2B
>>415
10km半径商圏の人口が亀山の方が小さいからね
三重県の最初の候補地は商圏人口の多い鈴鹿だった
422名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 18:56:43.02ID:Dq9woCCa
>>421
コストコの利用者(高速道路を使ってドライブがてらミニバンに乗って家族で買い物に行くorお伊勢さんの帰りに寄るなど・・)を想定すると10キロ半径商圏人口を考えることに意味はないと思います
鈴鹿インターより亀山インターの方が便がいいですね
2022/03/06(日) 19:03:23.81ID:d7qB/WUJ
鈴鹿だと津や滋賀からくる人は不便だし。
まあ亀山が妥当だな。
土地も安そうだし
424名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:05:10.55ID:Dq9woCCa
>>423
シャープの駐車場跡地を使うとか
425名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:19:53.74ID:GKd8lF2B
>>422
それはコストコさんに言ってくれ、コストコが出店にあたって出していた条件が
最初は半径10kmで50万人以上の商圏が最低条件だったから
2022/03/06(日) 20:21:11.95ID:d7qB/WUJ
衰退しつつあった亀山が活性化しそうだな。
2022/03/06(日) 20:25:24.28ID:gIs62cc4
色々思惑が交錯してるんだろ
428名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:26:50.19ID:Dq9woCCa
>>425
詳しいですね
関係者の方ですか?
429名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:29:05.61ID:Dq9woCCa
>>426
本田技研鈴鹿製作所と鈴鹿サーキットが鈴鹿から撤退し、亀山にコストコとリニア駅が出来たら・・
わかりますよね
これからは亀山の時代ですよ
2022/03/06(日) 20:38:45.19ID:kHN6fbMq
>>426
既存のショップの売上を奪うから結果的にその地域は衰退する
431名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:43:52.75ID:Dq9woCCa
>>430
エコーは既に寂れていますよ
432名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:44:12.25ID:Dq9woCCa
ベルシは痛いでしょうね
2022/03/06(日) 20:48:36.75ID:QqwT60Su
コストコとイオンって用途違うくね?
434名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:52:34.59ID:Dq9woCCa
ベルシを建て替えるべきだと思います
白子のイオンは諦めて、ベルシの跡に国内最大級のイオンを建てる時期かと
2022/03/06(日) 20:57:09.10ID:d7qB/WUJ
>>434
いらねぇw
そういえばエース跡地どうなるんやろ?
436名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:01:30.64ID:Dq9woCCa
>>435
コストコがあるでえーか
437名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:03:40.42ID:Dq9woCCa
>>435
エース跡地こそどーでもえーw
2022/03/06(日) 21:10:11.32ID:d7qB/WUJ
コストコは

入るだけで年会費取る
遠い(ガソリン代もったいない)

そういえば鈴鹿ハンターとかベルシティできたから潰れると思ってたがしぶとい。
結局年寄りはベルシティに行くよりも近くのサンシとかのほうがありがたいみたいだよ。
2022/03/06(日) 21:20:44.99ID:QqwT60Su
ハンターで買えるものはハンターで買うかな
おもちや屋さんとか本屋が無くなったのが寂しいわ
440名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:27:25.11ID:Dq9woCCa
>>439
それはない
とっしょり以外ハンターに行く意味はないやろ
441名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:35:05.62ID:pW3S8L7p
鈴鹿にコストコのある地域から単身赴任できたがコストコの何がいいか理解できない、憧れ?
私にはスーパーやパチンコが乱立している鈴鹿で不満無し
2022/03/06(日) 21:39:08.50ID:QqwT60Su
>>440
俺、平田住みで歩いて3分くらいだからw
443名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:41:14.12ID:GKd8lF2B
>>432
基本的にはベルシティとは被らない、推測ばかりでウダウダと書き込んでないで
亀山スレでもさっさと一度他のコストコに行ってこいと言われてただろ

ベルシティ及び、周辺のその他商業施設が困るのは売上げ減より人件費の高騰だよ
コストコは全国何処でも東京都と同じ基準で金を出すから
時給1500円とかで何百人も求人出されたらたまらんよ
2022/03/06(日) 21:48:17.60ID:eRSdoTqv
津波が来ないのも亀山を選んだ理由の1つだと聞いたよw
445名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:59:27.26ID:nxCPMvsG
>>429
亀山さー行っこ
446名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:15:40.81ID:cRJgOMf0
>>444
鈴鹿インターが津波に沈んだら亀山も沈むだろw
447名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:18:10.44ID:3k25BE7C
リニアは亀山駅はほぼ確定だが、今の亀山駅に出来る訳ではなく鈴鹿市内の可能性も有るとか
448名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 22:44:55.90ID:Dq9woCCa
>>443
時給1500円ってマジか
ファミマで時給900円くらいやろ
449名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 23:38:38.21ID:Dq9woCCa
ベルシのパート従業員がコストコへ流れるのが目に見えています
どうするイオン、時給を値上げする?
2022/03/07(月) 05:15:12.24ID:W5Dob4qL
>>447
インターの近くにリニア駅できそう。
新亀山って駅名でw
今の亀山駅でなくね。
451名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 06:04:25.54ID:qHbmO1Mm
>>450
みたいですね
2022/03/07(月) 09:43:56.34ID:emdeuK4I
ハンターはたまに行くけど少なくとも一階は繁盛してるよ
あそこにはベルにはない魅力がある サンシ覗くと意外と面白い物売ってるよ 
2022/03/07(月) 09:52:31.21ID:W5Dob4qL
新亀山駅行き快速とか名古屋からできてそこまでは電化されるんだと思ってるわ。
454名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 10:12:18.84ID:sHSDLzRz
>>453
多分それは無いと思う東海道新幹線の新富士駅の様な感じになるかと
駅を作る為に延伸はしないからリニアルートの山の中にポツンと作られるかもね
駅に関しては地元の金で作らないといけないしお荷物まっしぐらだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況